2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

エアギアってこれ面白いか?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 14:54:16.112 ID:U8bzu9yP0.net
なんでめっちゃ売れてんのかがわからん

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 14:54:47.297 ID:6gRvCpola.net
絵がうまいエロい

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 14:54:57.985 ID:ygS4uCNe0.net
え、売れてたんを

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 14:55:06.169 ID:LbxUFDWGa.net
大阪編は結構好き

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 14:55:07.156 ID:Hgsknrsqd.net
そんなに売れたっけ

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 14:55:25.981 ID:VJDdD8L5d.net
何でこういうスレたてちゃうの?
俺はお前らと違うアピールがしたいの?
お前の感想がそれならそれでいいじゃん

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 14:55:49.100 ID:U8bzu9yP0.net
35巻まで発刊された2012年3月時点で単行本は累計1600万部を突破


だそうだ
昔ので悪いが

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 14:56:33.444 ID:U8bzu9yP0.net
>>6
なんでこんなに売れてんのかなーって思ったからスレたてただけだが

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 14:57:17.733 ID:+X5NEzgxd.net
逆張りスレはよく伸びるからって

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 14:57:23.013 ID:wKkV+tCU0.net
最初は面白い

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 14:57:32.236 ID:gn7kdJ+Md.net
多分単行本で読むと大して面白くない
ニケvsカズ戦とかは週刊誌で読んでた時は最高に楽しみだった

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 14:57:34.285 ID:LbxUFDWGa.net
35ってほぼ最後だよな

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 14:57:38.229 ID:Hgsknrsqd.net
初期はなんか格好良くて面白く感じた

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 14:57:48.001 ID:5a5BskL7p.net
えっちなとこ見るやつだよ

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 14:58:25.531 ID:i+pfuqQT0.net
エアギア→最初めっちゃ面白い 後のことはまぁ…読めるなら凄い

天上天下→最初めっちゃ面白い 後のことはm(ry

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 14:58:36.879 ID:TWpfT+rz0.net
雰囲気良いよね
所々デザインも好き

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 14:58:43.799 ID:5a5BskL7p.net
全然関係ないけどエアギアとアクセルワールドって似てるよね

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 14:58:51.238 ID:U8bzu9yP0.net
いやつまらんとは言ってないし思ってもないぞ
ただなんでここまで売れるもんなのかわからんかっただけ

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 14:59:14.985 ID:gn7kdJ+MS.net
絵が綺麗
ストーリーは脱線しまくり

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 14:59:59.697 ID:jFEOadz50.net
絵がエロいし物語の導入はうまい
話の広げ方がなんか壮大すぎてうまく畳めてない

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 15:00:16.365 ID:HefCFwFu0.net
天上天下もそうだけどこの作者カズみたいなモブっぽい凡人が好きなの?

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 15:00:23.015 ID:yAgvtqcOa.net
>>15
どっちも絵描くのが好きなのは伝わってくるんだけど後ろにいくほどストーリーが残念だよな
あとガンツも

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 15:01:49.197 ID:i+pfuqQT0.net
>>22
たんしんこう覚えたあたりとかワクワクしまくった
龍門とかなんぞそれー!赤羽衆うおー!
圓ちゃんかわうぃー!

ここまでたのしかった

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 15:01:49.250 ID:U8bzu9yP0.net
これは俺が悪いんだがいまいち熱くなれない
所詮ただのお遊びじゃんって思ってしまう

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 15:03:03.895 ID:gn7kdJ+M0.net
>>23
ムキムキマッチョが敵将の首を手刀で切断して主人公が敵将に乗っ取られたあたりからうんちっちになった

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 15:03:36.199 ID:gn7kdJ+M0.net
>>24
は?なにいってんの?ローラースケートなんだからお遊びに決まってんじゃん

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 15:04:00.205 ID:jJRcjfK50.net
ブリーチみたいだわな
登場人物かっこいいのにストーリーガバガバだし

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 15:04:32.334 ID:GYH4Td8t0.net
つまらないよ

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 15:04:53.482 ID:dIefFyjld.net
化物語は期待していいんだろうか
特装版予約しちゃった

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 15:05:12.926 ID:U8bzu9yP0.net
>>26
うんいやだから
なんで登場人物みんなローラースケートごときに必死になってんだろって思っちゃうんだよ

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 15:05:49.348 ID:5a5BskL7p.net
化物語は原作もあんまり面白くないからおすすめしない
アニメはそこそこ面白い

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 15:06:15.608 ID:Kx1Q1ocRd.net
>>30
その癖直さないと何にたいしてもそうなってしまうぞ

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 15:06:20.470 ID:dIefFyjld.net
原作は全部揃えてる

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 15:06:49.016 ID:GvF4/lWYa.net
大暮維人もいい加減まともな原作付いて欲しいわ
化物語とか原作からして西尾の気持ち悪さしか出てねえし

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 15:07:17.110 ID:LbxUFDWGa.net
>>30
特に理由なんてなくてワクワクしたいだけって作中で言ってたやん

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 15:07:41.825 ID:GYH4Td8t0.net
大暮維人はつまらん

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 15:07:49.993 ID:nYbFR+2F0.net
最初は面白そうな雰囲気それ以降はエロと絵の上手さだけ

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 15:08:07.601 ID:gn7kdJ+M0.net
>>30
そんなのどの漫画も同じだろ

遊戯王はカードゲームごときで世界はカード一枚から生まれたとか言われてるし、カードで世界が滅びたまである

某バイク漫画はバイクで超加速して未来へタイムスリップやら魂を置き去りにしたとかまである

釣り漫画だってオモチャみたいなルアーでアマゾン川のピラルク釣り上げるとかいう意味不明なところまで行く

ベーゴマ漫画だって最初はちょいちょい当たる程度だったのが竜巻起こしたり雷降らせたり人が死んだりするようになったんだぞ分かるか?

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 15:08:48.260 ID:NY1DUpMO0.net
マガジン版BLEACHみたいなもん

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 15:08:48.648 ID:dHlcbbUy0.net
途中から天上天下みたいなバトルになったから萎えた

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 15:09:11.262 ID:U8bzu9yP0.net
>>32
>>35
そうなんだよスポーツとかやってもいまいちのめり込めないしこの性癖直したい

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 15:09:46.873 ID:U8bzu9yP0.net
>>38
そーなんだけどさー
なんかさー
ねぇ

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 15:10:03.129 ID:kwioYvW50.net
諦めろお前には無理だ

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 15:10:41.635 ID:P/NmKCiU0.net
大暮原作マンガ書けよ
あのわけわからん感じ好きだぞ

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 15:10:44.692 ID:gn7kdJ+Md.net
>>42
お前は漫画自体向いてないと思うよ
創作は向いてないからライブドアニュースでも読んでろ

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 15:11:16.828 ID:U8bzu9yP0.net
>>45
いやでーす🤗

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 15:11:25.942 ID:dvRLYX/nM.net
面白いかどうかとかそういうのはどうでもいいから
エロいかエロくないかしか無いから

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 15:11:29.095 ID:RuDAIFe4a.net
ベヒーモスまで面白い

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 15:11:57.274 ID:gn7kdJ+Md.net
>>46
あ?死なすぞ

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 15:12:06.449 ID:og4wQkPZa.net
20巻あたりまでは面白かったような記憶

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 15:12:58.542 ID:dIefFyjld.net
バッテリー入れてませんでしたーwwwはちょっとなんか違う

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 15:13:34.603 ID:U8bzu9yP0.net
>>49
だめでーす😇

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 15:13:35.740 ID:rLOxi2oWd.net
枢ちゃん可愛い

総レス数 81
37 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200