2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【歌】ミックスボイスについて話そう【カラオケ】

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 01:58:52.090 ID:hWCk1o9d0.net
なぜかカラオケ板スレあるし立ててみた

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:00:16.584 ID:hWCk1o9d0.net
あれ人来ない?

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:01:47.996 ID:hWCk1o9d0.net
遠慮しなくていいんだよ

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:02:52.681 ID:hWCk1o9d0.net
あっち最終レスが1時間前か
それならしゃーないね

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:03:17.694 ID:hWCk1o9d0.net
淋しい

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:03:19.042 ID:yJMkONxb0.net
声がこもる

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:04:34.841 ID:Tpa6Iaqt0.net
煽り抜きでびっぷらに行け

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:06:58.194 ID:hWCk1o9d0.net
>>6
声の篭り方にもよるけど
喉下げすぎるのも良くなかったりするよ

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:08:31.910 ID:sk0Hm/lC0.net
ミクボってなに歌える音域かあがるのか?

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:08:48.875 ID:hWCk1o9d0.net
>>7
びっぷらは盛んなの?
それとも馴れ合いはそっちでやれと?
VIPでもミックス関連スレは結構立ってるんだけどな

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:10:33.411 ID:hWCk1o9d0.net
>>9
ヘッドボイスまで繋げるのを前提にしてるから
音域は裏声最高音まで出るよ

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:12:11.868 ID:YO06Dk6Q0.net
カラオケ板でやれよ

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:12:56.253 ID:sk0Hm/lC0.net
>>11
あんがと

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:13:14.423 ID:hWCk1o9d0.net
>>12
桶板は魔窟だからねー

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:14:11.444 ID:jFXbDBeva.net
いまいちミックスボイスわかんない

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:15:14.358 ID:hWCk1o9d0.net
ヘッド主体で歌い過ぎるとチェスト域どころかミドル域もスカることがあるんだけど
アンザッツ6番による内筋弛緩っぽいけどまさかあんなにスカるとは

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:16:23.286 ID:hWCk1o9d0.net
>>15
ミックスボイスはチェスト・ミドル・ヘッドを繋げる発声様式の全体を指すと個人的には言ってる

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:16:52.243 ID:jFXbDBeva.net
>>17
やり方とかだよ

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:18:23.674 ID:hWCk1o9d0.net
>>13
いえいえー

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:22:46.437 ID:xbWhlX9x0.net
家で歌ってると気持ちよくヘッド出るのにカラオケ行くと喉ぎゅううってしまって全然声でないんだが

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:23:12.362 ID:OAFGxOjb0.net
話したいなら周りが理解できるように言葉選んであげてな

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:24:31.890 ID:hWCk1o9d0.net
>>18
ウィスパーファルセット

スーパーヘッド

ヘッド

ミドル・チェスト
と発見してくのが個人的にはお勧め

ウィスパーファルセットは仮声帯をすこし絞めながら喉を吹く声なんだけど
最小音量の発声を探してる仮定でできてくるかも
それの呼気量を増やせばスーパーヘッド
あとは支障のない程度に徐々に重くしてけば下に広がりやすくなってくかと

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:24:36.776 ID:YO06Dk6Q0.net
>>20
いえとちがってあカラオケだと声量がいるからその分喉に力が入って高音がうまくでないのはよくある

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:25:54.068 ID:hWCk1o9d0.net
>>20
マイクやオケの音量を調整しよう

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:26:14.577 ID:YO06Dk6Q0.net
>>14
そうか
>>1は何で勉強した? ソース元を教えて

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:27:40.038 ID:fDqvWMi/d.net
これって練習するもんでもないよな?割と普通に出来る奴は出来るよな
つーか地声の時点でミックスボイス適正あるかどうかわかる気するわ

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:28:09.912 ID:hWCk1o9d0.net
>>21
どこが解らないか言ってくれると助かる

発声って感覚的だからそれを表す適切な言葉があるんだけど
その感覚が解らないというのは勘弁してね
探りさぐりでやってるうちに解るようになるから本当に
感覚神経と運動神経は一対なところもあるしね

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:28:16.855 ID:16QjOAgC0.net
ミックスボイスって
歌い方がちゃんとしてたら勝手に出るものだから
ミックスボイスを覚えようっていうのは間違い

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:30:49.320 ID:hWCk1o9d0.net
>>25
ボイトレ嘘真
フースラーの『うたうこと』
『音声生成の科学』
『ベルカント唱法』
ほかボイトレ本をいろいろ読んだよ

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:32:30.101 ID:hWCk1o9d0.net
>>26
練習してできるようになるよ
後天的なほうが声質はいじりやすいかも

まあ年単位で時間はかかるけどね

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:33:47.985 ID:hWCk1o9d0.net
>>28
それは地声ミドルじゃないかな
ふつうの男性は裏声最高音を実声にできないと思うよ

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:35:26.152 ID:hWCk1o9d0.net
>>29の読書遍歴で一部に身バレしそう
まあ気にしないけどね

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:36:08.181 ID:16QjOAgC0.net
>>31
ミドルとミックスの違いってあるの?

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:36:19.520 ID:16QjOAgC0.net
>>31
ミドルとミックスの違いってあるの?

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:36:39.115 ID:YO06Dk6Q0.net
>>29
さんくす >>1は趣味で? それとも音楽関係の仕事?

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:38:26.051 ID:hWCk1o9d0.net
>>33
ミドルはチェストとヘッドの間の音域

ミックスはチェスト・ミドル・ヘッドを繋げる発声スタイルのことであって
1つの声区・声種を指すものじゃない
と個人的に定義してるよ

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:40:21.827 ID:hWCk1o9d0.net
>>35
趣味で十数年やってるよ

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:41:03.266 ID:UWC5usc30.net
定義だなんだのどうでもいいから使いこなせるまでの練習法教えてくれ

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:41:52.892 ID:hWCk1o9d0.net
どうでもいいけど
腹筋まだ300回しかやってないのに日本戦が始まってしまう…!

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:43:26.319 ID:YO06Dk6Q0.net
>>39
腹筋あと24時間もやるつもりかよ

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:45:28.515 ID:hWCk1o9d0.net
>>38
定義は大事なんだけどね

裏声で女性曲を通しで歌えるようにする

裏声の音域拡張をしておく
(まあ限界まで高い曲を歌ってけばいいかと)

あとは上に書いたウィスパーファルセットからの工程になるよ

ちなみに地声も鍛えといた方がいいと思う

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:46:27.104 ID:hWCk1o9d0.net
>>40
ああ別のニュース番組か
1日間違えてた

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:50:05.820 ID:hWCk1o9d0.net
クロアチアvsデンマーク戦か

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:51:26.188 ID:hWCk1o9d0.net
>>38
ああ詳しくはボイトレ嘘真を読んでみてね
そこから>>29の本とか読んでけばいいかと

ただし理解せずにやりたいならSLS系のボイトレやるといいかも

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:53:04.783 ID:fq9xGqW/0.net
カラオケ板スレ建てたけどミックスボイスとかよーわからんくてな

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:54:33.036 ID:hWCk1o9d0.net
発声の話ってアンザッツをある程度やってる人同士とかじゃないと話が広がらない罠

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:54:51.160 ID:dd9ejuJrp.net
YouTubeのボイストレーナーについてどう思う?

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:56:08.022 ID:hWCk1o9d0.net
>>45
桶板という魔窟の伏魔殿たるミックス系スレをご存知ない?!
まあ過疎ってるよね

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:57:05.811 ID:OAFGxOjb0.net
アンザッツそれぞれ声出してるところ聞いてみたい
3bと6がよくわからない
できてるつもりだけどあんまり自信ない

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 02:59:15.199 ID:hWCk1o9d0.net
>>47
ヘッドがまともに出せてる人は観たことない気がする
知らないだけかもだけど

まあアクートの人は凄いよ
アッペルトの声のままHR/HM歌ってみてほしいね

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 03:01:28.734 ID:EhSgDI7N0.net
効果出るボイトレ法とか歌うときの意識の仕方とかストレッチのやり方あたりが知りたいな
やり方聴いても早速どーにかなるようなもんでもないんだろ

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 03:01:47.322 ID:dd9ejuJrp.net
>>50
さんくす そいつチェックしてみる
それと>>1の音声何かないの? 正直こういうスレは音声ないと自分としては説得力ない

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 03:04:48.055 ID:fq9xGqW/0.net
>>48
なんか練習すれば高音が出ると思ってる人へみたいなスレあるじゃん?だからミックスボイスも出ないのかと

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 03:04:48.663 ID:hWCk1o9d0.net
>>49
3b番は下顎を落とした俗にいう顎声を出せればそれでいいと思う
尤も最終的には鼻に抜かせないと詰まると思うけどね
6番はハミングでんーんーやってるときにうなじに響けばいいと思うよ

ヘッドの強めの声はこの両方を使う気がする
個人的に土台としてこの2つの喉の形をつかって換声点を凌いでると思う

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 03:07:10.585 ID:OAFGxOjb0.net
>>54
顎声のわかりやすいサンプルとかない?
4と6の違いがイマイチはっきりしないんだよね

総レス数 79
21 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200