2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

友達ができても大抵相手を見下してしまうんだが

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 17:39:08.054 ID:6pfrZqIa0.net
「あ、こいつ全く教養がなくてただ感性だけで生きてる奴だな」とか
「こいつ人生の目標いつもコロコロ変わって生き方が雑だな」とか

ほとんどの友人に対してそう思ってて心から尊敬してる友人が数えるほどしかいないんだが

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 17:39:25.967 ID:PAuUtrSed.net
かっこいー…

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 17:39:46.743 ID:Cga2DQXI0.net
スッゲェナァー

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 17:39:55.793 ID:6pfrZqIa0.net
別に俺自身偉くも賢くもないのになんでこんなに他人見る時は偉そうなんだろう

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 17:40:03.809 ID:zd1Z3XiO0.net
ッ!?

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 17:40:04.744 ID:0nPxpbZDp.net
それは女を抱いたら考えが変わるよ

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 17:40:20.561 ID:/DtnmDcRd.net
日本人の特性だから相手も同じこと思ってる

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 17:40:45.301 ID:pHbAQhnK0.net
数えるほどいるならいいじゃん
俺なんて尊敬できる友人なんて一人もおらん

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 17:40:45.985 ID:4oGmL9db0.net
友人なんて尊敬するものでもないだろ

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 17:40:49.745 ID:6pfrZqIa0.net
>>6
風俗行ってもフラフラしてる友人いるからあんまりそうは思えない

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 17:42:12.493 ID:1LOncXiL6.net
そう思ってしまう体質には同情するけど友達作るのはやめといたほうがいいぞ。どうせバレてる

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 17:42:15.593 ID:9i66gSbJp.net
似たようなもんだな
一つ言えるとすれば意外と何かしら学べる点は探せるし必ずしも見えないところ含めこっちの偏見もあるだろうから人格まで決めつけない方が後味いいこと

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 17:42:22.770 ID:Sh4vAYMzd.net
みんなそう思ってるけどうまく演技で隠してるんやで
それが大人の態度ちゅうもんや

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 17:42:51.132 ID:tTpKoQxp0.net
友達を無意識的に自分より下の奴選択しているんだろうな

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 17:43:57.811 ID:6pfrZqIa0.net
>>7
まあお互い見下してるんだろうなあと思うことはある
競争してないのにどっちが早く彼女作れるかみたいな張り合いに無理やり参加させられてウンザリしたのもあるし
それで人間関係が嫌になって人付き合い減らしたのもある
20代ってなんか全員イキってるよな
>>8
尊敬できる友人ができたのほんとに最近だぞ
数ヶ月前までは誰も尊敬してなかったし
こいつらと深く付き合ってもあんまり意味ないんだろうなあとしか思えなかった

総レス数 30
8 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200