2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

わりとガチの疑問なんだけどニートって今の生活を老人になるまで続ける気なの?

207 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 17:37:23.358 ID:YUn7Qr/4a.net
>>205
奇跡信じてホワイト企業の求人に応募してるよ。
現実は変わらんけどね。
生活保護のが絶対に良いよ。

208 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 17:38:51.125 ID:NTm0g+MK0.net
いやだからさ!
勉強しなかったからそういう底辺の職場につくことになったんだろ!?
そんなの学生時代に気づけよって話しなんだよ
で、そこで人の話気かず勉強しなかったから底辺職場なんだろ?

で、同じようにニートも人の話聞かないで今の生活おくってても
同じというかもっとクソみたいな人生で終了だけどいいわけ?って言ってんだよ

底辺職場にいたらよ。それでおしまいじゃなくて。その仕事ずっと続けていくではなく
なんか資格とったりして転職するしかないんじゃねーの?

209 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 17:41:17.644 ID:NTm0g+MK0.net
>>207
生活保護のがいいっていうけど
ずっと老人になるまで生活保護でいいわけ?
そんなクソみたいな人生でいいわけ?

210 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 17:41:38.790 ID:DP3zodbOa.net
>>208
人のこと心配する前に自分なんとかしとけよ^^;

211 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 17:43:49.378 ID:YUn7Qr/4a.net
>>208
勉強してこなかったからニートなんじゃない?
そのニートが一発逆転目指してやるのが資格試験。

例に漏れず自分も試験勉強してるけどね。ただその逆転の確率は恐ろしく低いことは理解してる。

だから今ニートの奴には底辺職で働くぐらいなら生活保護を勧めてる。
資格とって逆転なんてほんの一人握りの人間っいうのを考慮すれば生活保護が一番賢いと自分は思うよ。

212 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 17:45:04.966 ID:YUn7Qr/4a.net
>>209
底辺職でボロボロになりながら生活保護以下の生活するぐらいなら一生生活保護のがいいと思うよ。

213 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 17:45:20.681 ID:NTm0g+MK0.net
>>211
そういうことね
それは一理あると思う

214 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 17:45:43.366 ID:6zeQ18vh0.net
老人になるまで続ける気だよ

215 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 17:47:32.919 ID:NTm0g+MK0.net
>>214
いいの?そんなクソみたいな人生で

216 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 17:49:29.296 ID:6zeQ18vh0.net
>>215
いいよ
もう何かアクティブに動く方が辛い

217 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 17:49:57.809 ID:AzFeVpLsd.net
ならベーシックインカムも大アリだろ 馬鹿か

218 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 17:50:04.107 ID:YUn7Qr/4a.net
本当なら生活保護とかニートとかが馬鹿馬鹿しくなるぐらいの給料や待遇が普通になって底辺職でも生活保護よりもは働いた方が全然お得!ってなれば、生活保護なんて今の10分の1以下になるんじゃないの?
まあ、この日本ではあと30年は無理だろうけどね。

219 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 17:50:30.987 ID:NTm0g+MK0.net
>>216
ほんとにいいの?そんなクソみたいな人生のままで

220 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 17:51:06.934 ID:6zeQ18vh0.net
>>219
例えばクソじゃない人生ってどんなの?

221 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 17:51:47.812 ID:NTm0g+MK0.net
>>217
ベーシックインカムみたいな少ししか貰えない金だけを当てにくらす人生のどこがいいのか
教えてくれ

222 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 17:53:28.402 ID:LWeZg9QEp.net
>>201
その通り
そのくせ底辺は嫌とか言ってるんだ
世の中の半分は底辺の仕事してて自分は就活ランキングで真ん中より下にいるのだから底辺に行くしかない人材なのに
その現実を受け入れられないからニートなんだろうな

223 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 17:53:46.221 ID:tDDVa4qlM.net
35歳ナマポマンだけど質問あるか

224 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 17:54:20.133 ID:NTm0g+MK0.net
>>220
他人は別にどうでもいいんじゃないの?
本人がそれでいいと本当に思っているならそれでいいんじゃないの?
でも本当にそう思ってんの?って話だよ
ちなみに一発逆転が起こるとか宝くじ当たるとか
10万円元手に投資初めて億までいくみたいなことは排除してね
そういうのは起こらないから

225 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 17:54:52.988 ID:FJbWKvUGd.net
>>221
ベーシックインカムの理念て働きたかったら働けばいい だぞ?
これっぽっちの金って言っても
とりあえず食べてられるんならその為の土台になる って話なんだがわかってる?

226 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 17:55:03.075 ID:6zeQ18vh0.net
底辺は嫌だとか言ってるニートはむしろ凄いと思うわ
働く事自体が嫌だからどんだけ良いところでも嫌だ

227 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 17:55:16.571 ID:NTm0g+MK0.net
>>223
35歳で生活保護って
そのまま老人になるまでその生活送る気なの?

228 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 17:55:58.356 ID:vrvKfwp60.net
老人になる頃にはなんかテクノロジーの発展でなんとかなるなる

229 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 17:56:15.845 ID:YUn7Qr/4a.net
>>222
そしてその底辺職の労働環境が悪すぎて生活保護の方が圧倒的にマシなんだよね。
だから生活保護が増える。

230 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 17:56:25.400 ID:6zeQ18vh0.net
>>224
今できうる現状の中では今が一番良いな
宝くじとか当たるならそれに越したことはないが
積極的に動きたいとは全然思わない面倒だしだるい

231 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 17:56:48.670 ID:LWeZg9QEp.net
>>225
日本の税収いくらか知ってる?
日本の人口何人か知ってる?
知ってたらBIで生活とかマヌケな発言できるはずないんだが

232 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 17:57:32.699 ID:NTm0g+MK0.net
>>228
そういうのは起こらないから排除してくれ
今の生活のまま老人になると仮定してくれ
大体そうなるだろう確率が一番高いから

233 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 17:57:45.754 ID:YUn7Qr/4a.net
>>223
羨ましいです!
障害者手帳とかあるん?

234 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 17:57:55.550 ID:FJbWKvUGd.net
>>231
だから理念とか理想とか妄想の話だって
今すぐ実現可能なんて言ってねーし思ってねーよ

235 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 17:57:59.672 ID:LWeZg9QEp.net
>>229
受給者はここ最近で減少に転じてるけどな

236 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 17:58:57.611 ID:LWeZg9QEp.net
>>234
お前の生きてる間に実現されやしないのだから議論の対象に加えるべきじゃないね

237 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 17:59:30.394 ID:NTm0g+MK0.net
>>230
相当頭おかしい人なのかな?と思えるほど俺とは価値観が違うけど
本人がそれでいいと言うならそれでもいいんじゃないの?とも思う
はっきり言って俺とは価値観が合わない
人殴って何が悪いの?と本気で言っちゃう人と同じくらい俺とは価値観が違う

238 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 17:59:50.240 ID:YUn7Qr/4a.net
>>235
どのソース?
自分の記憶では毎年受給者数増えてるはずだけど

239 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 18:01:01.424 ID:NPzHWUph0.net
ニートだが一体何歳まで生きられるのかは分からん
でも太いかはともかく短く生きるってのも選択肢としては有りだと思うんだよ

240 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 18:01:10.148 ID:NTm0g+MK0.net
結局底辺で働く人もニートも同じなんだよね
「今の生活でいいの?」っていう一言?
いいと思ってないんじゃないの?
そしたらどうしたらいいのか?を考えて先を見据えて行動するのが正しいんじゃないんですかね?
と言ってるだけなんだが

241 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 18:01:47.862 ID:NTm0g+MK0.net
>>239
何歳まで生きるかわからないって
平均80歳くらいなんじゃないの?

242 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 18:01:57.485 ID:6zeQ18vh0.net
>>237
お前は価値観が違う人間は頭おかしい人と思うようなタイプなんだな

243 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 18:01:57.504 ID:YUn7Qr/4a.net
>>237
そうだと思うよ。
多分お互いがお互い「ちょっとコイツやばい奴じゃね」って思ってるぐらい180度考え方が違うと思うよ。

244 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 18:03:22.165 ID:NPzHWUph0.net
>>241
金銭的にダメになったらその前に死ぬだろ?
生活保護だって受けられるわけないんだから

245 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 18:04:05.182 ID:NPzHWUph0.net
後は親の遺産でどこまで食っていけるかってわけで

246 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 18:04:25.325 ID:FJbWKvUGd.net
>>236
実際可能かどうかは
あれこれ妄想計算して結構行けるとか吹いてる人が居るから任せるわ
問題点はいくらでも起こるだろーが妄想なんて実際にそうなるまで誰も責任なんて取らねぇしな

247 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 18:05:10.811 ID:LWeZg9QEp.net
>>238
受給者は減ってるけど受給世帯は増えてるのか

248 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 18:06:04.087 ID:NTm0g+MK0.net
>>242
だって頭おかしいだろ
今日死刑になったオウム真理教のボスも頭おかしいだろ?
価値観合わない頭おかしいやつはおかしいとおもうのが自然だろ

249 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 18:06:54.029 ID:YUn7Qr/4a.net
>>240
その意見は正しいと思うよ。
ただ実現性があるかないかを自分自身で判断してるだけ。

ハーレムをつくって美少女と毎日やりまくりの人生が理想だからその理想をざして頑張る!

っていうのが実現できそうにないから諦めるっていうのは個人的にはありだと思ってる。

今の自分の限界や能力を判断してやれることをやるっていうのも、ひとつの考え方だと思うよ。
その限界や能力が一般的能力よりも著しく低いだけだから。

250 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 18:07:23.356 ID:NTm0g+MK0.net
>>244
死なないんじゃない?
お金なくなれば刃物持って人刺したり、強盗するんじゃない?

251 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 18:08:34.804 ID:1OFQ3/KNd.net
リアルだったら
いや実際働いた方がいいだろ?後は自分でちゃんと考えろよしか言ってこないで
説得力あるつもりの奴がいたらぶん殴るけどな

252 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 18:09:46.455 ID:NTm0g+MK0.net
>>249
それはだって当たり前でしょ
誰だってプロスポーツ選手や医学部入れるわけじゃない
だから自分の能力を考えながら少しでもいい方向に進んで行くんじゃないの?
でもニートも底辺職のやつも考えてないんじゃないんですかね?と言ってるんだけど

253 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 18:09:52.328 ID:NPzHWUph0.net
>>250
労働を拒否してるのに人殺せる奴は大分少ないんじゃないかなあ
万引きなんかで入る奴は多そうだけど

254 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 18:10:19.559 ID:6zeQ18vh0.net
>>248
考え方が違うだけであって頭おかしいとは思わんよ
俺はそんなお前も頭おかしいとは思ってないし

255 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 18:11:12.082 ID:NTm0g+MK0.net
>>251
人の事ぶんなぐる時点で頭おかしいでしょ
富山で事件起こした奴もバイト先の店長ぶん殴ったらしいけど
頭おかしいでしょ
おまえも相当頭おかしいぞ
普通の人は意見や価値観が違ってもぶん殴ったりしない

256 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 18:12:06.050 ID:NTm0g+MK0.net
>>253
少ないとか困るから
1人いるだけで大問題なのに

257 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 18:12:35.156 ID:NTm0g+MK0.net
>>254
一緒にしないで

258 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 18:12:36.291 ID:LWeZg9QEp.net
>>246
日本の税収が50兆円
日本の人口が1.2億
1人3万で3.6兆円、それを12ヶ月で43.2兆円
税収だけじゃせいぜいそんなもん
年金の歳入が40兆あるがこれを入れても6万
ただBIの理念である分配コスト削減ってことだと年金は20-65は自動で引かれることになるから6万から年金引かれた4.4万が貰えることになるだけ
これ税金と年金の全てを分配する場合の試算ね
公務員の給料20兆円とかもあるから実際は1、2万は減るだろう
もはや意味ない金額だろう

259 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 18:14:08.538 ID:JyaupVBBd.net
>>255
でもお前みたいな言動の奴がリアルに居たら殴りたくなる感情くらいは理解できるだろ?
実際にはまずそこまで誰かがお前の話聞くことはほぼあり得んだろうから最初から無駄な問いだけどな

260 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 18:14:18.595 ID:NTm0g+MK0.net
経済バカはどっかいけよスレ違いなんだよ

261 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 18:14:58.409 ID:NTm0g+MK0.net
>>259
思いません
人の事なんて殴りません

262 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 18:14:58.416 ID:NPzHWUph0.net
>>256
無敵の人を消すにはお前らがいらん出費出すしかないよ

>>258
税収って100兆くらいじゃなかったか?
どっちにしたって今ですらカツカツなんだから1兆たりとも使えないが

263 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 18:16:01.870 ID:6zeQ18vh0.net
>>257
そもそも人間はこうあるべきだという考え自体が誰が決めたものなのかと思うし
よくわからず産まれて死んでいくだけの生き物に勝手にルールを決めただけ
それに縛られるか縛られないかは本来自由だと思う
だから個人が個人の頭のおかしさを決めるのはただの傲慢だと思うんだよ

264 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 18:16:18.634 ID:YUn7Qr/4a.net
>>252
いろんな人がいるから考えてる人もいればそうじゃない人もいると思うよ。
なんか考えて無い人しかいないって勝手に決めつけられるのはすごいね。
人の心が読めるエスパーなのかな?

少なくとも自分は色々考えた上でニートや底辺職やってる人もいると思ってる。

265 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 18:17:17.202 ID:LWeZg9QEp.net
>>262
100兆は税収じゃなく国家予算な
つまり毎年50兆の国債発行してんのよ
ただBIを国債でやる訳に行かないからね

266 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 18:18:26.574 ID:NTm0g+MK0.net
>>263
違うでしょ
こうあるべきって総意はそう思っている人が多いから出来上がる物でしょ
人が二人いたら自由なんてないし
優劣は出来るよ
結局プライドがあるから下になるのが嫌なんだろ

267 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 18:19:18.422 ID:o0vgIExjd.net
>>258
だから結局税増やすところを増やして
削るとこを削るんだろ?
反対される事情と層的にその増やす削るの方がよっぽど無理そうだけどな

268 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 18:20:05.287 ID:NPzHWUph0.net
>>265
ああそうか
まあどっちにしても今の社会システムじゃあBIなんてできないわな

269 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 18:20:35.033 ID:NTm0g+MK0.net
>>264
考えてこなかったからそういう結果なんじゃないんですかね?
それを言ってるのに
俺の話すら聞けないって時点で人の話を聞く気がないよね?
しかも俺は単純なことしか聞いてないよ?
ニートの奴に聞きたいけど今の生活のままで老人になる人生でいいの?としか聞いてない

270 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 18:23:25.355 ID:6zeQ18vh0.net
>>266
そう思う奴がいるのも仕方ないし
順列がつく世の中ではあるが
頭おかしいとは思わない
俺からするとただ大多数の価値観と合わない人間というだけ
多数決の多にいるやつが賢い小は頭おかしいという短絡思考になれないだけ

271 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 18:25:24.427 ID:LWeZg9QEp.net
>>267
消費税率を20%にしても税収にしてもせいぜい20兆増える程度だしな
削るとこ全部削ったと仮定して全額BIに使うとして>>258だし

272 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 18:27:32.202 ID:NTm0g+MK0.net
>>270
それは個性でもなんでもないし
おまえが頭おかしいだけだよ
早く考えを改めるべきだ
頭おかしいよキミ

273 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 18:33:34.819 ID:6zeQ18vh0.net
>>272
別に自分だけの事ではないんだが
お前がそういう考えなのを否定することもない
そういう奴がいるのもまた人間

274 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 18:35:15.187 ID:NTm0g+MK0.net
>>273
いやおまえの言ってる事はおかしい

275 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 18:38:27.491 ID:0KUurayvd.net
まずだらだら5ちゃんやれてるようなニートが他人に突っ込まれたくらいでそう真剣になるわけない
マジに状況が逼迫貧窮してるニートがいるとすれば
もしかしたらお前の質の悪いナンセンス質問も意味があるのかもしれんが
そんなにどうしようもないニート生活してる奴で「人の話を聞ける」奴がいるなら
俺もちょっと見てみたいから是非探して
そいつが良くなったら報告してくれw

そんなの探してる暇があるなら
俺はまだその暇でお前が人生に真剣になって働いた方が
良いんじゃないですかねぇ?と思うけどwこれも余計なお世話ですか?w

276 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 18:38:46.534 ID:NTm0g+MK0.net
いくらイスラム国の人間が他の地域の人に我々はあなたたちのことは否定しない
と、言ってきても全力で
おまえらはおかしいと否定するのと同じだ

277 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 18:39:47.616 ID:NTm0g+MK0.net
>>275
なら簡単じゃん
人の話を聞かない奴が多いのが問題というだけ

278 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 18:40:30.300 ID:6zeQ18vh0.net
>>274
お前がそういう価値観なのは良いよ
ただ世の中色んな奴がいて色んな考えを持ってるのも現実なんだよ

279 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 18:42:31.418 ID:r511gdO+0.net
働かないと生活できない点を抜きにして、
今ある全てのアニメ及び漫画その他を網羅したいと思ってる俺からしたら時間はいくらあっても足りん

280 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 18:46:08.295 ID:NTm0g+MK0.net
>>278
そんなことはない
おまえの考えは間違えてる

281 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 18:46:38.167 ID:NTm0g+MK0.net
>>279
それを老人まで続けるクソな人生でいいの?

282 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 18:46:46.265 ID:AzWQaes/d.net
お前は大方通らないとわかってる問題があっても
何で?何でこうしないの?言ってるだけなのか
しかも思い通りにならなければ簡単に理解できない異常者扱い
サイコパスじゃなければ
ニートどころか他人に口出しするのもおこがましいな

283 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 18:48:49.190 ID:tDDVa4qlM.net
>>227
今のところ意欲は湧かないけどいつまでもとは考えられないな

>>233
多分あまりない例かもしれないけど受給開始時点で心身ともに健康だったよ
今は受給してる間に昔から悪かった怪我を治そうと思ってるけど

284 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 18:49:11.735 ID:6zeQ18vh0.net
>>280
俺の価値観からするとお前はちょっと視野が狭いかな?と思うけど
それを正せとも思わんよ間違いだとも思わないし
ただ価値観が違う人間それだけのこと

285 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 18:50:24.429 ID:NTm0g+MK0.net
>>282
世の中ってのは否定される方が多いだろ
それが嫌なら田舎にでもいって山の中で一人で暮らせ

286 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 18:50:58.607 ID:r511gdO+0.net
>>281
実際今働いてるしおまえが糞と思ってても
とりあえずこの生き方は現状間違ってるとは思わんのよね
言うて今んとこ半々の確率で見逃しとかもあったりするしその度悔しい気分になるわけで

287 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 18:52:07.604 ID:YUn7Qr/4a.net
>>283
それでよく申請できましたね!
自分は申請書くださいって行ったら相談を複数回行って適当と判断したら渡しますって言われたよ。
もちろん申請書なんか貰えなかったよ。

288 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 18:52:39.228 ID:NTm0g+MK0.net
>>283
考えられないじゃなくてかんがえろよ

>>284
おまえは自分が否定されたくないから他を否定しないだけだろ
プライドが高いんだよ
自分の考えは正しいと考えてる
だから否定されるのを何より拒否感をもっているんだよ

その考えは大きく間違えてる

289 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 18:55:44.001 ID:6hld2g/B0.net
今休職中で近々離職してニートになりそうだわ
発達で内臓疾患もあるから再就職は厳しい
休職中に離婚されて、一生独り身が確定した
不動産収入があるから経済的には富裕層なんだけど、死ぬまで孤独ってのはマジできついな

290 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 18:56:22.713 ID:6zeQ18vh0.net
>>288
いや自分が他人に否定されることがあるのも受け入れてるよ
それと正しいというより誰の考えだろうと本質的には間違いなんてないと思ってるだけ
だから単純に他人の意見に振り回されることが無くなっただけだよ

291 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 18:57:06.396 ID:5KRhlVsld.net
スレはつまんないけどブーメラン刺さりまくりなのだけは苦笑

292 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 18:58:18.472 ID:NTm0g+MK0.net
>>289
しらん

>>290
それはありえない
間違っている事はある
そしてそれを被害者の家族の前でいえるのか?という問題もある
おまえの考えは間違ってる
この意見を取り入れない限りおまえは人の話が聞けない人間なんだと思う
聞いてるフリしてるだけでおまえは人の話なんて最初っからちっとも聞いてないんだよ

293 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 18:59:31.812 ID:YUn7Qr/4a.net
>>291
一番笑えるのは他人に「話を聞いてない」っていいながら一番話を聞いてないのは本人っていうね…
多分もう心臓バクバクの顔真っ赤で自分でなに言ってるかわからなくなってるんだと思うよww

294 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 19:02:22.172 ID:6zeQ18vh0.net
>>292
ちゃんと聞いてるし理解もしてるよ
お前は今まで生きてきた教育と倫理観の元正否を決めたいと思ってるんだよ
俺もその方が社会では生きやすいし溶け込みやすいと思ってるよ
ただ人間の本質はそれぞれ色々あるからそれで全てを決められないのもわかってるんだよ

295 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 19:02:52.339 ID:aVOWnylB0.net
社畜にも言えることでわ?

296 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 19:04:01.351 ID:vN8t2/yn0.net
ニートにもなった経緯にはいろいろあるんだろ
1も話し合いがしたいなら言葉をえらべ

297 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 19:05:26.482 ID:NTm0g+MK0.net
>>294
それもまた間違えてるよね?
まず他人が経験したことなんて見えないよね?
嘘か本当かもわからないよね?
世の中の常だけど事が起こればみんな自分のいいように嘘をつくよね?
結局おまえのは全然間違ってるんだよ

298 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 19:05:28.823 ID:YUn7Qr/4a.net
>>295
社畜ってかすべての人に言えることよね。
公務員だろうが大手のえりーとだろうが「人生本当にそのままでいいの?本当にやりたいことってそれなの?」って考えるのは確かに万人に必要かもしれないけど強制されることではないと思うわ。考えない選択肢も存在すると思うしね。

299 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 19:06:03.091 ID:tDDVa4qlM.net
>>287
水際作戦されてるんだね
申請書さえ貰えたら受給確定だからやっぱり代議士弁護士辺り連れて行くのがセオリーなのかな

300 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 19:06:49.598 ID:NTm0g+MK0.net
>>295
結局誰にでも言えることだよね
人生悩まないなんてことはありえないってのはこのことだよね
悩むのが正常

301 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 19:07:31.577 ID:YUn7Qr/4a.net
>>299
そうかも知れないですね。
あとはNPO法人の人と一緒に行くかですね…
再訪問するか考える最中なんですよね。

302 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 19:07:31.900 ID:NTm0g+MK0.net
>>296
なもん関係ねえよ
甘えてるんじゃねーよ

303 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 19:09:05.370 ID:YRoBGwwaM.net
お前らまだやってたのか

304 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 19:10:04.834 ID:6zeQ18vh0.net
>>297
なぜそういう事をするのかわからない
それすなわち相手の考えが明らかに自分と違うという事の一つになる
そういう人種に出会った時にこいつはそういう考えなんだなと思うだけで
頭おかしいと思わないんだよ
自分はそこに無理やり今までの教育や倫理を当てはめて考えたりしないだけだよ
ただ何かの指標が欲しくてそこに判断基準を求めるお前の考えも間違いと思ってないよ

305 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 19:15:04.943 ID:NTm0g+MK0.net
>>304
その考えが間違ってると言ってる
でも俺の考えを否定しないならキミの考えは間違ってるってことでいいんじゃない?
なのになんで繰り返し反論してくるのかな?
キミの考えはおかしいよ。間違ってる
で、俺の考えを否定しなんだよね?じゃあ受け止めてね。はいおしまい。

306 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 19:16:15.778 ID:6zeQ18vh0.net
>>305
間違ってもいないし正しいとも思ってない
ただそういう考えが存在するというだけ
それと論じたいわけじゃなくただ会話をしているだけだよ

307 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 19:17:40.193 ID:tDDVa4qlM.net
>>301
遡って読んだけどやっぱりまだ働けてるってのが大きいんだろうね
とりあえず病院行って何かしら働けない理由付けてもらってから再チャレンジしたほうがいいんじゃ

308 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 19:23:46.211 ID:I3x/Nqmwp.net
顔真っ赤で草

309 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 19:38:29.551 ID:cP0bFViZ0.net
>>306
いやお前は働けよ

310 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 20:37:36.556 ID:yuseRyru0.net
ニート叩いている人って子や孫がニートになっても叩き続ける気なの?

311 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 20:47:09.965 ID:hf4QZW1q0.net
自分が働かなくても生活できるのに働く意味ないわな
そもそも障害者手帳あるんだし働けない
それなのに働けとかいってくるガイジな親がうぜえけど

親が死んだら生活保護でいいしそもそも長生きする気もない
くだらん人生だわほんと

312 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 20:48:56.480 ID:yuseRyru0.net
ニート叩いている人って子や孫がニートになっても叩き続ける気なの?

なんで答えられないのか

313 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 20:52:00.209 ID:yuseRyru0.net
ニートの将来はわかるけど子や孫のことは考えられない
灯台下暗しなのか

314 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 20:55:01.349 ID:0jJeY1Mh0.net
勿論叩くに決まってるでしょ

315 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 20:57:13.757 ID:cP0bFViZ0.net
終わったスレで何はしゃいでるんだ?

316 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 21:10:24.117 ID:yuseRyru0.net
>>314
想像力が欠けているから子供相手かと錯覚した
大人の方だったらすみません

317 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 21:16:21.261 ID:xk+gPUcr0.net
>>310
ニートなんて自分には関係ないから叩く気ないけど
もし自分の子供がニートになったら正常な親なら説教するだろな

まぁガキなんてつくる気毛頭ないが

318 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 21:27:16.398 ID:yuseRyru0.net
>>317
なにが間違い正しいのかってをはっきりさせたいのはわかるけど
その正しさって世代や地域でかわるから
ニートの生き方が間違いだってのはいつまでもつかわからないという点もある

AIなんか持ち出さなくてもわかるかと

総レス数 318
96 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200