2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダムレオパルドってなんでサテライトキャノン付けてもらえなかったんだよ?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 22:38:02.758 ID:WueOoXT3M.net
あれだけ重火器付けてるならついでに付けても良かっただろ

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 23:28:10.991 ID:KJp5hrPx0.net
>>33
外伝の二機は弱くはねえだろ合体あるし
ディバイダー強すぎるだけで

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 23:29:08.351 ID:S0JzYeYr0.net
おれがにわかだと勘違いして
エニルカスタムのジェニスの名前をだしたとたん
おまいら黙ったなw 

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 23:29:27.154 ID:zTAq9eMqd.net
そもそもα外伝のガンダムXが不遇何だよなぁ
肝心のサテライトがチャージクソなげえっつの

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 23:29:54.620 ID:/jCvRCSJa.net
バツイチおじさん生きてたのか

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 23:30:10.877 ID:7PPWqHpN0.net
>>35
あっ(察し)
このエアプのくせに自信満々で本編の描写間違ったまま叩くとこソックリですわ…

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 23:31:19.140 ID:22I6ne9ga.net
>>37
あれ味方にしても別に強くねえぞ
強いのは敵に回ったら厄介って話だ

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 23:31:23.578 ID:S0JzYeYr0.net
ロロノアゾロの大ファンでもないかぎり

エアマスターとか最後まで使うスパロボユーザーはいないだろうな

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 23:32:13.251 ID:KJp5hrPx0.net
バツイチおじさんは何でそんなにXが憎いの?また徹夜して粘着するの?

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 23:32:49.390 ID:OH8VfiJM0.net
>>41
スパロボRのバグだっけか?

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 23:33:12.029 ID:S0JzYeYr0.net
客観的な事実を述べ伝えてるつもりが
全部 むちゃな暴論で反論されておもしろくなってきてはいる

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 23:34:19.269 ID:fTPRmAiD0.net
>>34
レオパルドはガブル戦が一番にして最大の活躍だけど
エアマスターとか撃墜王だしエースパイロットも落としてるし新型のMAと名勝負繰り広げてるし主役回もある
正直これ以下の活躍の脇ガンダム少なくないだろう

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 23:35:23.635 ID:LySwdyn60.net
レオパルドはヘビーアームズという類似品のせいで割食ってる

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 23:35:29.822 ID:S0JzYeYr0.net
ジェニス改はたいがい強化パーツが4つつく上に改造費も安い
つかわん手はないな

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 23:36:12.892 ID:KJp5hrPx0.net
>>45
事実(妄想)
シャギアの重症がエアマスやレオパルドになってたり
1話火達磨って事になってたり
妄想とすり変わってる奴は否定されて当然っすよ

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 23:36:16.811 ID:sJGSHtzg0.net
天国なんてあるのかな

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 23:36:42.576 ID:xizJcCc+d.net
監督のおかげか勇者シリーズの脇ロボくらいの見せ場はあるよね

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 23:37:00.563 ID:oeosd/Pka.net
>>46
こう見るとサンドロックヘビーアームズよりは活躍してるな

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 23:37:35.481 ID:S0JzYeYr0.net
見せ場だったら
AGEのゼハートのレギルスのほうがよほどあるわ

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 23:38:17.363 ID:+KRdH08F0.net
ガンダムレオパルドン

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 23:39:07.685 ID:S0JzYeYr0.net
エアパスターとかパンクで二丁のライフル撃ってて たいしてあたってないみたいなシーンばかり

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 23:39:10.847 ID:zs1nwrQp0.net
>>47
ヘビーアームズは汎用だけどレオパルドは純粋な陸戦特化兼高い拡張性が最大の違いだと思ってる
あとフルバースト一つ取ってもレオパルドはゼロ距離だったり

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 23:40:12.324 ID:KJp5hrPx0.net
>>55
パンク…?

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 23:40:16.514 ID:HeeSVC/i0.net
>>54
ノーズ・フェンシングー!

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 23:40:19.942 ID:zTAq9eMqd.net
レギルスて…
主人公のライバルと脇役の戦績比べるのアホらしいと思わんのか

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 23:41:05.175 ID:rnOry0fWa.net
>>53
脇役だって言ってるの読めないの?
まぁぶっちゃけレギルスの活躍とか言われても俺はわからんが

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 23:41:30.730 ID:S0JzYeYr0.net
とにかく 俺は敵も味方もガンダムみたいなのはクソだと思ってる
WとかXあたりからだろ この戦犯的な流れは

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 23:41:39.151 ID:LySwdyn60.net
>>54
先鋒 エアマスター
次鋒 レオパルドン
中堅 ベルティゴ
副将 GX
大将 DX

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 23:42:22.780 ID:ROM1B25L0.net
>>59
これはバツイチなりのギャグだろ
レギルスの方が活躍してるわー!→つまり脇役としては破格って事っすねっていうツッコミまち

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 23:43:27.949 ID:zTAq9eMqd.net
敵も味方もガンダムでガンダムファイトと言うなの代理戦争してたGガンダムがあるんですが

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 23:44:00.103 ID:S0JzYeYr0.net
なんでこんな時間にガンダムXなんかでもりあがってんねん

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 23:45:52.379 ID:/jCvRCSJa.net
一番盛り上がってる奴が言うのか
バツイチおじさんよ

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 23:45:55.031 ID:Gh5HkDel0.net
味方がガンダムばっかはVからかな?

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 23:46:16.049 ID:R1AgxUs20.net
>>52
ていうかW5機でまともな扱いなのってナタクヘビアくらい
デスサイズはパーツ盗まれるわトーラスにリンチされる公開処刑までされてるし
ラスト2話でも爺運搬するだけで因縁の敵いなかったぞ
ウイングは言わずもがな

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 23:47:21.188 ID:TPqkuCzJ0.net
第七次宇宙大戦で最初に造られたガンダムがレオパルドで
終盤になって衛生砲利用して小型化して造られて完成したサテライトキャノンを付けろ
とかいう無茶振りは初めて見たわ

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 23:48:21.246 ID:zTAq9eMqd.net
>>68
デスヘルくんはヴァイエイトとメリクリウスの単騎撃破っていう功績あるから…

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 23:48:47.493 ID:S0JzYeYr0.net
そもそも レオパルドとかエアマスターはフラッシュシムテムに対応してないだろ

Gビットとかキャノンとか使えん

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 23:48:51.189 ID:8bOQ+r+70.net
バツイチ本当にX憎いんだな
というか一昔前にもやたらXに粘着してたラテールの神と言ってる事一緒だな

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 23:49:40.184 ID:KJp5hrPx0.net
>>71
まーたエアプだよーいい加減してよバツイチー

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 23:50:01.340 ID:S0JzYeYr0.net
>>72
Xだけじゃなくて 敵も味方もガンダム 商業重視!みたいなのがきら

ただAGEのレギルスは登場に必然性があったので許せる

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 23:50:29.379 ID:gMeeYWH+0.net
>>65
なんでこんな時間に知ったかぶりしてまでXに粘着すんだラテールのバツイチ

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 23:50:30.811 ID:Gh5HkDel0.net
レオパルドもエアマスターもフラッシュシステムついてなかったっけ

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 23:51:31.828 ID:zTAq9eMqd.net
フラッシュシステム付いてるぞ

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 23:51:33.920 ID:gMeeYWH+0.net
>>76
着いてるよ
こいつが本当にニワカ炸裂してるだけ

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 23:51:47.500 ID:S0JzYeYr0.net
こうやってわざとつっこみどころをのこすレスをして
釣っていくのが俺の得意技なんだよ

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 23:53:13.944 ID:TPqkuCzJ0.net
Wの場合、サンドロックは地味にすごい設定だけど、お供多過ぎて自由行動できないので
襲撃とかほとんどしてない
カトルがトロワと出会って他のガンダムが暴れてるの気づいて様子見もしてた
ヘビアもトロワがサーカスやりながら移動してるから戦闘は1話3話7〜8話10話とか飛び飛び
デスサイズは魚雷喰らったりパーツ泥棒されたりした分戦闘してない
ウイングは2〜3話戦闘無かったけど10話の自爆含めてずっと戦闘有りだった(なお自爆)
ごひとシェンロンは完全単独状態だったからあちこちで暴れまくり

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 23:54:05.006 ID:oaQFzLYY0.net
実際エアマスターとレオパルドを槍玉に上げて活躍全くしてねえ!とか言ってるのは本当に見てないか忘れてると思う
他のろくな活躍ないガンダムでは全く騒がないのが不思議になるくらいその二機は活躍まともじゃね?というか三機しか居ない時期長いんだからしない訳ねえよな

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 23:54:42.891 ID:S0JzYeYr0.net
Wで一番活躍したのはビルゴだよ間違いない
こんな強いの量産して襲ってきたら勝ち目なし

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 23:55:17.305 ID:TPqkuCzJ0.net
フラッシュシステムでできること
・Gビットの遠隔操作(NTのみ)
・サテライトシステムの初回登録の認証(NTのみ)

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 23:55:49.281 ID:Yvy6JpjM0.net
>>61
Gは?

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 23:55:53.896 ID:oaQFzLYY0.net
>>79
お前前も総ツッコミ受けてお前らをおちょくる為にわざとだ!ってすげー苦しい言い訳したよな

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 23:55:59.935 ID:zTAq9eMqd.net
Wで一番活躍してたのリーオーだろ
敵も味方も登場した有能機だぞ

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 23:56:00.504 ID:TPqkuCzJ0.net
エアマスターとレオパルドの劇中撃墜数が80〜90機とかで
エアマスターが多いという事実

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 23:56:48.491 ID:TPqkuCzJ0.net
リーオーは20年使われてるからなぁ…

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 23:57:02.922 ID:S0JzYeYr0.net
>>84
あえてはずしてみた

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 23:58:53.904 ID:TPqkuCzJ0.net
ついでに書くとサテライトキャノンは冷却とエネルギーの貯蔵もいるから
専用のボディ造らないとダメ
リフレクターにも貯蔵機能あるけど

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 23:58:57.113 ID:Gh5HkDel0.net
トーラスはサーペントの大群とも渡り合える強機体

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 23:59:50.260 ID:TPqkuCzJ0.net
トーラスもビルゴも金の暴力で作ってる
戦争は金だった

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/03(火) 23:59:57.562 ID:S0JzYeYr0.net
マイクロウェーブ スルーして 湖に落としたら 敵が全滅した

こっちのがつえーんじゃねーか

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 00:00:57.228 ID:9E+YdUrp0.net
>>91
ノインさん、W系列の最強パイロット疑惑

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 00:01:30.982 ID:059NIugh0.net
>>93
それ湖が毎回用意出来る?

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 00:03:20.353 ID:vATeFAAU0.net
>>95
スパロボの武装でいつかほしい

97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 00:05:02.812 ID:RRdgcZI00.net
>>93
それあくまで湖限定だからな
それに敵が水面に居ないと倒せないから後半は効果なさそうだし

98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 00:06:28.685 ID:GXRbW1df0.net
ところで娘にプレゼント買ったか?

99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 00:06:47.281 ID:AWpc8JzQ0.net
キッドがエアマスターに取り付けた肩ミサイルってオープニング映像だけ?本編で使った?

100 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 00:07:56.421 ID:m/HLA9Jpa.net
むしろバスターとかフラウロスとか本当に活躍少ない奴に比べてみたらエアマスターとか結構な活躍頻度のような

101 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 00:08:28.608 ID:059NIugh0.net
>>99
パトゥーリア戦見てこい

102 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 00:12:07.880 ID:059NIugh0.net
エアマスターは一周回って「ウィッツ(17歳)がすごいんでない?」と言われる始末
癖が強すぎて戦後のエアマスター乗りには不評だったそうだが
その後は……やっぱり倒されたか売られたんだろうか

103 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 00:12:19.606 ID:RRdgcZI00.net
>>26
>>30
お前主張はスパロボで使えないって話だろ
そこ否定された事について反論しろよ

104 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 00:12:20.457 ID:4yZ6ET7+0.net
これ以上間接的にGアルケインの悪口はやめてくれ

105 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 00:12:27.741 ID:vATeFAAU0.net
なんか2ch全体不具合で変なのに なんでこんなスレばっかりのびてるんだ

106 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 00:13:03.501 ID:AWpc8JzQ0.net
>>101
ごめん見てくるわ
この肩ミサイルってなぜかスパロボでは採用されないんだよな

107 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 00:13:07.997 ID:059NIugh0.net
5chだけどなんか不具合ある?

108 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 00:15:03.753 ID:059NIugh0.net
https://i.imgur.com/XBmfIJd.gif
ショルダーミサイルはGジェネとかA.C.E3だと普通に使えたから使いまくったな
後者はリミッター解除したら弾数無限だし

109 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 00:15:10.531 ID:5wGpQJij0.net
>>102
間違いなく癖はやたら強いでしょう
エアマスターの基本戦術がまず可変ありきだもの
例えるならガンダムよりバルキリーみたいな戦いかた

110 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 00:17:48.376 ID:059NIugh0.net
つかエアマスターはウィッツが使いこなし過ぎなんだよな

111 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 00:18:50.141 ID:059NIugh0.net
https://i.imgur.com/r6CWsMl.gif
例の

112 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 00:19:09.208 ID:GXRbW1df0.net
>>105
バツイチがネットで有名なシーンだけ知ってるだけなのに知ったかぶりしてるからツッコミレスだけでここまで伸びた
本来なら>>1の下らないレス含めて10レスくらいで落ちてるだろうスレ

113 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 00:20:02.610 ID:059NIugh0.net
https://i.imgur.com/T3E6jYD.gif

114 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 00:20:35.728 ID:AWpc8JzQ0.net
スパロボRはGWXが同時参戦したからその三作品だけでガンダムが14機いる

115 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 00:23:14.514 ID:vATeFAAU0.net
しったかぶりて
ジェニス改エニルカスタムって単語がでる時点で
そうとうの知識だろw

116 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 00:23:25.429 ID:8wJHoKJXd.net
>>114
そこにさらにZ、ZZ、逆シャアで4機追加かな

117 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 00:23:50.383 ID:jRa9JZRAa.net
>>111
>>113
エアマスターって結構動画的に動いてたよな

118 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 00:26:03.154 ID:jRa9JZRAa.net
>>115
むしろそれこそ調べたら余裕で分かる事だろ
本編の描写は思い切り間違ってるくせにジェニス改エニルカスタムなんてスパロボで定着したような名前はスッと出る辺りスパロボでしか見てない感強いよ君

119 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 00:26:22.007 ID:3wvof2W60.net
ストーリー、キャラ、設定等々好きな要素は多いけどMSで好きな機体は1個もないわ、X
一番好きな機体はMSじゃなくてパトゥーリア

120 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 00:27:14.003 ID:AWpc8JzQ0.net
>>116
ごめん14機じゃなくてさらに2体追加と隠しでマスター仲間にすれば3作品だけでガンダムが17機になる

121 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 00:27:36.927 ID:MR2j+Mnn0.net
>>115
メインキャラの乗った機体名くらいでドヤるなバツイチ
お前がツッコミ受けてんのはそんな話じゃねえぞ

122 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 00:28:55.133 ID:ewoO+sZA0.net
>>119
なんでやXディバイダーかっこいいやろ

123 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 00:29:36.080 ID:EHTkFHF8a.net
知識の浅いクソニワカが何故か自信満々でいる不思議な構図

124 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 00:30:21.548 ID:RRdgcZI00.net
>>119
一個もか
でも俺は主役機三つとベルティゴとゲテモノガンダムは好きだと主張するぞ

125 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 00:30:32.461 ID:059NIugh0.net
https://i.imgur.com/QRJTLHO.gif
これでMSパイロット歴2年の17歳の動き

というかウィッツの故郷の農村具合から見て学校もなくて就学経験もないんじゃないか
まったく勉強とかしてないわけじゃないと思うが
筆記用具とか書籍、教科書だって簡単には揃えられないだろうし

126 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 00:30:36.480 ID:vATeFAAU0.net
レギルスとかもだしちゃったしな
そうとう俺がセイツウしてるのも判明した

WとかXの世代はageとかみてないだろう

127 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 00:31:00.138 ID:8wJHoKJXd.net
>>120
そう言えばノーベルとシャイニングもいたな

128 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 00:33:15.388 ID:9E+YdUrp0.net
>>119
クラクダかっこええやろ!?

129 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 00:36:03.018 ID:78gdJn430.net
ローラーダッシュするガンダムって今のとこレオパルドだけ?

130 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 00:37:24.202 ID:4lkVXRYXd.net
>>129
漫画だとおるけどアニメだとそうかも

131 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 00:38:37.126 ID:3wvof2W60.net
個人的にはエピソード厳選してストーリー再構築して2クールでやり直してほしい作品ランキングナンバーワン

132 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 00:38:58.017 ID:hcO1fFNP0.net
>>125
こう見ると機体が空戦に特化してるのが分かるな
MS⇔MAの変形が速いしブースターキャノンを囮にして射角広いライフルで撃ち取る
チームが射撃オンリーだなって思ってたがこう見るとレオパルドとは戦いかたが大分違う

133 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 00:39:01.281 ID:GWij1DSy0.net
>>126
Wの記憶がおぼろげにある程度だけど普通にAGE全話見たぞ

134 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 00:40:01.748 ID:8wJHoKJXd.net
>>128
クラウダくんのビームカッター背中から翼みたいに出るのかっこいいよね

135 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 00:40:20.690 ID:hcO1fFNP0.net
>>131
1クール縮めて15話とかエスタルド無くなるならば3クールでいい
4クールのガンダムに比べて捨て回はほぼない

総レス数 179
42 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200