2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

派遣に自信あるやつ来てくれーーーーー!!!!!!!

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 06:53:05.198 ID:SkH51uVHd.net
派遣しなきゃならんのだけど
会社説明会とか登録会ってなんだ!?

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 06:54:07.035 ID:6d4Eqkbsa.net
文字通り登録する

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 06:54:28.167 ID:pAGtdg4sx.net
スーツで行かないといけないよ

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 06:54:34.578 ID:SkH51uVHd.net
>>2
登録したらすぐ仕事できんの!?

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 06:54:52.867 ID:6IbeQUXMp.net
文字どうり
登録してお話して終わりや

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 06:55:06.765 ID:SkH51uVHd.net
>>3
私服って書いてあるけどやはり罠だったか

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 06:55:12.620 ID:UwfyRVPV0.net
バックれたら家まで来るから住所は嘘のやつ書いとけ

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 06:55:16.830 ID:p6dSOrNk0.net
登録して個人情報奪われてそのまま音沙汰無しよ

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 06:55:22.671 ID:vMZexQ9D0.net
登録に15k必要です

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 06:55:52.874 ID:SkH51uVHd.net
待て待てお前ら自信ないやつばっかだろwwww

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 06:56:20.014 ID:6d4Eqkbsa.net
>>4
出来る、ただ仕事に対して応募者が多いと希望の仕事は出来ないし、空いてるのは遠方の現場だけとかよくある

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 06:57:49.994 ID:AdyZH3ONa.net
https://i.imgur.com/IrOQEGo.jpg

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 06:57:50.635 ID:SkH51uVHd.net
>>11
まじか!固定の会社に勤務する派遣とかないの?

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 06:57:52.068 ID:kw5L86JP0.net
会社説明会は普通にその会社の給与や派遣形態や主な派遣先とかの説明
登録会はそれとセットで行われてその場でそこの派遣会社に登録
自分に合う派遣の仕事あったら紹介してもらえるようになる

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 06:58:54.288 ID:VfKCRTQka.net
普通固定の会社に派遣されるだろ

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 06:59:05.234 ID:SkH51uVHd.net
>>14
なるほど…なんのプランなく行ってもよさそうだな

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 06:59:19.156 ID:iS7WLON9M.net
使える人なら派遣先は固定されるだろ

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 06:59:38.037 ID:SkH51uVHd.net
>>15
え?そうなの?俺が高校生の頃は色んなとこいかされたけど…

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 06:59:54.751 ID:SkH51uVHd.net
>>17
あっそういう…

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 07:00:08.704 ID:6d4Eqkbsa.net
>>13
あるけど派遣で固定で働くなら派遣にするメリットを個人的に感じない

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 07:00:31.531 ID:PFRaoFuo0.net
派遣に自信あってもな…

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 07:00:44.592 ID:SkH51uVHd.net
>>20
そうなの?シフトとか自由じゃなくなる感じ?

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 07:00:58.027 ID:pAGtdg4sx.net
正社員でええやん

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 07:00:59.255 ID:SkH51uVHd.net
>>21
ばかおめー…vipだぞ…

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 07:01:22.674 ID:NrZYIfGOd.net
行かないでもウェブ登録で大丈夫

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 07:01:37.122 ID:SkH51uVHd.net
>>23
本職がちゃんとあるんだけどちょっと理由あってそっちで働けない
でも金は稼がなきゃならんから派遣かなーと

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 07:01:52.267 ID:SkH51uVHd.net
>>25
そんなんあんの!?!?見てみるわ!!

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 07:02:50.343 ID:6d4Eqkbsa.net
>>22
シフトとかは問題ないけど単純にその会社に直接雇用してもらった方が待遇いいから

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 07:02:55.525 ID:iS7WLON9M.net
目的は日雇いアルバイトかよ
そういう会社あるからそこに登録しとけ

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 07:03:13.211 ID:6IbeQUXMp.net
>>27
ほとんどないぞ
時給1000円の軽作業なら一個あったくらいか

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 07:03:43.991 ID:kw5L86JP0.net
>>18
それ所謂日雇い派遣じゃねーの?
グッドウィルとかフルキャストとかの

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 07:04:13.076 ID:TcfkP+KJ0.net
( ・∀・)=b GJ

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 07:04:16.113 ID:SkH51uVHd.net
>>28
なるほどな…まぁ普通に少しの期間稼ぎたいんだ

>>29
派遣ってそういうとこじゃないの?

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 07:04:49.562 ID:SkH51uVHd.net
>>31
え、まさに!まさにフルキャストだわ!
違うの?ごめん全然わかってない

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 07:05:26.359 ID:ru0uGgw8p.net
派遣元だけど質問ある?

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 07:05:30.468 ID:m7Af1oJza.net
>>33
当然本業は副業許可されてるんだよな?
されてないならほぼ確実にばれるぞ

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 07:05:55.215 ID:bjVBI9PrM.net
登録会→おまいの個人データを登録するところだステータスや希望ギルドや報酬やクリアしてきたクエストを登録するところクオカードがもらえる
会社説明会→登録会の担当者がおまいが希望する条件のギルドをいくつかピックアップしてくれてギルド長かギルドリーダーと面談しに行くんだよ
おまいがそこでチカラを発揮したいと思えば希望すればいいしギルドメンバーがこいつレベル低いけど装備良いから欲しいと思えばギルドに出向

総レス数 83
19 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200