2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

鬱病になって薬を処方された

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 01:54:13.228 ID:Co6BO4Aq0.net
>>65
ただの5月病でしょ?もっとシャキッとしたら?暗いよ?って言われた。
「最近やたらとミスが多いけどやる気ないの?」とか

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 01:56:16.483 ID:lbjwOoWK0.net
上司がストレス

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 01:56:40.456 ID:dAXPC7SJd.net
>>66
1番言われたくない言葉だなぁ…
まだまだ理解されにくい病気なんだな

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 01:57:48.082 ID:NlYtTqhj0.net
>>63
そこで説明できないお前にも非はある
まあ頭おかしくなってる可能性あるから説明できないのも仕方ないかも知れんが

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 01:59:06.675 ID:Gc7YD7pr0.net
>>62
薬が完全に身体に慣れるとわかる
どこがって表現できないな
足が痺れた時のような感覚があちこちでするような

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 01:59:12.884 ID:Na2rZ9zp0.net
>>69
上司にしか非はないだろ部下を持つ管理職が鬱病に対する理解ないとか上司やめちまえ

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:00:24.226 ID:FrUu5Fl60.net
薬ブーストあれば楽勝だろ、仕事なんて

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:00:46.920 ID:Co6BO4Aq0.net
>>69
「無理矢理起きています」
「来れるって事は大丈夫じゃん?鬱病の人って一歩も外に出れなくなるくらいなんでしょ?」

最近説明してもちゃんと言えてないと言うかたどたどしくなった気がする

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:03:44.232 ID:hpdIBGwqa.net
来れるから大丈夫って変な上司だな
他の病気や怪我でも来れるならセーフだと思ってんのかね

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:04:13.940 ID:N6QPG1O3a.net
ドグマチールっていう吐き気止めにも抗うつ薬にもなる魔法の薬があるぞ

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:04:53.204 ID:pRVsbblI0.net
起きられるけど辛いってやっぱやばいん???
自分がそうやねんけど

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:04:58.751 ID:Co6BO4Aq0.net
>>74
両足を撃たれても走れと追われたら全力で走れるメンタルの持ち主なんだろ

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:05:16.879 ID:Gc7YD7pr0.net
>>75
太る

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:06:18.049 ID:Co6BO4Aq0.net
>>76
もっと寝たいの強化版みたいに
身体が動いてはいけないと命令してるように動きたくない感じ

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:06:47.557 ID:pRVsbblI0.net
>>79
くっそわかる

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:07:39.113 ID:dAXPC7SJd.net
上司の頭カチカチでうぜーな
病院で鬱病のリーフレットもらえたりしない?
そういうの読んでもらうしかないかな
上司に対して上手く説明できないのはしょうがないよ

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:09:23.213 ID:NlYtTqhj0.net
>>71
説明能力がないのも問題だよ
>>73
無理矢理来てるってそれなんの説明にもなってないじゃん
でもまず理解しようとしない人と話す意味がないから説明しようとせずに適当に流せば良い
ただうまく会話ができないとか頭が回らなくて説明しにくくなったとかそういうのは聞いてくれる医者に行った方がいい

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:09:31.043 ID:Gc7YD7pr0.net
休職用の診断書貰わないとね
あと傷病手当て申請書を書く
傷病手当てなんて税金と入ってる保険の支払いですぐに無くなっちゃったけどね

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:09:31.547 ID:Co6BO4Aq0.net
明日も仕事だからそろそろ寝るよ
日曜日なのに仕事か〜

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:09:34.539 ID:roeRP2fYr.net
分からんな
自分は理解されるべき存在だとして異常なまでにアピールするくせに
使い物にならないゴミを非難する感情は理解出来ないってその感覚は

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:10:32.331 ID:aZM7yHSt0.net
サインバルタくらいじゃそんなつらい副作用でねえよ
痛みにも使うような薬だ

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:12:10.407 ID:ORA0PNuvM.net
けど上司というか会社からすると健常者枠なんだからそんなん知らんわって感じだよね
ましてや鬱について勉強しろだのリーフレットだのきれさせるだけ
そんな特別扱いは同じ健常者枠のほかの従業員の不利益だし
退職して障害者手帳とって障害者枠で働け言われるだけよ

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:15:27.758 ID:pRVsbblI0.net
>>87
こういうことまでしないと生きにくい世の中ってやばすぎるし手帳って一回発行したら病状変えるの大変だから医者も慎重に出すのよな
だからこそ鬱とかいう治る見込みのあるやつにはなかなかだしてもらえないわけで

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:15:46.099 ID:jHxIy2hv0.net
マイスリーはもらっとけよ
仕事帰りに一錠だけ飲め
毎日帰るのが楽しくなるぞ
俺はラリってる2時間が本島に幸せだ
アルコールより安全性大使お勧めだぞ

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:16:13.727 ID:nneP4T3k0.net
>>1の会社みたいな理解のないとこだと結局あの人普通に働けてるのになんで障がい者枠とかできてんの意味わかんねーって感じで周りがプレッシャーかけてきて結局ダメなんじゃないですかね

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:18:26.961 ID:lbjwOoWK0.net
マイスリーとSSRIでよく記憶が飛んでた

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:35:05.603 ID:jHxIy2hv0.net
>>91
それは飲みすぎだぞ
一錠だぞ

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:36:45.308 ID:d/Hj4g4nd.net
快楽が強まる薬とかある?

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:42:57.397 ID:lbjwOoWK0.net
覚醒剤とか

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:49:11.944 ID:Gc7YD7pr0.net
ヒロポン処方されれば
次点でリタリン

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 02:49:44.462 ID:BR20cY5b0.net
サインバルタ最近多いな

総レス数 96
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200