2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

だんしだいがくせいだけどかまって!!!

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/29(金) 03:09:27.462 ID:drKyQ7Ny0.net
ぼくのきもちきいて?
みんなのきもちもきくから

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/29(金) 03:09:57.815 ID:CGVprbyX0.net
すいません…どなたかスレ立て代行をお願いします…。

スレタイ
おっぱいボイ〜ンwwボイ〜ンwwバロロロロ〜ンwwwwwww

本文
おちんちんプリィwwwwwプリィwwwwwプリプリィwwwwwwwww

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/29(金) 03:10:05.523 ID:kaVRijhl0.net
なに?

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/29(金) 03:10:10.910 ID:7PFJvCR7M.net
おやすみ

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/29(金) 03:11:49.842 ID:mJPCE+gi0.net
男子大学生?サッカーでも見たら良いじゃないか

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/29(金) 03:11:59.400 ID:drKyQ7Ny0.net
>>3
つらい

>>4
おやすみだがわ!

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/29(金) 03:12:49.835 ID:kaVRijhl0.net
何が辛い?大学?

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/29(金) 03:12:56.948 ID:drKyQ7Ny0.net
>>5
にほんだいひょうみたからまんぞく!◎

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/29(金) 03:13:33.417 ID:mJPCE+gi0.net
男子大学生が何がつらいんだ?

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/29(金) 03:14:18.489 ID:KbyypndNa.net
えっちしよ

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/29(金) 03:14:38.809 ID:drKyQ7Ny0.net
>>7
大学はおろか家にも居場所がない孤独

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/29(金) 03:15:09.518 ID:drKyQ7Ny0.net
>>9
家族含めた人間カンケー

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/29(金) 03:16:51.696 ID:drKyQ7Ny0.net
>>10
ぼくよりいいひといっぱいいるよ?

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/29(金) 03:17:03.326 ID:mJPCE+gi0.net
大学にも家にも居場所がなくて孤独なのか?
大学なら友達を作ることはできるんじゃないのか?
家庭関係は簡単じゃないかもしれんが、なにかできることはあるんじゃないかな?

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/29(金) 03:17:59.446 ID:KbyypndNa.net
>>13
そういうかわいいこという男子大学生とえっちしたい

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/29(金) 03:20:05.686 ID:drKyQ7Ny0.net
>>14
ともだち作ろうと思ったけど結局無理だった
全部自分のせいだよね
うんうん

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/29(金) 03:20:53.368 ID:kaVRijhl0.net
>>11
人間関係は大学生ぐらいが一番辛い気がする 親とか干渉してくるし

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/29(金) 03:21:17.337 ID:drKyQ7Ny0.net
>>15
メンヘラはなにもかもゆだねようとするからめんどうだよ?

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/29(金) 03:22:34.200 ID:mJPCE+gi0.net
>>16
無理だった、って書いてるけど、まだ終わってないでしょ?
いま何年生なの?

自分のせいだと思えるのなら、自分が何か変えれば状況は変わりそうに思えるけど

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/29(金) 03:23:35.358 ID:drKyQ7Ny0.net
>>17
干渉はされないかなー
ただごはん一緒に食べる時とかは
怖くてずっと俯いてごはん見ながら無言で食べてる

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/29(金) 03:24:06.686 ID:KbyypndNa.net
>>18
メンヘラってかわいいよね
共依存したいんだけど依存されるのはあり?

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/29(金) 03:26:44.475 ID:kaVRijhl0.net
>>20
親は大学卒業したら離れられるから 趣味とかないの?大学内じゃなくても気の合う友達とか出来たら楽になるかもよ

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/29(金) 03:27:22.912 ID:drKyQ7Ny0.net
>>19
ピカピカの1年生だお!

小中までは普通に友達作れたし遊んでたりしてたんだ
でも家庭崩壊に合わせて自分を変えるミスを
中3の時に犯して以降病み期突入した

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/29(金) 03:27:57.325 ID:r+hr/eiw0.net
ちんぽからしろいえきでる?

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/29(金) 03:29:06.028 ID:drKyQ7Ny0.net
>>21
ちっちゃい頃から悪い面で依存され続けてトラウマだからやだ

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/29(金) 03:32:32.237 ID:drKyQ7Ny0.net
>>22
趣味は寝ることかな
家で楽しそうにしてたら専業主婦が不幸自慢始めるし
だからといって外で遊んでも同じこと
寝てたらそんなこと気にならないからね

それにこんな趣味のやつとからみたくないのもある

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/29(金) 03:33:30.820 ID:mJPCE+gi0.net
>>23
1年生ってことは、この4月に入学したばかり?
それならまだまだ友達できると思うけどなぁ

家庭環境が崩れると、心身に大きな影響を及ぼすと思うけど
大学生ぐらいの年齢なら、自分で自分を変えていけるようになれると俺は思う

病み期は悪いことじゃない
いつか抜け出したら、大切な時期だったと思えるようになると思う

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/29(金) 03:33:35.986 ID:drKyQ7Ny0.net
>>24
おなにいがゆいいつのすくい

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/29(金) 03:36:25.278 ID:kaVRijhl0.net
>>26
大学卒業して一人暮らしとかしたら楽になるかもよ 自分だけの空間 寝てても文句言われへんし それに向けた準備は必要やけど

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/29(金) 03:39:21.864 ID:drKyQ7Ny0.net
>>27
もうね
じぶんのことにかんして
ぽじてぃぶにかんがえるのがこわいんだ
もしかわらなかったら?いっしょうこのままだったら?

世間話ってするの怖い
親は聞いてくれなかったし聞かされもしなかったから
家事の愚痴と人格攻撃以外なにもなかったような気がする
でもきっと楽しいことあったんだだと思う
こんな頭おかしいやつと友達になるより
もっと話してて楽しい奴いるだろうから遠慮しちゃうんだよね

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/29(金) 03:44:54.273 ID:drKyQ7Ny0.net
ぼくといてもたのしくない
ぼくについやすじかんをほかにあてたほうがゆういぎ
たいじんかんけいを機会費用でかんがえちゃう
もちろんぼくがすてられるがわで
でもしょうがないといいきかせるしかないじんせいひつようかなあ

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/29(金) 03:46:10.673 ID:drKyQ7Ny0.net
こうやってね
だれかがみてるかみてないか
わからないところだったり
スマホのメモ帳がじゃないと
はっすることができないんだ

総レス数 41
12 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200