2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

手取り18万一人暮らしの半年の貯金額WWW

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 14:44:36.090 ID:aMgXFziK0.net
2018年1/1〜2018年6/30までの期間

収入 109.2万
支出 56.3万 (月9.3万)
貯金額52.9万

家賃 21.4万(月3.5万)
仕送 12万 (月2万)
食費 6.3万 (月1万ちょい)
バイク維持費 4.2万 (月7100円)
趣味 2.8万 (月4700円)
電・ガス・水 2.7万 (月4500円)
通信費 2.4万 (月4100円)
日用品 1.1万 (月1900円)
衣類 1万 (月1700円)
家電 9000円 (月1500円)
交通費 7800円 (月1300円)
その他2500円

https://dotup.org/uploda/dotup.org1572856.png

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 14:47:36.775 ID:SDg2H0U0a.net
>>8
半年でだぞイキリクソガキ

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 14:47:51.020 ID:zXA5OE/qd.net
ちゃんと仕送りしてて偉いぞ

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 14:47:54.305 ID:aMgXFziK0.net
>>9
光熱費は一人暮らしだからな
電力会社も変えて安くなったし

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 14:48:22.089 ID:SDg2H0U0a.net
その給料で月2万仕送りとか聖人かよ

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 14:48:35.343 ID:Doa+NSZva.net
俺なんか300万入ってきてようやく100万だ

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 14:48:37.239 ID:s1CExLApp.net
通信費と食費どうやって押さえてんの?

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 14:48:40.855 ID:aMgXFziK0.net
>>9
交通費は自宅から会社まで5分でつくからな
あとはスクーターの燃費がリッター40オーバー

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 14:48:55.031 ID:A1OE1R5Pa.net
名古屋ってそんな家賃安いとこあんのか

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 14:48:56.727 ID:Pc9mOoLE0.net
食費一万って何食ってんだ

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 14:49:01.480 ID:nUMHPT6V0.net
ナイス

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 14:49:08.710 ID:aMgXFziK0.net
>>17
まぁ専門学校辞めてしまったからな

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 14:49:21.270 ID:AqB6aMdpa.net
月1700円でどんな服が帰るってんだよ

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 14:49:26.957 ID:454PbCcx0.net
親殺せば毎月2万円浮いて遺産も入ってくるぞ

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 14:49:50.103 ID:l0yJMJ9La.net
すげえ
俺なんて手取り17万で20万ぐらいだわ
ボーナスあり?

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 14:50:07.621 ID:aMgXFziK0.net
>>19
通信費は格安SIMで抑えてる
インターネット回線は5月からだから4月まではなかったから安くなったのかも

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 14:50:18.154 ID:Doa+NSZva.net
食費一万はありえん
俺なんか月5万円は飯に使う

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 14:50:25.213 ID:vyhtU7sEa.net
ブロッコリーばっかり食ってそう

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 14:50:53.610 ID:aMgXFziK0.net
>>25
大正義しまむら様やで
300円tシャツありがたい
まぁ今までの服着てるってのもあるけど

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 14:51:01.366 ID:Y6WJzKtNa.net
手取り18家賃5だったけど貯金月2~4が無理ない範囲の限界だったわ
仕送りもちゃんとしてて偉い
食費1万ってどうなってんの?

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 14:51:33.103 ID:aMgXFziK0.net
>>27
ボーナスまだ入ってきてないわ
2ヶ月分しか入ってこないから期待してない

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 14:52:05.318 ID:aMgXFziK0.net
>>21
名古屋駅より西の方は安いぞ
あと駅から遠いのもある

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 14:52:14.405 ID:XcUNvIb60.net
食費月1万って
このままだとお前栄養失調で死ぬぞ

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 14:52:45.807 ID:aMgXFziK0.net
>>22>>29>>30
10kg2000円の米はさすがにまずい

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 14:52:54.041 ID:HVdSN5Wp0.net
偉いなと思うけど
収入増やした方がいい

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 14:53:04.952 ID:A6xcUwzA0.net
●ラ○ヴ(o・Å・)ラ○ヴ●

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 14:53:27.922 ID:aMgXFziK0.net
>>35
結構魚、肉食ってるぞ
魚は半額ばかりで肉は鶏肉ばかりだけど

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 14:53:57.461 ID:aMgXFziK0.net
>>37
たぶん今後そんなに増えないから質素に暮らしてくかなと思ってる

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 14:54:53.623 ID:+7xdNGwJ0.net
食費だけは削れんわマジで

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 14:55:04.144 ID:fY0U3HqgM.net
手取り18万で仕送りだと...

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 14:55:37.442 ID:aMgXFziK0.net
>>41
帰る時間が遅かったりすると、作るのめんどくさいからしょうがないな

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 14:55:48.229 ID:pV1ItTOCM.net
食費どうしたらそんな安くできるの
すごい

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 14:56:03.226 ID:2I6BhiO60.net
えらい(灬ºωº灬)

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 14:56:15.777 ID:azCgp7mD0.net
その辺の雑草とか食べてんの?

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 14:56:17.728 ID:A1OE1R5Pa.net
身長体重は?

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 14:56:25.934 ID:s1CExLApp.net
外食したくならんの?
肉と魚はどこで買ってるの?

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 14:56:31.472 ID:Am0DLWpu0.net
食費すげえな
どんな食生活してんだよ
おれは頑張っても4万超える

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 14:57:17.841 ID:aMgXFziK0.net
>>44
安いスーパーが近所にあるのもだいぶ大きい
他のスーパーなら月プラス3000〜5000円行くかもしれん

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 14:57:18.385 ID:Am0DLWpu0.net
戦時中の食事か?

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 14:57:33.510 ID:azCgp7mD0.net
今は良くてもそのうちバッドエンドになるのが見え見えなのがね…

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 14:57:58.111 ID:aMgXFziK0.net
>>46
雑草食ってないわw
>>48
外食はそんなに興味ない。ただ腹膨れればいいかなって

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 14:58:42.701 ID:aMgXFziK0.net
>>48
肉と魚は普通にスーパーで買ってるよ
胸肉100g36円で売ってるし
日本産だぞ

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 14:59:22.897 ID:aMgXFziK0.net
>>47
痩せ型やで
高校生の時からほぼ変わってない

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 14:59:30.075 ID:XcUNvIb60.net
いやお前貯金は程々にしといてもっと食った方がいいよ
マジでぶっ倒れるぞ

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 14:59:46.544 ID:uxKuP8Bh0.net
手取り18万なのに、仕送りとかしてんのかよ。お前えらいな

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 15:00:29.234 ID:aMgXFziK0.net
>>56
一応、腹一杯食ってるよ

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 15:00:55.725 ID:xpws9dRw0.net
食費1万はすげえ
酒飲まないの?

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 15:01:00.236 ID:azCgp7mD0.net
これを偉いというのだろうか
もっと自分に投資して収入増やすように頑張ればいいのに

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 15:01:09.639 ID:aMgXFziK0.net
>>57
ありがとう

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 15:01:57.226 ID:aMgXFziK0.net
>>59
酒飲まないなぁ
もらったり飲み会で飲む程度

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 15:02:00.732 ID:Am0DLWpu0.net
TKG3食とかもやる?

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 15:02:37.173 ID:aMgXFziK0.net
>>60
そこまで頑張る気力ないから現状維持がいいかな
今は残業なしで17時に帰れるから、それで満足してる

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 15:02:37.661 ID:s1CExLApp.net
ストレス発散したい時は何するの?

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 15:03:18.250 ID:CKcFr8l2p.net
友達と遊んだりするのに金がかからないの?

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 15:03:40.175 ID:aMgXFziK0.net
>>63
やらないやらない

ここ1週間くらいの夕食
筑前煮
とうがんと鶏肉の煮物
さけバーグ
玉ねぎと豚肉の甘辛煮
さつまいもと豚肉のバターじょうゆ焼き
オムライス
ニラ玉
牛じゃが炒め
いかとじゃがいものトマト煮
鶏肉としいたけのくわやき

副菜は別に使ってる

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 15:04:21.457 ID:aMgXFziK0.net
>>65
寝てるかな
たまにカラオケ、バッセンくらいかな
趣味があまりないからなぁ

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 15:04:40.829 ID:aMgXFziK0.net
>>66
友達いないからなぁ....

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 15:06:45.421 ID:oHG/w5UV0.net
仕送り2万して貯金できてるのはすごいな
彼女いたらできないな

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 15:06:53.635 ID:fY0U3HqgM.net
リッター40とかバイクええな

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 15:07:20.641 ID:aMgXFziK0.net
>>70
彼女いない...
寂しいわ

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 15:08:18.906 ID:fPP0LrXv0.net
>>72
童貞www乙

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 15:08:38.641 ID:Pc9mOoLE0.net
料理頑張ってんな〜

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 15:08:57.633 ID:aMgXFziK0.net
>>71
維持費も安いしええよ

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 15:09:21.419 ID:hDLJmWffa.net
夏は飲み物大事よ水分補給こまめに

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 15:09:40.705 ID:aMgXFziK0.net
>>74
寝るのと食事くらいしか楽しみがないから、安いもので色々と考えて作ってる

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 15:09:51.601 ID:azCgp7mD0.net
住んでるの清須とかのへんでしょ?それならバイクすらなくてもいいじゃん

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 15:10:06.838 ID:aMgXFziK0.net
>>76
鶴瓶の麦茶パックで乗り切る

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 15:10:15.601 ID:4WM3LF6Z0.net
バイクは改造してる?

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 15:10:16.609 ID:m4B+/TtCa.net
メンマ代がないぞ

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 15:10:42.020 ID:aMgXFziK0.net
>>78
名古屋市に住んでるよ

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 15:10:44.066 ID:oHG/w5UV0.net
バイクをチャリにすれば完璧やな

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 15:11:22.461 ID:aMgXFziK0.net
>>80
改造してないよ
アドレス110は本体代も安くして燃費もええしオススメや

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 15:12:12.475 ID:HKJ2SUL2d.net
もうこれ節約が楽しくなっちゃってるやつどな

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 15:12:35.191 ID:aMgXFziK0.net
>>83
任意保険だけで年に3.5万払ってるから言えてるかも
まぁ買い物行く時やたまにぶらーと出かけたい時に使うから手放せないな

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 15:13:00.518 ID:aMgXFziK0.net
>>85
家計簿見るの楽しくなってきたww

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 15:13:32.274 ID:4WM3LF6Z0.net
バイクって改造して無くてもうるさいから乗らないでほしい

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 15:14:11.575 ID:aMgXFziK0.net
>>88
アドレス110はディオ110よりうるさいって言われてるしな

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 15:14:44.783 ID:2J30lmOJ0.net
   ▲  夫 △
  (  皿 )  がしゃーん
  (        )      
 /│  国  │\         がしゃーん
<  \____/  >
    ┃   ┃
    =   =
3ゲットロボの3ゲット阻止ロボだよ
自動で3ゲットロボの3ゲット阻止してくれるすごいやつだよ

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 15:14:53.204 ID:fY0U3HqgM.net
>>86
交通費を考えると保険高いな
歳重ねたら安くはなるだろうけど

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 15:15:53.627 ID:aMgXFziK0.net
>>91
まだ免許取ってから年月浅いからゴールド免許になってないのも大きい

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 15:17:03.292 ID:fY0U3HqgM.net
>>92
なるほどな

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 15:19:07.250 ID:CEzd331La.net
家計簿のアプリおしえて

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 15:19:28.450 ID:5gN7Rbbv0.net
それで、その生活には満足してるの?
体大丈夫?

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 15:20:21.659 ID:aMgXFziK0.net
>>94
おカネレコ
キーワードで検索できたりするから便利だよ

97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 15:21:04.404 ID:YpvjltRt0.net
月一万の食費っていつもボッチで外食しないのか

98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 15:21:09.301 ID:5M5qlmnD0.net
>>56
マジって使うやつ妄言多すぎ

99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 15:21:29.192 ID:aMgXFziK0.net
>>95
もとから欲もあまりないから今の生活で満足してるよ
体は体重の増減は実家で暮らしていた時と変わらないし、大丈夫だと思う

100 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 15:21:53.256 ID:y5V1bC4RM.net
食費1万はすげえ

101 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 15:22:16.688 ID:aMgXFziK0.net
>>97
ボッチやわ
会社の食事会は会社持ちだから参加してるけど

102 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 15:23:02.535 ID:azCgp7mD0.net
生き方は人それぞれだと思うけど、俺にはその生活絶対したくないわ

103 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 15:23:41.530 ID:aMgXFziK0.net
>>102
自分に合った生き方が一番だと思う

104 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 15:26:09.240 ID:v5Jl5kHt0.net
手取り20万の実家暮らしなのに貯金ねぇwww

105 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 15:26:42.038 ID:aMgXFziK0.net
>>104
何にそんなに金使ってるんや?

106 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 15:27:26.486 ID:HVdSN5Wp0.net
>>40
増えないじゃなく増やせ

107 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 15:27:42.431 ID:fPP0LrXv0.net
>>88
さっきまで妹がバイクって叫んでたわwww

108 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 15:28:08.731 ID:v5Jl5kHt0.net
家に9万と残り車の維持費と甥っ子に散財
1番無駄なのがコンビニ爆買いかな

109 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 15:29:21.652 ID:aMgXFziK0.net
>>106
今の生活で満足してるからなぁ...
投資とかも考えてないし

110 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 15:29:58.769 ID:TXgIoX+i0.net
頑張るタイミング間違えてるな。
手取り少ない、手取り増やすための行動、費用が無い。
手取り増えればもっと文化的な暮らしできるだろ。

全く努力しているとは思えない。
何もしてない自堕落な人間で結果として小銭が残っただけ。
恥ずかしくて人に言えない。

111 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 15:30:10.451 ID:aMgXFziK0.net
>>108
家に9万入れてるなら立派やん
コンビニなぁ...
近くのスーパーで買うだけでだいぶ安くなると思うけど

112 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 15:30:19.409 ID:HVdSN5Wp0.net
>>109
俺も若い時はそう思ってたけど
絶対にそんな事ないからwww

113 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 15:31:07.183 ID:TmjZU9sB0.net
こういう内訳出す奴って、その中に交際費・交友費が絶対に入っていないという現実www

114 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 15:31:25.867 ID:IF7VsrYD0.net
どうやったらそこまで出来るんだ…
月17万で貯金ねえよ
弁当とかどうしてんの?副菜使おうと思ったら金かかってしゃーない

総レス数 211
45 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200