2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲーム開発専門学生だがそこそこ面白いゲーム完成した

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 18:17:59.485 ID:DoC3Xr8rd.net
お前らにやらせたい

126 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 21:00:17.743 ID:P5MHA1jt0.net
プレイさせてくれよ

127 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 21:03:41.449 ID:TyfXnIVL0.net
最近はgithub採用とかあるから有効活用するといい
アカウント作ってそこに自作ゲームとかをあげておいて会社に提出

128 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 21:08:52.248 ID:1m8imfTMd.net
他の画面もうpした方がいいかな
高速形態とか別モードとか

129 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 21:09:41.015 ID:1m8imfTMd.net
>>126
ぜひして貰いたいとこだけどあげ方をまず調べんといかん

130 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 21:10:02.746 ID:1m8imfTMd.net
>>127
ちょっと調べてみる

131 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 21:31:11.543 ID:P5MHA1jt0.net
>>129
https://www.axfc.net/uploader/

132 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 21:31:53.712 ID:QxijWvk20.net
うpしろ

133 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 21:33:25.195 ID:Z/up0LUn0.net
まあ専門学校ならこんなもんか……

134 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 21:34:12.191 ID:aEYV+rR+0.net
unity製?

135 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 21:38:22.532 ID:C5inU/k1r.net
色彩センスが怪しそう

136 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 21:39:04.221 ID:FvGnRTQKd.net
今ちょっと頑張ってる

137 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 21:45:35.706 ID:FvGnRTQKd.net
だめだわからん

138 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 21:46:08.969 ID:FvGnRTQKd.net
てかいつの間にかID変わっとる

139 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 21:50:11.571 ID:P5MHA1jt0.net
サイズ選んでファイルを投稿するって所だぞ

140 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 21:53:11.273 ID:FvGnRTQKd.net
>>139
今丁度そこなんだけど難しいな

141 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 21:53:18.693 ID:aEYV+rR+0.net
VBでここまで作りこめるのは凄いな

142 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 21:56:20.394 ID:FvGnRTQKd.net
なんかアップしても実行ができないな
ウィルスかなんかだと認識されてる

143 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 21:58:21.270 ID:FvGnRTQKd.net
もしかしてこれ画像ファイルも全部うpしなきゃ駄目なのか
何十枚もあるけど全部か

144 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 21:58:49.391 ID:P5MHA1jt0.net
Zipで

145 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 22:02:27.070 ID:FvGnRTQKd.net
駄目だ全っ然わからん

146 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 22:14:04.027 ID:sRQ9Ne10d.net
せっかく興味持って貰ったのにうpも満足に出来ないアホでホントに申し訳ない
せめて他のシーンの画面だけでも貼っとく
ホントに申し訳ない
https://i.imgur.com/I1w5WUJ.png
https://i.imgur.com/VKhiHV0.png
https://i.imgur.com/StmtSTT.png
https://i.imgur.com/dY8LzGq.png
https://i.imgur.com/UdXa3bB.png

147 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 22:22:05.760 ID:FtJKJl8N0.net
見た目はともかく面白そうだな

148 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 22:25:33.113 ID:sRQ9Ne10d.net
>>147
プレイさせられないのが実に悔やまれる
俺がホームラン級のアホなばかりにすまない

149 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 22:27:18.604 ID:P5MHA1jt0.net
ゲーム入ってるフォルダごとzipにするんだよあくしろよ

150 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 22:28:19.735 ID:aEYV+rR+0.net
一式圧縮してアップするだけだろ?
どこでてこずってるんだ?

151 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 22:36:20.824 ID:fN9fUIxS0.net
これが面白いんですか(笑)

152 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 22:38:48.530 ID:dFHFqczKd.net
https://www.axfc.net/u/3918252.zip

153 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 22:39:21.223 ID:18iyvjVS0.net
そもそもパッケージ化ちゃんとできてんのか

154 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 22:40:06.781 ID:dFHFqczKd.net
これで出来たんかな

155 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 22:40:27.734 ID:dFHFqczKd.net
>>151
遊んだ人は面白いってさ

156 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 22:41:50.948 ID:+w131GK80.net
センスがにじみ出てる

157 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 22:44:33.174 ID:dFHFqczKd.net
俺のパソコンからは出来たけどなんか動きが異常に遅いな
まともに遊べないかも

158 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 22:45:40.977 ID:18iyvjVS0.net
開発環境ないと遊べないに1ペソ

159 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 22:46:50.046 ID:dFHFqczKd.net
>>158
マジかよ遊べなかったか
VBダウンロードしなきゃいけないのかな

160 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 22:48:56.896 ID:aEYV+rR+0.net
動かないんだが…

161 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 22:51:36.578 ID:dFHFqczKd.net
>>160
どういう感じになった?

162 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 22:53:49.839 ID:W1eFutmN0.net
俺は動いたがスレに貼られてるゲームは無いのか?

163 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 22:54:36.695 ID:dFHFqczKd.net
>>162
いや、入ってるはずだけど…
どんなの出てきた?

164 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 22:54:51.274 ID:W1eFutmN0.net
ステージで選べるのか

165 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 22:55:58.652 ID:dFHFqczKd.net
>>164
ステージ1がテニス風ブロック崩し
ステージ2が侵入者迎撃風ブロック崩し
ステージ3は脱出風ブロック崩し

166 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 23:03:23.717 ID:W1eFutmN0.net
守る奴、こっちから攻撃できないからイライラするな

167 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 23:07:16.318 ID:dFHFqczKd.net
>>166
申し訳ない
上手いこと警備ボールと侵入者を同じ場所に閉じ込めてやってください
ほんとは機銃とかで撃てるようにしたかった

168 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 23:18:21.544 ID:dFHFqczKd.net
他の人たちはやっぱできないか

169 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 23:19:06.456 ID:P5MHA1jt0.net
Msvbvmダウンロードしろよお前ら

170 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 23:22:57.049 ID:dFHFqczKd.net
遊べた人は色々教えてほしい
動作が正常だったかとか
あとどんなに辛辣でもいいから感想が聞きたい

171 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 23:29:02.260 ID:P5MHA1jt0.net
>>170
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/180071/file-msvbvm50-exe-installs-visual-basic-5-0-run-time-files
これDLしたら動いた
面白いけどステージ3で壁に挟まったら変な動きするのとバリア使わない方が楽なのが気になる
Zでその場に設置とかの方がいいと思う

172 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 23:34:38.646 ID:dFHFqczKd.net
>>171
キーとマウスを両方使うスタイルにしたかったから付けた機能だけどやりづらいか
動きとか重くなかった?

173 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 23:36:34.980 ID:dFHFqczKd.net
Msvbvmをダウンロードする為の何かをフォルダに入れとくべきだろうか

174 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 23:37:11.719 ID:P5MHA1jt0.net
>>172
重くは無かった
操作は十字キーだから左でマウス使うの難しく感じる人が多いと思う
WASD操作にするとかした方がやりやすいと思われ

175 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 23:41:16.128 ID:dFHFqczKd.net
>>174
左手で移動 右手でバリアか
確かにそっちの方がやりやすそう

総レス数 175
35 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200