2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ラクス・クラインの思想って結局

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 16:59:16.866 ID:3NeUb4+T0.net
コーディネイターのゆるやかな絶滅だったんじゃないだろうか。穏健(?)派ブルーコスモスと言ったら極端だけど。

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 16:59:37.892 ID:3NeUb4+T0.net
作中の反戦を訴えてる行為も、世界平和のためじゃなくて殲滅戦にまで発展している世紀末の戦争から、
ナチュラルを絶対に絶滅させないようにするための訴えだったんじゃないかと思った。
コズミックイラの世界観だったら種の絶滅なんて超インフレ大量殺戮兵器の発射ボタンポチーで容易そうだし。

種と運命の間に表立って行動に出ず隠居生活してたのは、コーディネイターの政府が一応穏健派になってたから、
コーディネイターによるナチュラルの絶滅危機がなかったからだったんじゃなかろうか。
自身の暗殺未遂をきっかけに大きく行動に出たのは、世間では平和の歌姫として知られている自分を、
最高評議会議長が殺そうとした=またもやプラントが殲滅戦に傾く可能性が出てきた、と捉えたからで、
デュランダルのデスティニープランに反対したのは、そんなことになったら新しく第一世代のコーディネイターが爆発的に増えるから。
(遺伝子レベルの管理社会になったらそりゃ誰でも彼でも自分の子どもをコーディネイターにしようとするよね)

キラといい感じになってるのも、人工子宮というコーディネイターの出生率の根本を覆すような代物から生まれた、
ラクスにとって驚異の人物を手元で管理するためと、ついでに国家に比べるとどうしても弱い自勢力の兵士として利用するためなんじゃないか。
賢くて図太くてクライン派の首領すら務めるラクスなら、キラの恋人の座に収まって思想管理するくらい片手間にやってのけそう。

種41話のラクスの演説放送が、ラクスの思想の一端を物語ってると思うんだけどどう?
「地球の人々とわたくしたちは同胞です。コーディネイターは決して進化した違うものではないのです。
婚姻統制を行ってもなお産まれて来ぬ子どもたち。すでに未来のつくれぬどこが進化した種だというのでしょうか」
⇒だから未来のつくれないコーディネイターは(ゆるやかに)滅んでいくべきで、ナチュラルは絶対に絶やしてはならない

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 17:00:16.139 ID:jjVnfRdJ0.net
長い産業で

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 17:00:17.051 ID:yDRuqbyc0.net
作中の反戦まで読んだ

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 17:00:51.508 ID:7SZFx0VId.net
ラクスてなんで二人いるの?
ピンクの可愛いこだよね?絵だけ知ってる

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 17:01:48.490 ID:d8oECEcN0.net
親父さんは実際そんな感じのことやってた気がする

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 17:05:01.526 ID:/PydFCyid.net
殺されないように馬鹿なふりしてた人?

総レス数 37
11 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200