2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

職場でバーベキューするんだが納得出来ないことがあるから行きたくない・・・

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 10:40:55.206 ID:HYQDXBS4p.net
会社が経費を出してくれるのにそれ以上かかると言って金を1人3000円徴収
酒も飲めないし少食なのにふざけんな
場所と道具を貸してくれる人を参加費取らずに招待
(職場10人招待7人)
候補地がもう1つあったのらしいが相談されなかったし職場の人間以外が参加することを聞いてない

職場の人間以外が参加するなら会社行事ではないので不参加しますと伝えても大丈夫なんかね?
なんで金払ってストレス溜めた上知らん奴にただ飯食わせんといかんのや?

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 10:41:22.586 ID:1APVy+PF0.net
行くなよ

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 10:41:25.683 ID:ilQa3Sks0.net
行かなくていい

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 10:41:42.423 ID:uePDWhiLd.net
金さえ払えばいかなくてもいい

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 10:42:07.668 ID:SmWsh6LAd.net
行かなくて良いそんなバーベは

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 10:42:36.174 ID:JweaZxJ60.net
金も払わなくていい
理由聞かれたら宗教や信仰上と言えばそれで済む

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 10:42:40.705 ID:HYQDXBS4p.net
いいよな?
不参加は自分だけらしいけど陰で色々言われそうなのが怖い

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 10:42:46.357 ID:fjVeel/L0.net
参考にするわ

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 10:43:00.846 ID:mPQFipuep.net
貴重な運転手が不参加とか可能なん?

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 10:43:01.469 ID:MXGxkiHQd.net
この暑いのに火なんて炊いてられるか

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 10:43:13.773 ID:dmuJ3Cp+0.net
そんな会社辞めろ

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 10:43:27.842 ID:SmWsh6LAd.net
>>7
そりゃ影であること無い事言われるけど納得いかないなら行くべきではないよ

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 10:43:30.008 ID:CG3xDfsk0.net
>>7
それが怖いなら行けば?

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 10:43:35.362 ID:uePDWhiLd.net
>>7
正面からあからさまに言われるがいかなくていい

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 10:44:31.028 ID:ZKwSocxKp.net
クソみたいな会社

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 10:44:36.579 ID:G+Gmxhm+0.net
行かないでいいよ
結果どうなったかまたスレ立てて報告してくれ

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 10:44:39.190 ID:O3SPeW1C0.net
お前みたいな奴いても空気悪くなるだけだから行かなくていいよ

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 10:44:46.773 ID:LbCkwx9Y0.net
スケベ本買いに行くので無理ですって言え

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 10:45:02.279 ID:f5z1lwiX0.net
行って後悔するぐらいなら行かずに後悔しろ!

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 10:45:35.707 ID:3R+c38kp0.net
二次とかキモすぎるじゃん

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 10:45:52.601 ID:Lod7ZBev0.net
出世できなくなるが行かなくて良い

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 10:46:00.835 ID:HYQDXBS4p.net
あーそうか文句言われない為に金だけは払うべきかな?
でもそれもなんか悔しいな・・・

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 10:47:29.337 ID:OOEQAOhg0.net
>>22
出席しないのに払う意味が分からん

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 10:47:46.317 ID:lwOG5wo7d.net
どうせ誰かの悪口は出る、陰で言われない人は居ないから気にするな

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 10:49:18.222 ID:Kt4Emryl0.net
会社のどの立場のやつが仕切って主催してんのそれ?

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 10:49:27.975 ID:HYQDXBS4p.net
ここまで満場一致で不参加でいいと言われるとは思わなかった
断る勇気が出たわありがとうな

参加費も払わない

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 10:49:44.289 ID:qbqfN+Br0.net
そら陰でいろいろ言われるよ
同調圧力に屈しない>>1くんかっこいいねってBBQのヒーローになるとでも思ってんのか?

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 10:49:50.355 ID:BKl0wP5O0.net
>>26
それでおk

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 10:50:30.387 ID:H8pbhsHBa.net
俺の理解力がないのかもしれんがその条件酷すぎだろ
道具だしたら金とらないとか聞いたこともないわ

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 10:50:33.267 ID:ylzAKTbE0.net
最悪前日に風邪が酷いとか理由つけて欠席

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 10:51:08.286 ID:vm10DjmZM.net
ずいぶんとケチくさいな
それならやらなきゃいいのに

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 10:51:56.593 ID:HYQDXBS4p.net
>>25
店長
うちの店先月売り上げ成績が凄かったから
会社から金が出してくれるってなってじゃバーベキューしようとなったらしい

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 10:51:57.473 ID:OozfjriQd.net
転職するつもりがないなら行っとけ

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 10:52:10.407 ID:mPQFipuep.net
このご時世にそんな条件でのバーベキュー開催する会社も凄いな

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 10:52:28.419 ID:0r2FugKg0.net
招待の人数大杉だろ
どんだけ吸われてるんだよ
知らない人と食うのも嫌だし俺なら断るわ
話をしてくれないって事は自分が必要とされてないと理解する

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 10:52:36.278 ID:MXGxkiHQd.net
そもそも「飲み会」ってのは、陽キャが能力を越えた仕事成果を得るために社内奴隷を作るための行為だぞ

会社全体としては成果はプラマイゼロ

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 10:53:17.469 ID:otgyKL9gd.net
>>26
それでいい、俺らは基本アンチ飲みにケーション

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 10:54:11.740 ID:Kt4Emryl0.net
>>32
店長… 行かなくていいような…

会社から小遣い貰えるんなら店の事か従業員に寸志としてあげろよな。
頑張ったからバーベキューって部活かよ

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 10:54:22.726 ID:qbqfN+Br0.net
参加不参加はなんでもいいけど不参加を決めた>>1の憎悪の激しさにオエってなる
まあ参加しなくて正解だな
こういうやつを無理に参加させると3時間ろくに飲み食いせずじっとうつむく地蔵やってるから誰も得しない

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 10:57:17.341 ID:dmuJ3Cp+0.net
招待選手って店長の友達?

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 10:57:17.950 ID:HYQDXBS4p.net
>>35
ほかの同僚の知り合いでこの前店長とか2、3人がそっちのバーベキューに呼ばれたからじゃどうですかって誘ったらしい
いやいやそれに参加してないやつは関係ないやんって
参加したやつがそいつらの参加分金出せよって話

一応ここでいいですか?とはLINEが来てたけど職場以外の人間が来るとは聞いてないからおkしてた

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 10:59:34.791 ID:mPQFipuep.net
行きたかったけど、家庭の事情で行けなくなった
って断れよ
正直に理由言うなよ

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 11:01:15.309 ID:O3SPeW1C0.net
早く断ってこいよww

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 11:01:53.567 ID:GJ6QDNGJ0.net
酒飲む奴は絶対に焼き手に回らない
行っても使われるだけ

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 11:01:57.768 ID:wD9O8iuBM.net
>>42
これだな

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 11:02:05.438 ID:Bp5xEi5R0.net
そもそもお前仕事してないやん

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 11:07:46.860 ID:HYQDXBS4p.net
>>44
これな
飲んだくれは片付けもせんだろうし車係でもあるだろうし
酒飲みはほんとすかん


平だけどさ納得いかんことは部長とかにも食いついたりしてたからさ逆に気に入られたりしてたんだけど出世は終わるかな・・・

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 11:08:36.032 ID:O3SPeW1C0.net
えっ…まだ断ってないの?
どうしたの?

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 11:10:20.977 ID:UckvXWhm0.net
場所と道具はタダで借りれて会社からも経費でてるのにそれでも足りないってどんだけいい肉食えるの

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 11:11:57.157 ID:qbqfN+Br0.net
出世したけりゃ出ればいいじゃん
仕事外の親睦会でコネ強めるのは全世界共通だぞ
アメリカだってBBQ出ないやつは「誰とも打ち解けないイジケたやつ」として扱われる

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 11:15:03.971 ID:HYQDXBS4p.net
>>48
今日は15:00から出勤

>>49
5万会社から出てたとしてもほんとなんでそんなに金がかかるか分からん

酒の量も半端なかったけど8万もかかるんか?
手出しせんでいいように考えろよな店長無能すぎ
仕事はできる人なんだけどね・・・

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 11:16:36.432 ID:Kt4Emryl0.net
行きたくないだけなら、金だけ出しといて、家の用事か体調不良系でドタキャンするのがいいんじゃね。
もしかしたら翌日来なかったから返金して貰えるかもしれんし
金も払いたく行きたくもないならそれでもいいと思うけど、ちかいうちに転職すべきだな。

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 11:17:17.055 ID:dmuJ3Cp+0.net
7人も無料招待したらそりゃそうなるだろ

54 :屑野郎 :2018/07/02(月) 11:18:28.925 ID:7im3zI7md.net
接待も兼ねとるんちゃいまっか?

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 11:20:32.888 ID:HYQDXBS4p.net
>>50
店長と同僚の人脈であって利用されてるだけ
会社には伝えてるみたいだけど経費もかかってるならほんとしたら行かん行為やろこれ
自分の知り合いも呼んでいいですか?って言っていいんか?

>>52
会社が金出して資格取らせてくれるからそれ取ったあと扱い次第で転職考えるわ

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 11:21:15.821 ID:S+SSJdYBd.net
行かなくていいだろ 理由は適当につければいい

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 11:21:44.555 ID:oM65A/fa0.net
>>7
もちろん行かなくてもいいぞ
後でいろいろ言われたり関係が悪くなることはあたりまえだけど
そんな小さな事を恐れるな

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 11:23:17.905 ID:qbqfN+Br0.net
>>55
直前に言うなよ迷惑なやっちゃな
意趣返しでやってるのミエミエじゃん

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 11:24:32.997 ID:+JyB22S+0.net
BBQでそこまで金係るのはおかしいわ
どんな高級食材が出てくんねん

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 11:25:38.169 ID:HYQDXBS4p.net
>>58
直前まで会社以外の人脈が参加する事を伝えてもらって無かったんだが?

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 11:25:52.828 ID:e0KTm/REa.net
>>59
10人分の金しかないのに17人で食うんだからそりゃ金かかる

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 11:26:39.393 ID:qbqfN+Br0.net
>>60
なんか問題あんの?

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 11:27:07.197 ID:oM65A/fa0.net
>>60
会社以外の人脈って仕事関係か?
じゃあ接待みたいなもんだからそういうのは普通にある話だな

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 11:28:23.483 ID:MXGxkiHQd.net
会社も利益でたなら、寸志だせよな

五万で誤魔化すとかセコすぎ

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 11:28:25.052 ID:HYQDXBS4p.net
>>63
一応客ではあるみたいだけど同僚の友達だよ

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 11:29:23.737 ID:oM65A/fa0.net
>>65
大いにけっこうな話だろ

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 11:30:06.009 ID:WaPS25tkd.net
話入れて貰ってなかったのが納得行かなくて拗ねてるのかな?

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 11:31:19.674 ID:HYQDXBS4p.net
>>66
だから別にいいけど関係ないやつが手出しするのはおかしいでしょ
関係あるやつだけでそいつら分払えよって話
家族もくるしほんと全く関係ない
しかも客としては大した客じゃない

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 11:31:24.889 ID:UyrEmkmHd.net
場所代道具代浮いたから無料招待するんだろ?
そしたらそんな足りないことあるか?
最初から場所代と道具代は考えなかったんじゃない?

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 11:32:32.675 ID:HYQDXBS4p.net
そもそも成績出したご褒美なのに会社関係者以外が参加するのはおかしい

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 11:32:52.272 ID:qbqfN+Br0.net
結局なにが気にくわないの?
自分の払った金で他人がタダ飯タダ酒にありつくこと?

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 11:33:19.804 ID:+6ALa/z60.net
>>7
言われるのが嫌なら行くことだな
みんなそういうのが嫌だから顔を出してる

オレは気にしないから行かない
社外の関係者ってのがどのくらいの距離の人なのかにもよるけど

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 11:35:56.973 ID:HYQDXBS4p.net
>>71
>>70これだよ
それなら1人5千円で居酒屋で飲み放題のコース料理でいいやんって話

バーベキューするにしても場所代と道具代を7人分の食費分で払って片付けゴミ処理までしてくれる場所があるからそこですればまだ手出しでも納得できる

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 11:36:11.068 ID:+6ALa/z60.net
てか社外から来るなら経費で落とせよしょっぺえ会社だな

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 11:37:20.818 ID:A/S9KCyo0.net
>>73
> バーベキューするにしても場所代と道具代を7人分の食費分で払って片付けゴミ処理までしてくれる場所があるから

焼き肉屋じゃないのそれ

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 11:37:58.189 ID:taplG//Sr.net
どんな店?

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 11:40:18.470 ID:qbqfN+Br0.net
>>73
お前は会社からの報奨の使いみちを決める立場にないんだからどうでもいいことだろ
どのみち招待客から金とるBBQなんか常識を疑われるだけなんだからそのぶんのお前のしわ寄せが軽減されてるのは事実だろ

それを「おかしい」というなら「僕のぶんの取り分は現金でください」って言わないと逆に筋が通らん

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 11:40:49.363 ID:9TWVoeSK0.net
>>62
あるわけ無いやろ

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 11:41:00.516 ID:taplG//Sr.net
用事ができたから行けないって言っておけ

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 11:41:34.583 ID:HYQDXBS4p.net
>>75
ゴミはまとめてゴミ捨て場に持ち帰らないでいい
炭、バーベキューセット洗わず放置でいい

全然違うでしょ?

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 11:42:45.970 ID:nVf7cz1/a.net
この時間の末尾0なんてロクな奴じゃないんだから言うこと聞かない方がいいぞ

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 11:43:13.986 ID:j3vf0Zcg0.net
接待費用に更に社員から徴収した分も上乗せして外の人間に飯振る舞うのか
金取る時点でおかしいから俺なら適当な理由付けて絶対行かん
確実に接待要員にされるじゃん

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 11:44:44.301 ID:qmzKokJ/a.net
経費で落ちるのに部外者入るってすごいな

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 11:45:31.759 ID:o6SsEYWWM.net
参加しないと悪いイメージは持たれるのはしゃーない

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 11:45:42.231 ID:vfpCJVwH0.net
>>83
まじですごすぎwww

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 11:46:13.351 ID:ojZP7DmBp.net
場所や道具を提供してくれるならいいだろ

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 11:46:15.727 ID:HYQDXBS4p.net
>>77
そういえばこの前参加した人に場所借りれるか聞いてみましょうか?→貸していただけるしよかったら家族も一緒に参加しませんか?

みたいな感じだから勝手に決めてる
こっちからしたらふざけんな

そこまでは求めてないし還元せずに店舗の補填みたいに使われてもいい金だし取り分とかは別に気にしない

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 11:47:07.773 ID:0r2FugKg0.net
ぼっちになる率が高いと思う

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 11:48:14.584 ID:A/S9KCyo0.net
すでにぼっちだろ

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 11:48:36.576 ID:qbqfN+Br0.net
>>87
金の使いみちがどうでもいいならお前にとってはただの参加費3000円のBBQじゃん
会社からの報奨なのにおかしいうんぬんは誤魔化しじゃろ

なにが不満なんだ?
その招待客の中に気に入らない人間が入ってるのか?
それとも知らない人間が混ざること自体が嫌なのか?

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 11:48:58.852 ID:w2+Yuj6bM.net
みんな社会経験ないんだな

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 11:49:26.790 ID:q2YeS3xAd.net
店長といいつつもビジネスじゃなくて遊び感覚抜けないんだろうな
行かなくていいんじゃねぇの?

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 11:50:11.040 ID:oM65A/fa0.net
>>68
そう思うなら会社でそう言えばいい

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 11:50:30.572 ID:o6SsEYWWM.net
職場の飲み会なんて好きで行ってる奴なんて少数だぞ皆嫌々行ってるわ

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 11:50:39.170 ID:HYQDXBS4p.net
>>90
参加費3000円取られるバーベキューで社外の人間が入る会社行事ではないなら参加する必要はないよなって相談してるじゃん?

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 11:51:53.102 ID:HYQDXBS4p.net
>>95
この線引きをはっきりさせないのがムカつくんだわ

97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 11:52:06.786 ID:bvDTO9ZFa.net
会社からの報奨金ならなおのこと従業員だけで楽しめる事すればいいのに
バーベキューにする必要性はない

98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 11:52:15.350 ID:ojZP7DmBp.net
そもそも17人分のまともなBBQ用品揃えるだけで凄く大変だろ
ましてやメンテナンスまでやらなきゃならないしな

部外者呼ばない10人のBBQを一から揃えるとなると5万じゃ足りない

99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 11:53:00.696 ID:LN2bxvaH0.net
場所と道具貸すだけで7人分の飲食代になるってすげえな
どんだけ広大な土地と立派な道具を貸してもらえるんだ

100 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 11:53:36.750 ID:qbqfN+Br0.net
>>95
>参加費3000円取られるバーベキューで社外の人間が入る会社行事ではないなら
この条件がなくても参加する必要はないよ

俺が聞いてるのはそういう誤魔化しじゃなくて、お前は本当はなにに怒ってるのかってこと
そこはっきりさせないで参加拒絶したらただの頭おかしいやつとしてしか扱われんぞ
飲み会とか親睦会を拒んで気味悪がられるやつってたいていそれ

総レス数 168
44 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200