2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

夏休みに田舎巡りでもしたいんだがお薦めあるか?

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 21:35:55.697 ID:hQgEWJFj0.net
>>26
夏の田舎ということで完全にノーマークだったがマジでよさそうだな北海道…
ちょっとペーパードライバー広州でも受けてこようかな
美味しいものいっぱい食べられそうだしフェリーも乗ったことないしなぁ

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 21:38:17.600 ID:tgnAjwz30.net
境川でも歩いてろ

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 21:38:35.713 ID:9BYpQexR0.net
相模原からバイクだけど俺も田舎的なところ行こうと思ってる
場所はまだ全然だけど

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 21:39:01.743 ID:KR4F3QzhM.net
>>27
朝日ないし夕日見ながらフェリーの風呂入るのも最高だよ
不快にならない程度に揺れながら湯に浸かるのは新鮮
何日間使える予定?

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 21:39:32.091 ID:TcyJHR8Md.net
岡山から島々を橋渡ってドライブとか面白そう

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 21:40:03.107 ID:A74tlhye0.net
大地の芸術祭

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 21:41:03.088 ID:hQgEWJFj0.net
>>28-29
東京や神奈川でも結構しっかり田舎なとこがあるから侮れんのよな
三浦半島は大好きだし相模原の田舎っぷりも最高だと思うぜ

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 21:42:29.172 ID:QvsGnkoIM.net
北海道の話もっと聞きたい

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 21:43:40.395 ID:hQgEWJFj0.net
>>30
フェリーに乗りながら風呂とかマジか
使えるのは土日含めて4日間程度
4日ありゃあ大体のことはできんだろ

>>31
中国かぁ前カープファンだったから一度はズムスタ行きたいんだよねぇ
四国でお遍路もしてみたいけど

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 21:45:08.621 ID:hQgEWJFj0.net
>>32
美術館巡りとか博物館めぐりもしてみたいんだよな
あー金と休みが欲しい!!!!!!

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 21:45:53.106 ID:HAJVVI9X0.net
棚田巡りとかどうよ
暖かい地域なら夏が見頃よ
https://i.imgur.com/1Oy0pe2.jpg
https://i.imgur.com/LsS2ZiT.jpg
https://i.imgur.com/ZWmf7jm.jpg

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 21:47:47.158 ID:hQgEWJFj0.net
>>37
田んぼってなんでこんなに美しいんだろうな
人と自然の究極の調和だと思うわ

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 21:48:20.243 ID:KR4F3QzhM.net
>>34
北海道はな、実は温泉も多いんだ
札幌から車で2時間の登別温泉は日本最強の温泉街、別府温泉と同じぐらいの種類(泉質)が沸いてる
地獄めぐりほどじゃないけど、地獄谷もあって浸かって楽しめ、観て楽しめ最高だ。
東京からならフェリーの船旅で苫小牧ついたら1時間でつけるぞ

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 21:51:30.025 ID:KR4F3QzhM.net
>>35
ええな
全部回るには足りないけど札幌〜帯広〜登別か札幌〜稚内とかならいけるんじゃないかな
俺もいきてえ

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 21:54:49.503 ID:hQgEWJFj0.net
>>40
スケジュール(と財布)と相談だが大いに参考にさせてもらうぜ
海の幸がいっぱい食べたいけど夏の田舎ということで回りたいのは山のほうというジレンマ

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 22:00:34.581 ID:dfsKkPfap.net
甲府に来いよ
夏にピッタリだぞ

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 22:06:29.038 ID:KR4F3QzhM.net
>>41
山かぁ…北海道にも山あるけど魅力的かと言われるとそうでもないからなぁ…
ま、参考にしてみて
時間のあるうちに行くべきや、北海道さんは

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 22:42:55.169 ID:jfd/WTGk0.net
>>13
https://i.imgur.com/RhXSjzB.jpg

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 22:44:47.875 ID:I2fkEFFg0.net
富士五湖巡ってこい

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 22:45:36.665 ID:Zrmi2+G00.net
俺は北海道より東北を薦めたい

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 22:58:48.708 ID:68K7qcmr0.net
北海道って廃線しまくるんじゃなかったか?
今のうちに云ったら?

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 23:06:12.805 ID:KuNqvB9z0.net
熊本の人吉なんかどうかね
熊本駅からSLで行って、川のせせらぎを聞きながら文化遺産の旅館に泊まるんだ。

総レス数 48
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200