2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

絵の上達には模写しろ模写しろっていうけど模写が出来ない

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 18:43:39.681 ID:qfrgWg000.net
模写に取り組むこと自体は出来るけどまったく似ないんだが

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 18:44:22.295 ID:sA8TXW7EM.net
やってくうちに似るだろ

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 18:44:41.005 ID:kKI6EdyE0.net
じゃあトレースしろ

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 18:44:43.876 ID:8y+fGGVya.net
じゃあトレスで線引く練習から

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 18:45:11.919 ID:4PtYvVAx0.net
模写にしたって模写を描く時にどう筆を運べばいいかわかんないだろ?
じゃあ学ぶべきは模写じゃなくて筆の運びなんだよ

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 18:46:00.543 ID:jY5S7eLX0.net
上手い絵を見るのが1番だと思う
一枚絵じゃなく漫画

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 18:46:20.016 ID:2XQvQf1x0.net
30分くらいでちゃちゃっとやるのは模写じゃないからな

1日位かけてじっくりと萌えキャラを写せばひと月すれば効果が出てくるよ

あと頭を使って描くことが大事 

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 18:47:23.477 ID:V+R9qIZf0.net
ドット絵の模写なんてドットを一つずつ写していけば簡単でしょ
普通の絵だってドットが細かくなったようなもんだよ

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 18:48:03.461 ID:Iqs50b2gd.net
できるようになるまでやれって話なんだが?

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 18:48:07.617 ID:YU/ayK1p0.net
グリッド使え

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 18:48:43.760 ID:I+C1c98b0.net
わかる

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 18:50:42.842 ID:VBPMW+a80.net
マス目重ねてそのマス一つ一つ模写していけグリッド線や

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 18:53:36.109 ID:qfrgWg000.net
>>3
トレース台もってないわ
>>7
もう半年くらい模写してるんだが、まったく似てくる気配が無い

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 18:55:25.050 ID:FMx3p3ZOa.net
まずはうpしろ

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 18:55:38.541 ID:FGxI9uCZa.net
そうだそうだ
うぷ

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 18:56:20.566 ID:Y9GxdyKa0.net
模写について解説してる書籍とかは読んだ?

アニメ私塾流最速で何でも書けるようになるキャラ作画以下略ってタイトルの本で
模写の仕方や効果とか詳しく説明してるからおすすめだよ

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 18:57:31.941 ID:qfrgWg000.net
>>16
全部読んだぞ
グリッド模写は「なんか違うな」て感じがしてやってないけど

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 18:57:57.512 ID:qfrgWg000.net
>>14
うpっていわれてもupできるようなのがないわ

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 18:58:11.323 ID:FGxI9uCZa.net
おいおい
どうしてもうぷしない気か

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 18:58:17.484 ID:N65T3Rv9p.net
半年模写して全く似ないならそれ発達障害とかそっちの心配した方がいいだろ

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 18:58:26.748 ID:c44cztMXd.net
トレース台いらん
トレーシングペーパーか、無ければコピー用紙で充分

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 18:59:46.215 ID:OmcFgKlO0.net
じゃあ模写やめなさい

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 19:01:12.316 ID:6BlbAD7K0.net
トレスしてグリッドやってグリッドを徐々に大きくしていくんだぞ

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 19:01:35.922 ID:qfrgWg000.net
>>19
すまん…
>>20
同じ絵を模写すると前回よりは上手くなるんだが、他の絵模写するとまた下手になるし
そもそも同じ絵を何度も模写しても似てないんだよね

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 19:01:40.503 ID:Y9GxdyKa0.net
>>17
そりゃ素人様が書籍出して教室開いてるレベルのプロの言ってることを「なんかちがう」
とかいって無視してやってないようじゃどう考えても上手くなるわけないだろ

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 19:01:58.431 ID:FGxI9uCZa.net
絵の上達に一番大切なものは自分の絵を人に見せる勇気だぞ

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 19:02:21.069 ID:qfrgWg000.net
>>21
コピー用紙は描き味が悪くない?

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 19:02:47.005 ID:wNXZRuU/0.net
アナログで描いてるの?
鉛筆?シャーペン?

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 19:02:48.972 ID:6BlbAD7K0.net
似ないのは結局相対的な位置と比率が間違ってるからだぞ

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 19:08:31.553 ID:qfrgWg000.net
>>25
確か室井先生もグリッドは推奨はしてなかったはずだぞ
こういうやり方もあるよとはいってたけど
>>28
アナログですな

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 19:10:09.577 ID:qfrgWg000.net
>>29
凄くわかるよ、それが上手く出来ないんだよね

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 19:10:48.658 ID:Y9GxdyKa0.net
>>30
まぁ否定するならするで
意味さそうだからやらないじゃなくて
実際やってみて意味があるかないか実験してみてから否定しようぜ

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 19:14:03.091 ID:Y9GxdyKa0.net
>>31
その相対的な位置と比率のずれを実際に確認して意識しながら行うことによって
修正につなげていくためのクセをつける方法ってのが
よりにもよってな分割模写なのではないだろうか・・・

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 19:17:08.408 ID:+XlDXBuD0.net
いっぱい見てちょっと描くとなんだか上手く描けるような気がする

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 19:17:31.816 ID:qfrgWg000.net
>>32
そもそもあれって模写する絵と描く紙の比率一緒じゃないと意味なくない?

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 19:18:56.304 ID:F1KqlG8h0.net
模写もデッサンも書道も基本的には同じ
本当にじっくり見て描く事が重要
先入観やらなんやらでちゃんと見れてないパターンが多いよ
まずはアタリ取ってやってみ?頭と手の位置だけでもいいから単純な丸で描いてみな
元絵とズレてて絶望するから
てか普通にムズイから気長にやった方がいい

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 19:19:05.750 ID:N65T3Rv9p.net
>>35
いや別に比率は自分で縮尺して合わせればいいだけだから関係ないだろ

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 19:21:21.706 ID:Y9GxdyKa0.net
>>35
なんか根本的なレベルで理解してないような気がしてきた・・・
もっとちゃんと本読んでどういうことか確認しようぜ・・・

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 19:22:38.467 ID:XO23xkBV0.net
絵は目で描くんだよ

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 19:22:46.887 ID:c44cztMXd.net
>>27
くそ安いやつじゃ無ければそこまで
好みの問題はあるが結局慣れる

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 19:23:23.651 ID:UYCEVYPW0.net
っていうかそんなに似せることって重要だろか?
似てないならにてないで
実在の人物をモチーフにしたキャラとかにしてしまえばいいんでは

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 19:23:52.926 ID:qfrgWg000.net
>>36
あたりは「なんか違うな」って感じがして取ってないな

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 19:24:06.112 ID:6BlbAD7K0.net
>>35
紙の上に同じ比率の枠かいてその中に書くんだぞ
室井さんが動画での模写解説でもそこはあったと思う
そのうえで枠内の空間比率や相対位置を確認しながら書いていくっていうのは
本当に極端に言えば結局枠を大きく取ってるグリッド模写なんだよ
まあ模写の要領なんてみんな同じだともいえる
一回やってみるだけでも要領が分かると思う

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 19:24:26.233 ID:qfrgWg000.net
>>38
関係なくなくない?グリッドの意味が無いと思うんだが

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 19:25:13.912 ID:b0x5j1GT0.net
アタリとった方がいいよ
大体のアウトライン作ってから描き込むとグッとバランスよくなるよ

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 19:25:56.059 ID:qfrgWg000.net
>>43
なるほど、紙を全部使うのじゃなくて同じ枠を描くんだね
言いたいことはわかった。
グリッド無しで1枚の紙にかいてても結局その紙も1枚のグリッドでしかないって事だろ?

47 :すわわっ :2018/07/02(月) 19:26:02.233 ID:yGhwJM1d0.net
最初の頃は模写やりまくっててかなり似せられるようになったけど
すべて一から自分で描いたらゴミが完成してかなり絶望した

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 19:27:36.998 ID:6BlbAD7K0.net
>>46
そういうこと
だから細かいグリッドから荒いグリッドに移行していけば
グリッド内の情報が増えても対応できるようになっていき
最後には絵全体が一つのグリッドになるわけだ

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 19:27:40.087 ID:qfrgWg000.net
>>47
はじめて見るコテだな
ハジメマシテ コテサン 

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 19:28:30.485 ID:qfrgWg000.net
>>48
でもそれクッソ難しいよね

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 19:29:43.834 ID:Ki0RKVSy0.net
正直何故模写しないといけなかったのか気づけるまでやってる模写はなんの意味もない

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 19:31:17.341 ID:6BlbAD7K0.net
>>50
それなりに枚数要るけど多分一番楽だぞ
要するに一度に見るべき情報を減らして部分部分に集中して書けるわけだから

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 19:35:02.401 ID:qfrgWg000.net
>>51
まだ気づいてない

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 19:36:08.929 ID:qfrgWg000.net
>>52
反論できる点が無くなったけど、やはり「なんか違うな」って思ってしまうわ

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 19:36:15.772 ID:4pRJjlJB0.net
似るまで毎日描くんだよ
3年もやればまぁまぁ見れる絵になってくる

56 :冷えた麦茶 :2018/07/02(月) 19:37:43.500 ID:j0g6ce75a.net
模写だけだとキャラの頭身変えたり同じポーズを他の角度で描いたり出来なくなる

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 19:39:52.582 ID:6BlbAD7K0.net
まあ無理にやれとは言わけどね練習法の一つでしかないし
ただ全体として元絵と同じ比率の枠内に描くのだけはやるべきだと思う

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 19:41:08.248 ID:Y9GxdyKa0.net
グリッド引いた絵を参考にして書いていれば
腰の高さに水平線が引いてあるな、拳はこの線より高さがちょっと上だ
そしてちょうど肩から垂直に引かれた線の上にある
すなわち拳の位置はここにあって、他の箇所との相対的な位置はこう
足の開く幅は、肩幅よりも1.5倍の幅のこのライン上
とかちゃんとモノがあるべきはずの場所を強制的に観察させられながら描くことになるからね

それをしばらくやってると
補助線なんてなくても、相対的に膝はここよりもたかくて、肩よりそとで、
足の幅はどのくらい開いてるかとか、ちゃんとした位置がどこなのか
しっかり観察しちゃうって癖がしみついちゃうるわけよ

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 19:43:10.502 ID:Y9GxdyKa0.net
>>56
いろんなキャラやいろんな方向の模写もやってりゃ大体大丈夫さ

デッサンしろとか言ってる奴らですら
結局ポーズ集のいろんなポーズを模写してるだけやし

総レス数 412
505 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200