2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今年度入試で東京医大合格してたけど質問ある?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 01:45:51.207 ID:jTR4I8ybr.net
あんまいないだろうし答えるよ

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 01:46:41.703 ID:QxHvmRvi0.net
退学になった人?

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 01:46:57.464 ID:BqGJQ0Nad.net
杏林とか昭和とかと比べると簡単なの?

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 01:47:05.091 ID:jTR4I8ybr.net
>>2
入学してすらいないんだ

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 01:47:26.738 ID:jTR4I8ybr.net
>>3
杏林以上、昭和以下って感じ

6 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2018/07/05(木) 01:47:31.177 ID:TeMp5eOa0.net
つまりはどう言うことだってばよ

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 01:48:12.119 ID:jTR4I8ybr.net
>>6
東京医大蹴って別の大学入ったってこと
イカナナ懐かしいな

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 01:48:18.158 ID:7ECMOWhQ0.net
入学してないなら質問ねえよ

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 01:48:45.928 ID:jTR4I8ybr.net
>>8
何かしらあるでしょ
あってくれよ

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 01:49:11.675 ID:0GCOyS5Ya.net
日本一

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 01:49:28.521 ID:jTR4I8ybr.net
>>10
ではない

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 01:49:41.788 ID:QxHvmRvi0.net
大学どこ

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 01:49:48.660 ID:MMF8Ud/H0.net
国立受かった?

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 01:50:00.717 ID:XhxqfUd4a.net
国立大の医学部に行ったの?

15 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2018/07/05(木) 01:50:17.584 ID:TeMp5eOa0.net
なんで蹴ったの?
医のランクがさっぱりわからん

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 01:50:22.672 ID:gZ228Z8HM.net
とりあえず入学して東大に入りましたっていう証拠残しとけばよかったのに
その後退学するかは別として

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 01:50:31.115 ID:jTR4I8ybr.net
>>12
上位国立とだけ

>>13>>14
そうよ

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 01:51:10.952 ID:jTR4I8ybr.net
>>15
国立受かったから
マラ完全体って知ってる?

>>16
東大とは違うぞ

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 01:51:27.467 ID:DLAGTx/XM.net
東京慈恵会医科大学?

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 01:51:37.247 ID:Wd8NVjwI0.net
エネルギッシュだね

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 01:51:49.779 ID:jTR4I8ybr.net
>>19
違います
東京医科大学です

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 01:51:57.755 ID:BqGJQ0Nad.net
>>5
私立の中だと比較的上の方なんだな
国立と併願して落ちる人とかいる?

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 01:52:12.478 ID:17QVvoQhd.net
変身出来る?

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 01:52:23.157 ID:AvidoVwu0.net
東京カスカビアン産業大学だろ

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 01:52:37.536 ID:XhxqfUd4a.net
地帝?

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 01:53:09.693 ID:jTR4I8ybr.net
>>20
なにが?

>>22
問題の形式とか傾向が国立のそれと違うから割と落ちる人はいるよ
旧帝医で落ちたやついるし

>>23
できないんだごめん

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 01:53:24.815 ID:Wd8NVjwI0.net
じわじわくるwwww

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 01:53:47.185 ID:jTR4I8ybr.net
>>24
違います

>>25
流石にそこまで高くない

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 01:55:09.339 ID:okDjvU8vp.net
受けたけど落ちたわ

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 01:55:29.691 ID:XhxqfUd4a.net
>>28
金岡千広?

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 01:55:38.808 ID:jTR4I8ybr.net
>>29
受かる人のが少ないし物理選択有利だからね

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 01:55:59.489 ID:BqGJQ0Nad.net
>>26
問題の癖あるし対策少ないと落ちるか

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 01:56:41.928 ID:jTR4I8ybr.net
>>30
まあそのレベル
それには入ってないけど

>>32
そう
慈恵とか日医でない限りその傾向は同じだと思う

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 01:56:56.318 ID:okDjvU8vp.net
>>31
その朝一の物理でマークずらして萎えて帰った思い出

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 01:57:10.954 ID:x28pkyGTM.net
どこのF欄だよwww
医科歯科なら知ってるわw

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 01:57:35.261 ID:CNg6Nfhaa.net
慈恵受けて落ちますた
今年は北大受ける

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 01:57:49.738 ID:jTR4I8ybr.net
>>34
それは辛いな

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 01:58:19.858 ID:okDjvU8vp.net
東京医科って早慶と比べるとどうなの?

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 01:59:05.412 ID:okDjvU8vp.net
>>36
レベル下げないの?
俺は医学部ならどこでもよかったから現役で行けたところ行っちゃったよ

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 01:59:41.574 ID:jTR4I8ybr.net
>>35
私立だからね知らなくても仕方ない

>>36
慈恵と問題の出し方全然違うけど大丈夫?
センター国社と二次英語頑張ってね
道外浪人は面接点低めって噂だけど頑張ってね

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 01:59:44.124 ID:6P+j1Aab0.net
宮廷医にも序列ってあるの?
東大京大はさすがに違うだろうけどさ

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 02:00:29.395 ID:jTR4I8ybr.net
>>38
医学科はどこでも基本的には早慶と同じくらいだと思ってる

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 02:01:30.525 ID:jTR4I8ybr.net
>>41
おおまかに阪大名大九大東北大北大って序列なイメージ
九大が試験科目変えたから変わってくるとは思うけど

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 02:01:57.632 ID:CNg6Nfhaa.net
>>40
そんなに勉強してなかったけど見栄はって受けただけw
道外の受かった人のブログみたら面接点なんか殆どもらわなくても合格って点だったからそれ目指して頑張るよ!

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 02:02:02.800 ID:BGKCuyD10.net
上位のやつがわざわざ東京医大なんざ受けんと思うが
まあまず医学生て証明できるものだせ

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 02:02:10.512 ID:6P+j1Aab0.net
早慶理工中位層でも私立医ならワンチャンあるってこと?

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 02:03:58.320 ID:K79skk8I0.net
>>42 早稲田理工だがどう考えても早慶理工より医大の方が難しいぞ まあ医学部受験してないから有名どころしか知らんが

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 02:04:20.618 ID:CNg6Nfhaa.net
>>39
まあ私立も複数個受けるし
杏林とか東方あたり?

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 02:04:41.493 ID:jTR4I8ybr.net
>>45
学生証は嫌だしなぁ、何かあるかな

>>46
対策すればね

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 02:05:49.917 ID:okDjvU8vp.net
>>48
ちょうどそのレベルぐらい

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 02:06:05.797 ID:jTR4I8ybr.net
>>47
杏林とかは早慶より低いと思う

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 02:06:16.758 ID:6P+j1Aab0.net
大学では勉強漬け?サークルとか入ってる?

総レス数 93
22 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200