2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

農家ならもう仕事中だよな?俺の畑を見てくれ

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 10:13:57.534 ID:KUEN+Nfc0.net
トマトの脇芽切らないといけないって言われてんだけどどれ切ればいいの?
https://i.imgur.com/Fw1CMBj.jpg
※前スレ
農家ならもう起きてるよな?俺の畑を見てくれ
http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1530644118/

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 10:14:33.708 ID:d/Iyd/oU0.net
もっと近づけよ

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 10:14:46.015 ID:KUEN+Nfc0.net
脇芽チョッキチョッキするぞ

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 10:14:46.391 ID:7oQ3Gdyk0.net
家庭菜園か

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 10:15:34.301 ID:KUEN+Nfc0.net
キュウリ
https://i.imgur.com/0arR1Kw.jpg

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 10:15:46.128 ID:XMH/jXzla.net
来たけど梅農家だからトマトは知らん

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 10:16:04.895 ID:d/Iyd/oU0.net
除草しろ

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 10:16:27.262 ID:/omOzM9Nd.net
米農家だわすまん

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 10:16:59.155 ID:cJgdZbbYa.net
トマトは一本仕立てで

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 10:17:09.240 ID:KUEN+Nfc0.net
米ナスと千両ナス
https://i.imgur.com/LpFW7ZY.jpg
https://i.imgur.com/yPWp10g.jpg

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 10:17:22.491 ID:ABlhT8ror.net
チンポうpしろよ気のきかん奴だな

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 10:17:27.202 ID:ClpV7Rzzd.net

http://o.8ch.net/1715c.png

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 10:17:43.706 ID:5f7P5eJna.net
脇芽はメインの茎と本葉との間から生えてくるやつだぞ

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 10:17:51.467 ID:kEKLQ1l10.net
花き農家ですまん

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 10:17:54.920 ID:KUEN+Nfc0.net
>>7
とってもとっても生える地獄なんだがどうしたらいいのつらい

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 10:18:11.988 ID:KUEN+Nfc0.net
農家多すぎィ!

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 10:18:59.748 ID:kEKLQ1l10.net
>>15
そんなのにはラウンドアップがオススメ

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 10:19:06.295 ID:d/Iyd/oU0.net
ひたすら抜き続けるかシートかけるか

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 10:19:36.045 ID:DtEgdSHK0.net
*★*――ダィ(人*´∀`)スキ――*★*

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 10:20:00.377 ID:KUEN+Nfc0.net
端っこにメロンの苗も植えたんだけどメロンは支柱立てなくて良いんだよな?

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 10:20:48.959 ID:KUEN+Nfc0.net
>>17
なにそのラウンドワンみたいなのたのしそう

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 10:20:58.706 ID:ClpV7Rzzd.net
あと手入れできないなら品種控えなよ

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 10:21:14.635 ID:5f7P5eJna.net
>>20
立てなくてもできるけど風通し悪いとうどん粉病出るから気をつけろよ

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 10:21:15.128 ID:ipm+GPUY0.net
いつの画像やねん
台風やぞ

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 10:21:23.107 ID:c+SKGirg0.net
>>15
生えてくる前に土をかくんだよ

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 10:21:27.829 ID:d/Iyd/oU0.net
スペース足りないなら支柱たてた方がいいが

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 10:21:57.957 ID:KUEN+Nfc0.net
>>24
昨日と今日だぞ東京だからまだ台風来てない

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 10:23:01.304 ID:JzA5XM7Wa.net
股間のジャングルだと思ったのにな

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 10:23:01.949 ID:KUEN+Nfc0.net
>>23
やっぱりおメロン様はキュウリごときにやる肥料なんかよりずっと多く与えるべき?

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 10:23:35.888 ID:cLNXvs2v0.net
ちんぽうpもせずに何が農家だ

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 10:25:16.050 ID:KUEN+Nfc0.net
おまけ
かわいいメダカちゃんと俺の池
https://i.imgur.com/exgDWXR.jpg
https://i.imgur.com/VhRWgsC.jpg
https://i.imgur.com/dEFcKCW.jpg
https://i.imgur.com/tY3eMAV.jpg

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 10:26:19.030 ID:KUEN+Nfc0.net
>>30
いや俺は農家じゃねぇし農家vipperがチンポうpするのは構わんが

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 10:26:41.618 ID:b8yfrdxNa.net
高温障害の呪い掛けたは

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 10:27:00.110 ID:d/Iyd/oU0.net
なにメダカ?

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 10:27:06.358 ID:5f7P5eJna.net
>>29
どんな肥料やってるか知らんが一緒でいいぞ
実がつき始める頃にリン酸を多くやると尚良し

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 10:27:08.401 ID:KUEN+Nfc0.net
>>28
それよりこいつをどう思う?
https://i.imgur.com/8khETPK.jpg

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 10:27:58.500 ID:qu8eIKPu0.net
ソーラーパネルで充電して夜に光るやつか

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 10:28:03.860 ID:UqDtgiGr0.net
畑小さくねか

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 10:28:28.611 ID:KUEN+Nfc0.net
>>34
箱ごとで楊貴妃、シロメダカ、ミユキ、小川ブラック、黄金メダカ、流星となっております

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 10:28:34.602 ID:4sjTGAbV0.net
>>31
メダカ殺すな

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 10:29:25.681 ID:KUEN+Nfc0.net
>>40
死んでねえwww白い色のメダカなんだよ

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 10:29:36.345 ID:EedXGMW90.net
キュウリを旨く作るコツは何もしないこと

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 10:30:24.517 ID:mPEJT1nS0.net
根本からばっさりと逝け

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 10:30:48.325 ID:VvqeMago0.net
ラウンドアップマックスロードってCMやってるっしょ
ありえん枯れ方するから気をつけてな

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 10:30:54.356 ID:/omOzM9Nd.net
マンションのベランダか屋上?
よく土運んだな

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 10:31:11.875 ID:d/Iyd/oU0.net
>>39
はぁ〜やっぱり外だとイキイキして見えるな

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 10:31:24.626 ID:KUEN+Nfc0.net
>>35
把握した使ってるのは一般的な化成肥料だけど水草育てるのに使ってたほぼリン酸のみのが余ってるからそれ使うわ

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 10:33:06.233 ID:KUEN+Nfc0.net
>>46
青水飼育はすっごい増えるし元気になるよ底に潜ると何も見えないけど

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 10:34:32.758 ID:J5tKrfuN0.net
>>36
末期の時に取れるキュウリやんそれ

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 10:34:43.218 ID:KUEN+Nfc0.net
お前らなんの野菜育ててんの?

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 10:36:01.199 ID:KUEN+Nfc0.net
>>49
マジ?こいつ昨日採った今期1本目だったんだがスライスして梅肉と和えたったwww梅ェwww

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 10:39:59.255 ID:KUEN+Nfc0.net
>>45
基礎がコンクリで駐車場になっててその上に家が乗っててその庭って感じかな
https://i.imgur.com/6dTTlsW.jpg

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 10:40:00.931 ID:d/Iyd/oU0.net
>>51
根が疲れてくるとなりやすいんだけど
まあ今年は暑いし?もう少し様子見てもいいんでないか

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 10:43:07.091 ID:KUEN+Nfc0.net
>>53
毎年いわゆる放任って奴でほとんど何もしないで野菜作ってたんだけど今年は剪定とか覚えようと思ったんだ
色々ググったらトマトは脇芽取れとかキュウリは背が高くなったら真っ二つにぶった斬れとか物騒な事書いてあったこわい

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 10:47:24.333 ID:KUEN+Nfc0.net
農家vipper早く仕事終わんねーかな教えて欲しいこといっぱいあんだよなあ
農家ってお昼ご飯食べたら仕事おしまいかしら

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 10:48:43.948 ID:kEKLQ1l10.net
俺はこの時期4時半から今頃まで働いて昼間寝て16時頃からまた働き始める
なのでもう寝る
花き農家でなんかすまん

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 10:49:45.112 ID:cJgdZbbYa.net
トマト放任しすぎだろもう手を付けられないから来年またやり直したらいいさ

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 10:49:49.954 ID:KUEN+Nfc0.net
>>56
どういうの育ててるの?うち23区だけど近くにシクラメン農家居るわ

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 10:50:15.813 ID:d/Iyd/oU0.net
なにおしえて欲しいのか書けよ
分かるかも知れないだろー

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 10:50:40.243 ID:KUEN+Nfc0.net
>>57
これもう遅いん?ところで一本立てってなにさ俺の股間の事か?

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 10:52:58.967 ID:KUEN+Nfc0.net
>>59
取り敢えずナスの育ちが遅い気がして全部同じ日に苗を買って植えたんだけど他の植物はガンガン育ってるのにナスだけ背が低いんだよな思い当たる事としては後ろのツバキが邪魔になってほかより日当たり悪いくらい

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 10:54:28.398 ID:d/Iyd/oU0.net
なすの前になに育ててたか覚えてる?

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 10:55:42.591 ID:Ke7qnsf10.net
前回構えなかった農家だが、収穫終わりこれから出荷準備そして出荷があるから構えないわごめんなさい

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 10:56:02.054 ID:KUEN+Nfc0.net
ピーマンかトマトかなぁ連作障害ってのがあるってのは知識としては持ってるけど気にしたこと無いわあれってマジなんか?

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 10:56:09.777 ID:Ke7qnsf10.net
あ、ちなみに茄子農家な

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 10:56:34.179 ID:Ke7qnsf10.net
連作障害あるよー

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 10:56:48.283 ID:KUEN+Nfc0.net
>>63
おい!構えよ!ミニトマトをアナルから溢れるまで入れんぞ!

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 10:56:53.535 ID:DHNrgyq0d.net
わいオクラ農家の孫 絶賛お手伝い中
https://i.imgur.com/8kbWpR0.jpg

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 10:58:20.001 ID:KUEN+Nfc0.net
俺のナス助けてよおおおお誰かあああああ助けてくださあああああい
あと連作障害が起きる理屈がわからん

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 10:58:27.685 ID:d/Iyd/oU0.net
>>64
連作障害はありそう
ナストマトピーマン全部ナス科だぞ
あと上の写真見づらいけどわき芽とってない?

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 10:58:39.590 ID:cJgdZbbYa.net
>>60
トマトの枝を一本で伸ばすんだよ二本仕立てもあるから来年また挑戦したら良いさ脇芽も伸び放題でそこから花も咲いてきてるから手がつけられんと思う

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 10:58:54.406 ID:PYDRsfds0.net
>>45
月30万の高層マンションに住んでる俺…高みの見物

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 10:59:02.431 ID:cFKm71Bt0.net
実家が農家で兼業の俺氏>>1の画像で盛大に笑うwww
アホかwww

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 10:59:17.447 ID:KUEN+Nfc0.net
>>68
ええやん!俺オクラ大好きだそういや今年オクラ植えてねぇわしくじったオクラの天麩羅とかクッソ美味いよな

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 11:02:41.819 ID:KUEN+Nfc0.net
>>70
採ってない
>>71
そうか来年またスレ建てるわ
ってかトマトの実がなるなら脇芽切らないで伸ばしたらそのぶん多く取れないの?

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 11:03:14.530 ID:d/Iyd/oU0.net
連作障害ってのはあれだ
同じような野菜ばっか作ってると土の栄養やら微生物やらがどんどん偏って
苦手な病害虫もどんどん増えて偉いこってす状態だ

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 11:03:16.325 ID:oH6ivjgw0.net
>>64
連作障害てのは、ほぼ全てにある
無いように見えるのは、一年未満で目立たないだけ

そして、ナス、トマト、ジャガイモなどのナス科はかなり長い

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 11:04:07.096 ID:cFKm71Bt0.net
Kをトにする感じって書こうと思ったのに画像舐めてんのかwww

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 11:04:07.324 ID:KUEN+Nfc0.net
>>73
都会人の自然への知識と危機管理能力の無さなめんなよなんも知らねーぞマジ

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 11:04:51.121 ID:oH3JmDYex.net
ずいぶんモサモサしてるな、トマト懐かしい

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 11:05:00.267 ID:cFKm71Bt0.net
>>79
そういう問題じゃないwww
お前はその写真で何処っていわれてわかんのか?www

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 11:05:30.222 ID:KUEN+Nfc0.net
>>76
そんなのどんどん土に栄養やらお薬混ぜて立ち向かえないの?ロシア式でいこうや

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 11:06:52.704 ID:KUEN+Nfc0.net
>>81
わかんにゃいもっと寄って撮れって事か?よし待ってろ
>>77
はぇ〜把握

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 11:06:53.471 ID:cFKm71Bt0.net
>>82
土壌改良でいけるよ
そんなのもったいないから農家は場所ローテするだけでな

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 11:07:12.472 ID:d/Iyd/oU0.net
>>82
状態把握しっかりできて費用嵩んでもいいならできるよ

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 11:07:46.587 ID:cFKm71Bt0.net
>>83
そうだ
一本芯があるだろ?
それから葉っぱの茎が出てるだろ?
そこのアップだ

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 11:08:34.459 ID:oH6ivjgw0.net
>>82
土の総取っ替えレベルの作業ぞ

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 11:08:55.683 ID:cB5iEREg0.net
農家多すぎやろ

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 11:10:36.639 ID:d/Iyd/oU0.net
わき芽取るのは1日晴れの日にしろよ

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/04(水) 11:11:38.581 ID:XmuFkSd4M.net
【悲報】俺氏絶望的に写真のセンス無い
https://i.imgur.com/pWXsXE1.jpg
https://i.imgur.com/RcM74Xv.jpg
https://i.imgur.com/twFw0r3.jpg

総レス数 216
50 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200