2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

pythonでwebサービス作ってみる

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 18:19:55.655 ID:5IlFufg60.net
なんかpython流行ってるらしいので触ってみる
http://fivechmura.tk/
環境構築はとりあえずがんばってみた
とりあえずチュートリアルやりつつtwitterみたいなの作れればと思ってるけど何か案があれば
pythonほぼ触ったことないので安価とかは無理です。。。
サーバ貧弱だから攻撃とかやめてね

ちなみに普段は別の言語でweb系のエンジニアやってます
なんか質問とかあれば答えますが基本的には製作日記的な

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 18:21:00.354 ID:8SjSZ7Av0.net
ツッコミ待ち?

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 18:21:38.489 ID:jFx3LBjJ0.net
flask?

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 18:21:57.976 ID:BchpyXn30.net
モチベーション維持
誰かに見せながら作業
わかるぜそういうの

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 18:22:09.046 ID:+I5tQiiZ0.net
パイソニアをばかにしにきたのかな?

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 18:22:24.130 ID:2Q/Okwc30.net
サーバー何使うの?

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 18:24:15.659 ID:5IlFufg60.net
>>2
おう、ツッコミくらはい
>>3
ちがーう
>>4
まったくもってそういうこと

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 18:24:53.179 ID:5IlFufg60.net
>>5
バカにしてないよw
むしろいろいろ教わりたいがなにから教わればいいかわからない
>>6
ぐーぐるさん使ってるよ

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 18:25:01.195 ID:OtM4eM5l0.net
まじでpythonでwebって作れるのか?
メリットってなに

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 18:28:10.692 ID:jFx3LBjJ0.net
socketライブラリからウェブサーバー自作始めようぜ

Let’s Build A Web Server
https://ruslanspivak.com/lsbaws-part1/

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 18:28:43.247 ID:5IlFufg60.net
>>9
いやしらん
でもプログラミングスレ見てるとやたらみんなpythonやってるじゃん
それに懐疑的派なんだけどやったことないでイマイチっていうのはよくないと思ってさ

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 18:29:36.742 ID:tt0qY0y/0.net
Googleのクラウドの使ってるのか

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 18:29:45.938 ID:5IlFufg60.net
>>10
そういうコアな車輪の再開発はお断り

とりあえずモデル作ってるけど設計とか適当でいいよな
なんか投稿できるように早くしたい

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 18:30:33.261 ID:mSPOPDDe0.net
>Hello, 5channeler
こちらも挨拶返したいんだが?

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 18:33:43.696 ID:5IlFufg60.net
>>14
ちょっと待ってな
今そっちからもつぶやけるように頑張ってる

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 18:35:03.613 ID:Yu4L99Lq0.net
PythonってWeb向いてるん
PHPとかRubyとかJavaばっかりかと思ってた

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 18:38:43.752 ID:2Q/Okwc30.net
>>9
作れるに決まってるが
遅いはずなんだよな
あと負荷耐性なんかがよくわからん

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 18:39:15.344 ID:5IlFufg60.net
>>16
いや、特段向いてないと思う
けどみんなやたらpython進めるじゃん
webだろうがなんだろうが
その風潮が嫌い

そしてmodel作ったのコマンドラインで認識されない('・ω・`)

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 18:39:54.683 ID:2Q/Okwc30.net
>>11
人工知能周りのライブラリが豊富なんだよ
そいつらを移植するの大変だからpythonのままでやっちまおうってだけで
本来webをpythonでやる意味はそんなにないはず

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 18:43:01.737 ID:WyV6bN9l0.net
java script 、python、html の3つのプログラミング言語覚えたいんだけどwwwww
http://hebi.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1530328187/


どんだけpython流行らせたいんだよ

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 18:44:46.290 ID:5IlFufg60.net
>>19
そんなん言語を趣味なり初学のやつに進めるの明らか間違ってるって思ってる
>>20
ね、まったくだ

そして謎が解けた
コンソール的なものでもインポートしないといけないのね
railsのノリじゃいかんわけだ

>>> from fivechmura.models import Tweet
>>> Tweet.objects.all()
<QuerySet []>

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 18:45:03.829 ID:Yu4L99Lq0.net
>>18
流行ってんの機械学習とか計算周りじゃね
Matlabみたいなこと無料でできるし

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 18:45:58.580 ID:yQ3zP8X10.net
この前見つけたbottleってやつが面白い
pythonファイル一個でできてるWebアプリフレームワーク+サーバー

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 18:46:51.439 ID:ADl+80A50.net
ジャンゴ?
わざわざサーバー借りたの?やる気を感じる

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 18:47:01.360 ID:2Q/Okwc30.net
>>21
簡単にかけて簡単に動いてインデント強制できるからじゃないの
環境周りではまったりクソみたいなライブラリの勉強始めちゃう言語よりは向いてるし将来性あるだろ

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 18:49:29.345 ID:2Q/Okwc30.net
>>24
巨大なwebアプリ作るんじゃなければ
flaskとかtornadoとかの方が向いてるんじゃないの?
今時大型フレームワークとか糞だと思ってんだけど

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 18:49:34.234 ID:5IlFufg60.net
>>22
でもそんな高度なこと初学には向かないわけじゃん
なのに思考停止でpython始めるやつ勧めるやつが多すぎる実態謎
って言うのに自分で触ったことないのはなんかいけない気がしたからさ
>>23
今回でpython好きになれたらね!
>>24
もともとぐーぐるさんとかそこそこやってたから
と、もう一つの理由として環境構築の修行みたいなのもしたかった

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 18:51:07.105 ID:5IlFufg60.net
>>25
でも実際に作りたいものが作りやすくなけりゃモチベーション保てないでしょ
>>26
ちょっと特にフレームワーク選定したわけじゃないから比較がわからん

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 18:51:33.990 ID:5IlFufg60.net
とりあえずコマンドからDBにつぶやきを保存できるようになった
もうちょっと待ってね

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 18:53:20.825 ID:jMnclca1d.net
webまわりとかjavaのフレームワークで手抜きして
メインロジックをPythonで本気出せよ

総レス数 95
25 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200