2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

現役風俗嬢だけどもう死にたいから構って

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 21:55:03.131 ID:O+zVrO6Jd.net
お金稼いでも使い道もないのに抜け出せないし未来ないし死にたいから構ってください

702 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 01:55:04.011 ID:VNnGRu1Zd.net
>>689
いま失ったものに気付いてるよ
初めの頃にお客さんが払う金額が高すぎて申し訳ないと思った感覚も、それこそ男の人に触られる時のドキドキも、今はもう全部ない なーんも思わなくなった
>>691
好きな人としなさい!
はじめは絶対思い出になるからいい思い出にするといいよ

703 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 01:55:13.430 ID:BlhfVIRYd.net
>>696
ガチ恋は逆に怖いよ
むしろ警戒するわ
やる事やる客の方がまだ楽だよ

704 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 01:55:53.837 ID:PZ0lyccN0.net
>>692
胸うp

705 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 01:57:12.499 ID:UR52ybjt0.net
>>681
素晴らしい。君はモテるな。
ただ、覚えてないふりして名乗られ無い様に遂行する必要があるな。

706 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 01:57:15.841 ID:gCpBJJAd0.net
>>697
自分の人生なんだから
他人にどう思われるか気にするより
自分自身がありたい自分であることのほうが大切

707 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 01:57:21.494 ID:VNnGRu1Zd.net
>>693
困った時は困ったらいいっていいね
すごく気楽でポジティブ
>>695
素直が馬鹿みたいって思ってた
会いたいとか好きとか言わせたがりな人だっけど、悔しくてだから何も言えなかったよ
馬鹿な女って内心で思われるのが嫌だったから
>>696
いや、その人はデートコースっていうホテルじゃなくご飯に行けるコースで毎回来てくれてたよ

708 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 01:57:33.265 ID:ezH6nMk4a.net
>>702
人生つまんないから死にたいってなったんだな

709 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 01:57:54.794 ID:48frLjEy0.net
こんな無責任なとこでチヤホヤされるだけしか残されてない人生か
無価値だね

710 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 01:58:17.993 ID:ezH6nMk4a.net
>>705
これが結構美人さんなのよ
きつめだけど

711 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 01:58:21.689 ID:KSl3HqT60.net
どういうルートで風俗嬢になるの?
親が経済力皆無とか多額の借金とか?
純粋に稼ぎいいからって人もいるだろうけど
院まで普通に進学させてもらってたからそういう人たちの境遇が想像つかない

712 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 01:58:31.933 ID:5uTjAOHtd.net
>>707
気楽にいこうよどうにかなるよ
けどネガティブだよ

713 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 01:58:52.809 ID:3zJZPftmd.net
>>697
勉強には基礎が必要っていう言葉はちゃんと勉強してきた人がちゃんと勉強してこなかった人への脅しとして作った言葉だからぜんっぜん気にしなくていいと思う
小中高のコツコツなんて勉強平気な人が勉強したらソッコーおいつけるよ。大丈夫

714 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 01:59:00.264 ID:VNnGRu1Zd.net
>>698
そうなの?私好きになったのが風俗始めたばっかりの頃で、まだ擦れてなかった時で、その人とする事は全部ドキドキしてた
でもその人と会わなくなってからだんだん擦れていって、それから人のこと好きになてないから、この仕事したせいかなって思ってる 支離滅裂でごめん
>>699
かわいそうかね 馬鹿だからね

715 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 01:59:38.161 ID:ezH6nMk4a.net
>>707
それが強がりなんだって
風俗の似合わねぇ〜女だな君は

716 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 01:59:39.992 ID:BlhfVIRYd.net
>>668
言葉通りの優位性に間違いないだろ
風俗の採用率知らんのか?
並みの容姿だと面接で落とされるらしいぞ
以前それが話題になってくらいだ

717 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:00:39.837 ID:VNnGRu1Zd.net
>>701
ホストしてて貯金いくら残した?
>>704
さっきしたよ!もう消えてるけど
>>706
自分がなりたい自分は誰かに必要とされる存在だから自分で自分の首締めてる
>>708
なにもないし死にたい!って感じ
これがやだ〜とかはない 虚無って感じ

718 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:01:27.213 ID:BlhfVIRYd.net
>>711
今の風俗業界の採用率の厳しさ知らんのね

719 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:01:28.753 ID:ezH6nMk4a.net
>>714
うん、可哀想
まともな恋愛も出来ずに
拗れさせてでも純水な恋愛望んでる可哀想な女の子にしか見えん

720 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:01:35.419 ID:gCpBJJAd0.net
>>707
そんなコースもあるのか
飯食ったり、街をぶらぶら歩いたりしてればずっと会話してなくてもそれほど気まずくはないか

30くらいのメガネと予想!

721 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:01:57.981 ID:ctKP+tb7x.net
>>717
4000万ぐらい
後はブランド物売れば500万ぐらいにはなるかな
でも今後もう収入がない

722 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:02:19.423 ID:ezH6nMk4a.net
>>717
それは好きな人に雑に扱われた後遺症だな

723 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:02:20.049 ID:UR52ybjt0.net
>>710
とりあえず駆け引きしながら楽しめるのではないかな。
二度目の来店が待ち遠しいw

724 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:02:25.213 ID:PZ0lyccN0.net
誰でもいいから再アップしてくれ〜〜

725 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:02:54.902 ID:VNnGRu1Zd.net
>>709
無責任でいいよ 私も無責任だもん
皆暇つぶしで色んなこと話しかけてくれたら暇つぶしになるし楽しいでしょ
>>711
私は親は経済力皆無だったけど親のためではないかな
家でたくてその為に手っ取り早くまとまったお金が欲しかった
裕福な家庭で育った子とかでも風俗してる子もいるし、それぞれだよ
>>712
ネガティブなんだよ〜 昔からネガティブ 尚且つひねてる

726 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:03:13.785 ID:gCpBJJAd0.net
>>716
本人も優位性とは思ってねえだろ

727 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:03:17.422 ID:KSl3HqT60.net
>>718
いや知らないよw

728 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:03:23.123 ID:ezH6nMk4a.net
>>723
色んな人に聞いたらそんなお客や知り合い居ないって言われたから
ワンチャンあるんじゃねって言われたわ

729 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:03:50.646 ID:PZ0lyccN0.net
>>717
もう一回してもええんやで?

730 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:04:27.020 ID:5uTjAOHtd.net
>>725
俺も凄くネガティブだけど結構明るいと思う
昼寝とかの寝起き以外は明るいはず

731 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:04:32.027 ID:BlhfVIRYd.net
>>725
マジでsyrup16g に出逢うために生まれてきたような女だなw

732 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:05:08.984 ID:VNnGRu1Zd.net
>>713
私小5からまともに勉強したことないから本当に基礎がないの
だからそこから高3までやり直すって先が遠すぎて目眩がするよ
>>715
馬鹿な女だなぁって自覚してても尻尾振るのがいいってこと?
難しくない、それ 惨めで悲しくなっちゃう
>>719
好きな人にも言われた
求めてるの、漫画の見すぎだよって

733 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:05:56.156 ID:gCpBJJAd0.net
>>717
どうして誰かに必要とされたいか?と理由を考える
自分に価値があると感じたいから、と言っていたような
そうすると本当になりたい自分は「価値のある自分」である
すると「価値のある自分」になる方法は「誰かに必要とされる」以外にも方法があることが分かる
むしろ「誰かに必要とされる」なんて本質ではない

734 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:06:11.853 ID:ezH6nMk4a.net
>>732
でも、両想いなら可能なんよな
夢見たって良いじゃんねw

735 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:06:56.390 ID:VNnGRu1Zd.net
>>720
ご飯屋さんにいってご飯食べて帰るってなると時間足りないくらいだったよ
40間近のサラリーマンだったよ!山田孝之に似てた
>>721
めっちゃ貯めたね 凄い
私の今の店のオーナー元ホストだし、軍資金それだけあれば風俗開業もいいと思う
変わらず人に言える仕事はできないってことになるけど

736 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:07:14.047 ID:ezH6nMk4a.net
>>733
そもそも、追いかけたいタイプって言った時点で必要とされるとは矛盾してる

737 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:07:29.413 ID:uOOKazqDd.net
まあ、いきなり独学で合格者だからって予備校にお布施君たちを低脳呼ばわりしたのはちょっと反省したけど、
なんかなぁ、このスレや予備校の教室に行ったときに、見てはいけないものを見てしまったみたいな感覚がちょっとしたんだわ
見世物小屋を見た感覚にちょっと似てるというか…
居並ぶ顔が見るからに馬鹿丸出しの低脳・知恵遅れ・猿の顔
あとこのスレ見たときに思ったのは
小学生が漢字の勉強します!と言ってて
横から見たら実は「ヘノヘノモヘジ」を真剣に書いて練習してた…ってイメージかなぁ
はっきり書いちゃうとね、頭の足りない子を予備校が煽って金儲けのだしにしてるだけ
って思ったわけさ

738 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:07:39.729 ID:KD1SrAyvd.net
自称実力者様もテキストの読み方とかご大層なノウハウをお持ちなら
それでは去年不合格の恐れあり、ってお得意のノウハウで分からなかったんですかねw
選択アシキリのリスクを負ってまでテキストの読み込みだけしてるんですか。
そういえばどことなくお前の書き込みは自習室によくいるベテランのボヤキに似てらっしゃいますよね。

739 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:07:48.370 ID:ka8SJ176d.net
よく独学受験生の8割はあまり自習室にはいかないって奴いるけど
逆に毎日自習室通いしてる俺は異常なのか…w
自習しなくなった人らは条文判例全て完璧とかで他資格同時取得対策始めた人とか
他の資格の勉強複合してるって人がいないだけな気がするけどw
初年に16パーセント合格は結構多い数字に見えるけどなぁ
備校みても社労士受験のみの人が7割くらいで
他資格受験もある残りの3割でもその分なんて1割程度くらいだった
勉強してない人も半数くらいいるから結局は合格まで20−30万円はかかりそうな気がするけどね
社会人でも週末も土曜か日曜で勉強始めるだろうし潜在受験生はまだまだいるんじゃないの

740 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:07:57.018 ID:5KgV2sYHd.net
自習室の利用には「コツ」がある
自習室は大抵鍵形に曲がった先の右手から南西の方角にある
ということは日中は東から向かって北側に日照面があり
南側に陰点が取れるポイントがあるはずだ
夕方から夜間は気温が摂取16までなら壁がわに沿うとなり
摂取16未満なら壁がわの反対方向にある座席に行動学的には自然と人が集まりやすい
これを上手く利用すれば受講証チェックは受講証をカバーに入れていても取れとまでは言われないから
カバーに薄い剥離紙を入れていてもカバー越しには分からないから
壁が日照面を遮るような座席についてスタッフにカバーに入った予備校の受講証を呈示しても
カバーにより不明確な状態になりこれなら受講証チェックをクリアーして問題じゃないわな

741 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:08:06.186 ID:K53MTQwcd.net
昨日今日みたいな休み、休みとはいっても、受験生の正念場だから、休み、とはいえない
昨日は、テキストを、すべて、見直すように開始して、やっぱり途中の中ではまだ記憶に
し切れていないような論点が、これは自分の曖昧さがやっぱり油断になっているのが気が付けた
テキストを読むと、やはり、気が付けることがあり、それだけは、講義の中では講師は能力が高く、
特に予備校の講師は良い講師が多い、と評判だけど、テキストを読むのは、講師ではなく、
自分にある気が付いていることと、気が付いていないことと、分けていく過程

742 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:08:37.758 ID:VNnGRu1Zd.net
>>722
まだその人のこと引きずってるからね!
>>724
貧相すぎて誰も保存してないと思う!
>>729
もうしません!
>>730
なんだそれ!それはポジティブってことだよ
寝起きはみんなネガティブだよそりゃ

743 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:09:08.350 ID:qzPXPOVv0.net
勉強教えてあげる

744 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:09:21.586 ID:ezH6nMk4a.net
>>742
スパッと忘れろ
君には似合わない人だから

745 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:09:48.431 ID:vnBIVtgMa.net
んで、今の家賃いくらだよ15〜20くらいかな?

746 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:10:22.451 ID:ctKP+tb7x.net
>>735
10年以上やったからね、バカラやらなければもっと貯まってたと思う
ホスト上がりでデリやる人多いよね、男の子の管理は出来るけど女の子の管理難しそう
ホストで独立も考えたけどまた色んな付き合いしまくって従業員の管理して客の管理して…とか考えると面倒臭すぎる
人集めるのも大変だしね
なのでダラダラ無職を2ヶ月ほどしてる

747 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:10:36.530 ID:VNnGRu1Zd.net
>>731
なにそれ!どういう系のバンドなのか気になってきた!!
>>733
よく分からない 馬鹿だからかな 難しい
誰かに大切にされるには自分が自分の事大切にしなきゃいけないのは分かるけど、自分で自分のこと大切にできないから誰かに大切にしてほしいって思う

748 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:10:41.069 ID:5uTjAOHtd.net
>>742
凄くよく笑うし割りと適当なこと言うし凄くネガティブなんですよ
朝は寝起きいいんだけど昼寝はダメだ

749 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:10:53.562 ID:PZ0lyccN0.net
>>742
ごめんなさい

750 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:11:22.644 ID:gCpBJJAd0.net
>>735
なるほど
イメージできた

ま、半年間も会ってたならそれなりには真剣に好きだったんだろうから
その紳士の胸の中の甘酸っぱい1ページとして記録されていることでしょう
他人から真剣に求められる女になってるじゃん

751 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:11:36.046 ID:ezH6nMk4a.net
>>747
それ拒絶してんじゃん
近づいて来たのは断ってるんだからw

752 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:11:46.501 ID:KNMr4vsKd.net
昨日今日みたいな休み、休みとはいっても、受験生の正念場だから、休み、とはいえない
昨日は、テキストを、すべて、見直すように開始して、やっぱり途中の中ではまだ記憶に
し切れていないような論点が、これは自分の曖昧さがやっぱり油断になっているのが気が付けた
テキストを読むと、やはり、気が付けることがあり、それだけは、講義の中では講師は能力が高く、
特に予備校の講師は良い講師が多い、と評判だけど、テキストを読むのは、講師ではなく、
自分にある気が付いていることと、気が付いていないことと、分けていく過程

753 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:12:19.493 ID:BlhfVIRYd.net
>>746
ホストやる人には人望あるタイプが意外と多いからそういうタイプなら色々と頼ってみたら?

754 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:12:20.307 ID:Wx1Jgz8Y0.net
撮影できる風俗大好きなんだが鬼畜?

755 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:12:20.504 ID:PZ0lyccN0.net
誰も保存してないならそこまででもなかったのか……な?と思うことにする

756 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:12:56.018 ID:VNnGRu1Zd.net
>>734
両思いならなんてことないことなんだけどね
でも両思いじゃないしね、ってひねくれてた
おでかけしたい、言えない
>>743
割と教えて欲しい
>>744
高望みしすぎたよね!
でも忘れられなくてLINEブロ削されたのにまだ過去のLINE見つめてるよ!
>>745
今の家賃は6.5だよ!

757 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:13:25.423 ID:ctKP+tb7x.net
>>753
頼るとは?縁故で就職するとかそういう事かな?

758 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:13:52.664 ID:UR52ybjt0.net
>>714
全然支離滅裂ではない。問題ないよ。
仕事と言うよりは物事を知ったり体験したりすれば
ある程度は慣れというものが出て来るのは当然。

仕事としてする事と好きな人とする事は別物。
まぁ、その時が来たら鼻血噴くから安心しなさいw

759 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:14:04.656 ID:e2BbWFeVp.net
何が死にたいから構ってだよ
お前みたいな肉便器は黙ってちんぽ咥えとけ
売春婦なんて猿でも出来んだよバカ女が

760 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:14:10.398 ID:ezH6nMk4a.net
>>756
気持ちは分かる
痛いほど分かる
でも、先に進も

761 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:14:13.890 ID:qzPXPOVv0.net
教えてあげるから連絡先くれ

762 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:14:34.325 ID:48frLjEy0.net
>>725
この発言な…
だから今この現状なんだと
マジで無価値な人間だわ
無 価 値 な

763 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:15:10.202 ID:VNnGRu1Zd.net
>>746
店の上層部はみんなホスト上がりの人だけど女の子との距離感が一定であって流石だなって感じだよ
むし下の一般の夜の世界にいなかったっぽい人はどっか女の子のこと軽蔑した目で見てて不快だなって思う
元ホストってみんななにになるんだろう、
でも女の子管理の仕事が一番上手いと思う、全然想像つかないや

764 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:15:27.495 ID:N1yriz2+d.net
そもそも答練や模試の教室の席どりであって大声を出すような強引なやり方をする奴は、
常日頃の生活の中でも他人の法的な利益を害するようなことが平然としているんだろうなw
席をあまり調子に乗って講義の2時間も前から前の講義の食い込んでるくらいのカタチで
とにかく最前列を毎回毎回独占しないと気が済まないような奴に限って、
いつもノートは白紙、テキストは持ち忘れた、とかいって講義中に立ちまわってとにかくやかましく
バタン、バタンと妙な音をさせたりしてスタッフが飛んできて御用ww
自習室の利用には「コツ」がある
自習室は大抵鍵形に曲がった先の右手から南西の方角にある
ということは日中は東から向かって北側に日照面があり
南側に陰点が取れるポイントがあるはずだ
夕方から夜間は気温が摂取16までなら壁がわに沿うとなり
摂取16未満なら壁がわの反対方向にある座席に行動学的には自然と人が集まりやすい
これを上手く利用すれば受講証チェックは受講証をカバーに入れていても取れとまでは言われないから
カバーに薄い剥離紙を入れていてもカバー越しには分からないから
壁が日照面を遮るような座席についてスタッフにカバーに入った予備校の受講証を呈示しても
カバーにより不明確な状態になりこれなら受講証チェックをクリアーして問題じゃないわな

765 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:15:57.298 ID:gCpBJJAd0.net
>>747
「自分の価値は誰かに大切にされることだと思う
でも大切にされたことがないから価値がないなって思うよ」
と言ってたじゃん

「自分の価値」を感じるために「誰かに大切にされたい」と
でもその状況で「自分の価値」を実感しているのは「自分」だよね
つまり「自分」で「自分の価値」を実感することを求めている

ここまではいいよね?

766 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:16:18.364 ID:ctKP+tb7x.net
>>759
俺仕事柄風俗嬢と死ぬ程絡んだけど、稼ぐのは難しいよほんと
不景気になると風俗嬢のレベルが上がるから、ブスは本当に稼げないし

767 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:16:30.170 ID:/h+rnQ5sM.net
金あるなら養ってくれよ
貧乏で死にそうだ

768 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:16:35.811 ID:UR52ybjt0.net
>>728
よし、チャンスは逃さない男だと信じてるぞ!
必ず食事には誘うんだ!

769 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:16:42.043 ID:ezH6nMk4a.net
>>765
女に論理振りかざしても無意味だぞ

770 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:16:50.393 ID:VNnGRu1Zd.net
>>748
男でネガティブはよくないな!
女でもよくないけどさ!ポジティブ!!
>>749
謝らないで 謝らせてごめんね
>>750
甘酸っぱい1ページになってるといいな
お客さんに求められるのはなんか、違う気がするよ
お客さんへの私は普段の私とは違うからねて

771 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:17:21.995 ID:ezH6nMk4a.net
>>768
チャンス何かなぁ〜
変な人に見いられたなぁ〜

772 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:17:56.011 ID:xvgC9oFod.net
>>758
伝える技術が大事?
耳障りが良い正論だねー
でもねー、実証的に考えるとね
例えば、もし予備校講師が伝える技術ばかり考えていたらお客さんの数はどうなると思う?
それで講座は売れるのかな?
予備校は儲かるのかな?
市場は拡大するのかな?
自分のその時だけの感性でモノを言わず、社会人なら「様々な場面でどうなるか」を想像する力が要求される

例えば社労士試験だってただ受けるだけじゃなくそこまでの交通費やら
人件費やらで経済廻してるのよ
文章を読むにしても、損して得取れって、そういう思考ができない人は社労士受験、社労士実務には向いていないから
文章の分かりやすさだけ求めて真意を考えることを止めて公務員になればいいと思うよ

773 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:18:24.849 ID:VNnGRu1Zd.net
>>751
拒絶はしてない!
え、してたのかな
好きな人は近づいて来なかったよ
>>754
撮影できるとこ選んでるなら普通
盗撮なら最低だなと思う
>>755
そう思うとちょっとショックでワロタ!

774 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:18:29.403 ID:PZ0lyccN0.net
>>770
じゃあ再アップしてくれませんか?
すぐ消しても良いから!

775 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:18:36.774 ID:vpw53Fpod.net
>>770
仕事しながら独学で過労死しそうになって勉強しばらく避けてたんだけど、早く社労士になってやりたいし
そろそろ勉強やろうと前から欲しかったテキスト買ってきたんだけど・・・
始まりの厚年に行く前の説明見てフリーズ。
安衛後の再復習で脳内にビープ音が鳴って止まって、お亡くなりになりました。
このスレ見たら、一般教養以外もひたすら暗記なんやね。

フリーズ後の再チャレンジって精神に負担がかかるってよく言われてるけど、
リハビリをしないで過去問をやった方がいいのかな?

776 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:19:01.568 ID:ctKP+tb7x.net
>>763
確かに風俗業界にいく奴も多いしそっち方面の誘いもたまに有った
ただホスト程稼げないのと時間の拘束がきついイメージかな
自分でやるのはアリかもだけど逆にボーイの管理が大変そうな気もする
ホスト扱うのは得意なんだけどねぇ

777 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:19:02.838 ID:ezH6nMk4a.net
>>770
逆に聞くけど
普段の私はどんな私さ
仕事だって普段の生活の一部何だが
ましてや、君の場合はまだおっさん化してないし
君が思ってる以上に夜の女の話って下ネタ満載だからな

778 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:19:08.271 ID:BlhfVIRYd.net
>>757
例えば起業するとしても1人では難しいだろ
1匹狼として生きてゆくなら別としてさ

779 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:19:34.717 ID:ezH6nMk4a.net
>>773
上げていいの?

780 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:19:46.747 ID:Nbbsmaazp.net
>>1
俺の奥さん元ソープ嬢だけど今は俺と結婚して普通に暮らしてるよ

だから>>1もなんとかなるんじゃない?

781 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:19:57.300 ID:VNnGRu1Zd.net
>>758
そうかな、ならよかった
同じ事だから慣れたのかなと思ったけどそうじゃないのかな
確かに今その好きだった人と手繋いだらドキドキすると思う
繋ぎたいなあ
>>759
はい!!!
>>760
他に好きな人できるまで忘れられないなあと思ってるよ
電話番号は分かるからメッセージはできるんだけど我慢してるから偉いと思ってる

782 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:20:14.225 ID:vnBIVtgMa.net
置鮎さんもうじき100レスとかヤバい人じゃん

783 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:20:28.964 ID:gCpBJJAd0.net
>>770
普通のサラリーマンだって取引先の人と付き合うとかあるじゃん
仕事中のあの人素敵と思ったときに素敵だと思われてるのはあなた自身ですよ

784 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:20:33.524 ID:5uTjAOHtd.net
>>770
まあポジティブになりたいよね
なんでこんなにネガティブなのかって笑ってしまうわ

785 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:20:51.986 ID:DV5ZCYgbd.net
>>776
みたいに知ったなこと言う人に限って何もわかってないんでよね(笑)
自分のたまたまの極端な体験を持ち出して「これが合格のノウハウだ!」と勘違いしているわけ。
社労士試験の試験委員も「基本的知識及び理解の充足」を求めているし、
TACの答練模試で問われるような基本的な知識をしっかりとマスターすることを試験委員の先生方は前提としていることは
まともな理解力があれば読み取れるはずなんだけど?
つまり、試験委員の先生方は、あなたのようなTACの答練模試ですらまともな点を取れない受験生ではなく、あくまで基礎知識のしっかりした受験生
を本来は求めているんだよね。もちろんTACの答練模試は基礎知識の充実を採用しているわけ。
それに論理的に考えても、社労士業務をやるには基礎知識こそ重要だから、まず基礎知識をマスターし、
それが完成されたら、基礎は完璧ということだから、次に応用分野としての細かい論点を学習する、というのが
当たり前の流れなんだから、「先生に盲従する小学生なみにレベルが低い」とか妙な考え方を持ち出す必要は全然ないんだよね。
そもそもTACの答練模試で高得点があるという意味の本当の実力者と、運よく受かれることがあるという意味のあなたみたいな形式的実力者は
区別が必要な概念なんだから、「個人的なテストの出来不出来では関係ない」なんて言い出したら、
試験委員が求める「基礎知識と応用知識」の区別もできていない「不合格受験生」という評価を受けるだろうね。
当然こういう人は、「判例と条文論点の区別」もできていないだろうし。
そして、「個人的なテストの出来不出来は関係ない」みたいな変な意見を偉そうに持ち出すあたりが、典型的なベテラン合格者って感じだと思う。
社労士試験では、あくまで判例・実務・通説に立った解答が基本として必要になるから、あなたみたいに基礎知識すらあやしい
「受験テクニックだけの馬鹿」は求められていないということなんだよね。
ちなみにここは独学スレだから触れておくけど、「まず法令に対する基礎知識をトレーニングをして、
それが完成されたら、基礎は充分ということになるから、次に試験のトレーニングとして模試答練を攻略する」という
理解に立っているんだよ。

786 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:21:04.521 ID:ezH6nMk4a.net
>>781
正直言って好きになってくれた人好きになった方が楽だよ
楽なんだよ楽楽楽
楽しくないw

787 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:21:29.383 ID:VNnGRu1Zd.net
>>761
えーいやです…
>>762
ぜんぜん知ってる!
>>765
誰かに大切にされたらあ、価値があるなって思う
その瞬間は自分で認めてると思う

788 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:21:36.822 ID:ezH6nMk4a.net
>>782
暇だからね
色んな人に絡んだしねw

789 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:23:49.228 ID:UR52ybjt0.net
>>771
うーん、仮にその人が貴方に本気だった場合。
貴方のせいで変な事してるだけですけどねw
多分いつもは普通の人なんじゃないでしょうか。

790 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:24:29.967 ID:ctKP+tb7x.net
>>778
ああ、普通にそういう意味ね
人付き合いは好きだし得意だから何かしら色んな人を頼る事になると思う、独立するなら
それなりにやれる自信も有るけど独立後の苦労はかなりリアルに想像出来るから二の足を踏んでる
何か全く違う事を人に頼って教えてもらったりして始めるのは良いかもね
でも知らない事は中々出来ないモンだからねぇ
とか色々考えてたら2ヶ月無職になってしまった

791 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:24:35.304 ID:MhFJ4kWTd.net
まだ今年の本試験までは大分時間があるけど、今から過去問を解くと過去問の内容が
いろいろな場面で「過去問では、こうだった」「過去問はこう、解いていた」というような、
記憶が焼付いてしまい、それがインプット、特に、「法改正」「白書」のような、その年になって
内容が新しく内容は初めて触れる内容で、何年も社労士受験をしていても、新鮮な気分に
なれるジャンルがあるのだが、それが、「過去問ではこうだった」「過去問ではこう、解いていた」
ということに邪魔されてしまう、というのが、まだ本試験まで大分時間がある今の時期に
過去問演習をやると、問題がある、というのは、ある人気講師も、TAC生だけじゃなく
一般の受験生も対象とした、無料の、社労士の勉強のコツ的なものを教えるガイダンスが
開かれて、自分はその日はたまたまいつもの課長であるけど、それが休みであったので、
家族にはちゃんと社労士のガイダンスだよ、と告げて、その無料のガイダンスに出た
そのガイダンスではTAC入学金が無料券となるサービスもあったけど、自分はすでに
TAC総合本科だったから、意味がなくご愛嬌なんだけど、それでも無料のガイダンスを、
人気講師を惜しげもなく出してくるTACの太っ腹さには、本当に、感謝
ガイダンスでは、やはり、人気講師も、過去問を早くから演習すると、確かに、過去問演習は
すごい有効だけど、でも、やはり過去問をあまりに早くからの演習は、「過去問は、こうだった」
「過去問ではこう、解いていた」というような、気分的にも、また、専門家からしても、脳の記憶のルールからしても、
あまり良くはなく、という説明であった

792 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:24:42.648 ID:VNnGRu1Zd.net
>>767
なんで死にそうなくらい貧乏なのに生きていけるの?
>>774
いやです!
>>776
時間の拘束は上の方は全然されてないっぽい
確かによく下の一般からきた人はよくオーナー陣営達のこと「一般社会なら有り得ないっすよw」とかバカにしてるし、オーナー達はオーナー達で「分かってないなら黙っとれ!」ってなってる
>>777
普段はさっき話した通りひねくれてるよ
お客さんの前では比較的普通の女の子
むしろポジティブだよ

793 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:25:00.590 ID:qzPXPOVv0.net
なんでやねん

794 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:25:19.569 ID:ezH6nMk4a.net
>>789
かね?
その人の連れの男にも○○さんって言われてたし
まぁ、俺はどっかの誰かと違ってちゃんと恋愛するけどさw

795 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:25:25.888 ID:PZ0lyccN0.net
>>792
そこをなんとか!

796 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:25:30.327 ID:gCpBJJAd0.net
>>787
つまり「自分」で「自分の価値」を実感できるタイミングの1つとして「誰かに大切にされる」ということがある
だから「自分」で「自分の価値」を実感できる方法はそれだけじゃない
自分自身が何をしたかなんて自分が一番分かっているんだから
自分を何もかも知ってる自分自身が自分には価値があると思えた瞬間があれば
そのときに「自分」で「自分の価値」を実感できる大きさはものすごく大きい

797 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:25:31.290 ID:UR52ybjt0.net
>>772
えっと、はい。社労士は諦めます。

798 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:26:13.645 ID:eGdQ7Eri0.net
おはよう
おっぱい揉ませて下さい

799 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:26:16.015 ID:VNnGRu1Zd.net
>>779
保存してるのかよ!ダメです
>>780
風俗してた女の人に好きになって貰える人ってすごいよ
いい人なんだろうね ありがとう
>>783
うーん、仕事中は全然別人だと思ってるからなあ…
>>784
わかる なるようになる!って思考になりたいよね

800 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:27:09.459 ID:ezH6nMk4a.net
>>792
素の自分なんて線引きするから
拗れるんだけどな
まぁ、女の子にこんなこと言っても無駄か

801 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:27:31.948 ID:vnBIVtgMa.net
>>788
俺も昨日から遊んでるから似た者だが266が現れた時は戦慄だったな

総レス数 1001
323 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200