2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

音楽の理論って難しいよね

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 07:24:42.566 ID:kqTNiXMn0.net
難しいよ…

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 07:25:17.814 ID:5cY3/I9Q0.net
ドッペルドミナントを学べ

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 07:25:36.514 ID:pvTv68xZ0.net
慣れたら感覚で理論を扱えるようになるからがんがれ

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 07:26:01.799 ID:4P7hUPAx0.net
難しいよぉ〜

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 07:27:36.629 ID:bE9QuyDx0.net
人間の指は12本あるべきだったとつくづく思う

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 07:32:12.368 ID:g6a3jLQi0.net
今は20本だもんね

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 07:36:30.718 ID:roAeYTvM0.net
スケールがわからんちんぽん
アドリブするときにこのコードならミクソリディアンが使えるとか考えるの?

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 07:38:32.959 ID:kqTNiXMn0.net
>>7
頭で考えて体で練習して脳みそに覚えさせるのだ…

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 07:40:50.931 ID:4P7hUPAx0.net
>>7
ミクソリディアンはGから始まるCイオニアンやと覚えれば楽じゃ

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 07:43:24.618 ID:oXeQwhW50.net
アドリブするときここは11シャープ入れてちょっと刺激を…とか考えるの?

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 07:43:46.865 ID:jfO6CVV50.net
マイナーペンタばっかギターで弾いてるけどこのスケール飽きた
なんか使いやすくてカッコいいスケール無いですか

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 07:44:16.807 ID:roAeYTvM0.net
>>9
それぞれの音の並びはわかるけど
で、一般的にどう使うのこれって感じなのよね

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 07:47:08.647 ID:4P7hUPAx0.net
>>12
ダイアトニックコードならそのキーのスケールを弾いていれば対応しているから

総レス数 57
16 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200