2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「あ、こいつ頭悪いな」と思う誤用・読み違え

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 20:36:36.570 ID:ldvWnLn10.net
一応を一様とか言ってるゆとり

170 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 00:27:04.712 ID:BTAEJ0HSd.net
だいがえとじゅうふく

171 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 00:36:04.795 ID:HJHAIZPI0.net
言ってる→ゆってる
はまだ許せるけど
言ってる→ゆーてる
これは痛過ぎて草とかゆーてみる😂😂😂わら

172 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 00:39:51.121 ID:b/sz3IVjd.net
破綻をハジョウって読む人はいるね

173 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 01:27:40.655 ID:aNx7tCPT0.net
>>169
「合ってる」の基準は現在なのだから、どちらも合ってるのが正しいとするなら言葉の変遷の過渡期

語源は明らかに一所懸命
一所と一生が意味も発音も似てるので誤用された一生懸命

時代が流れ一生懸命が正しい用法になり
現在また一所懸命が逆誤用される

174 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 01:35:26.759 ID:Eqvnpn/vM.net
よく聞く誤用は
「おもむろに」→唐突に
「敷居が高い」→分不相応
かな
日常的にも結構使う言葉だから気になる

175 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 01:37:01.008 ID:2NGkqRlj0.net
申し分ないをもうしわけない読んでる奴がいた

176 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 01:41:39.670 ID:eCViL5yV0.net
ويمكن تكرارをشكرا لك 'って言ってる奴いたけど頭سيئة

177 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 01:45:09.433 ID:b/sz3IVjd.net
あと脊髄と脊椎もかな
たまに脊椎反射とか見る

178 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 01:45:41.713 ID:UC3Sjxrx0.net
公の場(こうのば)

179 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 01:46:45.239 ID:J7+wetWHa.net
広く浸透してる誤用はそんなに気にならないかな
明らかな読み間違いとか文字の間違いとかは気になる

180 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 01:47:02.200 ID:8kbuFcHJa.net
デザリング

181 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 01:49:18.695 ID:PgzvfrVB0.net
恣意的

182 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 01:50:12.780 ID:rOeFXSfz0.net
気になりはするけど話の流れぶった切って指摘するのもされるのもなんか嫌だ
5chなら同時に指摘できるけど

183 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 01:50:18.419 ID:b/sz3IVjd.net
あと促音の後の濁音がなくなってるのもよく見るね
ベットで寝るとかバックに入れるとか
発音でそうなるのはわかるけどなんで文字に書くときにもそうなるのかわからんわ
例えばゴットガンダムで検索してもかなり出てくる

184 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 01:52:07.206 ID:XHtBQbBnK.net
七人を「ななにん」と読むやつ

185 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 01:53:09.365 ID:PgzvfrVB0.net
滑舌悪いからつい、ななって読んじゃうわ

186 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 02:33:11.008 ID:um2FvmZuM.net
頑なに
がんなに

187 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 03:11:26.031 ID:OznwhUuv0.net
>>145
お金の動きが同一方向なら「金を出す側」が募金すると言っても「集める側」が募金すると言っても間違いではないと?

188 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 03:20:05.293 ID:wcXJ8E2/0.net
>>184
ひちにん!

189 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 03:58:36.844 ID:zZMDaekL0.net
根拠となる正確な理屈を持たないまま正誤を強弁する奴が最も頭悪そうに見える
正誤の話なら成り立ちを示す文献や意味を定義している資料の理解は必須だがソースが「辞書」の奴とかも頭痛くなってくる
下手すりゃ個人的な解釈を垂れ流してるだけとかな
お前の肌感覚や経験則は語義を立証するバックボーンたり得ないぞと

総レス数 189
33 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200