2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

鬱病になって薬を処方された

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 01:27:30.298 ID:JzaY//Um0.net
商品名:
サインバルタカプセル20mg[うつ病・うつ状態]

主成分:
デュロキセチン塩酸塩(Duloxetine hydrochloride)

剤形:
淡赤白色/微黄白色の不透明なカプセル剤、長さ14.3mm


この薬の作用と効果について
脳内でセロトニンとノルアドレナリンの再取り込みを阻害することで
脳内の神経伝達をスムーズにし、憂うつな気分を和らげ、
やる気がなくなる、不安といった症状を改善します。
通常、うつ病・うつ状態の治療に用いられます。


通常、成人は1日1回朝食後にデュロキセチンとして20mgから服用を開始し、
1週間以上服用継続した後に、1日40mgに増量されます
。症状により、40mgを1週間以上服用継続した後に効果不十分の場合は、
1日60mgまで増量されることがあります。
本剤は1カプセル中にデュロキセチンとして20mgを含有する製剤です。
必ず指示された服用方法に従ってください。
飲み忘れた場合は、気がついたときにすぐに飲んでください。
ただし、次に飲む時間が近いときは1回とばしてください。
絶対に2回分を一度に飲んではいけません。
誤って多く飲んだ場合は医師または薬剤師に相談してください。
医師の指示なしに、自分の判断で飲むのを止めないでください。
急に薬を中止すると不都合な症状があらわれることがあります。

生活上の注意
眠気、めまいなどが起こることがありますので、
自動車の運転や危険をともなう機械を操作する際は十分注意してください。
また、これらの症状を自覚した場合は、
自動車の運転や危険をともなう機械の操作は避けてください。
アルコールにより薬の作用や副作用が強くなることがありますので、注意してください。

不安になる、いらいらする、あせる、興奮しやすい、発作的にパニック状態になる、
眠れない、ちょっとした刺激で気持ちや体の変調を来す、敵意を持つ、
攻撃的になる、衝動的に行動する、じっとしていることができない、
異常に気分の高揚した状態が持続する
などの症状があらわれることがあります。

また、死にたいと思ったり、死のうとするなどの症状があらわれることがあります。

これらの症状があらわれた場合は、医師に相談してください。
高齢の方は、めまいなどにより転倒することがありますので、注意してください。
授乳中の方は、この薬を飲んでいる間は授乳を避けてください。

この薬を使ったあと気をつけていただくこと(副作用)
主な副作用として、吐き気、傾眠、口渇、頭痛、便秘、
下痢、めまい、腹部痛、不眠、倦怠感、食欲減退、高血糖、
嘔吐、体重増加、腹部不快感、発疹、かゆみ、じんましん、
接触性皮膚炎、光線過敏反応(日光による過度の日焼け、かゆみ、色素沈着)、
血管浮腫、皮膚血管炎などが報告されています。

このような症状に気づいたら、担当の医師または薬剤師に相談してください。

総レス数 96
24 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200