2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ノートパソコン買ったけど何が質問ある?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 21:13:36.791 ID:9q1W0tkJd.net
中古で22000円だった
3月くらいにネットで買った
答えられる範囲で答える

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 21:13:58.029 ID:NcW9b5slp.net
とりあえずスペック教えて

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 21:14:19.631 ID:pdtp3vZ30.net
住所氏名年齢電話番号

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 21:14:22.954 ID:t0pHAmNWp.net
これまた今時要らないものなんで買ったの?

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 21:14:59.437 ID:9q1W0tkJd.net
corei5 3320M
HDD320GB
メモリー4GB
Windows7 64bit
メモリーは増設予定

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 21:15:33.797 ID:9q1W0tkJd.net
>>4
ネットサーフィンとか持ち運び用のがほしかったから

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 21:16:02.613 ID:NcW9b5slp.net
まあ悪くないんじゃね

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 21:16:39.753 ID:9q1W0tkJd.net
>>7
そう?
自分的には金貯めてSSD買いたい

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 21:16:58.765 ID:bg+fmJlj0.net
ドンキPCのほうがいいな

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 21:17:22.424 ID:NcW9b5slp.net
まあ優先すべきなのはSSDよりメモリだな
まあどっちも買えばいいけど

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 21:17:30.947 ID:9q1W0tkJd.net
>>9
スペックでは勝ってるから…

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 21:18:02.296 ID:9q1W0tkJd.net
>>10
先にメモリ買う予定

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 21:21:32.220 ID:t0pHAmNWp.net
タブレットでよくね?

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 21:24:18.886 ID:NcW9b5slp.net
タブレットの敗因はタブレットOSしか使えないことだな

さすがにSurfaceは買いたくないし

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 21:25:21.796 ID:dHoueV5Z0.net
高くない?
それ5000円もないやろ

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 21:25:44.870 ID:8y+fGGVya.net
持ち運び用て中古でバッテリー大丈夫なの?

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 21:44:03.994 ID:zHItyzhQ0.net
中古で買うとか故障怖くないの?

自分はCore i7 6700HQ・メモリー8GB→16GB・フルHD・ブルーレイドライブ・HDD1TBのを消費税8%込みで14万円で買ったよ。
一番延長保証の手厚いエディオンで。ちなみに富士通。

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 21:46:44.701 ID:dHoueV5Z0.net
>>17
高くない?

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 21:51:40.738 ID:zHItyzhQ0.net
>>18
確かに高いけど、スペックと価格のバランスを考えた結果。
それまでに使っていたのがシングルコアCeleron 2.13GHz・メモリー3GBで、
Firefoxでニコ生開きながらSkype立ち上げてツイッタークライアント使ったらフリーズするんで、なるべく性能がいいものをと。

Core i7のHQって4コア・8スレッドのCPUが無くなるかも知れないのであるうちにと。(低電圧版の2コアのUタイプが増えている。)
まずフリーズすることはないし、解像度が高いから電子書籍とかも文字が潰れることはまずない。

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 21:52:04.916 ID:ioqDQeKC0.net
因みにおれはLet's note買った

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/02(月) 21:53:22.819 ID:29pngd4rd.net
英語キーボード使ってみたいんだけどPCあまり詳しくない方だから、やっぱり覚えること多くて難しい?使ってる人いたら教えて欲しい

総レス数 36
9 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200