2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

軍ヲタは初心者に厳しいって風潮があるけどさ

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 23:15:56.842 ID:IxvnbXTF0.net
言うほど厳しいか?

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 23:17:20.512 ID:0CDBiKB00.net
そもそもオタクっていうのはだいたいそういう生き物で軍オタだけに言えることじゃねえ

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 23:17:56.189 ID:yVLAQXgFr.net
多くは知ったかに厳しいだけだ

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 23:18:04.743 ID:IxvnbXTF0.net
>>2
そんなに厳しい?
むしろ色々世話してもらったんだけど?

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 23:18:33.221 ID:aqAZTkNk0.net
声のデカいにわかはボコボコに叩かれてね?

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 23:18:39.606 ID:G1ZIeG+j0.net
初心者に優しい趣味などない

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 23:19:26.040 ID:IxvnbXTF0.net
>>5
これは軍ヲタ限らず叩くだろ

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 23:20:43.524 ID:IxvnbXTF0.net
>>3
大体これ

たまに棲み分け出来ない奴も居るのは事実だけど

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 23:21:46.372 ID:wU4sLbIk0.net
軍ヲタはショシンシャに厳しいって例えばどんなの?

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 23:22:59.797 ID:IxvnbXTF0.net
>>9
聞いた話だと
「それすら知らんのか」とか「黙れにわか」とか言われるらしい

自分はそんな目に有ってないが

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 23:23:33.274 ID:aIbbeW+JM.net
どの趣味も自分らだけで盛り上がってるのは総じて糞

初心者やライト層に優しいガイド無しには成り立たん事を知れ

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 23:24:17.139 ID:aqAZTkNk0.net
そもそも軍ヲタって言っても範囲デカすぎね?

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 23:24:27.077 ID:8sCny84fK.net
新兵に厳しい上官

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 23:24:50.053 ID:wU4sLbIk0.net
>>10
ちょっと見た感じでは少なくとも2chの軍事板はそんなこと無かったな
別の場所は知らんが

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 23:25:07.505 ID:IxvnbXTF0.net
>>12
まぁそうだけど
自分は日本海軍の軍装で主にお世話になった

16 :チャカ坊 :2018/06/30(土) 23:25:21.107 ID:mkP61XXra.net
最底辺のトイガン趣味は優しいよ
何をポチればいいか延々とオススメし続けてくれる

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 23:26:16.113 ID:IxvnbXTF0.net
>>11
まぁ初心者とかはジャンルを活性化させるけども、話の流れとかは予備知識が無いと邪魔に成るときも有るからなぁ

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 23:27:05.084 ID:IxvnbXTF0.net
>>13
そんな感じの扱いは無かったなぁ

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 23:27:49.090 ID:/cf+Ekvfd.net
軍人は軍オタをどう思ってるの

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 23:27:51.033 ID:RrLMYzA00.net
別に軍オタだけがそうってわけじゃなくて、単純にそっちの方面はにわかがイキるから叩かれてるだけの印象

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 23:28:58.042 ID:wU4sLbIk0.net
>>10
まあそういえば、

にわか「ガダルカナルで日本海軍は陸軍の掩護しなかった。しなかった理由は陸軍と海軍の仲が悪いせいで(ry」
俺「結構しとるよ。それすら知らんのか」

とかはそういえば去年あたりに言った気はする

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 23:29:54.046 ID:IxvnbXTF0.net
>>21
そういうのは無かったなぁ
説明するなら専門板じゃ基本的にしないし

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 23:30:37.408 ID:IxvnbXTF0.net
>>19
知らね
軍人(自衛官)よってじゃないの?

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 23:31:07.500 ID:aqAZTkNk0.net
なるほどつまり
にわかがデカい事言う場合が多いせいでスレタイみたいな風潮が出来たのでは?

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 23:31:35.753 ID:IxvnbXTF0.net
>>20
まぁコレだなぁ
>>21みたいに当然のような知識を振りまいたり、間違った知識を振りまく奴は叩かれるべき

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 23:32:19.242 ID:IxvnbXTF0.net
>>24
そして声のデカいにわかが他に悪評を振りまいたと

なるほど

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 23:33:36.725 ID:AzrM6Cxh0.net
新兵に優しい軍隊は存在しないからな

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 23:34:53.087 ID:aqAZTkNk0.net
思い返してみれば俺も詳しい分野で馬鹿げた事言ってた奴が居たら煽りながら知識でマウント取ってた覚えがある

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 23:36:02.053 ID:OEBgyZnH0.net
愛知立てこもりの時、SATがアル中に殺された時のミリオタの反応
「防爆スーツ着て突入しろ!」
もうこれ見てからネットのミリオタ一切信用してない

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 23:36:33.248 ID:IxvnbXTF0.net
>>27
そうか?
間違いを大っぴらに言うのは叩かれるけど、礼儀正しく知識も正しければ叩かれないと思うけど

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 23:37:39.232 ID:AzrM6Cxh0.net
礼儀正しく知識も正しい奴をどうやって初心者と判断するんだ

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/30(土) 23:37:52.302 ID:IxvnbXTF0.net
>>28
力が無ければ撤退すればいいのを、相手は戦史から学んで無いんでしょうかね?

総レス数 67
19 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200