2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

残業代が100%出るなら残業した方が得じゃね?

1 :万民の神 :2018/07/06(金) 07:36:26.653 ID:SI6xEDkT0.net ?BRZ(11111)
http://img.5ch.net/ico/mamono.gif
時給換算したら1700円〜1900円はいくだろ?

確かにプライベートの時間は減るけど家に帰ってもスマホでまとめサイト見てるような層は残業した方がいいだろ

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 07:36:59.846 ID:suvSjZZUa.net
いやです

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 07:37:14.546 ID:AoWlByLjM.net
俺はしたい
月80はしたい

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 07:37:57.372 ID:Ae+139KXM.net
残らせてくれないが

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 07:38:19.264 ID:4JWSJwH+0.net
もう朝だぞいつまで夢見てる気だ

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 07:38:21.072 ID:DGfu989Md.net
まわりにそれが当たり前っていう風習にならなければ好きにやったら?

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 07:38:34.767 ID:37FJ8ergM.net
今暇だが20はするようにしてる

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 07:38:35.706 ID:4ngxLUjk0.net
俺は毎月60時間くらいだな

9 :万民の神 :2018/07/06(金) 07:38:44.999 ID:SI6xEDkT0.net ?BRZ(11111)
http://img.5ch.net/ico/mamono.gif
>>3
さすがに一日4時間超えはキツイ 

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 07:39:30.401 ID:SQVpyoZB0.net
得ってなんだよ

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 07:39:44.016 ID:rgdEkzkg0.net
お前はまずは働け

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 07:40:12.898 ID:nrVYObE6F.net
残業は100%以上でるよ

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 07:40:54.070 ID:HHGhQjs00.net
十分稼いでるから自分の時間欲しい

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 07:41:08.835 ID:yWkIC8Hz0.net
ダーィヽ(*´∀`*)ノ スキッ★

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 07:41:12.895 ID:qkX5zQdW0.net
残業しないとかなり物足りないよな

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 07:41:52.716 ID:vZf7DsMTd.net
普通130%でるけど

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 07:41:54.967 ID:HYSxqgFBr.net
>>12
これ

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 07:41:57.944 ID:dJzaFv9e0.net
生活残業とかやめてくれませんかね

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 07:42:02.472 ID:QNiNPv8xM.net
スマホが少ないプラスでも会社にいること自体が大きなマイナス

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 07:42:08.049 ID:qFBaM4oR0.net
そういって残ってだべりながらだらだらしてるのはけっこういるよ

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 07:42:40.228 ID:c89eKrpDd.net
残業代の時給換算は3500円だけど?

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 07:42:48.799 ID:j6ZyyGa20.net
うちの会社は残業の代わりに餃子が出る

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 07:43:02.522 ID:kn5cQagIa.net
36協定結ばれてない会社多すぎだろ

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 07:43:36.279 ID:A2T/dYvy0.net
仮に残業によって5000円儲かるとして
その失った時間を2000円ぐらいで補えるならありやな
例えばゲームなら溢れて無駄になったスタミナ分のアイテム買うとか

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 07:44:47.138 ID:HTTsvnGXa.net
>>22
王将

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 07:45:14.493 ID:WvxDlK2Na.net
200時間残業したら体ぶっ壊れた

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 07:45:21.759 ID:iLCL//zyM.net
残業125%(夜10時以降は150%)が100%出るわ

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 07:46:08.213 ID:egmF7bRL0.net
会社に住めば無限に金が増えるぞ

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 07:46:27.346 ID:CtbMJ8bD0.net
能力給で残業代とか出ねーよ

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 07:46:51.103 ID:Y85efMY+d.net
何するでもなくゴロゴロするプライベート時間の良さもあると思うんです

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 07:46:51.112 ID:eDmfLTQI0.net
残業代が15万円ほど出るわ

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 07:46:56.742 ID:JyFFjH3aM.net
週3くらいならやるけどね

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 07:47:11.751 ID:HZPxlOtN0.net
万民の神

愛媛県在住
40代無職
松山大卒
在日
共産主義
左利き
宅建落ち
苗字は水沢
バイトをクビにされる←new

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 07:47:15.531 ID:HHGhQjs00.net
>>28
時間は有限だぞ?

35 :屑野郎 :2018/07/06(金) 07:47:34.817 ID:I7GO8B5xd.net
12時間2連装交代を一ヶ月間やったけど終盤は互いに目が死んでた

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 07:48:03.164 ID:QNiNPv8xM.net
むしろ給料50%減らして水曜日休みにしてほしいわ

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 07:49:41.759 ID:AoWlByLjM.net
他にすることないし土日休みなら平日は永遠に残りたい
16時間勤務でいいから年収2倍くれ

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 07:49:47.770 ID:pkNVhcUrM.net
>>33
びっぱーの鑑みたいなゴミだなwwwwww

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 07:50:37.576 ID:rfXJmKTE0.net
選択制にすればいいと思う
残業してでも金欲しい奴は残業すればいいし
時間を大切にしたい人は定時で帰らせればいい

どっちも混ぜて一つの方針にしようとするから賛否が分かれるんだ

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 07:51:03.272 ID:f6nBVTrKp.net
10 万民の神 ◆banmin.rOI [] 2018/07/06(金) 07:34:32.338 ID:SI6xEDkT0

http://img.5ch.net/ico/mamono.gif
残業代出るけど残業したくないわ

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 07:51:13.046 ID:HYSxqgFBr.net
>>39
能力とはなんだろう

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 07:53:07.310 ID:V/RtVKaN0.net
ここまでまじで馬鹿ばっかりかよ
残業することで翌年増える年金保険市民税所得税考えたら
実質普段の100%も貰えてない

これが無能程残業したがると言われる理由だよ

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 07:53:13.725 ID:3/2yNqLxd.net
>>39
無能な奴ほど高給取りになるな

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 07:53:23.144 ID:lDw+YDc40.net
余暇の為に働いてるのに余暇減ったら意味ねーわ

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 07:53:25.606 ID:5BKdas9n0.net
千葉県警市原署の生活安全課の創価学会員警官の指導でやっていると主張する
創価学会員の五味が自称防犯パトロールをまた始めたようだ

総レス数 75
14 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200