2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

VIPでシャドウバース

685 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/06/30(土) 18:58:53.816 ID:3vDFdtCed.net
>>668

・知恵の光
先攻でかつスペブ先とセットならキープしていいと思う。。
後攻かつウィンブラとセット相手がビショドラゴンではないときはキープ。
それ以外は後攻は基本返す。(後攻1tはマナリアの知識を撃ちたいため)

・ウィンブラ
後攻かつ知恵とセットで相手がビショドラゴンでないときはキープ。それ以外にも、序盤に自然な流れで使えそうならキープ。

・キマイラ
対ロイヤル後攻はキープ。それ以外は基本返したい。

・マジックミサイル
2ターン目は2/2を出したいので基本キープしない。エンスナが入っていないので、相手の場に2/2がいる時でもマジックミサイルを顔に撃つことはよくある。盤面に撃つこともあるけど。
対ヴァンプのみは、2tにバフォメットが出てくる可能性があるのでキープありか?
貴重な除去札の1枚なので、とっとと顔面に撃つよりは他のカードを使っておいてマジミサを温存する方が良い場面は結構ある気がする。

・炎の握撃
対ビショ後攻は1枚キープしてもいい気が最近してきた。それ以外は基本返す。

○序盤の理想ムーブ
先攻時の理想ムーブは2tゴーレム3t精神統一4tルーニィ5tオウル+何か。もしくは4t除去5tルーニィ+知識or知恵。
後攻時の理想ムーブは1t知識2t防陣or魔弾3t精神統一or除去4tルーニィもしくは4tオウル+ウィンブラ。
どちらも5t〜7t辺りにかけてフレデスキマイラ握撃を使ってテンポを取っていきたい。

○ルーニィのチョイス
9割5分以上導きを選ぶ。対ギガキマウィッチミラーだけは滅亡選ぶ場合が6割ぐらいある。対ドラゴンも滅亡選ぶ場合が2,3割ある。
それ以外は基本導き。
導きを5スペブできそうなときは勿論狙うけど、5スペブできなそうなら溜まる前に即使うことも割とある。特に先攻。

○対3強
・対ロイヤル
2tパスするとテンポ取られてほぼ負けるのでそれだけは避けること。
アーサー前は全処理しなくていいことが多い。便器で打点追加されるのはきついので8t前は全処理を心掛ける。
フレデスはモモやトランプ進化で処理されるので注意。

・対ビショップ
ヘヴンリーを守護で防ぐのが大事。安易に守護を吐かない。
こっちのフレデスを取る手段が教会+苦罰進化、ヘヴンリーを処理に使う。黒ケリュネイア進化、礼賛を割るぐらいしか無いので、フレデスをうまく使うのが鍵。
体力5が多いので微妙にキマイラで除去しづらく、握撃の価値が高い。

・対ネメシス
2tパスすると序盤にずらっと並べられてノヴァフレアが無い限りそのまま殴り負けるのでそれだけは避けること
フレデスは加速装置によって簡単に取られるので過信しない。
ノヴァフレアを引けるとAFの横並べを返しやすい。

総レス数 1001
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200