2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【絵師志望スレ】落書きと絵の違いってなに?【絵が上手くならない理由を追求】

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 08:49:45.794 ID:Mc1cykhh0.net
落書きは頭の中に考えたものをテキトーに書くことで
絵は構図を考えてデッサンが狂わないように均一に描くこと、なのかな。

絵が上手に描ける人というのは、見たものを画像や映像として脳に記録します。



それをそのまま描くから、

絵が上手に見えるのです。



しかし、絵が下手な人は、見たものを画像や映像として記録しません。



言葉や言語として脳に記録するのです。



なので、記憶を元に絵を描こうとしても、

元々の記憶が凄く曖昧になるんです。



だってそうですよね?

画像や映像として記録していないんです。



そりゃ、曖昧な記憶になってしまいます。



そして、そんな記憶を元に絵を描くんですから、

絵が下手くそになって当然なんです。



これは脳の構造の問題なので、

ある意味才能に近いです。



これに該当する人は、

絵を描く才能がないのかも知れません。

総レス数 6
2 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200