2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

昔ダイソーにクラシック音楽のCD売ってたの覚えてるやついる?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 00:39:36.468 ID:4vnHNV2Cp.net
作曲家別とかCMで使われてる曲集とか割と種類も豊富だった

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 01:13:59.103 ID:4vnHNV2Cp.net
今のダイソーの方が品質は安定してるかもだけど昔の出所不明の商品溢れるパチモン臭いダイソーも好きだったわ

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 01:15:11.329 ID:j7wdpB7m0.net
>>93
でもたまにメジャーなメーカーのもあったり
マジでカオスだったよね

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 01:16:43.524 ID:94Zf4aC+0.net
大物だね

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 01:19:11.567 ID:4vnHNV2Cp.net
>>75
今も90-2000年代の女優のグッズ置いたら懐古需要ありそうだな

97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 01:19:29.815 ID:l7IHb+ce0.net
>>93
調べたら2008年で終わってる。
10年前か

98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 01:19:37.293 ID:HhgMTWLF0.net
>>86
結構ってどんだけ?

99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 01:21:07.388 ID:4vnHNV2Cp.net
>>97
終わってるってCDの販売が?
自分がよく買ってたの01年ごろだし道理でいつの間にか消えてると感じるはずだわ

100 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 01:21:09.044 ID:cCYFs5pSK.net
ダイソーの商品ってその店の店長が営業で紹介された商品をその店だけ独自に取り扱うこともあるんだっけ?

101 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 01:22:29.356 ID:4vnHNV2Cp.net
>>92
今は多分もうソフトコーナー自体がない
CDは一部復活したらしいけど

102 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 01:23:52.805 ID:4vnHNV2Cp.net
>>100
マジか
言われてみればやたら一店だけ店頭に造花が充実してるダイソーとかあったわ

103 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 01:24:56.383 ID:gMDw+g3r0.net
10年以上前に縦スクロールSTGの体験版買ったな
タイトルが漢字二文字だった気がするけど思い出せない

104 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 01:26:59.783 ID:VjX1c4CY0.net
うわ懐かしいなあ
近所のでけえダイソーの二階部分は全部こういう感じだったな

105 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 01:27:13.152 ID:cCYFs5pSK.net
>>102
何年も前だけどTVでやってた
今はどうだかわからないけど中古のビデオとかそういう類いのものはそういうルートで入荷してたんじゃないかな?

106 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 01:29:46.080 ID:l7IHb+ce0.net
>>99


ごめん安価ミスってたPCゲームの話ね>>92

107 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 01:31:10.758 ID:gMDw+g3r0.net
https://i.imgur.com/P59dvFX.jpg
https://i.imgur.com/0RTdODu.jpg
調べたら一発で見つけたわ
ガキの頃はよく遊んでた

108 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 01:31:59.878 ID:CBXepSBO0.net
>>101
復活草www

109 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 01:45:09.636 ID:ObuE6wcS0.net
あのAVなくなったのか

110 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 01:45:52.672 ID:dxwGF5SL0.net
いまないのか…あれ良かったのに

111 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 01:52:22.481 ID:U1VJ+sui0.net
>>107
神威小学生のときめっちゃ遊んでて懐かしすぎワロタ
でもこれ体験版なんだよな

112 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:05:16.687 ID:xz1ah4rLd.net
闘神伝すぐ捨てたわ

113 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:24:08.296 ID:pCUfRU5U0.net
トロイの塔とピピルクッソハマってたわ

114 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:58:38.512 ID:N/Px/zEL0.net
ダイソー含めて100均は中華製っぽさ漂う商品あった頃が一番好き
ラジオとかも売ってたし
今やオサレ狙いで実用性皆無なものとか150円〜の商品ばかりだもの

115 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 03:02:00.004 ID:0Zh01lZla.net
百均でディズニーのdvd売ってるから侮れない

116 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 03:04:37.449 ID:WTZS3/wk0.net
なんかSTGとドルアーガの塔みたいなのあってよくやってたわ
どっちも結構クオリティたかかった

総レス数 116
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200