2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

築40年の自宅を耐震リフォームするんだけど

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 12:07:55.208 ID:kfaQ9wFo0.net
20万くらいかかるみたいで泣きそう

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 12:14:35.275 ID:kfaQ9wFo0.net
>>14
ほほー大分安いんだな

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 12:15:56.003 ID:NffvU/iI0.net
なんでお前の家の修復を税金で直すんだよ
おかしーだろ

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 12:16:04.539 ID:kfaQ9wFo0.net
>>16
うちの場合は市の広報誌に載ってたわ
関東ならどこもやってそうだけどどうなんだろ

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 12:16:49.790 ID:a1hkKJyB0.net
>>22
耐震化できてねーと潰れた家から出火して大火事になるだろ・・・

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 12:16:59.109 ID:kfaQ9wFo0.net
>>18
良い市に生まれてニッコニコですわ

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 12:18:28.726 ID:kfaQ9wFo0.net
>>19
そこまでの余裕ない模様
むしろつまづくくらいで親がボケ防止に丁度いい

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 12:19:35.299 ID:kfaQ9wFo0.net
>>20
まあ耐震の規格が変わる前の家だから色々と心配ですわ

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 12:19:35.275 ID:bqiqp40T0.net
自分でやれ

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 12:20:41.079 ID:kfaQ9wFo0.net
>>22
お前んちもやってもらえばいいと思うぞ

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 12:21:23.353 ID:ue7pgIyV0.net
>>17
市の税金にたかってんじゃーねーよw

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 12:21:26.348 ID:QxAgPn2F0.net
>>24
そんな単純な問題じゃないんだな〜
補助金が出るからという営業トークで、リフォームの営業悪徳会社が契約を取るんやで
結局、補助金は業者に入るっていうのがカラクリ
行政の何物かとこの手の業者が繋がってるんだよ

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 12:23:05.869 ID:QxAgPn2F0.net
たとえば
資格取得にも教育訓練給付制度っていうのがあるけど
あれも最終的にはスクール運営してる業者に金が入るわけだよ

某パソコンスクールなどは
営業担当がこの給付金制度を前面に出して入会案内するんだよ

総レス数 32
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200