2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中学時代はどれだけイケメンや美人でもメガネだとモテない←これってあるよな

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 01:03:08.071 ID:7YpxxjUu0.net
あるよな?

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 01:28:54.923 ID:7YpxxjUu0.net
>>42
じゃあ面接とかで女がメガネで行くと印象悪く思われるのはなんでなんだろうな

>>43
中学生?

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 01:30:30.577 ID:auBIRJEja.net
特に度の強いメガネかけてるとただでさえ陰キャっぽいし
輪郭が歪んで眼も小さく見えるし
元が相当よくない限りフツメン以下になる

48 :つっきー :2018/07/04(水) 01:30:34.205 ID:q8Z+BLBY0.net
>>46
うん、中2

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 01:30:37.839 ID:CeS++fwoa.net
>>46
それはメガネ関係なしに印象が悪いのでは

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 01:31:59.983 ID:7YpxxjUu0.net
>>48
でもメガネかけてる地味な子はモテてないはず

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 01:32:51.370 ID:7YpxxjUu0.net
>>49
メガネが関係ないなら女がみんなコンタクトにする理由がわからん

52 :つっきー :2018/07/04(水) 01:32:54.978 ID:q8Z+BLBY0.net
>>50
眼鏡かけてなくても地味な子はモテないと思う

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 01:34:31.994 ID:xyPD3ulP0.net
>>51
男だけど女がネイル塗ってる理由わからんしそんなもんだろ

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 01:34:44.559 ID:7YpxxjUu0.net
>>52
メガネ=地味じゃない?

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 01:34:46.680 ID:/h8sBTw50.net
>>29
その子は弟が障害者でね
そのせいかめちゃくちゃ優しいんだわ
陰陽で分けるなら間違いなく陽

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 01:35:11.175 ID:J7+wetWHa.net
>>50
問題は眼鏡なことじゃなくて地味なこと

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 01:35:12.139 ID:auBIRJEja.net
目と目の間の距離が短めの人はメガネかけてもまだ違和感ないけど
間が離れ気味の人は絶望的に似合わないからね

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 01:35:52.594 ID:7YpxxjUu0.net
>>53
メガネとネイルは男受けしない

59 :つっきー :2018/07/04(水) 01:36:19.176 ID:q8Z+BLBY0.net
>>54
眼鏡かけてても地味じゃない子もいるし関係ないと思うー

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 01:36:38.744 ID:7YpxxjUu0.net
>>55
優しいだけでモテるならみんなモテてるわ

>>56
でも容姿で地味って普通メガネを思い浮かべね?
他に地味な要素ってあるか?

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 01:37:37.838 ID:7YpxxjUu0.net
>>59
どういう子が地味なの?

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 01:37:46.191 ID:xyPD3ulP0.net
>>58
ネイルしてようがしてなかろうがあんまり気にしないけど女はやってるのと同様メガネでもコンタクトでもあんまり気にしない男が多いのに女はコンタクトにしてる気がする

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 01:38:33.447 ID:/h8sBTw50.net
>>60
そんなことないよ
優しさにも度合いってものがあるでしょう
それにみんな優しくないのが普通だよ

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 01:38:42.550 ID:xyPD3ulP0.net
>>60
表情が暗いのは地味だし可愛くてもモテない

65 :つっきー :2018/07/04(水) 01:39:24.244 ID:q8Z+BLBY0.net
>>61
髪型が地味だったりとか表情が暗かったりとか

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 01:40:03.323 ID:7YpxxjUu0.net
>>62
一部の男がメガネは無理って言うからじゃね?

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 01:41:21.550 ID:7YpxxjUu0.net
>>63
いじめられてる子を助けてたような地味な男子や女子は全くモテてなかったわ
逆にいじめっ子がモテてた

>>64
>>65
あー、それはあるかも

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 01:42:33.728 ID:/h8sBTw50.net
>>67
そういうこともあるのか
こっちは逆にいじめをする方がダサいみたいな感じだったよ

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 01:43:00.291 ID:xyPD3ulP0.net
>>66
良かった!やっと理解したな!その通り!「一部の」男が言ってるだけなんだよ
好みは人それぞれ

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 01:43:19.496 ID:7YpxxjUu0.net
>>69
一部って言っても3割くらいはいるだろ
少ない数ではない

71 :つっきー :2018/07/04(水) 01:45:07.909 ID:q8Z+BLBY0.net
3割もいないと思うし3割いたとしても残り7割も眼鏡平気な男いるんだから問題ない気がする

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 01:46:05.605 ID:7YpxxjUu0.net
>>71
そうかなぁ
クラスで一番モテる子はメガネじゃなかった

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 01:46:06.195 ID:xyPD3ulP0.net
>>70
俺の体感ではもっと少ないと思うが3割は少数派だろ

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 01:47:31.848 ID:7YpxxjUu0.net
>>73
メガネだと目が小さくなるってのもあるけどな

75 :つっきー :2018/07/04(水) 01:49:00.633 ID:q8Z+BLBY0.net
>>72
たまたま眼鏡かけてなかっただけじゃないのー
おれのクラスは男子に一番人気ある女子眼鏡かけてるし

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 01:49:38.958 ID:7YpxxjUu0.net
>>75
えーそうなんだ

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 01:50:08.198 ID:xyPD3ulP0.net
>>74
どんだけ度の強いメガネしてんのか知らないけど中学生くらいならあんまり気にしないだろ

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 01:51:03.223 ID:xyPD3ulP0.net
>>72
もしそれがコンタクトなら中学生からコンタクトにするようなお洒落に気を使う女子だからモテてただけでコンタクトだからモテてた訳じゃない

79 :つっきー :2018/07/04(水) 01:55:12.544 ID:q8Z+BLBY0.net
眼鏡かけてる女子より眼鏡かけてない女子のほうが多いんだから、
一番モテるのが眼鏡かけてないってなっても別に普通な気がする

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 01:57:06.218 ID:7YpxxjUu0.net
>>78
中学生なんて特におしゃれできなくね?

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 01:58:31.261 ID:xyPD3ulP0.net
>>80
特にできないなりにお洒落するだろ
しなかったからモテなかったんじゃないの?

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 01:59:27.114 ID:/GZfz5cza.net
>>79
ちなみにその女子はどんな子なの?

83 :つっきー :2018/07/04(水) 02:03:42.392 ID:q8Z+BLBY0.net
>>82
顔かわいくてちょっとおしゃれな感じの眼鏡してて、
男子に対してこうすればかわいく見えるってのわかってやってるような子
男子には人気あるけど女子には嫌われてるー

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 02:03:48.452 ID:7YpxxjUu0.net
>>81
でも髪型とかも限られてるし、制服じゃおしゃれも無理があるじゃん

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 02:04:57.339 ID:xyPD3ulP0.net
>>84
俺は男だから女子中学生のお洒落テクなんか知らないけどお洒落な娘とそうでない娘がいただろ

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 02:05:35.559 ID:ESc5Gc1R0.net
可愛いメガネは人気あったけどな
男は知らん

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 02:07:25.502 ID:MXVuJ+cxr.net
野球部の先輩が眼鏡かけてたけどモテモテやったで

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 02:07:56.777 ID:7YpxxjUu0.net
>>83
なるほど

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 02:12:31.490 ID:7YpxxjUu0.net
もしそうなら二次元の眼鏡キャラが総じて不人気なのはなんでなんだろうな

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 02:14:53.173 ID:xyPD3ulP0.net
>>89
2次元と現実の区別がつかない人?

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 02:22:18.737 ID:7YpxxjUu0.net
>>90
でも二次元で不人気なのはなんで?

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 02:27:06.096 ID:xyPD3ulP0.net
>>91
知らないよ
そもそもメガネかけたキャラも対して覚えてないし

93 :つっきー :2018/07/04(水) 02:27:07.690 ID:q8Z+BLBY0.net
二次元の眼鏡キャラって地味キャラ多いからじゃないの

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 02:28:57.452 ID:lpcnZoeW0.net
確かに俺もメガネってだけで除外してたわ

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 02:32:14.432 ID:J7+wetWHa.net
>>60
見た目で言うなら服装髪型の方が大事
あとはもちろん人間関係
陰キャなんて論外

総レス数 95
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200