2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

無課金「これ課金ゲーじゃん」課金者「じゃあ課金すれば」無課金「こんなゲームに課金するやついんの」

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 11:40:32.142 ID:fC+TX0aVp.net
課金者「じゃあもう辞めればいいじゃん・・・」

無課金「無課金がいなくなると過疎るぞ?いいのか?あ?課金者の心理は無課金がいることによって優越感を感じたい云々かんぬん」


もうなにこれ

108 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 12:35:23.147 ID:VthdZMn/r.net
プレイすることに課金することが必要なら構わない、金をとってよりゲームの質をあげてくれるなら月額だろうがなんだろうが
ただ特攻ガチャみたいなのはおかしいと思う

109 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 12:36:17.726 ID:Hm1c4XEiM.net
過度な課金は病気だろ
金銭感覚狂ってる奴よくいるし

110 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 12:36:57.960 ID:syn2sje5a.net
>>10
これ
スマホでも色々出てるし上手い運営ならバランスいいから長く遊べるぞ

111 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 12:38:11.338 ID:ItmAN3h7M.net
無課金暇つぶし勢(学生)
→一般人

無課金暇つぶし勢(社会人)
→賢明

無課金ガチ勢(学生)
→まぁ金ないししゃーないが90%陰キャ

無課金ガチ勢(社会人)
→貧乏人

微課金勢
→一般人

廃課金勢
→キモオタ

112 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 12:39:35.350 ID:SPGNfjqSa.net
課金したくるほど面白いゲームないんだもん

113 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 12:39:48.324 ID:2aas0ccoa.net
過疎になることがいけないこと?
上位の課金ユーザーがいるかぎりゲームは続くでしょ

114 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 12:40:25.958 ID:g9PkG1QV0.net
廃課金で1日中貼り付けるヤツって羨ましいわ

115 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 12:42:25.466 ID:Mdk8c/pd0.net
無課金ガチ勢はマジで人生の無駄だと思う

116 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 12:43:22.159 ID:Yih2P4SJ0.net
星のドラゴンクエスト
戦闘をオートにするのは有償←これだけはやめてよ

他のスマホゲー事情知らないけど

117 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 12:46:07.975 ID:ZgXwa0cK0.net
>>109
それは病気じゃないだろ

118 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 12:47:49.016 ID:rpKlJg8Vp.net
課金上限のないソシャゲは総じてゴミ

119 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 12:50:06.357 ID:ItmAN3h7M.net
>>117
最近WHOにオンラインゲームのやりすぎは精神病だって認定されたらしいで

120 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 12:50:22.281 ID:lJTdj9qFM.net
まぁでも課金するやつはアホ
何故なら公言したら恥ずかしいことだから

121 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 12:51:11.480 ID:rpKlJg8Vp.net
>>113
廃課金しか生きられないゲームだと極少数の課金者しか残らなくてその残った奴らも張り合いが無くなってやめていく
それでも儲かるからそういうゲームが絶えないんだろうけど
続くゲームにするならいかに人口保ちつつ競わせるかじゃね

122 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 12:52:43.078 ID:/YTB0EpoM.net
課金しないと面白くならないゲームなら皆課金してるに決まってるよな

123 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 12:55:34.806 ID:ICDR7U42a.net
>>7
巣で死ね

124 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 12:58:44.400 ID:ZgXwa0cK0.net
>>119
最近・・・?

125 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 13:01:56.704 ID:fC+TX0aVp.net
>>105
どうしたら無課金がゲームを支えてるって考えになるんだよwwwwww

126 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 13:02:25.394 ID:hTXqir1I0.net
課金者「無課金でも全然いけるぞ」
俺「ふーんやってみるか」

俺「無課金だときついんだけど」
課金者「課金できない貧乏人www乞食www」

127 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 13:02:33.112 ID:pscp3P87p.net
pay to winのゲームやってる方が悪い

128 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 13:03:16.438 ID:9vL1rMBl0.net
>>118
今お前がゴミって気付こうね?

129 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 13:06:48.238 ID:JoEvHCRX0.net
脳死バシーンは課金した方が気持ちいいし楽しいけど
頭使う系は無課金イベ産だけで苦戦してるときが一番楽しい

130 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 13:12:52.261 ID:sYwEmd//r.net
>>114
トップって原則それなんだよな
無課金で一日中張り付いてる奴が廃課金で張り付いて無いやつの上を行かせなきゃ課金ゲーっていうのはわかるが無課金で特に張り付いてもいない奴が課金ゲーっていうのは分からん

131 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 13:15:15.795 ID:vTxSLa6K0.net
無課金俺「俺も無課金だよ」
無課金相手「頑張ってみるか」

無課金相手「課金しないと火力でないやめる」
無課金最強俺「ええ・・・」

132 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 13:18:09.463 ID:wPimaQ1I0.net
「これ課金ゲーじゃん」に対して「じゃあ
」ってなんだ?

133 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 13:24:22.724 ID:79VISJqDK.net
>>132
無課金「これ課金ゲーじゃん(クソ不便でクソゲーだわ)」
課金者「じゃあ課金すれば(不便じゃなくなるよ)」

こんな感じ

134 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 13:34:55.413 ID:reOwD56w0.net
>>51
それはもう主観になっちゃうだろ
自分が楽しめないから他人もそうだと決めつけるガイジと一緒だぞ
いまどき金を出してまで買いたいゲームソフトもそうそうないだろうに

135 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 13:35:07.377 ID:+PcZsC5h0.net
バンドりとか超絶課金ゲーだろ

136 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 14:07:25.775 ID:ATKhqdaK0.net
ミルラです
禍々しい気配を感じて課金したら速さ↓守↑個体が出ました嬉しいです

137 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 14:07:33.230 ID:ItmAN3h7M.net
>>124
ソース
https://www.google.co.jp/amp/s/jp.techcrunch.com/2018/06/19/2018-06-18-gaming-disorder-is-officially-recognized-by-the-world-health-organization/amp/

138 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 14:14:24.225 ID:MDedLOeiM.net
>>134
別に楽しめない訳じゃねーぞ
暇つぶしには最適だしな

ただ暇つぶしは暇つぶしであってそれ以上の深みがある訳でなし
あんなワンパターンゲーに時間と金をぶっ込むのはアホだと思うわ

139 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 15:10:08.678 ID:9oUX5jOcd.net
月10万ぽっちの微課金のくせに無課金に文句言うなとか言ってる貧乏人が一番のクソ

大人しく金だけいれてりゃいいんだよ

140 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 15:14:09.725 ID:fC+TX0aVp.net
>>139
こういうやつってだいたい本人は無課金か月額課金しかしてないんだよな
なんで牛耳ってる感じ出してんの?

141 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 15:18:05.724 ID:RQllz3W90.net
飛行機末尾d

142 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 15:22:56.466 ID:1OHXF5EJr.net
プリコネ無課金だけどキャラ数少ないから育成がじっくりできて楽しいわ
30日のあれだけ課金してる

143 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 15:25:35.392 ID:9oUX5jOcd.net
>>140
?ブーメランかよ
株主でもないただの一般ユーザーという意味では無課金も課金者も同じだぞ?

「運営としては文句だけの無課金は要らない」とか何で運営目線?

144 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 15:26:44.876 ID:RJAPj8jY0.net
その点無課金でも課金したくなる艦これはよく出来てる

145 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 15:30:52.454 ID:KQEuT0+70.net
無課金でも大切な顧客
お前が過疎ゲーだのソーシャルランキングだの気にするように
ユーザー数ってのは集客を考慮したら運営にとって最大の武器
無課金にに配慮しないゲームは当然廃れる

ただ金落とさないから課金との優劣が着くのは当たり前
無課金が課金馬鹿にするのは筋違いだし
課金プレイヤーが無課金の弱さをマウント取るのも当然



結論出てるのにまだやんの?

146 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 15:32:07.407 ID:fC+TX0aVp.net
>>143
君だっさいなぁ

147 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 15:33:11.038 ID:jSj3HRYmd.net
1はただの暴言アフィガイジやんけ

まともに会話もできない

148 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 15:35:04.253 ID:Z0Emneg5d.net
>>145
ほんとこれ以上でもこれ以下でもないだろ
アフィガイジほっといてラーメンの話しようぜ

149 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 15:47:58.767 ID:rsJTSnS70.net
https://i.imgur.com/zliWDwP.jpg

150 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 15:50:01.419 ID:8jnHIHv10.net
月額にしろ

151 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 16:08:25.220 ID:aab4M5om0.net
無課金をないがしろにすると課金組が承認欲求を満たせなくてあっという間に過疎る
課金するやつはほんのちょっぴりでも無課金より有利なら夏場のチョコレートのように溶かす

152 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 16:16:58.558 ID:SPGNfjqSa.net
運営からしたらようは金払うのが客で騒ぐだけの無課金は邪魔と言いたいんだろ
なら無課金者は出来ない課金出来る奴だけ対象とした金持ち向けのゲーム出した方が良くね?

153 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 16:17:38.935 ID:VfBD6Uhz0.net
何度やらかしても続いてるグラブルは無課金でも強くなれるのが売りだよね

154 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 16:19:26.459 ID:ICDR7U42a.net
>>149
これがソシャゲの嫌なとこ

155 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 16:20:46.132 ID:aab4M5om0.net
>>152
そういう態度を取ったらあっという間に衰退よ
課金の自己顕示欲を満たせる踏み台は必要

156 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 16:24:48.891 ID:HlDsCWsga.net
ガチャで〇〇回でSSR確定!みたいなのないと怖くて課金できない
無課金でもある程度回せるなら課金したくない

157 :以下、VIPがお送りします:2018/07/02(月) 17:43:27.73 ID:a/yAe3kBI
ソシャゲとか吐き気するレベルで嫌いだけど無課金に配慮とか言ってるの見ると笑うわコジキかと

総レス数 157
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200