2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ラスアス神ゲーって聞いて発売当初に買ったのに感染者怖くて進めないんだけど

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 14:24:37.252 ID:JxDk8lZY0.net
死にまくると慣れる

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 14:25:18.097 ID:S68uHqOL0.net
>>18
動画さえみれなくて切ないよな

サイコブレイクとかいうの見始めたら想像を絶するムービーで悲鳴をあげながら椅子から転げ落ちたわ

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 14:26:17.517 ID:PawviEBVM.net
怖いのはカードキーのとこだけだろ!
あとは人間の方が怖い!

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 14:27:05.535 ID:7/95lLVUM.net
ラスアスよりサイコブレイク2の方が面白いよ

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 14:27:06.544 ID:S68uHqOL0.net
>>20
パニクって気づかんかったわありがとう
こういうアドバイス助かる

>>21
慣れないんだが

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 14:27:52.965 ID:0qQMlM/P0.net
>>11
なんやかんやゾンビ無双になるからな

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 14:28:56.864 ID:S68uHqOL0.net
>>23
もう怖いっていうか下手なんだと思うんだけど
いつも隠れてるつもりなのに後ろとか横から見つかって蜂の巣にされる繰り返しなんだよね

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 14:29:04.703 ID:2fmKNbVp0.net
ファイアフライのアジトで詰んで売ってしまった

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 14:29:20.756 ID:0qQMlM/P0.net
>>19
昔は結構あれだったのは確かにそうなんだけど作中だと相手側も相手側で何とも言えない感じあるから…
とりあえず最初にジョエルを小突いてたファイアフライのアホは戦犯だと思う

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 14:30:09.838 ID:S68uHqOL0.net
>>24
騙されませんよ

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 14:30:35.161 ID:wqxc/qqx0.net
多数のホラーとは名ばかりのゾンビ無双シューティングゲームとは違って
正面からだと普通に死ぬゲームだしな
珍しくゾンビが強いホラーゲーム

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 14:33:00.696 ID:7/95lLVUM.net
>>30
面白いのはマジだぞ

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 14:33:37.496 ID:e87R/0RRp.net
クリッカーに正面からレンガで殴りかかってパリィされるの何回見てもうける

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 14:34:47.368 ID:vOdMVkrrp.net
>>22
サイコブレイクは序盤強烈だからなぁ

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 14:45:24.197 ID:4fsLR8Mxd.net
普通に人間殺しまくるゲームだぞ
クリッカーさんは無理だ

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 14:46:29.237 ID:S68uHqOL0.net
クリッカー殺さないで進んだ方がいいの?

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 14:47:28.308 ID:rAKVCVy90.net
クリッカーは基本無視する対象だし

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 14:48:30.393 ID:15s0FulPa.net
いちいち殺してたらきりがない
クリッカーは目が見えないから忍び足でスルーしろ

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 14:48:57.991 ID:S68uHqOL0.net
ソウナノォ⁉

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 14:51:16.087 ID:wqxc/qqx0.net
珍しいだろう?
数多あるゾンビゲームでここまでしっかりゾンビが最後まで強いゲームって珍しいんだぜ

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 14:56:54.373 ID:S68uHqOL0.net
へー
だったら人間の敵と戦えれば俺も進めるかもしれない

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 14:57:50.882 ID:TOG3ulQE0.net
スットロイ旧型ゾンビの強さが一番表現できてたのは
バイオOB2の死守シナリオだと思う
一体だけなら雑魚でも集団で襲ってくると強い

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 15:01:31.383 ID:XKc+sqqG0.net
暗いホテルの中のストーカー?だっけレベル2のやつ
あれが来るところだけは何度やっても怖い

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 15:01:49.663 ID:15s0FulPa.net
そのうち武器持ってる人間のほうが鬱陶しくなってくるぞ

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 15:02:13.868 ID:hhPK5UVD0.net
ラスアスって終わり方最高だったから続編でるのうれしいけどなんか複雑だわ

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 15:03:45.427 ID:uzgspHl70.net
体験版なんでやらんかったの?

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 15:05:48.176 ID:S68uHqOL0.net
人間はいいんだよなぜか全然怖くない
オープンワールドは普通に遊べるしアサクリホライゾン楽しく遊んでるし
ゾンビが怖いんだよ本能的に相性が悪いんやろか

続編出る前にクリアしたいなー

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 15:06:28.670 ID:hhPK5UVD0.net
ゾンビっぽくないけどな
クリチャーじゃん

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 15:06:28.656 ID:S68uHqOL0.net
神ゲーって聞いたから…

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 15:06:46.929 ID:73BGePFw0.net
無双できないのがダメなだけじゃねえの
アサクリとホライゾンは無双しようと思えばできるだろ

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 15:07:23.219 ID:MUiIv3Ld0.net
テキーラきめてやれ

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 15:07:49.304 ID:hhPK5UVD0.net
割と無双もできなかったっけ
レンガからのコンボで皆殺しにしながら進めたらそんな怖いこともないやろ

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 15:08:40.203 ID:ZgAE4MTfd.net
低難度なら無双だった気がする

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 15:13:04.780 ID:S68uHqOL0.net
わかったテキーラ決めてイージーモードでクリッカーから逃げながら無双する
テキーラってスーパーに売ってるかな…

総レス数 54
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200