2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

申し訳ないけどデレマスのアニメが良作とか思っちゃう人の言うことって何も信じられないよね

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 08:09:35.866 ID:JB/Z8f9Y0.net
ああこの人はズレてるんだなって思う

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 09:57:09.932 ID:5LkxGfq10.net
> アニマスアンチまだいるのかよ… いつも見るけど7年前だぞしっかりしろよ

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 09:57:37.878 ID:HXSBd928a.net
アニメ全体の出来についてはウダウダ言うつもり無いけど未央がクズという風潮を世間に浸透させたという一点においては怒りを通り越して殺意すら湧いてくる

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 09:59:39.203 ID:JB/Z8f9Y0.net
>>31
ほんとこれ、結局下手な調理しなけりゃ大体無難以上になるのに、その下手な調理をしちゃったのがな
しかも素材は結構極上だったというのに

>>33
わかる、未央や凛に対するアニメで出来てしまった被害があまりにもひどいよな

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 09:59:46.830 ID:FSu+iPuma.net
>>29
世界線や時系列の話で済むようなものまでは別に矛盾とは言わないけど
そういう一貫したチェックこそバンナムがやれって思う
デレの扱いが双方雑

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 10:03:16.269 ID:JB/Z8f9Y0.net
>>35
デレの扱いが雑なのはある程度雑でも得ちゃった人気デカ過ぎて細かいこと目に入ってない、或いはもともとの設定を把握しきれてなくて気にしてないユーザー多いからなんだろうね
あとはまぁあの頃のソシャゲだから、キャラをとことん増やしすぎた、そのうえ増えたキャラにちょっとぶっ飛びすぎてる個性つけすぎた結果製作の手に余るキャラになって扱いが難しくなった
こういうのがあるんだと思う

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 10:08:41.794 ID:mvfcyHhB0.net
じゃあ例えばデレステのイベントコミュにあるストーリーを肉付けしてアニメ化すりゃ満足するのかっていうと文句出る

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 10:10:07.054 ID:/xVy4RJTd.net
そりゃバンナム的にはデレステが30億稼いでようやくミリシタ6億と同じくらいの利益にしかなりませんし

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 10:11:36.816 ID:6wwDQMtUM.net
ミリシタシャニマスやってみた限りキャラの管理はしっかりしてるよ
問題があるのはどう見てもデレステ運営側
シナリオの方向性やアイドルの見せ方
Pとアイドルの絆や親愛度を軽視してるところを見ると
ライター自身とそれに指示を出す側が
アイドルマスターをあまりよく思ってないんだろうな
バンドリやラブライブに寄せた作りにしとけば良いと思ってそう

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 10:15:30.951 ID:oC5dKTOa0.net
2話の時点で未央をウザい印象にし、堀裕子のサイキックの扱いもよくなかった
早々に遅刻、そして写真撮影で他キャラの雑な扱い、三人の個性無視の次への展開
ダメ内容

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 10:15:47.924 ID:olt/C0hc0.net
スタッフが興味ないアイドルを雑に扱ってるアニマスのどこが無難

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 10:17:11.560 ID:JB/Z8f9Y0.net
>>39
作品の方向的にPは男であった方がいいだろうしアイマスな以上Pがいないのはダメ

ただ今のユーザーは男キャラへのコンプ強いから女の子たち中心に据えてPはとことん隅っこへやろう、みたいな感じかな
Pの扱いの悪さとかは割とそういうのはあるかもなちなみにバンドリって結構その後の作品じゃね

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 10:18:12.106 ID:JB/Z8f9Y0.net
>>41
キャラ待遇とストーリー構成は別の話じゃね?
んなこといったってデレアニもだいぶキャラ待遇がアレなのに

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 10:19:10.244 ID:mvfcyHhB0.net
お前らが何も考えずにかわいいかわいい言って鬼のように課金するから悪いという結論

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 10:23:49.346 ID:Bm7+IdZDp.net
>>43
上のアニマス叩いてる奴と同一人物だろ デレアニのスレなんだから無視しといた方がいい

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 10:25:46.669 ID:OBNSFvbs0.net
頭の湧いた765老害がシンデレラガールズ殴って憂さ晴らししてるスレ

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 10:25:55.520 ID:JB/Z8f9Y0.net
>>45
なるほどthx

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 10:30:45.877 ID:XeJi3nZpa.net
>>46はデレマスというコンテンツを叩かれるのとデレアニが叩かれてるという区別もつかないほどに呑まれたのだ…助かる術はもうない許してやってくれ

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 10:31:44.354 ID:kpCWyPDd0.net
アニメキャラ設定担当の中心人物
石原章弘 高雄統子 >>25 高橋龍也 >>13 >>16

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 10:32:01.818 ID:6wwDQMtUM.net
>>36
よくデレのキャラは個性が強いっていうけど
薄っぺらいから一言で表現できるってだけ
1キャラにつき1つの特徴だけ与えて数だけ増やしたから
下手に特徴を増やすと誰かと被っちゃう
だから1つの特徴をひたすらゴリ押すしかなく結果として印象に残りやすい

デレステのキャラを何人かくっ付けるとミリシタやシャニマスのキャラ一体分になる

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 10:32:14.084 ID:ruQBzYPv0.net
元々ストーリー無いし同人が増えた程度に考えとけよ

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 10:33:10.131 ID:kpCWyPDd0.net
ソース
http://dengekionline.com/elem/000/000/965/965735/

> どういうアニメにしようかという話をするときに、石原さん(石原章弘氏、『アイドルマスター』プロジェクト総合ディレクター)と高雄監督、
> 脚本の高橋龍也さんを中心に主要キャラクターの設定を徹底的に決めようと作りこみました。

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 10:34:46.334 ID:JB/Z8f9Y0.net
>>50
個性が強いというか、表面上とりあえず強い何かを与えてそれに則ってる感じ
ぱっと見ればどんなキャラか大体把握できるがそれどまりってのはあるね

掘り下げれば掘り下げるほど濃いことがわかっていくキャラはコミュの進めがいがあったなぁ

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 10:56:18.893 ID:i5xhBHx20.net
バンナム上層にデレマスの真似して量産しろと言われて作られたのがミリオンのキャラで
かつキャラ作り方が明らかに大差ないのに中身が濃いとか無いわ

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 11:02:23.997 ID:mvfcyHhB0.net
デレ・ミリ・シャニでキャラの個性の付け方なんて似たり寄ったりだから批判しあうのは流石に笑うわ

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 11:13:16.594 ID:cjAg2+jea.net
Pが見た目と声優の話題性だけのキャラでストーリーを動かせなくて未央が損な役になったのは残念だったわ

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 11:16:40.102 ID:MQ4DXcAHa.net
老害スレ

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 11:36:53.150 ID:W2Xgzt3P0.net
無能アニマススタッフが作るから
放送前から失敗を確信してたぞ

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 11:37:58.951 ID:k/4TDwwP0.net
本田未央以外にも糞アニメにありがちな要素が網羅されてるからアニメ業界を志す人間は反面教師として全話見るべき

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 11:47:28.786 ID:NwSQOBT50.net
>>59
実写版デビルマンかな

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 11:48:28.941 ID:BFwiILIi0.net
アニマスは良かったのにな
正直言ってワグやバンドリ以下の駄作

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 11:51:32.958 ID:ZjNqzR+Rd.net
2クール目を3ヶ月丸々落とす

総集編3回

丸々通しのライブシーン、一度も無し

最終回で棒立ちライブシーン

本田未央

自称友人による島村卯月公園遺棄事件


 
正直これ作った連中は死んだほうがいい

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 11:53:06.213 ID:kPD2gtV0H.net
アニメ化発表時に監督が女って分かってからああこれクソアニメになるなと思って期待しなかった
それなのに1話見て予想以上の出来で騙されてしまって憎さが増してしまったわ

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 11:58:58.172 ID:OWDCDTv/d.net
多人数のキャラがいる場合、ユニットで小分けして売り出せばいろいろ効率的
という手法を確立したのがデレアニのいちばん栗栄ティブな功績。
すでにこのフォーマットはサイドMが踏襲している
バンドリの二期も、アニメ化されたらミリマスもシャニマスもこれをやらざるをえない

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 12:09:19.423 ID:ertwJu+i0.net
トライアドプリムス初出 2013年3月

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 12:10:03.733 ID:JrxuFtSya.net
サイドMはあの失敗を反省したかは知らないが出来良くて安心した

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 12:13:38.689 ID:FMxLusmg0.net
ニュージェネレーションズ 初出 2012年

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 12:13:49.424 ID:a51/VUnVa.net
弱小から頑張って人気になっていくのが本家
事務所のおかげで最低限は人気あるのがデレマス
本家リスペクトで弱小から人気になっていくのがMマス
本家延長線上で人気になっていくのがミリマス

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 12:14:13.802 ID:OWDCDTv/d.net
アレやアレはたかが9人や13しかおらんのに
ただ順ぐりにキャラ回まわしてただけという芸の無さ

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 12:15:25.617 ID:B48GLQXfp.net
これはミリマスアニメ化のながれ!?

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 12:16:01.023 ID:a51/VUnVa.net
>>70
映画で我慢しろ
ついでにマスピ聞いて泣け

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 12:17:17.429 ID:kni6FtK1a.net
アニメ化でアイルやってくれたら文句言わねえからはよやれ
後ロコ回とあんゆり回

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 12:20:22.707 ID:B48GLQXfp.net
ミリシタのクオリティでライブ回やるだけの簡単なアニメなんですよ!
早くしてください!

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 12:21:16.708 ID:OWDCDTv/d.net
ラブライバーや提督がデレアニを叩くのはもうしょうがないが
一部のミリPが調子こいてブッ叩いたのはまずかったな
おかげでアニメ化のハードルを上げてしまい、「ミリオンはやめとこう・・・・」となってしまった

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 12:25:08.208 ID:IS9l/hmTa.net
卯月の泣きとみりあのバブみは良し

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 12:40:05.929 ID:OWDCDTv/d.net
卯月の総選挙一位に大きく影響した回すらブッ叩かれてたからな
ミリオンがアニメ化されたらみんな優しい目で見てくれる と思ったらそれは甘いぞ

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 12:41:29.655 ID:snR9YwWN0.net
ホリプロ ゴリ押し

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 12:46:42.136 ID:JB/Z8f9Y0.net
逆に考えよう、デレアニ以下はそうそう起きない
デレアニをやっといて、その後Mマスがちゃんと出来てたからなんとかなるかも知れない、と


デレアニはなにが悔しいってPの必要性薄いシン劇のが圧倒的に見てられるということ
でもアイマスでPの存在感薄かったらそれはちょっと…ってなるジレンマ

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 12:50:22.676 ID:B48GLQXfp.net
デレマスPに顔つけて喋らせた時点で失敗

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 13:03:45.843 ID:a0Ox/Eg+p.net
シン劇方式でアイドル主軸にしてPは無言顔無しでもいいんだけどそれはそれでプロデュースゲーとしてはどうなのっていう

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 13:09:17.724 ID:OWDCDTv/d.net
あれなら元弁護士って設定、必要ないだろ
あと構成ガタガタじゃん。主にハイジョまわりで

総レス数 81
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200