2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サッカー経験者に聞きたいんだけど2-0から後半3点取られて負けるのって

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 12:08:41.062 ID:eRUKqwc30.net
かなり悔しい?

2 :婚活応援します :2018/07/03(火) 12:09:30.525 ID:g10k4Xk8p.net
藤井聡太が悔しがってるのと同じ

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 12:10:42.204 ID:eRUKqwc30.net
スポーツ経験ないからわからん教えて欲しいわ
めっちゃ悔しいのかな?

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 12:10:55.265 ID:AKlMH4/B0.net
サッカーでは結構あるらしいな
悪魔の2-0って言われてる

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 12:11:52.445 ID:eRUKqwc30.net
>>4
そうなの?

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 12:12:08.651 ID:AKlMH4/B0.net
>>5
うん

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 12:12:18.023 ID:lvzlUhJGp.net
いつも見たいにパス回せば勝ってた

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 12:12:33.874 ID:85jcA2UcM.net
かなり悔しいよ
能力以外に油断の要素も相まって負けたからね

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 12:12:43.952 ID:S6cHbyUZ0.net
こういう時のためのイタイヨーなのに

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 12:12:44.272 ID:skagkAF0p.net
弱いチームが定期的にやらかす負け方だよ

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 12:12:48.721 ID:RKlXXiAI0.net
お前らがパス回しを叩くから、今回使えなかったんだぞ

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 12:12:48.774 ID:eRUKqwc30.net
見てるほうからしたら「まあよくやったんじゃね?」が国民の大半だけど
本人達はめっちゃ悔しいのかなと

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 12:13:33.937 ID:eRUKqwc30.net
>>8
一生悔やむレベルになっちゃった感じ?

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 12:13:43.101 ID:Hudc59vG0.net
今回パス回しするのとこの前パス回しするのと同じだと思ってる時点で

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 12:14:19.314 ID:dUASiaP8p.net
結構守備も良かったところ多かったんだけどな

最後の山口は山口メンバーだった

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 12:14:38.608 ID:anoeSBcj0.net
2-0から1点取られて流れが変わってあれよあれよという間に逆転ってのはままある事

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 12:15:28.778 ID:eRUKqwc30.net
>>10
明らかにベルギーのがサッカーうまかったのは素人目にもわかった
パスの制度とかドリブルとか守るときのボールを外に出したりするのとかも
でもたまたま2点日本が先にとっちゃってその後3点で負けるって始めてみたんだけど

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 12:15:36.832 ID:p5TXB8X3M.net
>>14
前回と今回のパス回しを同じだと思ってるやつなんていねぇよアスペかよ

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 12:16:56.070 ID:eRUKqwc30.net
>>15
パスカットとボール奪うのは日本結構やってたよね
小柄だからそこを狙ったのかな?と思ってたけど
他は全部負けてた気がする
明らかにベルギーのが上手かった

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 12:17:10.490 ID:6u6LPTrPM.net
>>17
サッカーうまかったでワロタ

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 12:18:04.970 ID:85jcA2UcM.net
>>13
大舞台なら夢に出てくるレベル
リーグ戦なら合計勝ち点みてあの時さえ…ってなるレベル

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 12:19:11.738 ID:53gTNUDsd.net
セコい手で勝ち上がり、油断して逆転負け
日本は確実に評判落としたな

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 12:19:15.206 ID:eRUKqwc30.net
>>16
あの時間くらいから疲れからか選手の動きが鈍くなってたのに
なんで交代しないんだろう?とは思った
案の定だったかな?と素人目には見えた
2-0なんだからあそこでカード2枚使って選手交代して一気にたたみかける感じでよくね?

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 12:19:30.887 ID:C1UAuPz1a.net
日本に限らず負けた所はそりゃ悔しいわ
メキシコなんか特に

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 12:19:55.699 ID:skagkAF0p.net
ベルギーとか優勝してもおかしくないチームだからな

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 12:19:59.091 ID:VK78C7va0.net
延長戦も見越したんだろ

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 12:20:14.086 ID:eRUKqwc30.net
>>21
やっぱりそんな感じなのか
川島帰ってきたら褒め称えたほうがいいな

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 12:20:46.767 ID:38NEVlo50.net
ドイツ「」

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 12:21:18.944 ID:eRUKqwc30.net
>>26
2-0でしょ?なんで延長戦考えるんだよ
もうそこで采配ミスじゃね?
せめて2-1になった時に攻撃しないで守り続ける采配としてカードきるべきじゃね?
なんで2-2になってからカードきるんだよ

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 12:21:58.049 ID:C1UAuPz1a.net
ブラジルとベルギーはどうよ?
やっぱブラジル?

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 12:22:12.989 ID:BPsPHjYGM.net
ベルギーから2点先取しただけで充分だろ

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 12:22:21.497 ID:DkMhXlqh0.net
初のベスト8にマジで手が掛かってたからな
悔しいなんてレベルじゃないだろう

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 12:22:23.245 ID:eRUKqwc30.net
今回の試合の敗因は西野監督にあるように感じる
選手はよくやっただろ

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 12:22:36.905 ID:dTEP65qGd.net
ベルギーとブラジルってどっちが勝てる相手だったん?

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 12:23:18.212 ID:eRUKqwc30.net
>>31
そこでカードきってリフレッシュな選手が走りまくればよかったんじゃね?

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 12:24:11.361 ID:QSEgvc+g0.net
油断はないやろ

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 12:24:29.441 ID:eB3hppRgM.net
藤井と同じ


ローカルルールなんか存在しない

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 12:24:30.051 ID:eRUKqwc30.net
>>32
選手は格上相手によくやったと思うわ
川島だってしゃあないじゃん
世界ランク3位のチームから前半0失点で拍手物じゃね?

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 12:24:33.895 ID:FSfM1Wwx0.net
切るカードがない

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 12:25:00.738 ID:BPsPHjYGM.net
完全に「そろそろ本気出すか」みたいな感じになっちゃったもんな

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 12:25:09.186 ID:eRUKqwc30.net
>>36
油断ではなく脳停止してたんじゃ?
2-0なんだから動かなきゃ
あきらかに後半選手の足止まってたでしょ

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 12:25:24.485 ID:Ieyt5hMm0.net
内容的にも川島がキャッチしてれば……本多のFKが入っていれば……コーナーで決めていれば……と悔しい
油断したっつーかディフェンス疲れてたんだろうなでもよく頑張ってた

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 12:25:46.360 ID:38NEVlo50.net
あの試合こそ守備固めて守り切る戦い
ロシア見習って固めて勝つが格下の戦法でいいんだよ

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 12:26:08.812 ID:HpyBpgEOK.net
切れるカードが無いんだよねぇ
実際交代した2人がやらかしてるし

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 12:26:31.066 ID:C1UAuPz1a.net
リーグ戦で全力出していたら
もっと悲惨なことになっていたのかな?

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 12:26:44.620 ID:jgb0E49O0.net
>>45
全力でいくか?
俺、あらくれ者が集まる某板で有名コテやってるんだが
向こうの連中に召集かけてくるか?
突撃時は待機させとく

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 12:26:54.766 ID:eRUKqwc30.net
>>39
本田とか入れて走りまくるように指示だせばよかったんじゃないの?

>>40
なってた
なんでベルギー相手に2-2から動くんだよ
1点だって奇跡なのに2点は神様からのご褒美だったのに
西野監督の経験不足が招いた結果に思える
2-0か2-1でカードきるべきだろ

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 12:27:14.189 ID:8ze3ZyXi0.net
層を暑くするコレに限りますねぇ!

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 12:28:13.119 ID:C1UAuPz1a.net
2022年の日本はどうなるのか
その前にオリンピックか

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 12:28:25.121 ID:eRUKqwc30.net
>>42
川島は前半0点で終えれた結果だけ見ればいいんじゃない?
そして3位と61位が戦ったんだから失点は当たり前なんだし
イーブンのチームじゃないのに川島攻めるのはおかしいでしょ

51 :婚活応援します :2018/07/03(火) 12:29:16.413 ID:g10k4Xk8p.net
>>47
だけどどのカード切るかってのもちょっと難しかったよな
攻めるのか守るのか迷ってたし
守備固めで切るためのカードが不足してたからな

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 12:29:17.048 ID:Ieyt5hMm0.net
決めたのはご褒美なんかじゃなく実力だろう
ちゃんと見てたのかよ
決められたのも実力だが

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 12:29:44.889 ID:9MdcpMyp0.net
>>40
本気とか
なんかほんまこわいわ

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 12:30:08.845 ID:eRUKqwc30.net
>>43
明らかになんでそれをやらなかったのかは
明らかに監督の経験不足か、無能が招いた結果にしか思えない
選手はよくやっただろ
格上相手に前半は0-0という結果
先制で2点とったという結果
今回は明らかに監督の失策としか思えない

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 12:30:35.714 ID:Ieyt5hMm0.net
>>50
前半はほとんどディフェンス陣が止めてただろう
そこまで悪くはないと思うが1失点目は絶対パンチングの時にキャッチするべきだった
シュート自体はどれも止めるの難しいな

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 12:31:04.381 ID:eRUKqwc30.net
>>44
別に新しいやつ二人入れて走り回らせてもいいじゃんマンツーマンでつねに当たるみたいな

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 12:31:24.320 ID:FSfM1Wwx0.net
2点取って守りに入ったら5失点ぐらいしてただろうな

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 12:31:54.649 ID:jgb0E49O0.net
>>35
たしかにwwwwww2ちゃんでスレ立つレベルだなwwwwww

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 12:32:26.552 ID:jgb0E49O0.net
>>35
たしかにwwwwww2ちゃんでスレ立つレベルだなwwwwww

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 12:32:35.895 ID:eRUKqwc30.net
>>51
そこを思考停止したんだろ64歳のジジイには無理だったって事じゃね?
選手は先に2点取ったんだぞ?
じゃあそこでカードきって守りに入るか
攻めるにしても新しい選手を走らせればよかったじゃん

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 12:33:14.531 ID:/sclrpJzd.net
バスケならよくある話

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 12:33:58.148 ID:eRUKqwc30.net
>>52
ちゃんと見てたのかよ?と聞きたいわ
明らかにベルギーのがパスの制度含めて上手かっただろ
でも点が中々取れない展開で
日本が後半に先に2点取ったって形だろ

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 12:34:54.562 ID:eRUKqwc30.net
>>55
するべきだった。っておまえ格上のチームだろベルギーは
失点は当たり前の試合だろ

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 12:36:28.120 ID:eRUKqwc30.net
>>57
じゃあ攻めればよかったじゃん
足止まった選手に変えて本田とか入れればよかっただろ
なんで延長なんて考えてカード残してるんだよ
西野の頭には過去の延長までいった試合がちらついたんじゃないの?
そうじゃないだろ今回のは2-0で過去にない有利な展開なのに
明らかに監督の経験不足だとしか思えない
選手はよくやった

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 12:36:57.811 ID:Ieyt5hMm0.net
>>62
別にベルギーの方が上手かったのは否定してないが
実力で点取り合った結果ベルギーが勝ったって言ってるんだが
日本が決めたのは柴崎のパスも乾のシュートも偶然の産物なんかじゃないだろ

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 12:37:35.988 ID:HpyBpgEOK.net
走らすカードも無い
本田は鈍足、武藤は蟹、宇佐美は軽い、山口はやらかす
大島ならあるいはだったけど走るタイプじゃないしなぁ

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 12:37:52.826 ID:eRUKqwc30.net
>>61
試合もバスケみたいに後半ぽこぽこ点入ったしな
思考停止してたんだろうなぁとしか思えない
2-2になってようやく動くとか遅すぎだろ

68 :婚活応援します :2018/07/03(火) 12:37:53.215 ID:g10k4Xk8p.net
元々予測してた通りベルギーは攻撃のチームで守備に弱点があったけど
2点リードした段階で
ベルギーの強みを防ぐ交代をするのか
ベルギーの弱みに付け込む交代にするのか
しっかり判断しなきゃいけなかったのに
珍しく後半になっても香川がチャンスにからんでいたのもあって
その判断が中途半端にズルズル行ってしまったんだわ

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 12:38:17.498 ID:9MdcpMyp0.net
>>36
なくもない

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 12:38:40.768 ID:eRUKqwc30.net
>>65
だから先制で2点取れた時に動くべきだったんじゃないの?と言ってるんだけど

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 12:39:52.880 ID:sloK9wDr0.net
守備も出来て動ける岡崎ぐらいか

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 12:40:09.031 ID:eRUKqwc30.net
>>66
誰でもいいだろ攻撃も守備も全力で走らせばいいんだから
本田でいえば攻めながらボール奪われたら全力で戻れるように指示だせばいいだけだろ
3点目のカウンターも日本人体力つきててみんな戻れなかったじゃん

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 12:40:26.437 ID:ymwrW6oH0.net
>>70
それで変えてから逆転されたら「せっかく良い流れだったのに馬鹿が」って言われちゃうでしょ?
だから交代は難しいんだ

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 12:40:56.453 ID:bhbUDxBwM.net
最悪PK戦までパスタ回しで凌いでたら勝てたかも知れんのにな

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 12:41:12.128 ID:Ieyt5hMm0.net
>>63
失点が当たり前ってのも意味が分からないが単にあそこは防げた場面だろって話なんだが
他の二点はしょうがないとしてもあそこは防げた 当たり前の失点シーンじゃない

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 12:41:29.344 ID:eRUKqwc30.net
>>68
完全にそうだろ
選手が頑張って格上チームから2点ももぎとったのに
何にも動かなかったのは誰だ?

77 :婚活応援します :2018/07/03(火) 12:41:36.543 ID:g10k4Xk8p.net
@攻撃すべきだったか守備すべきだったか
Aその為に誰と誰を交代させるべきだったか
を、語ればいいんじゃない?

総レス数 200
46 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200