2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こちらの車スレに塩胡椒で軽く味付けした後、

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 11:12:40.756 ID:BoLIwZzrM.net
ニンジンとじゃがいもを賽の目にしておいた物を混ぜます

446 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 23:59:50.890 ID:1uO0ym2m0.net
俺のシビックもリアサイドにRついてるわ

SiRだけど

447 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 00:07:46.649 ID:rqsmm2Jd0.net
顔もお尻も206が好き

448 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 00:07:52.539 ID:7JjZMY060.net
保守(;;; ・`ω・´)

449 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 00:08:06.080 ID:U58+vPq+0.net
CVTで何にも不満なしの俺勝ち組

450 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 00:13:46.422 ID:ZYjMhYey0.net
ミラージュのアクセルラグはものすごい違和感だったな

451 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 00:13:51.431 ID:Z+LWZjzXd.net
ドライブデートから帰還
23ジムニーで車内いちゃこらはさすがに無理あるから…

452 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 00:16:13.567 ID:rqsmm2Jd0.net
はいはいアクセルですかわかりました加速すりゃいいんでしょよっこいせって加速する車あるよな

453 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 00:20:46.759 ID:RPXsOYo20.net
ID車ドライブデート

454 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 00:22:18.016 ID:QDUVk67x0.net
>>452
それ俺だわ

455 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 00:22:43.844 ID:bOl6sWDiH.net
また車が書き込んでるのか

456 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 00:22:57.575 ID:Kk2uldp7d.net
イカそーめん美味しい

457 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 00:23:59.825 ID:TMyKKzNn0.net
ID車リコール

458 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 00:26:26.378 ID:+R0wWz8F0.net
はいはいブレーキですかわかりました止まればいいんでしょよっこいせ

459 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 00:29:47.565 ID:ZYjMhYey0.net
はいはいクラッチですかわかりました切ればいいんでしょよっこいせ

460 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 00:57:54.043 ID:7JjZMY060.net
保守(;;; ・`ω・´)

461 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 01:06:16.724 ID:Ite5Qv/Xd.net
はいはいエンジンですか気が向いたらかけますよなんすかそんな急かさんといてくださいよ
あーあーやる気失せたわーしつこいからやる気失せたわー

462 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 01:07:57.212 ID:8KcZ+nq10.net
シャナちゃんかわいい

463 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 01:11:43.566 ID:6sC3bWay0.net
>>441
だから買わないって話よ
でもメーカーがCVTだけにするから選らばないって行為すらできなくなってきてる

464 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 01:12:49.624 ID:LwqxLeVid.net
>>452
くそわかる
アクセルねちょっとまっててね…ふんっ!んんんっ!あああああああ!!!!
みたいな

465 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 01:32:05.843 ID:NwXadhcF0.net
カローラスポーツGT
直列3気筒テンロクターボで250ps!?
でも最大トルク24.0kgmしかない

飛ばし記事やろこれ

466 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 01:47:55.429 ID:7JjZMY060.net
保守(;;; ・`ω・´)

467 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 01:54:58.409 ID:TMyKKzNn0.net
このスレ車多すぎ

468 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 02:14:47.772 ID:t0GW/A5v0.net
ID車購入

469 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 02:30:29.447 ID:pgSrhwIUa.net
自慰戦士テンガマン

470 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 02:30:45.971 ID:KK/NXOoWd.net
ID車沈没

471 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 02:37:56.818 ID:7JjZMY060.net
保守(;;; ・`ω・´)

472 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 03:17:00.177 ID:TMyKKzNn0.net
ねる

473 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 03:27:58.359 ID:7JjZMY060.net
保守(;;; ・`ω・´)

474 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 03:36:13.242 ID:KK/NXOoWd.net
保守さんの手前寝るわけにはいかないな

475 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 04:01:41.974 ID:4Y7ixrBL0.net


476 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 04:14:40.125 ID:mHlz5pdy0.net
梅雨の時期は車に乗ることが少ないから退屈

477 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 04:17:59.743 ID:7JjZMY060.net
保守(;;; ・`ω・´)

478 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 05:08:01.267 ID:7JjZMY060.net
保守(;;; ・`ω・´)

479 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 05:44:19.638 ID:un3qUbB/0.net
>>465
え?1600で3気筒エンジンなん?
びみょーだな

480 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 05:58:02.754 ID:7JjZMY060.net
保守(;;; ・`ω・´)

481 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 06:48:04.087 ID:7JjZMY060.net
保守(;;; ・`ω・´)

482 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 07:30:20.263 ID:KLvvJHVod.net
眠い、おはよう

483 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 07:38:05.496 ID:7JjZMY060.net
保守(;;; ・`ω・´)

484 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 07:59:32.728 ID:9zy+rMhud.net
オートワイパーバカ過ぎおはよう

485 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 08:28:06.911 ID:7JjZMY060.net
保守(;;; ・`ω・´)

486 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 08:43:29.095 ID:t0GW/A5v0.net
BMWですら3気筒は1.5リッターまでなのに…

487 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 09:08:21.693 ID:CSN4TlWf0.net
まあハーレーとかは2気筒で1.8Lだし
6気筒で1.8Lに比べればまあ普通

488 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 09:14:16.669 ID:TMyKKzNn0.net
3リッター直4←

489 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 09:18:08.331 ID:7JjZMY060.net
保守(;;; ・`ω・´)

490 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 09:24:20.486 ID:xOqCeZvP0.net
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1575020.jpg
3リッター直4ディーゼルターボ4WD…

491 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 09:24:28.832 ID:o2sByfJAd.net
スズキの50cc3気筒とか
ホンダの250cc6気筒とか

492 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 09:46:17.522 ID:bOl6sWDiH.net
たしかポルシェにも3リッター直4があったな
乗用車の直列4気筒エンジンにしては大きいような

493 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 09:46:56.305 ID:4Jnsn4L0a.net
バイクとは言え250ccの4発が普通にあったんだし1000cc16発もあり得なくはないな

494 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 09:53:55.662 ID:zu+8A0Z9d.net
俺は3ccを1日3発

495 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 09:59:42.093 ID:QDUVk67x0.net
赤い玉が出るわよ

496 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 10:08:09.702 ID:7JjZMY060.net
保守(;;; ・`ω・´)

497 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 10:45:13.744 ID:F4xgHmHUd.net
禁煙9時間で眠気がヤバい

498 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 10:58:11.184 ID:7JjZMY060.net
保守(;;; ・`ω・´)

499 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 11:48:12.580 ID:7JjZMY060.net
保守(;;; ・`ω・´)

500 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 11:48:50.370 ID:t0GW/A5v0.net
>>500get

501 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 12:03:33.843 ID:VaRscHYXd.net
https://i.imgur.com/scZ18BM.png
トーヨーのrtタイヤ買ったで
rtってあんまり聞いたことないけど大丈夫かな?
変なメーカーじゃないから大丈夫そうだけど

502 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 12:12:13.618 ID:4Jnsn4L0a.net
オフロードタイヤ?のその辺の表記わからないんだけどR/Tはレース&トラック?

503 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 12:16:06.413 ID:VaRscHYXd.net
atがオールラウンド mtがオフロード
rtは中間らしい

サイドのブロックがmtでまん中がatだとか

504 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 12:16:07.167 ID:U58+vPq+0.net
R/Tとは、Rugged Terrainの略で「でこぼこのある」、「ごつごつした」、「起伏のある」地形や路面に対する特化性能を持つことを意味します。

MTとATタイヤの中間くらいのタイヤらしい

505 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 12:17:16.925 ID:4Jnsn4L0a.net
なるほどd
ATとMTの間となるとDSGとかかー

506 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 12:17:18.591 ID:IsjJ24eja.net
セミATか

507 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 12:19:25.932 ID:VaRscHYXd.net
前のタイヤはジオランダmtだったけどあれは泥用
マッドテレーンは階段とか岩に強いみたい
まあ走っても砂利道と砂浜位だからちょうどいいかな

508 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 12:20:17.202 ID:IsjJ24eja.net
リアは変えないの?

509 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 12:20:49.109 ID:A4365LXeM.net
リプレイタイム
アシストリプレイタイム

510 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 12:23:50.307 ID:VaRscHYXd.net
オールテレーンって結構ブロックしっかりしててmtタイヤみたいだけどあれatタイヤなんだよなあ

511 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 12:23:52.620 ID:RDY4O5M5d.net
195にすればよかったのに

512 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 12:38:14.296 ID:7JjZMY060.net
保守(;;; ・`ω・´)

513 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 12:39:29.355 ID:TMyKKzNn0.net
https://bukkenfan.jp/e/6077898741870757917
https://bukkenfan.jp/e/6077898741870775290

514 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 12:59:36.954 ID:t0GW/A5v0.net
>>513
なにこれ凄い

515 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 13:26:24.439 ID:52SLkOSTa.net
新しいジオMTに195がないの気になる

516 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 13:28:16.148 ID:7JjZMY060.net
保守(;;; ・`ω・´)

517 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 14:18:17.636 ID:7JjZMY060.net
保守(;;; ・`ω・´)

518 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 15:08:19.086 ID:7JjZMY060.net
保守(;;; ・`ω・´)

519 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 15:58:20.877 ID:7JjZMY060.net
保守(;;; ・`ω・´)

520 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 16:48:22.396 ID:7JjZMY060.net
保守(;;; ・`ω・´)

521 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 16:57:31.640 ID:t0GW/A5v0.net
頑張る保守マン

522 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 17:18:33.158 ID:bOl6sWDiH.net
帰宅

523 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 17:32:38.508 ID:5psnjz0La.net
なんか車欲しいけど買うのも億劫

524 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 17:38:14.677 ID:5wmZKc+1d.net
帰宅するデー

525 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 17:38:23.931 ID:7JjZMY060.net
保守(;;; ・`ω・´)

526 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 17:49:54.918 ID:bOl6sWDiH.net
>>523
今流行りのカーシェアリングはどう?

527 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 17:50:41.765 ID:5wmZKc+1d.net
道に設置してある電光掲示板に堂々と海ほたるの取締表示してるのね

7日といえばセブンミーティングか

528 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 18:02:09.591 ID:0qzGrokqd.net
自分の車をチューニングしたいんだけど、例えばHKSで一式揃えたいならHKSのパーツショップに直接行った方がいい?
それともオートバックスやそこらの車屋に頼んだ方がいい?

529 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 18:07:25.297 ID:Vv4wk2CXa.net
チューニングといってもどこまで本気がで変わるんじゃないか
とはいえHKS一式で揃えたいとかならそこまでガチというわけでもなさそうだしオートバックスとかでいいんじゃないかね

530 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 18:07:59.518 ID:nkyZjSHEd.net
取り付けまで含めての話?それともパーツだけ買って自分で付けたいの?
その知識量でDIYはやめたほうが良いが別に両方のパターンともどっちでもいい
というかオートバックス自体がHKSパーツディーラーのところがあるし

531 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 18:11:45.487 ID:GC/BjsRo0.net
>>526
取りに行くのが面倒くさいwww

532 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 18:16:02.179 ID:0qzGrokqd.net
>>530
もちろん取り付けまで全部
DIYでも良いけど命乗せる物は専門家に任せたい

533 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 18:17:22.632 ID:s9hGHjWbM.net
HKS一式ってターボキットから足までみたいな感じか

534 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 18:18:04.323 ID:lMn60bY40.net
スプリッターをワイヤーで固定したい

535 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 18:22:19.306 ID:QEjaZ/2ga.net
命乗せるとか言ってる割に社外品とな

536 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 18:28:25.465 ID:7JjZMY060.net
保守(;;; ・`ω・´)

537 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 18:30:00.670 ID:hlrmGPmp0.net
パンクした

538 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 18:32:32.238 ID:t5b7xx5od.net
弄るのはプロに全部やらせるって奴は結構居るぞ
組み付けで不具合起きた時に自己責任になるからね
俺も昔バイクはやれる範囲で整備も弄りもやってたが今乗ってる車は絶対自分でやらない

539 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 18:38:12.326 ID:NwXadhcF0.net
サーキット行かないのにボルトオオンターボにしてくださいって言ったら引かれるものなのかね

540 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 18:38:52.745 ID:xOqCeZvP0.net
キャンピングカーにボルトオンターボとかボルトオンSCって人割と居るし使い方次第でない?

541 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 18:47:50.562 ID:un3qUbB/0.net
金さえ払えばチューニングはしてくれる

542 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 18:48:04.208 ID:Ite5Qv/Xd.net
有名ショップだからいい仕事するとは限らんぞ
有名ショップに任せていい加減な仕事されて壊された人何人もいる

事前に調べとけよ

543 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 18:50:22.167 ID:2PUp2Wky0.net
ヤシオファクトリーってどうなのよっと

544 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 18:50:45.472 ID:mp0omSPed.net
https://i.imgur.com/V25aikf.jpg
R32 クラッシュ

545 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 18:52:02.120 ID:P5f7g0t5d.net
そういや整備士でも工業系でもない奴は車の機械的な知識ってどうやって身につけるんだろうね
まぁ取説どおりにやれば自分で出来ないこともないが…

546 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 18:53:51.720 ID:nkyZjSHEd.net
>>532
>>538
何かあったときの整備責任は所有者にあるのは変わりないけど素人が下手に弄って事故るよりはそっちのほうが良いよなあ
オートバックスがプロ集団かというとそれはまた論争が起きそうだが
他人が信用できない心理を否定するわねじゃないけどさ

というかチューニング業界の風潮を知ってるから新鮮に感じるだけでちょっとしたパーツでもお店にお任せのほうが多いと思うぞ

総レス数 1001
169 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200