2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

海外「なんだこのサッカー・・・」、「酷い茶番だ」、「卑劣過ぎる」、「楽しくない」日本人「日本チームつええ!」、「作戦勝ちでしょ」

243 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 01:48:05.923 ID:HTdmnVZ10.net
「日本はそう言う国だ、何を言っても解らない、理解しない、我々が日本嫌いだから批判していると思っている、日本はそう言う国だと思って受け入れる事にした。」
byアメリカ

244 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 01:48:27.971 ID:NH3oJdSea.net
>>226
でも攻めないことは少なくとも審判の判断ではフェアプレーに反しないわけじゃん

245 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 01:48:35.153 ID:xrOqRIjMa.net
>>240
アグエロ…

246 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 01:48:50.162 ID:X/hI6pW50.net
>>97
マラソン

247 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 01:49:26.530 ID:Nar9Zapg0.net
>>241
同じこと繰り返してるか?
俺は>>137>>157って意見を返したら急に突っぱねられたんだが……
会話のキャッチボールの一発目だぞ?

248 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 01:49:34.322 ID:SdKyOAfY0.net
>>212
「リーグ進める」でググってもそんな意味出てこないけど
自分勝手な言葉作って相手に通じるのが当然とばかりの上から目線
お前の周りの人苦労しそうだね
だいいち予選でもねえし

249 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 01:49:49.084 ID:i3k+hFbZ0.net
メッシ死亡確認

250 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 01:50:06.506 ID:EL1EBGYXa.net
>>243 アメちゃん全体の意見みたいに言うのはどうなのか。〇〇社の△△新聞とかも書こうよ

251 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 01:50:19.669 ID:BFZ/2qotM.net
日本批判しないでー って怒ってる人が謎にキレ回ってるな

252 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 01:51:09.947 ID:aBd78s/80.net
現実はメディアが作る
政治もスポーツももう何もかもアレだ
いつの間にか日本は薄っぺらい張りぼての国になり下がってしまった

253 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 01:51:37.992 ID:BVFQwTyZ0.net
>>248
まあ相手の言いたいことくらい推察できるだろ
マウントかけるなら読解力つけた上でお前の表現おかしくねくらいの余裕が無いと
更にマウントかけられる
マウントかける場合はこういうケースも気をつけよう

わかった上でお前の表現おかしくね?が適切
でないとこうやって更にマウントかけられる

254 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 01:51:48.892 ID:jApgZ4Tka.net
>>234
そうだね
だからフェアプレーポイントって名称は不適切だと思う

>>235
目の前の勝負に真摯に取り組むこと

255 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 01:51:50.794 ID:SdKyOAfY0.net
>>226
フェアプレーとフェアプレーポイントは違うぞ
俺は楽天じゃねえけど楽天ポイントなら持ってる

256 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 01:52:32.796 ID:XQD2/GcN0.net
ポーランドも全くボール取りに来ないしそらボール回すだろ
あっちも敗退決まってる中で1点取って初勝利上げられるし日本は決勝トーナメント進出のためにボール回して負け受け入れる姿勢だしで膠着してるなかでなぜカウンターのリスクこっちから背負いに行くんだよ

257 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 01:53:25.666 ID:SdKyOAfY0.net
>>253
何回マウントって言いたいのお前
全然マウント取れてないけど

258 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 01:53:30.155 ID:1JeJg8cNa.net
>>206
醜態さらすことを勇気とは言わない
ただ品がなくて倫理がなくて誇りがないってだけ
ギリギリの選択をする時にその人の性根が出て価値が決まる
日本代表を名乗ってる以上日本人の価値をも決めてしまう

259 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 01:53:31.264 ID:BVFQwTyZ0.net
利害関係一致して日本は助かった
ただ日本サッカーのためにも次の試合はボコボコに負けて欲しい

260 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 01:53:34.515 ID:jyurj+qPd.net
>>256
言い負かすのに必死でもうそんな話誰もしてないんだよなぁ
まじでやべーからこいつら

261 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 01:54:17.624 ID:rZCpGNVj0.net
チキンだから仕方ないよ

262 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 01:54:25.799 ID:BVFQwTyZ0.net
>>257
次回のマウントは頑張ろう
頭の回転悪いと簡単に負ける

263 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 01:54:34.770 ID:X/hI6pW50.net
>>245
アグエロだったか
>>252
戦後日本ってディストピアじゃない。実際

264 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 01:54:37.625 ID:+G/fhbbyd.net
>>260
まあこんなスレ監視してるやつもやばいけどな
もちろんおれも含めてだ

265 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 01:55:02.851 ID:SdKyOAfY0.net
>>262
そんなに自虐しなくてもいいのよ

266 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 01:55:12.075 ID:G3TlYAZ30.net
戻って見たらなんか違う世界が広がってた

267 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 01:55:35.097 ID:M3Zkbwxs0.net
>>235
だったって事はやっぱりあれか

268 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 01:55:44.631 ID:BVFQwTyZ0.net
>>263
途中までうまいこといってたけど
傾き始めてからはディストピア感がでてきた
国威発揚にスポーツ
スポーツ楽しむんじゃなくて日本選手がでてるものしかみない
日本が勝つのをみたいのであって試合内容どうでもいいみたいな

269 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 01:56:17.364 ID:TDBtigaNd.net
>>243
アメリカ様はジャップ以外の国にもだいたいそんな感じやろ

270 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 01:56:31.176 ID:hplnWKmP0.net
姿勢の話だろ
スポーツとして勝ちたいならフザケたプレイだし
手段を選ばない真剣勝負だってんなら真剣さが足りない、それこそ相手国の選手を「不慮の」交通事故で病院送りにする位のことしろやって話

271 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 01:57:21.192 ID:Nar9Zapg0.net
普段のサッカー関係のスレならネタにしつつも真面目に考察してくれるようなのでも本気でキレられるスレ

272 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 01:58:30.955 ID:jyurj+qPd.net
監視されてると思ってるガイジが突っ込んできてわろた
もうこの話題のスレは開かないわ
さすがにやばい奴に染められてきてる

273 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 01:59:23.279 ID:XQD2/GcN0.net
バカ正直にした結果日本ではドーハの悲劇が生まれた訳だし勝負では引く事も必要だろ
正当化してると言うならそれまでだが批判してる海外メディアも自国が同じ立場なら多少の批判はあったにせよまず擁護してたよ
むしろカウンター食らって失点重ねて敗退しようもんならなぜボール回して時間使わなかったんだっていう批判が噴出してるわ

274 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 01:59:59.269 ID:SdKyOAfY0.net
あーやばいわ
このスレも監視されてるわ
日本代表のスタメンもスパイが漏らしてるし
ハリルがベルギーに弱点教えてるかもしれない
しかも次の試合の審判がセネガル人らしいしもうダメだ
完全に日本終わったわ

275 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:00:33.610 ID:BFZ/2qotM.net
普段サッカーに興味ないやつが暴れ回ってるからね

ID:SdKyOAfY0 とかスルーしてたけどルール知ってる?とか煽りつつ自分が理解してないし 愛国心をはき違えて暴れてるキッズ

276 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:00:53.335 ID:/hzeJE1Xd.net
シナチョン資本無視できないメディアだからしゃーない
体質がシナチョンなんだよ

277 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:01:43.042 ID:YM+jpvW10.net
      .._      /  
       \ __,!  
        <`∀´>
       」`;{ヾ ̄.} l'_
       _/~| \l }=、
        <ヽ/ `i/  \._
         _) `"

278 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:01:48.194 ID:NH3oJdSea.net
でもセネガルが点取らないと思った根拠はなんなんだ?
自分たちが戦ってみてコロンビアの方が強かったと思ったからなのな

279 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:02:18.248 ID:BVFQwTyZ0.net
>>275
日本サッカーのこと考えるとGLでぼこぼこにされて敗退が一番よかった
一番成績のよかった監督を選手が協会に圧力かけて解任ってのはなあ

280 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:02:45.922 ID:SdKyOAfY0.net
>>275
俺がどの点についてルールを理解してないって?
まあレス返ってこないと思うが

281 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:02:48.189 ID:ihgUE8e70.net
中国の新聞は意外と好意的な記事でびっくりした

282 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:03:08.295 ID:xrOqRIjMa.net
ポーランド戦の要点は
ポーランドは実際弱かったけどそれ以上に2軍が機能しなかった
審判がポーランド寄り
コロンビア先制でリード
ポーランド先制でリード
点を取れる気がしない
コロンビアとセネガルならコロンビアの方が強い
勝ち点得失点差並ぶもフェアプレーポイントで有利
ファールも出来ないからパス回しに徹する

283 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:03:26.863 ID:aBd78s/80.net
>>273
擁護してる奴だって
もし韓国がやってたら鬼の首を取ったかのように叩いてたと思うわ

284 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:03:57.815 ID:BVFQwTyZ0.net
ポーランドは精細欠いてたけど日本よりは強かった

285 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:04:49.219 ID:BVFQwTyZ0.net
TBSとかは解説しっかりしてるだけあって
秋田とかが西野監督の決断とか批判してた

286 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:04:49.999 ID:EL1EBGYXa.net
納得できるがつまらなかった

287 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:05:16.153 ID:1kPlBGYFp.net
決勝行けなかったら行けなかったで批判するやつ

そんなに言うならルールで定めろよ
スポーツマンシップ(笑)とかいうふわふわしたやつで叩くとかかわいそすぎる

288 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:05:19.050 ID:J//53xoP0.net
>>278
判断する直前で危ないカウンター何本ももらってたから
攻撃して点取り返せる可能性より追加点取られて2-0負けの可能性の方が高いと思ったんじゃね
コロンビアを信じたというより自分たちの選手を信じられなかったと思われる

289 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:05:29.554 ID:BVFQwTyZ0.net
2試合が日本代表ではありえんくらい面白すぎたから
ポーランド戦は余計つまらなかった
それでも前半20分くらいまでは楽しめた

290 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:05:54.892 ID:XQD2/GcN0.net
>>283
だと思うよ
結局外人が叩いてるのは自国に無関係だからだし
それは日本にも勿論言えるだろ

291 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:05:55.202 ID:ihgUE8e70.net
ムトウが悪い

292 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:06:02.484 ID:SdKyOAfY0.net
>>279
GL突破してから急にそんなこと言われましても

293 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:06:29.327 ID:aBd78s/80.net
>>278
根拠があったとしても本質は博打だろ
もし結果を正確に理性的に予測できるのなら
西野とか今頃TOTOで億万長者だろうし

294 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:06:32.792 ID:1JeJg8cNa.net
>>206
>結局のところ「今回みたいに世間から叩かれたくないから」ってとこが根本的にあるからなんだよね

こんなこと考えてる時点で擁護してるほうも性根がおかしいんだよね
叩かれるとか叩かれたくないとかそういう発想するのが謎
どちらかというとただあきれられるって感じ

295 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:06:47.686 ID:xrOqRIjMa.net
>>283
サッカー弱小国だから擁護するよ他の弱小国がやってもそう思う
ファール数とカード数でワースト1位の韓国にはそんな事態は一生無いと思うけど

296 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:07:23.919 ID:7b0fxaGcH.net
甲子園の選手宣誓とか見せたらどんな顔するだろ

297 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:08:10.693 ID:ne4hE6Dn0.net
>>283
別の国だからね
特に韓国は何やっても文句言うわ

アルゼンチンとか強豪国なら言わないけど

298 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:08:58.502 ID:/hzeJE1Xd.net
セネ×コロが引き分けさえしなきゃOKだったて聞いたけど
それならそれほど分の悪い賭けでもなかったんじゃないの

299 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:09:06.318 ID:aBd78s/80.net
>>290
つまりある意味客観的だから叩くってのはあるな

300 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:09:07.342 ID:7b0fxaGcH.net
決定機にパスではなく横にドリブルを選択できる人間は世界探してもそういないぞ

301 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:09:54.967 ID:BVFQwTyZ0.net
どの国が同じことしても同じ批判食らうし
これからの決勝トーナメントでも完全にヒール扱い

>>292
今後のためにはベルギーにボコボコにされて欲しいってのと
でも決勝トーナメントで良い試合みたいってのが半々

302 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:10:07.660 ID:X/hI6pW50.net
表彰台に上がれなければ、どこで負けても50歩100歩だから気にすんな(なお歩幅は1マイルくらい)

303 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:10:24.524 ID:SdKyOAfY0.net
>>283
日本がやろうが他国がやろうがつまんねえ糞試合なのは間違いない
でも監督は面白くするためにやってるんじゃないから仕方ない
GL最終戦の試合がつまらなくなる可能性があるのは想定内

304 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:10:35.524 ID:y1muElzar.net
世界中から非難されても知らんぷりして狂喜乱舞してた日韓W杯のチョンを思い出すわ
今回の日本を非難してる奴の方がよほど本来の恥を知る日本人らしいわ

305 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:11:13.850 ID:Nar9Zapg0.net
だいたいの国内国外サッカー誌には批判されてるよな ってか選手たち自身もネガティブな感じで触れてたしな
けどまぁ自国の日本だしなあ……って感じの何とも言えない空気感

306 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:11:18.444 ID:J//53xoP0.net
ヒール扱いにはならんぞ
なぜならどこも日本戦にそこまで興味ないから
もっと言えば決勝Tで日本なんかと当たれてラッキーくらいな勢い

307 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:11:20.980 ID:xrOqRIjMa.net
あれは買収暴力サッカー
ルールに則ってない

308 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:11:41.232 ID:SdKyOAfY0.net
>>298
セネガル1-2コロンビア
日本0-1ポーランド

は日本敗退

309 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:12:41.870 ID:BVFQwTyZ0.net
>>306
ベルギーは日本にあたりたいから日本を応援してたくらいだしな
雑魚扱いでもヒールにはなるだろう
ベルギー戦でのロシア人とかの反応がどうなるか楽しみ

310 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:12:46.597 ID:XQD2/GcN0.net
>>299
ある
俺もフランスvsデンマーク戦見てたけど終始クソつまらなくてふざけんなって思ったしなww
それはどっちも俺に無関係で勝ち負けより良い試合見せろってのがただあるだけだからね
これが自国だとそういかなくなる
それが良いかどうかは別にしてね

311 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:13:13.870 ID:aBd78s/80.net
>>303
その結果ヒールになるのも当然という想定はなかったのかな?

312 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:13:29.087 ID:wRqES0ENa.net
擁護してるやつは
叩かれることを覚悟して実行したアンチヒーロー像として祭り上げたいんだろうけどそういう魅力とか痛快さはまるっきりないんだよな
ただただせこくて残念チームでドラマや漫画だったら主人公を引き立てる役割の三下チーム
みんなきっと主人公が見たかったんだよ

313 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:14:09.848 ID:ihgUE8e70.net
ロスタイム残り1分でコロンビアがわざとオウンゴールしてお返しにセネガルもわざとオウンゴールしたらよかったのに

314 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:14:21.068 ID:xrOqRIjMa.net
ワールドカップ主人公にはなれないよ
日本はサッカー弱小国
ネイマールに言われた日本は弱いくせにカッコつけるを思い出せよ

315 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:14:48.455 ID:BVFQwTyZ0.net
西野監督は協会内でのゴタゴタで
彼自身が潰しにかけられてるって立場なのもまた
GL突破したから潰したかった人にとっては大誤算

316 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:14:53.874 ID:VpkIw5Um0.net
>>285
監督が提督に見えた
もう病気だな…

317 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:15:38.398 ID:aBd78s/80.net
>>306
単に強豪が弱小を踏み潰すだけの消化試合が
悪が成敗される勧善懲悪モノになったんだよ
後者の方が客も楽しめるわな

318 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:15:39.768 ID:VbEuLxpba.net
http://imgur.com/rhtFf9J.jpg

319 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:16:16.472 ID:aHk1p4280.net
試合開始からしていれば叩かれなかった

320 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:17:08.963 ID:SdKyOAfY0.net
>>311
別にヒールにならないけど
最終戦で手抜きしたチームが他にもあるのになんで日本だけそんな叩かれないといけないんだよ
日本叩きたいのかそれとも愛国心ゆえなのか知らんけど
はっきりいって良くも悪くも日本なんか大して注目されてねえよ
仮に今世界中で叩かれてるというのが本当だとしてもすぐに静まる

321 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:17:16.736 ID:RiTdQ+WBM.net
海外サッカーファン「ん?決勝トーナメントに1つ場違いな国あるな。どれどれ試合内容は、っと。!?!?なんだこれは・・・(ドン引き」

今こうなってるとこ

322 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:17:17.656 ID:xrOqRIjMa.net
>>319
試合開始からは無理
点を取ったからこそポーランドはプレス来なかっただけ

323 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:17:52.400 .net
次のベルギー戦では日本が点を取られるたびに歓声が上がるね
渋谷交差点でもそうなるかも

324 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:17:57.354 ID:VafqOcCs0.net
物凄い弱小国で今後永久に決勝Tに入れなさそうとか
逆に優勝狙えるような強国なら必死に残ろうとするのはわかる
でも日本てそうじゃないし只々恥ずかしい

325 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:18:17.171 ID:wRqES0ENa.net
>>314
それこそ言わせとけばいいんだよ
言わせとけばいいの方向性がダメな方に向かってしまった

326 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:21:29.126 ID:1a3i906nH.net
日本なんて糞雑魚なんだし仕方ないでしょ

327 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:21:46.635 ID:aBd78s/80.net
>>320
大ヒールじゃなくて小物ヒールな
小悪党
最終戦で負けてるのに手抜きしたチームが他にもあるのかな?

328 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:21:58.375 ID:X/hI6pW50.net
>>316
提督ニ告グ
一.今カラデモ遅クナイカラ至急鎮守府ニカエレ
一.従ワヌモノハ逆賊テアルカラ射殺スル
一.オ前ノ艦娘達ハ作戦ガ遂行デキナイノデ皆泣イテオルゾ

大運営海軍軍令部

329 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:23:04.331 ID:J//53xoP0.net
>>327
右の山行くためにわざと負けたイングランド

330 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:23:34.998 ID:aBd78s/80.net
>>329
ベルギーもトーナメント残ってるからおk

331 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:24:08.198 ID:X/hI6pW50.net
>>329
羅針盤様みたいだよなアレな話

332 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:24:46.224 ID:BVFQwTyZ0.net
ネトウヨはrockされて規制かかったかな

333 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:25:50.509 ID:Qu4VOcyxp.net
>>312
なんだアンチヒーローって。褒められたことではないが、戦略としては分かると言ってるに過ぎないだろ。
つか、お前の主張は感情論ってことでいい?そうとしか読み取れないが。

334 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:25:58.781 ID:SdKyOAfY0.net
>>196
W杯で何十年も語り継がれてるエピソードって何があるの?
まあ自国のことならけっこう言われるだろうけど
他国のこととなると神の手や5人抜きや2002韓国不正
くらいしか語り継がれるレベルのは知らんなあ

335 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:26:29.708 ID:wRqES0ENa.net
こういうのは大多数に呆れられるか笑われるか叩かれるかしたらぎりぎりヒール気取れるかもしれないけど半数くらいに下手に擁護されるもんだからよけい惨めなことになってる

336 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:27:06.745 ID:SdKyOAfY0.net
>>330
ベルギーが残ってるかどうかはこの際イングランドには無関係だろ
理由になってない

337 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:27:21.630 ID:3VW2bwSg0.net
そもそもサッカー弱者の日本が叩かれる筋合い無いんだよなあ
GLぶっちぎり敗退予想しといていざ突破して手のひら替えしかよ

338 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:27:23.305 ID:BVFQwTyZ0.net
自国だから擁護するのは当然だけど
批判されて耳塞いで愛国心出すってのが日本のヤバさ
外国人に褒めてもらう報道しかやってないからこうなる

339 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:27:25.225 ID:aBd78s/80.net
別に西野や選手は悪くないしな
ただ、あれを恥ずかしいことじゃないと言い張ったら終わりだと思う

340 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:28:48.704 ID:xrOqRIjMa.net
恥ずかしいは恥ずかしいだろ
特に選手は点を取れないってのを試合中に認めたって事だから

341 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:30:14.746 ID:aBd78s/80.net
>>336
恥ずかしさの度合いが違う
行為としては同じでも状況が違えば評価は違うわな
日本のボール回しも同点だったら分かるとか
このスレにもあるんじゃないの?

342 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:30:22.241 ID:xrOqRIjMa.net
>>325
何言いたいのか分からなかったけど
ネイマールのは日本へのアドバイスね

343 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:30:41.401 ID:EQ9YuOHG0.net
>>339
選手はともかく監督はダメだろ
自分達の選手を信じきれず他チームの逃げきりを信じるとか指揮官としては最悪だわ

344 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:30:47.507 ID:SdKyOAfY0.net
>>338
誰が言ったか知らんけど
次の試合で日本が攻めたらブーイングの嵐とかマジなの?
そうとは思えんけどな
もし本当なら海外で叩かれまくってるというのは事実なんだろう

345 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:32:04.321 ID:/hzeJE1Xd.net
見当違いな批判は無視してとにかく擁護だけを攻撃する自称日本人のがヤバいからセーフ

346 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:32:30.487 ID:EQ9YuOHG0.net
>>344
そもそも日本が出てきただけでブーイングじゃね
別に日本になんの落ち度もないコロンビア戦ですらブーイングされてたし

347 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:32:34.658 ID:SdKyOAfY0.net
>>340
点を取れないではなく36℃の炎天下で消耗を抑えた
それとも何か?監督か選手が点が取れないって言ったのか?

348 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:33:44.916 ID:aBd78s/80.net
>>343
失敗した時の、多分西野の人生まで左右されるようなリスク背負ったうえでの決断だしな
責任もってやった決断自体は叩くべきじゃないわ

349 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:33:50.147 ID:0LH8Wyd+0.net
まあポーランドさんがあのザマじゃ日本が勝ち上がってきても仕方ない

350 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:35:36.368 ID:xrOqRIjMa.net
>>347
点を取れるなら取って自力で進出狙うでしょ
6人も変えてて岡崎負傷交代で大迫投入その後乾も投入するも
点取れそうもないそもそもパスミスも酷いし意図も合ってないから
コロンビアが勝つ方に賭けたんでしょ西野は

351 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:35:52.649 ID:EQ9YuOHG0.net
>>348
この決断が認められるとしたら決勝Tでベルギーに勝てたらだろうけど、たぶんそれも無理なので個人的には西野の指導者生命はこれで終わりだと思ってる

352 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:35:53.849 ID:Qu4VOcyxp.net
>>339
監督も選手も申し訳なさそうにしてたし、メディアから見苦しいと言われるのは仕方ないが、受けて何を騒いでるのかさっぱり分からん。
金払った観客やスポンサーが憤るのは分かるけど、自分の主張が感情論の域なのに辺な理屈つけるやつが多すぎる。

353 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:36:11.120 ID:SdKyOAfY0.net
>>350
監督がそう言ったの?

354 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:36:48.678 ID:BVFQwTyZ0.net
>>342
海外の有名選手とか監督は日本はもっと貪欲に泥臭くなれってのはよくアドバイスするよね
今回はまさに批判覚悟でやってのけた

355 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:37:20.493 ID:TuaCipFO0.net
>>351
グループリーグ敗退濃厚を決勝トーナメント進出までこぎつけたからそれはないと思うなおれは

356 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:37:35.265 ID:xrOqRIjMa.net
>>353
監督がそう言った?
いやいや認めたようなもんでしょって最初から言ってるじゃん
客観的に見ての感想だよ

357 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:38:12.666 ID:EQ9YuOHG0.net
>>355
別にそれ監督の手腕じゃなくてコロンビアの自滅っていう幸運だからな

358 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:39:00.352 ID:TuaCipFO0.net
>>357
それでも監督としての実績は結果次第よ

359 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:39:44.489 ID:BVFQwTyZ0.net
W杯前はハリルに比べてボール持ってからゴール狙う時間が倍になってた

360 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:39:54.836 ID:aBd78s/80.net
>>351
一応アレで決勝トーナメントに進めたのは事実なので
100%あの決断が間違っていたとまでは思わん
誰しも間違いを犯すものだし
あれと同じ状況を経験した指導者が日本にどれだけいるのか
いるのなら西野を糾弾できるんだろうが

361 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:40:18.301 ID:SdKyOAfY0.net
>>356
客観的な感想じゃないだろ
お前の主観100%の感想

362 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:40:23.464 ID:XLbOBje/0.net
俺「球蹴りなんてなにが楽しいんだよ(失笑)」

363 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:40:29.255 ID:BVFQwTyZ0.net
なんで6人変えたんだろう

364 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:40:46.202 ID:oQgVksOWr.net
サムライJAPANやめてニンジャJAPANにしろ

365 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:40:54.543 ID:aBd78s/80.net
>>352
喜ぶのも感情論だが批判だけダメってののほうが分からん

366 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:42:10.947 ID:xrOqRIjMa.net
>>361
変なとこ噛み付いてるけどまあいいよ
試合内容の考察には何も言えないみたいだし

367 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:42:16.819 ID:EQ9YuOHG0.net
>>360
別に正否は問うてないぞ
認められるか認められないかで言えばベルギーに勝たなきゃ認められないだろう
わざと負けることを選んでまで選手温存したあげく、決勝で結果出せませんでしたでは話にならない

368 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:42:17.532 ID:SdKyOAfY0.net
>>364
それはやきうに言えよ

369 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:42:48.518 ID:aBd78s/80.net
>>354
貪欲に泥臭くなったんじゃなくて
小賢しく小汚いって感じた

370 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:43:06.047 ID:Lb90dVu8d.net
金かけて現地まで応援に来てくれた人達に謝罪はしたの?

371 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:43:13.676 ID:Qu4VOcyxp.net
>>365
ダメなんて言ったか?

372 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:44:05.412 ID:M4Ro2bNv0.net
>>363
イングランドとベルギーは2位で勝ち抜けした方が楽だからスタメン変えてくるのは分かってたからね
次の試合するとき日本のスタメンが疲れてたら試合にならないと思ったんじゃないか?
だからメインの選手を休ませたかったんだと思う

373 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:44:20.148 ID:9oCFZuy50.net
>>368
サムライJAPANってやきうだっけ…
適当な名前増えすぎてもうわかんねーわ

374 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:45:38.004 ID:gWGeOanC0.net
いや、サッカーなんてそもそも気持ち悪いスポーツじゃん
昔のアルゼンチンは主審の目線隠してファールするチームだったし
VAR導入されてネイマール死んでたし
それを結果がすべてとかかっこつけて美化するのがサッカーファンじゃん
人格で言えばバスケの次に人格形成に悪影響な卑劣スポーツだろ

あの試合ポーランドは守り起点のカウンターしか最初から狙ってなかったし、日本はそこに対応できてなくて後半粗かった
セネガルが1点返して同点になってGL敗退してても、それが日本代表の実力
セネガル戦で勝ちきれなかった日本が悪い
セネガルはセネガルで日本戦でイライラしてファールし続けてた奴が1人いたからGL敗退した

セネガル戦あの内容で引き分けで喜んでる奴、今回の判断を叩いてる奴って、サッカー観戦向いてないと思うわ
もともと相手の服引っ張ってナンボの気持ち悪い卑劣スポーツに見てて楽しくないとか卑劣とかいうなよ
いちゃもん過ぎるだろ

375 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:46:10.291 ID:jYiA0RfFK.net
>>368
ワロタw

376 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:46:44.591 ID:SdKyOAfY0.net
>>366
西野がコロンビアが勝つと判断したのは疑いようがない
そうと決まれば攻める必要自体がない
点を取れないからでなくそもそも取る必要がなかったんだろ
なんで取れないと判断したと決めつけるんだよ
1点必要なら取れないと判断してもても攻めるわ

377 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:47:21.984 ID:aBd78s/80.net
>>367
決勝トーナメント進出という結果は出したからな一応
別に擁護派の言うことに全く同意できないわけではないしな
一理はあるけど二理はないって感じ
でも一応一理とは言え理があるというのは思う

378 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:47:25.574 ID:TuaCipFO0.net
>>374
すごい早口で言ってそう

379 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:48:18.042 ID:EQ9YuOHG0.net
>>376
結局それは自分達が点とるよりもコロンビアが逃げ切る方が可能性として高いと判断したからそういう結論になったんだろ

380 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:48:30.666 ID:xrOqRIjMa.net
>>376
点取れそうもなかったし実際取れなかったじゃん
後半半ばでコロンビアが先制して切り替えただけ

381 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:48:38.987 ID:aBd78s/80.net
>>371
なら別に批判していいよな

382 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:49:23.969 ID:xMQCqumva.net
日本人のメンタリティはここにある
https://i.imgur.com/KId65ch.jpg
https://i.imgur.com/7zKGXrM.jpg
https://i.imgur.com/vG6PjrJ.png
https://i.imgur.com/FgoWGOs.jpg
https://i.imgur.com/Ho1h5HO.jpg
https://i.imgur.com/JiY3qUk.jpg
https://i.imgur.com/SYgIcuB.jpg

383 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:51:06.861 ID:+G/fhbbyd.net
>>382
学生スポーツは教育の一環でもあるからこれでいいと思う

384 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:51:28.201 ID:EQ9YuOHG0.net
>>377
仮にあそこで攻め続けることを選んで決勝進出逃したとしても今ほど叩かれることはなかったと思うが
それが結局観客の求めることであって別にどんなことをしても決勝進出するという結果ではないんだよなぁ

385 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:53:02.661 ID:M4Ro2bNv0.net
批判はされてもしょうがない試合だったよ
でも間違った選択では無いからな

386 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:53:14.863 ID:BVFQwTyZ0.net
>>369
日本代表は弱いチームだからそれでいい

387 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:53:43.288 ID:XLbOBje/0.net
>>364
そもそも武士なんて上等なものじゃなくて元農民が大多数なんだから足軽にしろよと

388 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:55:31.043 ID:SdKyOAfY0.net
>>379>>380
1点必要じゃなくなったから取りに行くのやめました
必要ならたとえ取れなくても最後まで攻めます
先発6人交代を見てもわかるようにこの試合は消耗を最小限にとどめてGL突破が目標です

何かおかしいかい?

389 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:57:05.365 ID:M4Ro2bNv0.net
>>384
観客が求めてることはね
だから批判も出るけど、実際試合してる選手の目標は先ずGL突破だったんだよ
エンターテイメントとしてはダメだけど大会としてはOKだと思う

390 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:57:45.594 ID:+SVtZ91GM.net
スポーツ選手じゃなくてビジネスマンだったね

391 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:57:59.853 ID:xrOqRIjMa.net
>>388
へえその割には大迫乾長谷部出すんだね
その結論は点を取れないって要素があってこそだと思うが

392 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:59:06.796 ID:G/jRf7O20.net
勝つためにあらゆる手段を尽くすのは卑怯ではない
楽に勝つため手を抜くことが卑怯なのだ

393 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:59:36.436 ID:EQ9YuOHG0.net
>>388
だからその判断下したのは日本が点とるよりもコロンビアが逃げ切る方が可能性高いと判断したからだろ?

>>389
観客に理解されない戦術とる監督が次も監督できるかといえば微妙だと思うが

394 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:59:57.646 ID:9Xsx4MD70.net
大迫「別に普通ですが?」
さすが鹿島である

395 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 03:00:19.542 ID:aBd78s/80.net
>>384
まさに観客の望みにすぎなくて、絶対的な正解とか間違いではないんじゃないかな

396 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 03:00:58.044 ID:pRVsbblI0.net
なんであの試合叩かれるのかわからんから誰か懇懇と説明してくれ

397 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 03:01:21.583 ID:D4iHYYN+0.net
ベルギー戦楽しみ

398 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 03:01:54.005 ID:M4Ro2bNv0.net
>>393
そこはあの選択したんだから覚悟してるとは思うけどね
これで批判されると思ってもないならポンコツだから辞めろって思うし

399 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 03:02:15.832 ID:EQ9YuOHG0.net
>>395
だからさっきもいったけど正否は問うてない
次に西野が監督として選ばれるかどうか、それが認められるかどうかの話をしている

400 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 03:02:32.161 ID:SdKyOAfY0.net
>>391
だから、取れないか取れるかの問題以前に取る必要がなくなったって言ってんだろ
たしかにあのまま攻めても点は取れなかったかもしれない
でもそれを認めたから攻めるのをやめたんじゃなくて
その理由は点を取る必要がなくなったからだろうよ
それを「点が取れないことを認めたようなもん」って何

401 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 03:02:40.277 ID:+SVtZ91GM.net
正直あの試合見るとスポーツ選手もロボットでいいんじゃないかと思える

402 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 03:02:57.106 .net
>>387
そこまでして武士を上等なイメージから崩したくないか…

403 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 03:03:37.529 ID:9Xsx4MD70.net
>>396
つまらない試合を見せられた観客が文句言ってる
先に敗退した国が負け惜しみを言っている
不甲斐ない戦い方した控え組に文句を言っている

このあたりの意見はまあまともな人間だと思う
卑怯とか言ってるキチガイもいるけど

404 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 03:03:56.390 ID:Mz9J/V2sa.net
でもお前ら韓国が同じことしてたら叩いたよな絶対

405 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 03:04:21.814 ID:xrOqRIjMa.net
>>400
パス回しが取れない事を認めたようなもんってこと
点が取れるなら自力で突破するでしょ
セネガルが点取ったら敗退なんだし

406 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 03:04:41.491 ID:SdKyOAfY0.net
>>396
・つまらんから
・よくわからんが卑怯だと思う奴がいるらしい
・負けてる試合なのに攻めることを放棄したから

などだろうね

407 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 03:04:56.179 ID:Gq2rwlqj0.net
日本人に日本ぶっ叩かれてたのに忘れ去っててワロタ

408 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 03:05:07.964 ID:aBd78s/80.net
>>399
それは誰にも分からん
まあ代表監督は変わると思う
ただ指導者生命が終わるかというと終わらんと思うぞ

409 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 03:06:12.451 ID:9Xsx4MD70.net
>>404
そりゃよその国がやったら叩くわつまんねーもん
フランスデンマークなんか90分同じことやって叩かれてるけどそれでもやる
外野はつまんねーから叩く
当事者は自分たちのためにベストを尽くす
それでいい

410 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 03:07:42.895 ID:EQ9YuOHG0.net
>>400
取る必要がなかったわけではない
これ以上点差を広げられるかセネガルが追い付いたら終わりだったわけだし

その前提で考えれば、この決断の判断基準はコロンビアが逃げ切れるかどうか
日本が失点せずに点をとれるかどうか
この二点のどちらの可能性が高いかでしかない

西野は前者の可能性が高いと判断した

411 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 03:09:22.173 ID:Qu4VOcyxp.net
>>399
監督を選ぶのも人間なんだから、少なくとも戦略として分かるというやつが一定数いるのだから、監督生命は終わらないだろ

412 :モザイク処理してください :2018/07/01(日) 03:09:29.797 ID:ZBjJOc1z0.net
サッカーはガチ嫌いなスポーツだわ
わざと転んで無様にファウルアピールするようなゴミカス

413 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 03:09:35.057 ID:SdKyOAfY0.net
>>405
じゃあさ
同時進行の別の試合のチームとの単純な得失点差争いというケースがあったとして
日本が1点だけ勝ってたら攻め続けないといかんの?
何点取っても理論上は自力突破があり得ないわけだが
何点差までリードしないといかんの?

1点差で際どいがこのまま勝てるだろうと判断したら叩かれるの?
状況次第、結果次第なとこあるけど1点で十分と判断するのは監督の一存だろ

414 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 03:09:37.279 ID:EQ9YuOHG0.net
>>408
ベルギーにいいとこなしで負けたらチーム監督すらオファー来ないと思うがね
ただでさえ日本人監督の評価低いし

415 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 03:10:04.942 ID:aBd78s/80.net
>>404
擁護も結局は日本だからということで
ひいき目に見てるだけだわな

416 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 03:10:39.266 ID:pRVsbblI0.net
>>403
>>406
そういうこといってる奴らスポーツしたことなさそう(小並感)

417 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 03:11:45.263 ID:9Xsx4MD70.net
割と単純な話でな
攻めて点取ることはたぶん出来るけど失点するリスクもある
コロンビアがリードしている限り失点だけは避けたい
だったらコロンビアがリードしてる限り現状維持して、
セネガルが追いついたら攻撃に転じればいい

418 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 03:13:31.855 ID:SdKyOAfY0.net
ウルグアイ今つけたらもう1点入れてる(´・ω・`)

419 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 03:13:33.251 ID:M4Ro2bNv0.net
>>416
スポーツした事の無い奴も観てるだろうね
これだけ大きな大会だし

420 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 03:13:41.792 ID:3RXV9KuTM.net
こんなつまんねぇ最低の試合のことでいつまで話してんだ
もう世界最高峰の試合始まってるぞ

421 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 03:14:11.138 ID:9Xsx4MD70.net
>>414
アジア最優秀監督取ってるし、岡田より年上だし
今更海外で監督やるモチベなんかないでしょ
今回だって仕方なく引き受けたんだし

422 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 03:14:47.328 ID:EQ9YuOHG0.net
>>421
俺は国内での話してるんだが

423 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 03:14:55.208 ID:aBd78s/80.net
>>414
結局西野の戦術理解の問題というより
スポンサーやら協会やらしがらみの問題だと思うしな
そういうの無けりゃそら誰だって勝負に行かせたと思うぞ
西野だってそうだと思う

424 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 03:15:09.022 ID:TuaCipFO0.net
ウルグアイすげえな
前線からガンガンいく

425 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 03:15:22.654 ID:pRVsbblI0.net
>>419
中高のどっかで部活しとったらそういう試合一度は経験すると思うんよなあ
親善試合でもないんだし進むことが一番やろってなる

426 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 03:15:39.519 ID:EQ9YuOHG0.net
>>423
スポンサーのしがらみあるならなおさらクリーンなイメージ保たなきゃダメだろうが

427 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 03:16:07.087 ID:PkjICUrq0.net
フラゼンチンは燃えた

428 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 03:16:30.893 ID:aBd78s/80.net
>>417
残り10分だかで点取れるのかな

429 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 03:17:15.874 ID:9Xsx4MD70.net
>>422
「ただでさえ日本人監督の評価低い」って言ってたからな
国内に限って言えばそんなことは全くないし
西野にやる気があれば金額次第で手をあげるクラブはあるでしょ
もうそんなやる気がないから技術委員長なんかやってたんだと思うけど

430 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 03:18:26.972 ID:EQ9YuOHG0.net
>>429
国内チームだって出せる範囲の金積んで海外の有名監督呼べるならそうするだろうよ
日本人監督は妥協でしかないだろ

431 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 03:18:30.411 ID:CR3ay8WVd.net
スポーツマンシップwww
サッカーやってる奴クズばっかだったわwww

432 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 03:18:47.523 ID:aBd78s/80.net
>>426
テレビ放映とか色々あんだろうな
決勝トーナメント進出で十数億か?
協会も喜んどるだろ

433 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 03:19:06.116 ID:pRVsbblI0.net
>>431
テニスやってるやつもかなりえぐい

434 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 03:19:15.528 ID:NjCCLcoJ0.net
本当に駄目なら日本の監督にレッドカード出せば良いんじゃね?
決勝トーナメントは監督不在

435 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 03:19:24.887 ID:9Xsx4MD70.net
>>428
それはセネガルも同じでしょ
まあ、最後のカードを長谷部で切っちゃったからあれだけど
岡崎のアクシデントがなけりゃ香川投入してしっかり引き分けで試合閉めたろう

436 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 03:20:56.088 ID:aBd78s/80.net
>>435
セネガルが点を取った場合の話だから
もうセネガルが点を取る必要はないので同じじゃない

437 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 03:21:21.700 ID:613wNJ4Xd.net
これやったのが白人だったら「頭脳的なプレー」とかいって褒め称えられてたよ
結局白人様のスポーツに黄色い猿どもがしゃしゃり出てくるのが気にくわないんだよね

438 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 03:23:11.719 ID:M4Ro2bNv0.net
>>425
観ていて気分のいい試合では無いからね
結果に納得しても過程に不満があれば批判する奴も出てくるよ
そこはしょうがない事だと思う

439 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 03:23:58.384 ID:xrOqRIjMa.net
>>413
その場合点を取ってるなら点取れるチームじゃん
点取れる要素があって守りきれると思ったなら取るでしょ
取りに行かなかったら批判されるこれは今回と同じ
今回の西野は英断だと思ってる結果勝ち進んでるんだから

440 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 03:24:32.365 ID:EQ9YuOHG0.net
>>438
そもそも日本なんて優勝望める実力があるわけでもないし、結果が最優先なんてことはあり得ないんだよなぁ

441 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 03:24:33.195 ID:grWyVZOVa.net
>>23

442 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 03:24:56.780 ID:9Xsx4MD70.net
>>430
いやだから日本のクラブの手の届く金額の中では日本人監督の評価は低くないってことでしょ
西野は今回のW杯がなくても、一応Jの歴史上でも最高レベルの監督だし
たかが先のポーランド戦と次のベルギー戦の1、2試合で
評価が急落することはない
そもそもラウンド16で負けで監督の評価下げるとか、日本はブラジルかなんかかよ

443 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 03:25:57.468 ID:aBd78s/80.net
>>425
進んだこと自体は叩かれてないぞ
恥ずかしい進み方だったから叩かれてる

444 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 03:26:17.924 ID:M4Ro2bNv0.net
>>440
優勝出来ないにしろ少しでも上に上がりたいと思うのはおかしい?

445 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 03:26:56.074 .net
>>444
やり方による

446 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 03:27:16.226 ID:EQ9YuOHG0.net
>>442
まともな試合してベスト16敗退なら評価下げないと思うよ
なりふり構わず決勝での勝ちを狙いにいってそれが出来なかったらその判断について評価下げると言ってるだけで

447 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 03:28:58.010 ID:aBd78s/80.net
>>446
それもサッカー脳の問題というより
大人の事情があの判断に結構影響しとると思うわ
まあサッカーの監督なんてみんなそうだろ
ハリルとかその辺で解任されたって話もあるし

448 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 03:29:04.314 ID:EQ9YuOHG0.net
>>444
優勝という結果を望めないからこそ過程が重視されるわけで、その過程が悪けりゃ上に行ったとしても認められないと思うが

449 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 03:30:30.588 ID:M4Ro2bNv0.net
>>445
そこは過程を大事にする人と結果を大事する人の違いかな
今回の試合は前にも言ったけど批判されてもしょうがない試合だったけど、結果を求めてあの方法を選んだってことは間違いでは無いと思う

450 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 03:31:16.449 ID:aBd78s/80.net
しかしいい暇つぶしになるなこの話題w
擁護とか多分無理だろうし
ありがとうお前らおやすみ

451 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 03:31:56.390 ID:9Xsx4MD70.net
>>446
何をわけのわからんことを
思い出出場にしかならなかっらラウンド16でやっと勝負ができるという段階なのに
「ターンオーバーしたベストな状態ならベルギーくらいかるくひねってくれるんですよね?」ってこと?

452 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 03:32:35.959 ID:SdKyOAfY0.net
>>439
ごめん自分で話広げといて何だけどもう何か収集つかん気がする
賛否はともかく1点取られたら終わりの薄氷の状況で
余裕もって突破するより体力の浪費を抑えたかったんだろ
それこそ1点取る分の余分の体力消費が惜しかったんだろ
状況的にこれは間違いないと思うがなあ

そうなると点が取れる取れないとはもう別の話だよね
たしかに得点力が高いとは全く言えん状況にあったのはそうなのだが

453 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 03:34:45.678 ID:EQ9YuOHG0.net
>>451
小手先だけの策を弄して得る結果よりも実力で勝負した過程の方が評価されるって話だよ
その策が通用しない程度の実力ならその策について評価されようはずもないし、過程が悪くなったことで評価下げるのは普通にあり得る話だ

454 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 03:36:14.490 ID:EQ9YuOHG0.net
>>452
素直にごめんなさいしとけよ

455 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 03:37:09.369 ID:9qa2NvMXa.net
別に海外の評価なんぞ気にしながらやる必要ない
問題はセネガルの点数次第のギャンブルだった事だろ

456 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 03:39:24.143 ID:9Xsx4MD70.net
>>453
まず過程が悪いって前提がよくわからんなあ
他会場の結果でベンチワークが変わるなんてリーグ最終節じゃ普通のことだし
どうせどんな選択をしたにしろ突破という結果は多分変わらんのに
試合がつまらんと負け惜しみ以外で叩く理由がわからん

457 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 03:40:20.820 ID:EQ9YuOHG0.net
>>456
過程が悪くなるってのはそのまさに試合がつまらんってとこだが

458 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 03:41:26.161 ID:zvq+utnLd.net
別に実力で勝ち取ったアドバンテージならいいけどコロンビアに勝ったのも運じゃん

459 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 03:42:17.810 ID:K5PATyll0.net
のびるぅ〜

460 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 03:44:32.576 ID:9Xsx4MD70.net
>>457
フランスデンマーク戦もつまらんかったぞ
あれで君はフランスデンマークの監督の評価下がると思うの?

461 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 03:46:26.270 ID:i7cEGhJ10.net
別に海外の声はどうでもいいけどあのプレイには反対だわ
ルール上問題ないならルールがおかしい
バスケみたいに変えるべきだわ

462 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 03:46:55.824 ID:BR20cY5b0.net
>>382
タッチ読みたくなってきた

463 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 03:50:35.195 ID:WHVPtTmS0.net
今回の件で 海外クラブで日本人差別酷くなれば面白いのにね
精神潰されてほしい

464 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 03:51:45.058 ID:TuaCipFO0.net
>>463
こういうこと言うやつがいるから批判厨は在日扱いされる

465 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 03:53:03.679 ID:lawBn0nn0.net
別になんと言われてもグループ敗退した奴らなんか無視でいいし

466 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 03:53:41.969 ID:cI9yhxvZH.net
得失点差じゃなくて得点数で決めればいいのにね
あんなサッカー見たい人間はいない

467 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 03:56:11.771 ID:M4Ro2bNv0.net
>>466
得点数も並んでたからね
最終的に差があったのがカードの数だった

468 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 04:03:21.499 ID:IZwiMO6m0.net
日本ではサッカーとはスポーツではなく戦争だと思ってるからな
例え選手が人殺してもマンセーするよ

469 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 04:05:01.070 ID:e545M5GI0.net
そもそも何でリーグ戦なの?
予選からトーナメントでやりゃいいじゃん

470 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 04:08:11.914 ID:y3fZgbbn0.net
もうサッカーという競技が頭の悪い欠陥スポーツなのが全て悪い
欠陥スポーツの中で選手たちは頑張ったってことでいいじゃないか
たかが球蹴りごときにそんな多大な期待をするのもどうかと思うぞ

471 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 04:08:43.770 ID:R9lq34vmd.net
グループリーグ最終戦なんか程度は違えどゴミ試合ばっかだったろ

472 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 04:09:31.233 ID:5AzYVVSv0.net
玉蹴り見てる奴まだいたんだな

473 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 04:10:19.309 ID:EQ9YuOHG0.net
>>460
フランスやデンマークは優勝狙えるだろ……
結果求められるチームなんだから過程が評価に繋がるかよ

474 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 04:11:23.171 ID:R9lq34vmd.net
>>472
逆に見ないの?
https://i.imgur.com/qQ7dmxy.jpg
https://i.imgur.com/wlGVl3P.jpg

475 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 04:12:42.555 ID:5AzYVVSv0.net
>>474
玉蹴り見てどうすんだよ

476 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 04:15:19.768 ID:kZAH1ebt0.net
五輪を凌ぐ世界で一番注目されるスポーツ大会に泥を塗った国日本

477 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 04:18:16.806 ID:9Xsx4MD70.net
>>473
デンマークはいいのかよっていうのと、
日本だって「頑張ったで賞」の国からフランスに近い
ベスト8ベスト4って結果を求めるチームに脱皮しようとしてるんだろ
まあ全部が全部褒められた内容ではないとは思うけど、
結果余力を残して突破できたんだからその試みとしては一つの成果にはなった
まあ君がダブスタで日本叩きたいだけなのはわかったけどさ

478 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 04:22:51.606 ID:WHVPtTmS0.net
これで日本のイメージ悪くなってどっかで不利益生じたらどうしてくれるんだ
ワールドカップはサッカー特に関心がない人達も大勢見てんだぞ オリンピックと同じだよ そういう場で醜すぎることをするなクソジャップ
空気読め 醜いことは内輪だけで止めろ

479 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 04:22:57.384 ID:EQ9YuOHG0.net
>>477
見てる側としては実力でそれをやってほしいわけで、あんな小賢しいことして結果出せたとしても割り引かれて評価するだろうし
結果でなけりゃ割り増しで評価下げるだろって話なんだがな

480 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 04:23:35.023 ID:JMW1DMBE0.net
俺は正直最後のパス回し面白かったんだが

481 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 04:44:30.513 ID:NyxBZApT0.net
>>459
まだのびるぅ〜

482 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 05:31:18.538 ID:ie/HzUIL0.net
スポーツ優秀な陽キャに虐められてた過去から
作戦勝ちをネチネチと叩くvipper()さん………w

483 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 05:49:54.999 ID:Z8S7seNEp.net
ネトウヨがウヨウヨ沸いててワロタ

484 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 05:51:55.614 ID:Z8S7seNEp.net
自国の恥ずかしい行為をしっかり認めれるものこそ真の愛国者ではないのかね?
ネトウヨのみんな。いやそう考えるとネトウヨではなくネトサヨなのかもな君らは

485 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 06:30:39.250 ID:3zSaEuzx0.net
欠陥スポーツだよな
ゲームの遅延行為でファウルにしよう。
自陣敵陣それぞれ30秒までとかで。

486 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 06:36:47.139 ID:nsCKVs3O0.net
ワールドカップの仕組みよくわからんけどベスト16に行って名誉以外に何か良いことあるの?

487 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 07:22:07.720 ID:zdb+6zom0.net
予選からトーナメントにしちゃいかんのか?

488 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 07:23:45.521 ID:VQneEFzG0.net
新しいルールを追加するべきだろうな
エンターテイメントとしての側面も考える上で有利な立場を覆す可能性を残しておくのもスポーツの醍醐味
これからのサッカーでこれが当たり前になってほしくはないかも

489 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 07:23:46.541 ID:5C/kcxHo0.net
>>1が正解なのをスレが物語ってて草
哀れな存在だな

490 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 07:24:44.033 ID:VQneEFzG0.net
>>487
総当たりとかにするのが理想なんだろうけどいかんせん選手も世界中の皆も辛すぎるな

491 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 07:27:21.166 ID:gejjJrCZr.net
その点モータースポーツレースは完成に近いスポーツだな

492 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 07:32:28.983 ID:9ktEITKS0.net
>>485
ついでにゴールも高いとこにある輪っかにして手を使って入れるってことにしよう

493 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 07:33:13.397 ID:HHHZajABd.net
終了後インタビューでヘラヘラ受け答えしてたのが良くないな
苦肉の策ですって悔しそうor恥ずかしそうに言ってれば印象良くなってたかもしれん

494 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 07:34:13.029 ID:nsCKVs3O0.net
将棋の竜王戦がクラス別予選、決勝、昇級戦を全部トーナメントでやってるけど複雑怪奇

495 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 07:34:55.534 ID:3Lu6DKXWd.net
批判さえ許さない同調圧力ジャップ
戦時中と変わらん

496 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 07:48:42.774 ID:K776E3wCK.net
サンモニの張本がなんて言うか楽しみだ

497 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 07:50:22.207 ID:Hd6xK+2ea.net
監督はサッカーよりギャンブルやった方が成功するぞ

498 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 07:57:28.612 ID:H1kWxhW00.net
まあ結局欠陥スポーツですわ
日本のイメージ悪くしてまでたかが球蹴りの決勝トーナメントに上がる意味ってあんのかって感じ

499 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 07:58:40.446 ID:nftdNaSKr.net
>>1 結局日本も韓国もおなじなんだよね

500 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 08:02:13.936 ID:BQrm/1udd.net
いろいろ腐ってるよな
こんだけ批判されて決勝リーグに上がってもどうせ一回戦でやられるのが落ちなのにな いつもの収穫はあったENDだよ

501 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 08:02:17.312 ID:nsCKVs3O0.net
本田がまともなコメントしてることに救われる

502 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 08:02:35.606 ID:zVlyTp0Q0.net
パス回しで時間稼ぎせず最後まで攻めてたらここまで批判されなかっただろうになぁ

503 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 08:22:22.581 ID:mOUsKwxYa.net
勝負としては正解だけどエンターテインメントとしてはクソ
あんなん見てて面白いわけがない

504 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 09:19:30.359 ID:ZDCJzLGQ0.net
Twitterで批判するともう非国民みたいだもんなヤバイ国だわ

505 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 09:38:34.273 ID:EPlaP1ECp.net
松井を敬遠するだけで非難轟々だったし
こんなもん

506 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 09:41:24.643 ID:y+BC1hoI0.net
この手のスレ見ると叩いてるやつらって所謂「お客様」ばっかり

507 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 09:42:09.108 ID:y3fZgbbn0.net
擁護してる奴はアホみたいなレッテル張りばっかり

508 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 09:51:15.635 ID:Qu4VOcyxp.net
やばいやつばっかだな。
褒められたことではないが、戦略としてはわかる。観客としてはつまらない。
ただそれだけなのに、同調圧力とかネトウヨとか興行とか、全く関係ないこと言い出してる。よく読むとルールわかってないやつもチラホラ。
本当にそういうのやめたら?それはそれで恥ずかしいことだと思うよ?

509 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 09:51:49.549 ID:ozqoaRpyM.net
>>318
プフがネテロに勝てるわけないやん笑

510 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 09:52:51.471 ID:Qu4VOcyxp.net
>>507
具体的にどのコメントか言ってみろ
できないならお前のそれがレッテル貼りだぞ

511 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 09:54:50.040 ID:oawTbhInK.net
こんな戦術でしかのこれないチームが
決勝でまともにたたかえるのかね

512 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 10:03:22.707 ID:SdKyOAfY0.net
>>454
得点力がなかった→わかる
得点力がなかったことを監督が認めたも同然→わからない

513 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 10:06:01.030 ID:IYuhXnnD0.net
>>511
卑怯でも安全策を取っただけで他の選択肢がないわけじゃないぞ?
もうちょっと考えてからレスしようね

514 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 10:10:06.398 ID:y3fZgbbn0.net
>>510
>>482とか在日認定しまくってるやつとかまんまそうじゃん

515 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 10:11:43.782 ID:74sz3hsH0.net
草木も眠るウシミツトキ?て午前三時だっけか?

516 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 10:12:05.564 ID:ibxsxaTa0.net
ルールに反してないからあからさまに批判するわけにもいかないもどかしさというかモヤモヤ感が残る

517 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 10:13:55.177 ID:bIHjShgD0.net
おまえらチョン大好きだな

518 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 10:14:24.497 ID:SdKyOAfY0.net
結局FIFAがルールの穴だと認めたとかいうソースも出すやつおらんしなあ

519 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 10:16:48.657 ID:y+BC1hoI0.net
>>514
それはどちらかというと煽りだろ

520 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 10:16:51.884 ID:ibxsxaTa0.net
よくわからんけど保守的な日本人の方がむしろ怒る気がする

521 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 10:18:46.642 ID:y+BC1hoI0.net
>>511
そもそもコロンビア戦が一番のズルみたいなもんだからこんな戦術じゃなくて例えばポーランド戦普通に最後まで戦い抜いててもドローに持ち込んで自力出場したとしても「まともにたたかう」のは難しいと思うよ

522 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 10:19:55.188 ID:LUB0pnTq0.net
自分でやるのめっちゃ好きなんだけど、見るほうは全然興味ないってやついる?クリロナや
滅私がどこの国所属かすら知らないわ

523 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 10:29:08.907 ID:y+BC1hoI0.net
あんま見る方は興味ない(ワールドカップは見るけどjとか海外リーグは特に見ない)けどメッシとクリロナの出身国くらいはわかるわ

524 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 10:30:33.847 ID:Qu4VOcyxp.net
>>514
確かに在日認定するやつはそうだな。でもそんなレッテル貼ってるやつばかりか?少数派だし、そういうやつは単なるレイシストだろ。レイシストが参加した陣営は直ちに全員レッテル貼りになるのか?

525 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 10:34:16.328 ID:wJylU7Q30.net
ってかスポーツマンシップに則ってないでしょ
結果に対して賛辞を送るのは構わんがあの行為自体賛辞されることはあってはならない

526 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 10:38:31.678 ID:jeBwls460.net
決勝トーナメント進めたんだから問題ない
よくわからない人や直接関係ない人はどうでもいいんだから批判するだろうな
イギリスなんて最初文句言ってたくせに次の試合で2位狙いの無気力試合やって
もう日本の文句なんて言ってない
むしろいい組み合わせになったと喜んでる
日本人はしっかりと代表チームを応援するべき

527 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 10:40:02.095 ID:EW6IusRF0.net
どうせベルギーに負けるのにね。どうせなら若手に経験積ませて有意義なワールドカップにしてほしかった

528 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 10:40:04.906 ID:y3fZgbbn0.net
>>524
単なるレイシストだからどうした
実際に擁護派にレッテル張りする奴がいるのは事実だろ
都合の悪い部分を例外扱いして棚上げするな
その事実を以て発言している以上お前に否定されるいわれはない

529 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 10:44:12.309 ID:Qu4VOcyxp.net
>>528
お前の論理だと批判派にもネトウヨとかいうやつがいるから一緒になるぞ?と言ってる。
俺の主張はそういう不毛なやりとりをするなということだ。否定するいわれはあると思うが。

530 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 10:45:00.893 ID:SdKyOAfY0.net
>>527
でもお前こないだまでどうせ全敗するって言ってたじゃん
全敗するはずがベルギーと戦えるってすげくね?

531 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 10:49:30.751 ID:y3fZgbbn0.net
>>529
全然そんな主張になってなかっただろ何言ってんだお前
最初からその主張で突っかかってきたんなら最初のレスでそう言うだろ
明らかに論点ずれてる主張で食い下がってくる奴に否定されるいわれなんてねえよ

532 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 10:55:08.339 ID:Xrg5K1Nka.net
批判(小寒民国)

533 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 10:55:42.577 ID:IvWooF9zp.net
>>508
興行だからって話が出るのはしょうがない
スポンサーや観客あっての大会だし、そこから賞金も出るんだしね
だからスポンサー、観客からは批判が出るのはおかしくないよ
ただ同調圧力がーとか日本の評価がーとかはアホかと
ルール上あり得る状況なんだし、サッカー日本代表の評価は下がったとしても日本全体の評価に大きな影響なんて出るわけない
日韓の時の韓国引き合いに出す奴もいたけど、あれは明らかなファールで審判買収してたから今回とは違う

534 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 10:57:59.488 ID:IvWooF9zp.net
あとはもう切り替えろよ
決勝トーナメント始まったぞ

535 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 10:58:27.173 ID:eczukERN0.net
どうせ負けるし

536 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 10:59:45.888 ID:BNYK/HQD0.net
https://i.imgur.com/9Q2Q7HI.jpeg

537 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 11:00:44.329 ID:4gNh93sl0.net
>>16
ジャップは自己愛性障害で都合の悪いことは聞きたく無い良いことばかり聞いて脳内麻薬出したい気持ち悪い連中だから

だから反論に対して沸点が低く常套句は嫌なら出てけ在日扱い

気持ち悪い女々しい猿

538 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 11:01:13.444 ID:Qu4VOcyxp.net
>>531
俺のレス全部見てから言ってる?

論点ズレてるって何が?お前は何を主張したいの?擁護派はレッテル貼りだらけだって主張をしたいの?

539 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 11:04:34.313 ID:SdKyOAfY0.net
>>536
他の国全部量産型のモブじゃん

540 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 11:04:51.506 ID:Qu4VOcyxp.net
>>533
俺のレスを読んでくれ。スポンサーや観客から
バッシングが出るのはわかる。
ただ、無関係なやつが「興行なのにあれは無い」みたい主張するのはおかしいと思ってる。感情論をもっともらしい理屈にすり替えてる。

541 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 11:07:20.924 ID:meqELljLd.net
休み取って現地に行って見せられたのがアレでよくブーイングで済んだな
暴動起きてもおかしくなさそうだけど

542 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 11:08:33.836 ID:wUGcDrjXp.net
もう一試合観れるのだからいいじゃないか

543 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 11:12:10.384 ID:SdKyOAfY0.net
>>541
他にも見てんじゃねえの?
あれ1試合だけ見るツアーだったらドンマイ
まあGL最終戦は塩試合あってもおかしくないから仕方ないね
ラスト10分まではちゃんと勝負してただけまし

544 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 11:21:40.143 ID:AG+3m8jv0.net
>>540
テレビ観戦も立派な観客だし無関係とも言えないかなーと
俺は後付けだろうと事実ではあるからそこの主張は受け入れてるかな
ただ興行だと言っても、日本代表としての目的は先ずGL突破だからあんな試合もあるって主張するしかないからね
Jリーグでも同じような事あって初めて生観戦した友人が凄い不満言ってたから、今回の事で批判する人に対して免疫あるから冷静に批判聞けてるかも

545 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 11:28:20.359 ID:P5CB24Aea.net
このスレで在日認定したら>>1が正解な事を認めることになるトラップに気づかない奴だらけでワロタ

546 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 11:30:32.503 ID:YeYg+KxW0.net
クソスレ

547 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 11:36:10.756 ID:4gNh93sl0.net
>>545
俺の罠も確実に作動して自己愛性障害とも言えるね

548 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 11:53:44.758 ID:wNPIMKY8d.net
正論僕「決勝リーグまでは多少卑屈でもよくね?決勝リーグからは一つ目的も果たしたし正々堂々スポーツマンらしくやればいい」

549 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 12:04:34.478 ID:sf0jsnrUd.net
ここぞとばかりに自称プロのサッカー評論家さんが湧いてきてにわか判定お客さん呼ばわりしてるのワロタ

550 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 12:06:21.598 ID:SdKyOAfY0.net
今大会から決勝はリーグになったのか

551 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 12:07:17.098 ID:yXUsVOjcd.net
>>528
植松来なくて良かったな知的障害^^

552 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 12:08:07.948 ID:NY3uAlugM.net
FIFAから正式に謝罪するように声明でれば謝罪するわw

553 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 12:08:33.923 ID:yXUsVOjcd.net
以下、知的障害の発狂が続きます

554 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 12:09:12.686 ID:M5rMhhNad.net
と知的障害者が申しております

555 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 12:09:54.886 ID:DoEpeI5w0.net
どう見ても日本は卑劣だろ
擁護してる奴は世間知らずもいいところ
まぁ本物の国にボッコボコにされて終わるっしょ
時間稼ぎしかできないジャップはさっさと散れ

556 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 12:11:47.187 ID:nk2fNuvO0.net
>>187
こいつ言ってることメチャクチャなのに1.3万もいいねがついてる…

557 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 12:12:47.523 ID:y+BC1hoI0.net
>>556
ネタだろ

558 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 12:15:01.794 ID:EDCzZ4vB0.net
サポーターも選手も日本は強いみたいな雰囲気出してるのが気にくわない

559 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 12:40:04.025 ID:EQ9YuOHG0.net
>>512
>>410


つか、このスレまだあったのか

560 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 12:47:58.537 ID:SdKyOAfY0.net
>>559
なんでその2つの可能性の高さを天秤にかける必要があるんだよ
両方やればより盤石だろ
体力の温存が目的とは思わんの?

561 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 12:49:31.147 ID:EQ9YuOHG0.net
>>560
逆にこれら考慮せずに判断してたら単純な博打打ちでしかなくて頭おかしいんだが
なおさら指揮官として終わってる

562 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 12:52:24.267 ID:7xoKsnDud.net
点入れられた挙げ句の苦し紛れの博打だろ
西野のおっさんそこまで考えてないわ

563 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 12:53:13.029 ID:SdKyOAfY0.net
>>561
少なくとも西野の中では点を取りに行く必要はなかった
ベルギーとは120分戦う可能性もあるから体力を温存したかった

天秤にかけたのはGLを落とす可能性とトーナメント初戦の勝利可能性だろ

564 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 12:54:09.066 ID:q25OrMwN0.net
>>560
失点せずに点を取る最高の戦術がパス回しだから
ポーランドのキーパーがキレッキレだと分かったからポーランドが無理にボールを取りに来るぐらいの隙をみせないと無理

565 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 12:55:57.470 ID:i3k+hFbZ0.net
橋下「戦争とサッカーは一緒やぞ文句いってる奴らは頭悪いで」

566 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 12:56:30.839 ID:EQ9YuOHG0.net
>>563
まず予選突破できる可能性の高いのはどちらかを判断してからそれらの判断が乗っかってくるわけで、
予選突破できるかどうかの判断をせずにそれらの材料だけであの決断したなら無能すぎる

567 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 12:57:08.505 ID:u/vD3mJ70.net
クソナメプスタメンにして敗退しそうになった事を叩けって

568 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 12:58:21.574 ID:q25OrMwN0.net
あのスタメンはなかったな
ポーランドは負けた前2戦より良いメンバーだったみたいだし

569 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 12:59:58.197 ID:M4Ro2bNv0.net
>>566
そもそも無能だよ
先ず突破が決まってるわけじゃないのに6人替えた上に、ほぼやったことない442で試合挑んでるのがおかしい

570 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 12:59:58.405 ID:SdKyOAfY0.net
>>566
それだけの材料で判断したかまでは知らんけど
少なくとも実績のある監督の判断で結果として成功したわけだがな
お前が無能と罵るのは勝手だが

571 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 13:01:10.672 ID:SdKyOAfY0.net
>>568
敗退確定までフルメンバーで戦わないのはスポーツマンシップに反するのではないのか?www

572 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 13:01:56.071 ID:EQ9YuOHG0.net
>>570
西野が得点力がないことを判断したかどうかと作戦が成功したかどうかにはなんの関係もない
話逸らして逃げるなよ

573 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 13:02:16.671 ID:q25OrMwN0.net
次の1戦で勝ちか最悪負けでもPKまで持ち込めば称賛されるかな
負けたら何だこれだな

574 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 13:05:54.761 ID:SdKyOAfY0.net
>>572
だから、得点力がなくても1点必要なら攻めるだろ
必要じゃなかったから攻めなかった
どうしても得点力がなかったことを実質認めたことにしたいようだが

575 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 13:08:56.221 ID:Qvc3g/f50.net
ミーハー発見器

576 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 13:14:05.451 ID:EQ9YuOHG0.net
>>574
話題逸らしの次は論点戻しかよ
とことん詭弁で押しきろうとするんだな
素直にごめんなさいすりゃ済むのに

577 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 13:15:05.048 ID:SdKyOAfY0.net
>>576
なんで論破されてるやつが謝ってもらえると思ってんの

578 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 13:16:30.556 ID:EQ9YuOHG0.net
>>577
全く反論できずに論点そらしたり戻したりしてるお前がいうか

579 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 13:16:32.216 ID:3UCkC9Kxd.net
よっ、やってる?

||二二二二||二二二二||ニ
||____||____||_
   ピラッ
| ___人    |
| | _/ \   |
| |/ニ⊃/ ̄\ヽ |
| // ))フ/-  - \\|
⊥ノ/ ノ |(・) (・) \⊥
 || | 〈   |
 ||  \ ワ  ノ
 |  ̄ ̄ ̄    ̄ヽ
   ̄ ̄ ̄|    | |

580 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 13:17:17.268 ID:SdKyOAfY0.net
>>578
俺謝れとか言ってないからwww
頭大丈夫?

581 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 13:18:43.795 ID:EQ9YuOHG0.net
>>580
は?
論点そらしたり戻したりして反論すらまともにできないやつが論破されてるやつが〜とか抜かすかっていってんだが?

582 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 13:22:00.200 ID:SdKyOAfY0.net
>>581
はいはい
謝罪の次は賠償を請求するのかな?
こわいなあ

583 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 13:22:16.847 ID:1B04lnRFx.net
大衆は傲慢で勝手だから気に入らないサッカーしたら叩くけどそもそも美しい勝ち上がり方に拘れるほど日本は余裕ないんだよ
セネガル戦まで無敗だったから勘違いしがちだけど

584 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 13:23:34.245 ID:EQ9YuOHG0.net
>>582
反論できないなら別なレスつけなくていいから
自分の誤りも認められないとか惨めなやつだな

585 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 13:24:09.044 ID:shAucZjSa.net
夏の甲子園で敬遠でフォアボールして叩かれるのと同じ
松井秀喜のやつとか

結果重視派か、内容重視派かによって分かれるだけ

また、観客からしたら金払ってるから、面白くなければブーイングするのは普通かな
選手や監督、日本国民全員が、グループリーグ突破で報奨金貰えるとかなら、誰もブーイングしないかもね

586 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 13:24:28.370 ID:SdKyOAfY0.net
可能性ガー可能性ガー

セネガルが追いつくわけないじゃんwww
もう日本は実質突破してたんだってのwww
ポーランドとかいう前評判だけの雑魚かまってられっかよwww

587 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 13:25:29.448 ID:gzxymZUq0.net
自分がされたら嫌だけど自分がするのが構わないんだろ
サッカーって民度低いから

588 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 13:26:15.151 ID:EQ9YuOHG0.net
論破されたあげく発狂とか惨めすぎる……

589 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 13:26:48.702 ID:SdKyOAfY0.net
>>587
怪我さすとかは論外として
基本的に相手にとって嫌なことをするのが競技なんだよなあ

590 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 13:28:04.413 ID:q25OrMwN0.net
>>587
どうだろ
もう決勝トーナメントに出られないことが決定していれば勝ってる状態で相手がパス回し始めるのそんなに嫌かね

591 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 13:29:18.005 ID:Doa+NSZva.net
ジャップ見苦しすぎる
海外のサッカーファンはつまんないプレーしてたらブーイングするの当たり前だからな
ジャップはサッカー文化が無いから的外れな意見しか言えない

592 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 13:30:32.113 ID:7xoKsnDud.net
クソスタメン組んだ西野がいけない

593 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 13:30:52.231 ID:q25OrMwN0.net
>>591
お前日本人じゃないんだな
なにせ日本人は的はずれな意見しか言えないんだからな

594 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 13:32:15.174 ID:Doa+NSZva.net
>>593
ほらね?これがジャップ

595 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 13:32:21.764 ID:gWGeOanC0.net
>>390
ほんこれ

596 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 13:37:43.032 ID:3FjawmcPM.net
ニワカ、馬鹿、便乗反日しか騒いでない件についてのFA

>>184
イタリア 『トゥット・スポルト』紙
論評
・この見慣れない光景に日本のファンは戸惑ったようだ。しかしそれは愚直に試合を進めてきた代表チームしか知らない故であり、我らのアズーリならばその狙いをもう少し気付かれにくいように狡猾に試合を閉じたと思われる


304 名無しさん@恐縮です 2018/07/01(日) 04:57:36.82 ID:oz2L5CMU0
知日のスペイン人が日本人らしかったって分析してたよ

”つまりわざと転んで痛い痛い演技してファウルを誘ったりしない日本らしく
あのあからさまなパス回しにはびっくりした
我々ならちゃんと戦うふりを演技するのに、日本人はしないんだものw
あの馬鹿正直なところがもろに日本だったねだから日本は最高なんだよ(笑)。”




結論
「やるなら演技力磨いてもっと上手くやれ!」

597 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 13:43:15.482 ID:eCVC6q8VM.net
糞スタメン組んだからあんなギャンブルする羽目になったんだから完全に監督の采配ミス
ポーランド戦のスタメンが糞雑魚と認めてコロンビアに賭けたのは正しい選択だけど

598 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 13:51:10.391 ID:t+zcTMNBa.net
試合の面白さとかモラルの話に対して強さやルールの話で反論するからこの話は永遠に噛み合わない

599 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 14:00:55.387 ID:BKvqLnlkr.net
結果を取るかモラルを取るか

600 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 14:24:57.662 ID:Y7R3j+Z3p.net
日体大のタックルも勝つ為にやったから、これと一緒たまよね

601 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 14:28:07.398 ID:t+zcTMNBa.net
ルールの範囲内ならOKって言われるけどその理屈ならファールもルールに則ってペナルティ受けてるならそれで良くね
悪いことなんて存在しなくね

602 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 15:01:52.538 ID:gWGeOanC0.net
サッカーみたいな、糞スポーツにモラル持ち込んで議論しようとしてる時点で間違ってんだよ

サッカーしてる奴を頭の中に思い出してみろよ。中田、前園、だいたい人格ちょっとおかしいじゃん

総レス数 602
160 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200