2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なろう作家「やった! 書籍化決まったぞ! あとは絵師ガチャだ……SSR絵師来い!!」

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 11:06:17.616 ID:UsPc+FuiM.net
https://i.imgur.com/1qrvlcO.jpg
https://i.imgur.com/LQ0FxOx.jpg
https://i.imgur.com/381hdf6.jpg

491 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 15:11:42.178 ID:bBtPjwYZp.net
壊死

492 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 15:13:56.241 ID:Ec8aclzSa.net
原作者の注文聞いてくれるもんなんかね?それとも意見も注文も受け付けない感じ?

493 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 15:14:13.654 ID:MQGfxNyLa.net
仕事の人は絵師じゃなくてイラストレーターって呼びたい

494 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2018/07/05(木) 15:14:37.028 ID:thG07ty30.net
>>469
どころか途中から画風変わりまくって困惑しただけだった
最後の方の切り絵より10巻くらいまでの絵のほうが好きだったわ
いやまあ味はあると思うけどそんだけだし

495 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 15:18:42.187 ID:MpKmBpp/0.net
マウントおばさん口は悪いが言ってることはごもっともなんだよな
https://mobile.twitter.com/w_fei_hung

https://i.imgur.com/bUYCZ8O.jpg
https://i.imgur.com/OLF8Txa.jpg
https://i.imgur.com/HgvEMlB.jpg
https://i.imgur.com/hHR3ekx.jpg

彼女の言葉から考えるに小学生のような絵描きとも呼べない無能を回されるのは期待されていないからだ

496 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 15:19:43.772 ID:ZLXqbvJVa.net
>>48
こんなんどっちも良く描けてるしあとは好みの問題だけだろ
ここにいる奴らはただ気に入らない絵描きをこきおろしたいだけにしか見えないわ
構図がーパースがーと曖昧なことばかり言って具体的なこと言ってる奴いないし
>>413みたいな知ったかぶりしてる奴もいるし本当にテキトーなのばっか

497 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 15:21:34.661 ID:sDqSKrRF0.net
絵柄はともかく構図や描写が大事なんだな

立ち絵のイラストしか描いてない奴はすぐわかる

498 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 15:21:57.384 ID:uSBRb0gOa.net
>>1
一枚目三枚目の微妙な古さはまだセーフとして
二枚目はもう編集のコネレベルだろ、どんだけ人材不足してたらこれに頼もうってなるんだ

499 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 15:25:44.060 ID:fSV1gD3y0.net
三枚目は全然ありだと思う
1枚目はなんか下手くそな同人でありそう
真ん中はおかしいだろ

500 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 15:25:58.383 ID:BgBuBXMn0.net
えっ、今時こんな低レベルな絵師が起用されるのかよ

501 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 15:27:06.701 ID:Y426i7W60.net
今は絵描きも飽和状態だし無料でいいから使ってくださいとか言い出す奴いても不思議じゃない

502 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 15:28:09.321 ID:5htJ4mum0.net
ラノベを表紙買いするやつってそんな多いか?

503 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 15:28:57.223 ID:0sAECEkz0.net
>>477
ラスボス戦とは思えない迫力

504 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 15:29:22.118 ID:MKWJoXIY0.net
日本という市場において、イラストっていう技能が供給過多なんだよね、ぶっちゃけ
市場原理で、需要が多いと価格が下がるのは仕方ない

505 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 15:31:27.743 ID:fSV1gD3y0.net
需要多いなら価格は上がるけど(アゲアシ)

506 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 15:32:54.996 ID:lYH/8oMj0.net
UCのキャラがSSR装備を求めることがおこがましい

507 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 15:33:01.042 ID:zPLbW5fkr.net
絵に関してはノクターンノベルズのがマシだな
絵が良くなきゃシコれないからな

508 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 15:33:05.973 ID:Y426i7W60.net
>>502
人気作家以外はほぼイラスト次第だろ
内容面白ければジワ売れする可能性も無くはないけど発売される作品数多すぎるから厳しそう

509 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 15:33:10.210 ID:a6gWA0Msa.net
需要あっても給料(価格)は上げないのが原則だぞ

510 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 15:35:19.048 ID:Kbugtxrg0.net
好きななろう小説が絵師ガチャハズレでコミカライズガチャでダブりだったのがすごい悲しかった

511 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 15:36:10.650 ID:qW7KwfSX0.net
どうしてもこだわりたければ自費で頼めばいいじゃん
1枚3万とかだろたぶん

512 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 15:36:55.851 ID:zUkA+WC70.net
>>511
カラー絵3万だとセミプロしか呼べんな

513 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 15:37:02.194 ID:LXCBU/Nra.net
>>317とか>>136みたいなのを上手いと持ち上げてなろうのを下手だとdisる奴って結局技術を見てるんじゃなくて塗りやタッチの好みで上手い下手を決めてるよな

514 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 15:38:10.692 ID:MQGfxNyLa.net
鑑定家の集まりでもないVIPなんだから好き嫌いで決めてるに決まってるだろ

515 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 15:38:22.934 ID:MKWJoXIY0.net
ヒとかで人気のある人に札束3〜4枚ちらつかせれば書いてくれるだろ

516 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 15:38:57.924 ID:HwQ2mRTQa.net
>>47
なろうが嫌いなだけだろこいつ

517 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 15:40:09.706 ID:priG9XwCd.net
なろうクソってのも好き嫌いだしな

518 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 15:40:18.526 ID:N095c4cZr.net
>>511
舐め過ぎ
総場サイトあるから調べてみろよ

519 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 15:41:06.310 ID:BgBuBXMn0.net
>>47
上手くね

520 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 15:41:45.736 ID:5iGEexvc0.net
絵描きは大体出版社側が決めるんだろ?

521 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 15:44:08.412 ID:MpKmBpp/0.net
納得いかんから自分で探すわって人もいるにはいるらしいけどそいつ一作で消えてったからなあ

522 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 15:45:50.553 ID:Bkpq7fDwr.net
料金未払いで逃げ出す同人ゴロ

523 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 15:45:59.363 ID:yQNCuBP60.net
>>520
川上稔さとやすコンビは会社の隣の席同士だな
あれはいろいろ特殊だけど

524 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 15:47:01.715 ID:jQwl4Wyq0.net
お前らほんとこういうの好きだな

525 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 15:47:21.533 ID:R1nqSQUh0.net
>>359
物語シリーズとて台湾のあの人が1番だろ
>>366
でも、このメメはこのメメであり……かもしれない。良いおっさん分補給

526 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 15:47:54.863 ID:IuVWSMEz0.net
>>513
その作品の世界観を表現できるかどうかは重要じゃね
ベルセルクが>>182みたいな絵で現世がどうの幽世どうの言ってても説得力ないだろ
少なくとも誰にでも書けるものじゃない

527 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 15:49:21.702 ID:BgBuBXMn0.net
フリーライフとかいうのは元のほうが素朴でいいな
一気にオタク臭くなってる

528 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 15:49:46.268 ID:GF1dITNer.net
最近は萌えキャラ絵師もリョナグロに対応してきてるぞ

529 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 15:52:49.075 ID:otQ6grhk0.net
>>512
岸田メルでもラノベ一冊のギャラ30万だぞ

530 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 15:52:50.213 ID:R1nqSQUh0.net
>>528
人様には言えない性癖に触れるのはやめて差し上げろ

531 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 15:55:29.094 ID:YMHidGJt0.net
絵師が読んでつまらんかったんやろな

532 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 15:55:44.939 ID:+9UD29Axr.net
せっかく岸田メルと組めたのに調子に乗って大失敗した杉井光wwwww

533 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 15:57:33.978 ID:zUkA+WC70.net
>>529
有名作家が安く受けてる場合は何かしら別の要素がある
例えば初めからアニメ化を企画されていたり

534 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 16:04:22.118 ID:MpKmBpp/0.net
杉井光
代表作 神様のメモ帳

支倉凍砂
代表作 狼と香辛料

成田良悟
代表作 バッカーノ! デュラララ!!

プロの作家が徒党を組んで2ch内外で工作して他の作家を貶し自分の作品を自画自賛し
徒党を組んでいないグループ外の作家への工作活動をして自分の作品を有利に導こうと画策した

発端
2chでプロの作家が自作自演で橋本紡を叩こうというイジメを決めたらしい

橋本紡
代表作 半分の月がのぼる空

535 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 16:04:54.720 ID:BvddTacAM.net
ブーン系とかss書いてたやつらはどこにいったの

536 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 16:05:30.240 ID:MKWJoXIY0.net
したらばとかに移ったんじゃないの、知らんけど

537 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 16:05:33.582 ID:hx2PIbNUd.net
>>535
ブーン系は専門板作ってそこにいるよ
下火だけど

538 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 16:09:19.621 ID:BvddTacAM.net
>>537
はえ〜知らんかった

539 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 16:09:54.062 ID:H3n0lnCed.net
ブーン系やVIPRPGってかなりレベル高かったな
思い出補正はあるだろうけど

540 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 16:11:37.795 ID:BvddTacAM.net
漫画とかイラストはプロ目指してたらTwitterとかで仕事に繋がる事よくあるけど普通の小説家って大会に応募しての一発しょうぶなん?
WEBサイト以外からの書籍化するならさ

541 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 16:11:44.502 ID:+4klgh/qr.net
プロとアマの暇つぶしだったんだろ

542 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 16:15:58.422 ID:GnP/ZKrf0.net
>>513
適当に上手いと思った絵を貼っただけだぞ勘繰りすぎだろワロタ

543 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 16:16:24.162 ID:hx2PIbNUd.net
ブーン系からプロ行った人多くはないけどいるよ
あとはSSで有名なのはやっぱ魔王勇者だわね
リアタイは途中から話複雑で追い付けなかった……

544 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 16:19:55.712 ID:MKWJoXIY0.net
しかし脱税はいけません

545 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 16:20:06.870 ID:GnP/ZKrf0.net
まさかブーン系の話題が出るとはな
有名作品だがアルファと正義のヒーローになれないようですは何度も読んでたわ

546 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 16:22:59.160 ID:hx2PIbNUd.net
しかし失踪が多いのがブーン系の欠点
比較的最近のだとdeus ex machinaがめっちゃ面白かったが作者がキレて打ち切りになった
現行だとビッグ・トレジャーが面白いぞ

547 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 16:24:11.912 ID:BvddTacAM.net
>>545
もう全盛期は10年以上前だしね…へんな終わり方したけどチートと戦うようですとか短いけどドクオが禁煙するようですとか好きだった

548 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 16:25:03.624 ID:2ED1TqAYa.net
最近VIPでブーン系の投稿ってある?
最近のでは介護士のやつが最後だった

549 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 16:28:12.052 ID:hx2PIbNUd.net
vipでの投下は少ないね

550 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 16:29:02.951 ID:IbwANHIA0.net
気が付けば毛玉でワロタ

551 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 16:29:35.901 ID:QDz28qgvr.net
最近見るのは安価SSとかクスクス妹とか実は淫魔とか
こういうのどうよも息してたかも

552 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 16:29:47.687 ID:6YXs02c0r.net
>>420
すげーなリアル沙英さんだ

553 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 16:30:05.484 ID:pmvt7GHVM.net
>>47
普通やろ。なんでこれで文句つけんねん

554 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 16:31:26.359 ID:9olYpiuD0.net
>>540
「ピクシブで描いててプロ絵師」の小説版が「小説家になろうで書いてて書籍化」やぞ

555 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 16:32:33.528 ID:jjVnfRdJ0.net
>>23
違うだろww

556 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 16:32:33.924 ID:EvEtb+Uk0.net
>>48
量産型になったな

557 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 16:32:53.113 ID:9olYpiuD0.net
>>535
そいつらはみんななろうに行ったぞ

558 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 16:33:39.255 ID:QHoeYDiD0.net
>>48
つかこれフリーライフか
鬼畜メイドがだんだんデレてくる

559 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 16:35:32.599 ID:trjEp2eSd.net
>>173
しおこんぶって有能エロ漫画家じゃん

560 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 16:36:02.341 ID:lT4/1iuTa.net
オーバーロードはなぜあんなにもかっこよくなったのか

561 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 16:37:33.367 ID:BvddTacAM.net
オバロって海外人気ダントツなんだよな
ヒロインみたいなキャラでもきちんと人外するのが好感持てるし実際みてみたら意外と面白かった

562 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 16:40:01.388 ID:M/TBlBUN0.net
オバロってアメコミみたいな所あるからな

563 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 16:40:30.097 ID:GnP/ZKrf0.net
>>547
懐かしい安価で戦うやつか
何か変な荒らし出て荒れて途中で終わったよな

564 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 16:42:33.661 .net
VIPの絵スレのお前らでもギリ務まりそうだなww

565 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 16:43:46.993 ID:mEomWkjSr.net
オバロ作者って月姫ファンディスクの短編執筆してたんだろ
歌月十夜の発売が2001年
めちゃくちゃ苦労してるじゃん
絵師ガチャ外れたとか画風がイメージと違ったとか甘えですわ

566 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 16:44:05.896 ID:GnP/ZKrf0.net
>>548
介護って俺が暇潰しで書いたやつだ
読んでくれたのか

567 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 16:44:42.171 ID:9olYpiuD0.net
>>561
なろうは海外人気高いからね
デスマ次郎を有料公式配信で見た中国人が6000万人居るとか笑うぞ

568 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 16:47:00.596 .net
>>90




569 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 16:47:53.306 ID:BvddTacAM.net
>>567
死に戻りの中国人ファン多いよなそりゃ分母の数から違うし当たり前っちゃ当たり前だけど

570 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 16:48:25.226 ID:fSrWwHRk0.net
デスマ次郎で思い出した
アニメ制作ガチャもあるな

571 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 16:49:17.079 ID:zUkA+WC70.net
アニメまでいけりゃ少なからず原作売り上げ伸びるし勝ちではないかな

572 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 16:49:34.885 .net
>>111
原作者が陰湿な虐めしそうな名前だな

573 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 16:50:01.129 ID:BvddTacAM.net
アニメ化は原作売る一番の販促じゃ!

574 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 16:50:34.404 ID:VkGOKwsS0.net
名実どちらも取らせてもらえるほど期待される物書きになってから言えよ

575 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 16:50:50.541 ID:R1nqSQUh0.net
>>571
アニメ爆死でターンエンド大半だぞ

576 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 16:51:03.978 ID:Q9t6zsbu0.net
>>370
これの3枚目の意味がわからんのだけど
普通に1枚目よりかうまいだろ

577 :死姉ちゃん :2018/07/05(木) 16:54:10.953 ID:gUEuAuT80.net
VIPでSS書いてるほうがまし

578 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 16:54:26.016 .net
>>182
骸骨なんで喋らないの?怒ってんの?

579 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 16:55:16.950 ID:9olYpiuD0.net
>>575
スマホ太郎「失敗ってよく言われてるけど40万部から100万部に伸びたから成功だぞ」

580 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 16:55:56.057 ID:VkGOKwsS0.net
あるところに杉井光という青年が居ました。
彼はライトノベル作家になる夢を見て上京します。
そこで出会ったのが先輩作家の橋本紡。

橋本の指導は厳しいものでしたが、その愛情あふれる指導に杉井はだんだんと惹かれていきます。
そしてついに念願の作家デビュー。でも杉井くんの心は晴れません。
なぜなら彼のデビュー作は一緒に作家を目指していた親友の盗作だったのです。
そんなことも知らない橋本は大喜び。「デビュー作の感性を活かせば一般でも絶対活躍できるよ!」と杉井くんを励まします。
……しかし、心にやましいものがある杉井くんは橋本の惨事を素直に喜べません。
そして次第に橋本が疎ましくなっていきます。

そんな杉井くんの傷ついた心を癒してくれたのが、同じ年にデビューした支倉凍砂。
支倉はアイディアが出ないで困っている杉井くんに、一緒に仕事をしようと誘ってくれます。
それからは薔薇色の日々でした。
次々と仲間が増え、アイディアを貰った杉井くんはドンドンと作品を量産していきます。
でも、それは偽りの成功でした。
そのことに気がついた橋本は愛する杉井くんのために、心を鬼にして忠告しました。
それが悲劇の始まりでした。

橋本と杉井くんの絆に嫉妬した支倉はあることないことを言って、杉井くんに疑心を植え付けます。
杉井くんはすっかりそれを信じこみ、全力で橋本をいじめ抜きました。
匿名掲示板に中傷スレを立て、編集に直談判して橋本の仕事を奪い、ついには橋本を無罪の罪で謝罪させます。
勝利を確信した杉井くんでした。しかし彼は知らなかったのです、2年後にあんな事件が起こるなんて……。

全てが暴露された時、あれほど愛し合っていた支倉は杉井かんたんに見捨てました。
でも、あれほどのことをされた橋本はそれでも杉井くんを愛してくれていたのです。
しかしもう遅すぎました。
杉井くんは真実の愛に気が付きましたが、彼は橋本への罪悪感でいっぱいになり彼と愛し合うことはできません。
おしまい。

581 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 16:56:48.074 .net
>>197
1行3列目のチワワすこ

582 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 16:58:47.821 ID:9olYpiuD0.net
今日は異世界魔王と奴隷魔術の1話放送日だから

お前らちゃんと見ろよな

https://dotup.org/uploda/dotup.org1576079.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org1576080.png

583 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 16:59:40.171 ID:6bfJLrfHr.net
まじかよ賢狼ホロってやつ最低やな

584 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 17:00:44.813 ID:ytN+LH+j0.net
>>582
なんだかこの2ページだけでもそこはかとないオバロ感がしなくもない

585 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 17:00:53.026 ID:kwttWTHQ0.net
>>582
楽しみだなぁ
彼は何男坊にあたるのかな

586 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 17:02:54.746 ID:2IcapkOfa.net
https://i.imgur.com/jmdhKvf.jpg
https://i.imgur.com/5GjGOD7.jpg
https://i.imgur.com/vj0XZt3.jpg

587 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 17:03:02.372 ID:fSrWwHRk0.net
アニメ化ガチャだとスマホ太郎はアタリでデスマ次郎はハズレ引いてるからな
オバロもアタリとは言い難いけど

588 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 17:03:02.801 ID:5tfH+MEJp.net
3つ目好き

589 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 17:07:55.509 ID:pTnPu5rg0.net
>>582
気絶するほど面白そう

590 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2018/07/05(木) 17:10:32.625 ID:thG07ty30.net
>>582の1枚目のヤギとババコンガの合いの子みたいなやつが気になる

591 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 17:11:38.517 ID:hx2PIbNUd.net
>>587
オバロアニメは和数の配分が下手なのがね……
トカゲ編と王都の前編はもっと短くすればよかったのに

総レス数 701
150 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200