2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

もうさeスポーツって言葉やめたほうがよくね

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 11:29:34.158 ID:HNn3IylK0.net
どう考えてもゲームって現代日本語でのスポーツじゃないだろ
スポーツじゃなくて競技って言葉のほうがしっくりくる

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 11:30:33.172 ID:xB89tMYX0.net
全然ピンとこないもんね

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 11:31:02.909 ID:kydAxeem0.net
電子競技にしよう

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 11:31:12.261 ID:uO3+T0QJ0.net
そんなこと言っても全世界でeスポーツって言ってるし

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 11:31:12.589 ID:8/r2e+iF0.net
どうせ日本じゃ流行らんからなんでもいい

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 11:32:03.630 ID:HNn3IylK0.net
電子競技とか電脳競技とかゲーム競技とかでよくね
流石にゲームの競技性は認めてもらえるだろ

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 11:32:28.624 ID:tFFYjXy3p.net
別にいいだろ
海外で大々的に流行ったら受け入れるのが日本人の性だから

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 11:32:40.497 ID:2NqN/HZp0.net
ゲーム大会でいいじゃん

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 11:32:51.084 ID:KEEKfn9l0.net
バドミントンの球技扱いみたいなもんよ

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 11:33:13.458 ID:XL76pzvrd.net
競技=スポーツだから仕方ない

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 11:33:47.674 ID:eSiWX3620.net
最初は指の速度とか反応速度とかの身体能力を競ってたからeスポーツって言ってたけど
いつのまにかスポーツが競技だからって解釈になったよね

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 11:33:59.428 ID:KEEKfn9l0.net
英語でも単にsportsって言ったらフィジカルスポーツのこと指すんでしょ?

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 11:34:14.186 ID:DIvpGlET0.net
日本人ってアルファベット1文字+カタカナ語好きだよね

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 11:34:25.659 ID:tFFYjXy3p.net
英語圏でe sportなのに、わざわざ英語のgameと言うのは良くないな
和訳の電子競技ならまだわかる

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 11:34:53.741 ID:vsqt5HOTd.net
Gスポーツ

総レス数 82
18 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200