2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヘヴィメタのドラムって正確に叩きすぎだよな

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 17:52:40.546 ID:ptjIUPNs0.net
マジレスすると太鼓類にセンサーついてて音量が均一に出るようになってる
音量が揃えば多少リズムがよれても正確に聞こえる

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 17:53:50.799 ID:TZWbX3bgr.net
>>20
電子ドラムだろ それ

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 17:53:56.639 ID:nBDhNokw0.net
メタルのリフとかどんだけ正確に速く弾けばいいんだよ?wって感じ
メタリカレベルでも俺にはそれっぽく弾くのが無理だった

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 17:54:03.451 ID:/hlaO/st0.net
ドラムとかパソコンでリズムマシーンでいいんじゃないの?

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 17:54:31.831 ID:ptjIUPNs0.net
>>21
トリガーもしらんのか、、、

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 17:55:03.722 ID:nBDhNokw0.net
>>20
なるほど

メタルのドラムって妙に音量が揃ってるけどそういうことなのかな?

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 17:55:38.533 ID:aBd78s/80.net
そもそもグルーヴってなにさ
ツェッペリンと言えばボンゾで
彼もグルーヴの話で良く名前が挙がるけど
確かになんか違うというかカッコいいな〜ってのは分かるんだけど
それが何なのかさっぱり分からん

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 17:55:46.211 ID:ptjIUPNs0.net
>>25
ベースドラムにはまあ99割ついてるよ

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 17:55:57.026 ID:phLfG3Xxa.net
この子が上手いのは知ってるけどなんで1892万回も再生されているの?
https://youtu.be/0xDAjGv5Cwc

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 17:56:17.634 ID:TZWbX3bgr.net
検索してみたぞ


なんで生ドラムを電子ドラムみたいにしなきゃならんねん死ね

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 17:57:31.937 ID:ptjIUPNs0.net
>>26
そのなんかかっこいいなーとおもえる楽譜をドラムマシンにそのまま打ち込む
そのふたつの違いがグルーヴ

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 17:58:07.024 ID:nBDhNokw0.net
>>26
ドラムやったことないから詳しいことはわからんけど
ボンゾのドラムとか音量全然揃ってないよね
音がデカくなったり小さくなったりあれがカッコイイんだけど

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 17:58:29.073 ID:KtzwYkUDd.net
トリガー無しのグラビティーとか貴重

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 18:00:07.651 ID:fNTX1hKBa.net
>>26
前のめり気味なのをツッコミとか前ノリって言う
逆に後ろ気味なのを後ノリとかタメとか言う
あと重いとか軽いとか

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 18:00:09.080 ID:ptjIUPNs0.net
>>31
音量はグルーヴの重要な要素
メタルにグルーヴを感じにくいのはそのせい

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 18:03:01.580 ID:aBd78s/80.net
>>30
確かになんか他と違うって感じるドラムは身体的な感じがするね
YOSHIKIだったらマラソンなんかで脈拍が上がり激しく鼓動している心臓
ボンゾだったら黒人的というか鞭や波のようにうねりが来て遅れてパンチ打つような感じがする
素人だから分からんけど

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 18:03:08.595 ID:nBDhNokw0.net
やっぱそうなのか

後基本黒っぽい要素排除してるよねメタルって

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 18:06:06.738 ID:nBDhNokw0.net
ボンゾのドラムとかメタルのドラマーに言わせるとメチャクチャらしいとか聞いたことがあるなw
なんつうか音楽って難しいよね、正確な技巧ならいいってわけでもないっていう

総レス数 37
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200