2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

絵の上達には模写しろ模写しろっていうけど模写が出来ない

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 18:43:39.681 ID:qfrgWg000.net
模写に取り組むこと自体は出来るけどまったく似ないんだが

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 18:44:22.295 ID:sA8TXW7EM.net
やってくうちに似るだろ

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 18:44:41.005 ID:kKI6EdyE0.net
じゃあトレースしろ

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 18:44:43.876 ID:8y+fGGVya.net
じゃあトレスで線引く練習から

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 18:45:11.919 ID:4PtYvVAx0.net
模写にしたって模写を描く時にどう筆を運べばいいかわかんないだろ?
じゃあ学ぶべきは模写じゃなくて筆の運びなんだよ

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 18:46:00.543 ID:jY5S7eLX0.net
上手い絵を見るのが1番だと思う
一枚絵じゃなく漫画

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 18:46:20.016 ID:2XQvQf1x0.net
30分くらいでちゃちゃっとやるのは模写じゃないからな

1日位かけてじっくりと萌えキャラを写せばひと月すれば効果が出てくるよ

あと頭を使って描くことが大事 

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 18:47:23.477 ID:V+R9qIZf0.net
ドット絵の模写なんてドットを一つずつ写していけば簡単でしょ
普通の絵だってドットが細かくなったようなもんだよ

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 18:48:03.461 ID:Iqs50b2gd.net
できるようになるまでやれって話なんだが?

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 18:48:07.617 ID:YU/ayK1p0.net
グリッド使え

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 18:48:43.760 ID:I+C1c98b0.net
わかる

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 18:50:42.842 ID:VBPMW+a80.net
マス目重ねてそのマス一つ一つ模写していけグリッド線や

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 18:53:36.109 ID:qfrgWg000.net
>>3
トレース台もってないわ
>>7
もう半年くらい模写してるんだが、まったく似てくる気配が無い

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 18:55:25.050 ID:FMx3p3ZOa.net
まずはうpしろ

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 18:55:38.541 ID:FGxI9uCZa.net
そうだそうだ
うぷ

総レス数 412
505 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200