2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ケータイ代が高すぎる(´;ω;`)

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 01:05:47.638 ID:I4vHDmxJa.net
(´;ω;`)

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 01:06:06.800 ID:Ls5TNtt70.net
おいくら?

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 01:09:29.862 ID:I4vHDmxJa.net
>>2
オプション使わないと6600円ぐらい

ちなソフトバンク

カケホで端末代が3300円くらい

割引が4100円くらいついてるけど 高いと思う(´;ω;`)

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 01:09:57.389 ID:rqUubqYUa.net
格安スマホにしろとあれほど

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 01:12:40.927 ID:I4vHDmxJa.net
>>4
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

自分の所得に対してケータイ代高すぎるわ

家族みんなドコモにして家族シェアパック組めば良かったわ(´;ω;`)

身分不相応の散財はよくないね(´・ω・`)

はぁ…

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 01:13:55.031 ID:E85x2YYO0.net
単身キャリアなら妥当やん

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 01:13:59.006 ID:FrUu5Fl60.net
毎月1600円行かない

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 01:14:28.115 ID:qEFrmljg0.net
格安だとカケホ無いとこが多い
つーかカケホなんて必要か?
仕事で使うなら別だが

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 01:15:09.508 ID:E85x2YYO0.net
格安でも通話定額はあるしキャリアとDSDSすればいい

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 01:15:40.569 ID:jOmcudTb0.net
高校生か

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 01:16:00.390 ID:I4vHDmxJa.net
>>6
割引が4100円くらいつくから 安いって考えてたけど やっぱり ケータイ代は3000円くらいが妥当だわ 俺の場合は(´・ω・`)

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 01:16:16.429 ID:I4vHDmxJa.net
>>7
良いなぁ(´・ω・`)

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 01:17:10.598 ID:FrUu5Fl60.net
通話なしsimでip電話だけのやついる?
なんか不便ある?
さらに削って通話なしにしようか悩んでる

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 01:18:10.722 ID:VUo5fj5z0.net
俺ドコモだけどいいように払わされてる気がする
ドコモ光に変えたし毎月1万超えるならdカード契約すれば得だって言われて更に年会費1万

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 01:18:56.327 ID:ADS1KvB/0.net
>>13
一時期そうだったけど意外と不便だった

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 01:18:57.703 ID:I4vHDmxJa.net
>>8
いや 去年 交通事故にあったとき UQだったけど カケホ無かったら 通話料がめっちゃいったから その教訓でキャリアのカケ・ホーダイに入ったんだが

ドコモが最近めっちゃ 端末代値下げしてるから iPhone8でさえ二万円台 最新Androidも一万円台

だから 家族の代表者はカワイソスだけど みんなでドコモに変えればよかったなって…

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 01:19:32.150 ID:I4vHDmxJa.net
>>9
新しい端末買う金すらないや(´;ω;`)

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 01:19:46.019 ID:I4vHDmxJa.net
>>10
いや 30歳

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 01:20:03.446 ID:VUo5fj5z0.net
末尾aなんだけど

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 01:20:14.142 ID:I4vHDmxJa.net
>>13
ip電話か… 050

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 01:20:21.677 ID:kGBZ42X00.net
格安にしてライン電話使えば?

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 01:20:38.372 ID:D1qcdu1J0.net
ソフトバンクじゃねーじゃん

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 01:21:29.569 ID:E85x2YYO0.net
>>17
だからMVNOでも通話定額はあると

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 01:22:50.546 ID:I4vHDmxJa.net
>>14
あー dカードゴールドは 使い方次第でめっちゃお得だよね

ただdcmxの方がもっとお得だったけど

うちは パッパがau20年くらい使ってるからなんか家族でキャリアかえるのなんか抵抗あってさ

だから みんな点でバラバラ

俺 ソフトバンク
弟 au
父 au
母Y!mobile

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 01:23:23.545 ID:I4vHDmxJa.net
>>19
あ wimax接続してるからだよ

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 01:24:12.328 ID:I4vHDmxJa.net
>>21
ラインアウトがよくわからないや

てか 固定電話とか 市外局番かけるから カケホは必須

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 01:24:41.728 ID:rA9Sa1vTp.net
>>22
これで良いかな? よっす!(´・ω・`)

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 01:25:17.684 ID:ORA0PNuvM.net
格安simにしないやつなんなんやろなぁ
残業ゼロでも手取り40はいくが、キャリアなんぞ絶対に契約しないわ
わざわざ金捨てる意味がない

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 01:26:05.774 ID:kGBZ42X00.net
俺のケータイ代(+プロバイダ代)

https://i.imgur.com/ZVLaRTz.jpg

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 01:26:07.414 ID:E85x2YYO0.net
>>28
独身ならそうだろうね

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 01:28:13.119 ID:I4vHDmxJa.net
>>28
40も もらってるのか 良いな(´・ω・`)

格安SIM Y!mobile良いかもね

やっぱり プレフィックス通話じゃなくて カケホなのが良い

自分の財源を考えるべきだったわ(´;ω;`)

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 01:30:43.422 ID:mBc3mEQ20.net
OCNモバイルで月1400円だはwww
通話しても2000円もいかない
もう少し通話する人には+1000円で1通話10分までは無料とかのプランもMVNOならどこでもあるだろ

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 01:31:47.829 ID:I4vHDmxJa.net
>>29
良いね! 何でこんな安いの? 株主優待かなにか??

安すぎて不当競争なのかとおもったわ

ドコモの新プランも俺がソフトバンクにした後に くるしさ

端末安いで カケホーダイで 家族がドコモなら ドコモが最安でサービスも良いよね

最新端末 1年で格安で変えるならドコモだよね

家族いなかったら Y!mobileかな 妥協しないといけないけど

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 01:33:14.523 ID:I4vHDmxJa.net
>>32
OCNか やっぱり安いは正義だよね…

はぁ… ドコモ端末台安すぎだろ… うらやましい

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 01:33:34.528 ID:U26x1r7Ja.net
あまりスマホを外で使わない人は格安シムにした方がいいね。俺も収入に対して支出が多すぎたので携帯代を削ったわ(´・ω・`)

特に問題なかったわ

総レス数 52
13 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200