2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

わりとガチの疑問なんだけどニートって今の生活を老人になるまで続ける気なの?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 15:00:33.949 ID:NTm0g+MK0.net
よく飽きないな
つまんなくね?

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 15:18:50.780 ID:NTm0g+MK0.net
>>22
別にそんなのどうでもいいけどさ
生活保護とかもあるだろうし遺産がある人もいるかもしれないし
そうではなくそんなのどうでもよくて
今の生活続けるの?って話なんだが

>>24
ニートとアルバイト繰り返して悶えてつつ正社員に中々なれずに30代突入
で、今のバイト先で30歳の先輩に
「結婚なんてしたいんですか?」「俺は別に今のままでいいですけど」
みたいなこと言ってるアホがいたから
じゃあ今の生活続けたいわけ?と疑問に思ったからスレ立てた

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 15:20:44.331 ID:NTm0g+MK0.net
>>28
別に俺がバカでもなんでもいいけど
今の生活続けたいの?って聞いてるんだが?

>>29
親の背中じゃね?
あとは本人の頭の悪さだと思うけど

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 15:22:01.377 ID:NTm0g+MK0.net
たぶん例外なく
20代をニートしてても
毎日ゲームしたりネットしたりの繰り返しだろう
それが30代でも同じで
40代でも同じで
50代でも同じだろ?

で、その人生でいいの?って話がしたいんだが

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 15:22:08.855 ID:DP3zodbOa.net
>>30
何で正社員なれんの?介護やれよ

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 15:22:09.759 ID:PS/JSdAm0.net
家にいるだけで稼ぐ方法だってあるから大丈夫だろ
おれもニートだけど仮想通貨をまばらに散らして買ってやり繰りしてるよ?

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 15:22:52.931 ID:1UP5tEJW0.net
>>31
俺は知らんが普通に考えたら分かるだろ
続けたいかそうじゃないかじゃない
老人になる前に変化があるのは明らかだろ
そのままなんて無理な話

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 15:23:11.570 ID:NTm0g+MK0.net
言うならば
高校やめて中退したり大学やめて中退しても
何もないだろ?
そのまま何もないまま人生が過ぎていき老人になり終わるだけ

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 15:23:30.589 ID:DP3zodbOa.net
今はモチベがないから俺はやる気ないけどその内やろうとは思ってるよ

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 15:23:58.995 ID:0A3b6ruDd.net
働いても辛くて死にたいなら
働かなくても同じだろ
そんな社会の底辺の延長でしかないと思ってる(思わされてる)ニートは確かに不幸だ

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 15:24:39.870 ID:DP3zodbOa.net
>>32
働いていてもそういう人はゲームしたりネットやってるんだが

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 15:25:20.900 ID:NTm0g+MK0.net
>>34
という妄想を毎日続けてる感じ?
それとも本当にやってるならホームラン級のバカなんだと思うけど

>>35
ないだろ
多少は変化するだろうけど
変わりなく老人になるんじゃ?
というかその自分以外の変化による環境を待っている感じなのか?
なんでそれを待ってるんだ?

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 15:25:24.524 ID:6Uo8qY+Ad.net
働くのだって毎日同じことの繰り返しじゃん
やりたくないことまでやらされてて何が楽しいの?

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 15:25:42.837 ID:PS/JSdAm0.net
幸せの価値観は人それぞれ
自分で金稼いで女、友達と遊び、家庭を築き子供達の将来を見ていき、余生を楽しむのが幸せの奴もいれば

ゴミみたいに家に居座って毎日同じことの繰り返しで毎日を過ごし、周りの目が怖くて外にも出れず親父に怒鳴られ、ビクビクしながら飯を食いながら過ごすのが幸せと感じる奴もいる

これが幸せだと思ってるからニートやってんだろ?

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 15:26:45.026 ID:DP3zodbOa.net
>>40
ホームラン級は君だよ
とっとと介護やるんだな

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 15:26:51.518 ID:NTm0g+MK0.net
>>37
今モチベがないなら永遠にモチベなんてないのでは?

>>38
辛くても仕事して我慢するしかないんじゃないの?

>>39
働いて趣味ゲームでいいじゃん
問題は働いていないのが問題だと思うが

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 15:27:24.383 ID:PS/JSdAm0.net
>>40
やっぱニートって程で書き込むと否定すんだなw
今大学生で仮想通貨スタートで始めて数百万だけどビットコインで稼いだんだけど
仮想通貨も稼ぎ方ってのがあるんだ、知らない世界だろうけどね

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 15:28:10.999 ID:i/Dzlh+30.net
>>42
VIPで見る自称ニートは自発的に何が幸せかを選んだ結果ではなくてアレは嫌コレはダメって逃げ続けたあげく
拗らせて口開けて空見上げてりゃお金や幸せが勝手に降ってくると思ってんじゃねぇかってヤツが多いけどな

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 15:28:19.109 ID:lOHmbhV1d.net
>>42
長文だからと思ったけど目を通したら感動した!
君の言葉を受けてニート続ける決意したお

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 15:28:31.826 ID:NTm0g+MK0.net
>>41
楽しくないけど生きていくに仕方がなく我慢して働いてるだけじゃ?
で、たまに楽しいことが起きる
ニートは今の生活のまま同じことの繰り返しなだけでしょ?親の金で生きていきながら

>>42
それは自立してるならその考えでいいんじゃないの?

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 15:28:42.402 ID:XRwvaLfwd.net
つうか親に泣かれるくらい何でもなくね?
兄弟にはボコボコ殴られたりするから兄弟いるとあれだが

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 15:28:45.203 ID:DP3zodbOa.net
>>44
時が経つとやる気になるよ
そうやって俺は何度も立ち上がって転職してきたよ
働いてなくても金困ってないならいいんじゃね?

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 15:30:00.503 ID:1UP5tEJW0.net
>>40
マジで言ってんの?
金が無くなって生活できるのお前のいる世界では?
何か前提が食い違ってるようにしか思えんのだがお前の想定するニートとその生活と資金源を教えてくれよ

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 15:30:00.861 ID:DP3zodbOa.net
>>48
金困ってなくて本人がそれに劣等感を感じず満足しているならいいだろそれで

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 15:30:13.181 ID:PS/JSdAm0.net
>>46
気づいてない奴ら多いけど、生活して行く中で幸せってのに気づいたやつが幸せ者なんだ、その幸福度ってのが、今まで積み重ねて来たものが多い
試しに自分が今幸せか考えてみろ些細なものでもいいから
幸せは見つかるものでも、やってくるものでもない、気づくこと

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 15:30:25.393 ID:3Nwxd52Od.net
ニートにこの先どうすんの?って聞いたことあるけど
親の年金で生きて、親が死んだら、親の遺体を家に埋めて年金貰い続けて
自分が年金もらえる歳になったら年金で生きるって
そう言ってた

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 15:30:53.340 ID:xQf3aEX80.net
毒親の抑圧が異常だから仕方ない

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 15:31:03.555 ID:DP3zodbOa.net
>>54
生命保険もあるしな!

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 15:31:25.466 ID:lOHmbhV1d.net
今日のニートほいほいすれ!!!!!
まとめさん、おれ赤で^_^

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 15:31:31.544 ID:9Ev9eO3qM.net
まあスレタイを煽りと感じるなら後ろめたさを感じてるって事だろ
スレタイは「割とガチな疑問」と言っている通り単に素朴な疑問の投げかけ

実際年いってからの介護の問題とお金の問題は深刻だからな
みんな考えるべきだし考えざるを得ない
早くから手を打った方がいいのは確かだよ

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 15:31:38.300 ID:PS/JSdAm0.net
>>55
それは甘え

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 15:31:57.938 ID:3Nwxd52Od.net
>>48
たまに楽しいことがおきる←このことを知らないし、言っても本人がそれを経験してないから働く気にならないんだよ
うちはうち、よそはよそ、って言うじゃん
俺は働かないと生きていけないから辛いけど働く
そいつは働かなくても親に食わせてもらえるから働かない
そーゆーこと

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 15:32:28.302 ID:NTm0g+MK0.net
>>54
それって逆に言えば
今の生活のまま老人になり死ぬ人生でいいの?って聞いてるんだが
そいつはなんて答えるのかが知りたい

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 15:33:54.079 ID:/BkMWGKs0.net
脱ニートに医学部再受験は最適!

@経歴が悪くても問題ない
A6年間はキャンパスライフを送れて、その間は働かなくてもいい!
B十分すぎるほど元は取れる
C資格業だから辞めても別の場所で働ける

デメリットは勉強しなきゃいけないこと
でも働くのよりは楽

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 15:34:01.306 ID:NTm0g+MK0.net
>>58
金の心配なんてしなくていいんじゃない?
だって今も心配もしてないでしょ?
しかもその考えってやばくなった時に金の心配するのって
完全に犯罪に走るコースじゃん

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 15:34:07.477 ID:FIZa13z40.net
みんながみんな健常者だと思うなよ
障害年金貰ってナマポコースな俺ガイル

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 15:34:32.693 ID:DP3zodbOa.net
俺は今働いてないしモチベ的に働く気がないけどフリーターに甘んじず正社員やり続けて来たから>>1よりはマシだな

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 15:34:59.863 ID:3Nwxd52Od.net
>>61
いいんだってよ
そいつは経験してないんだから
持ち金が増えて自由度が上がったことがないから欲もないんだよ、知らないんだもの
色々メリット勧めたけど「でも働かなきゃダメじゃん、時間の大半使うじゃん、」つって拒否してた

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 15:36:10.958 ID:NTm0g+MK0.net
>>60
そういう事を言ってるんじゃなくて!!
人の話を聞けよしっかり
金なんてどーでもいいんだよ
問題は今の生活のまま歳を取っていくのか?
今の生活、人生で楽しいのか?って単純に聞いてるんだよ
おまえだって同じだろ
今の職場で我慢してて働いて行く先に何がある?考えてるか?

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 15:36:20.506 ID:fg6XcrMvd.net
30年引きこもりの59歳男がPC買ってもらえなくて父親殺したって事件あったし余裕だろ

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 15:36:25.017 ID:sQ77f9lNd.net
>>62
こんなとこで喚いてないで早く勉強しろよ

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 15:37:03.717 ID:DP3zodbOa.net
>>67
三行でまとめろよここはVIPだぞ
だからフリーター止まりなんだよ

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 15:37:23.054 ID:+l5lzXAu0.net
底辺特有のニート叩き

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 15:37:27.593 ID:NTm0g+MK0.net
>>64
おまえも同じじゃん
今の生活のまま老人になる人生でいいんですか?

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 15:37:34.292 ID:yEJ+ixnd0.net
無職の今ですら時間足りなくて「あぁまだ寝たくない・・・でも目閉じたら気持ちいい^^しゃーない寝るか( ?ω?)スヤァー」

ってなるのに働いたら10時間くらい労働のために時間無駄にしなきゃならんのだろ、人生一度きりなのにありえんだろ

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 15:37:37.662 ID:9Ev9eO3qM.net
>>68
10年後20年後にはそれが極端な例に思えなくなるかと思うと恐ろしい

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 15:38:25.101 ID:DP3zodbOa.net
>>72
若いうちに年金で働かずに遊び続けて老人なっても年金で遊び続ける
最高の人生だよね

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 15:38:41.917 ID:+l5lzXAu0.net
>>73
確かに時間は大切

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 15:39:05.399 ID:NTm0g+MK0.net
>>65
人の事なんてどうでもいいでしょ

>>66
そいつが本当に今のままでいいと思っているとおれは思えない
むしろ何かきっかけがあればよくなると思っているのではないか?

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 15:39:06.200 ID:FIZa13z40.net
他に選択肢があるんですか?
障害者と働きたいですか?って聞いてニコニコしながらハイ!って答える会社、ある?
ガイジはガイジなりにひっそり生きるだけですよ

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 15:39:17.463 ID:xJHLxJES0.net
>>1
毎日同じ仕事して帰って寝るのも
毎日同じように暇つぶして寝るのも一緒じゃね?
生活が成り立つ基盤があるのなら

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 15:39:39.512 ID:DP3zodbOa.net
>>77
どうでもいいなら何でこんなスレたてたの?

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 15:39:41.345 ID:+l5lzXAu0.net
>>78
イケメンでワロタ

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 15:40:13.375 ID:NTm0g+MK0.net
>>68
そいつはそういう人生を望んでいたのかね?

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 15:41:00.286 ID:Snfs8ziU0.net
>>81
イケメンになりたかったか?

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 15:41:05.351 ID:3Nwxd52Od.net
>>77
いいと思ってんだよ、世界を知らないから。

例えば俺が全部おごりで引きこもりでは出来ない遊びを数週間教えてやったら欲で働く気になるかもな
でもそいつは現状そう言うの知らないから
働く時間を家で引きこもってた方がいいって思ってるから。

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 15:41:06.261 ID:DP3zodbOa.net
>>82
うーん?人のことはどうでもいいんじゃなかったのかなあ?^^

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 15:42:25.552 ID:3dtw449eM.net
そうです。としか言いようがないな…

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 15:42:53.356 ID:NTm0g+MK0.net
>>78
それってつまり
ガイジのおまえにもプライドがあってそれをバカにされたくないから
そういう行動をしているんじゃないの?
それって人がいれば優劣ができるわけで
おまえは下になるわけだろ?人より劣ってるわけだ
それを認めたくない。人の頭を下げたくない。バカにされたくないってことじゃないの?

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 15:44:17.585 ID:DP3zodbOa.net
>>87
はよ正社員受けろよ
30代前半なら未経験でもいけるだろ

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 15:45:14.492 ID:NTm0g+MK0.net
>>79
いやだから
そうではなくて
働いてれば金があるだろ?だから何に使うかは自由に出来るわけ
別に50歳くらいまで働いて後は田舎で電気ガス水道なしで暮らしていくみたいなスタイルをとってもいいわけだ
でもだ
ニートって選択肢がないだろ?今の生活を続けていくしかないだろ?
だって人の金で生きてるから
で、その今の生活は楽しいんですか?そのまま老人になって、その先も続けて死ぬ人生でいいの?
って聞いてるんだが

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 15:46:07.228 ID:DP3zodbOa.net
>>1って自分より下のやつ
>>89
楽しいですよ

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 15:46:47.188 ID:kzR6SbjXa.net
>>1
現実を逃避し続け、たまに将来への不安に押し潰されそうになっても社会に出るのが怖くて怖くてたまらないのが大半のニート
そういった人たちに老人になったら〜って聞いても死体蹴りしてるのと変わらんよ
ナマポニートだって今後引き下げや停止はあり得ても引き上げは見込めないだろうしね

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 15:46:50.900 ID:DP3zodbOa.net
>>90はミスな

>>89
楽しい満足してるやつもいるだろ

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 15:47:07.148 ID:NTm0g+MK0.net
>>84
そうじゃないだろ
今の生活を続けていればいつか転機が訪れると勘違いしてるんだろ
それがまずいからそれは嫌だから
みんな我慢して働いてるんじゃないの?

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 15:47:40.985 ID:DP3zodbOa.net
>>93
そう思うんならはよ正社員受けろよ
なにフリーターに甘えてるんだよ

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 15:47:48.563 ID:NTm0g+MK0.net
>>93の追記
これが働く理由じゃないの?

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 15:48:05.599 ID:3Nwxd52Od.net
>>93
我慢か、見方による

とりまキッズは学校行け^_^

97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 15:49:18.376 ID:NTm0g+MK0.net
>>86
まずいと思うなら少しずつ行動するしかないんじゃないの?

>>91
そうじゃなくて
そうじゃないんだよ
ちゃんと俺のレスを読めよ

98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 15:49:32.975 ID:2mH4tLHOd.net
とりあえず公益になったり社会的におよそ正しかったり認められてることをやるのがそのまま正しいと思ってんなら
それらを拒否受け入れないでいたら弾圧され底辺に追いやられるって構図は当たり前だろ?見下せてよかったじゃん 逆に何が不満なんだ?

99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 15:49:40.808 ID:+l5lzXAu0.net
>>83
なるというかイケメンだし

100 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 15:50:07.851 ID:NTm0g+MK0.net
>>94
今悩んでるんだよなぁ
しかし一つわかったのは
ニートの生活には戻りたくない

101 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 15:50:31.920 ID:DP3zodbOa.net
>>99
スクリプトだぞ

102 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 15:50:52.612 ID:yEJ+ixnd0.net
>>89
めっちゃ楽しいが

103 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 15:51:31.149 ID:NTm0g+MK0.net
>>98
そうではなくて
今のままでいいの?って聞いてるの
何か人生の転機みたいなのはマイナスしか来ないと思う
親が死ぬとか、親が会社辞めるとか
それってかなり最悪なことだし
メンタル削られるし
最悪犯罪に走る結果になると思うんだが

104 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 15:52:04.390 ID:DP3zodbOa.net
>>100
それならハロワから介護の職業訓練無料で受けて介護行けよ
30前半なら3つ同時に受ければ1つは必ず受かるだろ

105 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 15:52:16.784 ID:3dtw449eM.net
>>97
いやスレタイの質問に「そうです」って言ってるんだから行動するわけないでしょ

106 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 15:52:44.434 ID:NTm0g+MK0.net
>>102
ニートの生活の何が楽しいの?
毎日ネットやって、ゲームやって、アニメ見て
親の金でメシ食って
親泣かしてる人生が楽しいの?

107 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 15:53:34.371 ID:NTm0g+MK0.net
>>104
俺の状況はちょっと今色々あるんだよ

108 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 15:54:22.879 ID:NTm0g+MK0.net
ニートの生活の何が楽しいの?
毎日ネットやって、ゲームやって、アニメ見て
親の金でメシ食って
親泣かしてる人生が楽しいの?

109 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 15:54:29.689 ID:+gT4Ecifd.net
他人の親なんか話に持ち出すなよ どんだけうざいんだ

110 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 15:55:05.758 ID:NTm0g+MK0.net
ニートの生活の何が楽しいの?
ひきこもりもなんでひきこもってんの?そのままでいいの?

111 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 15:55:21.097 ID:xJHLxJES0.net
>>89
ニートできてんだから何らかの金が入ってくるんだろ?
それの多い少ないは個人差だからな
そんなもん会社員でも一緒じゃん
自分のキャパで過ごすだけなんだから、その中でどう楽しむかなんてそれこそ100億あろうが100万だろうがそいつ次第だろ

112 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 15:56:03.106 ID:NTm0g+MK0.net
>>109
うざいとかじゃなくてさ
今のままでいいの?

113 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 15:56:09.330 ID:DP3zodbOa.net
>>107
色々って?このままフリーター続けてもしゃあないだろ
あと悩むってことは何とかなるんだろ?
別に収入もバイト1年以上やってるなら失業保険もあるし無くても職業支援訓練で金もらいながら出来ることもあるし

114 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 15:56:50.204 ID:yEJ+ixnd0.net
>>106
ゲームなんてプレステ2の時代に卒業したし
アニメなんてサザエさんまる子しか見ないが

逆に働いて楽しい事って何?

115 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 15:57:27.867 ID:NTm0g+MK0.net
>>111
自分で稼いできた金で何をしようが本人の勝手だけど
収入がないならそれは親の金だろ?
親泣かしてるだけじゃん

116 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 15:57:28.379 ID:DP3zodbOa.net
>>108
親泣かしてる人生ってどういうこと?
子供が元気なら親はそれで満足な家庭だっていくらでもあるよ

117 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 15:57:33.150 ID:gIBh+qUK0.net
句読点おじみてぇだな

118 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 15:58:45.298 ID:DP3zodbOa.net
>>112
いいからニートやってるんだろ
それか障害者年金とかナマポで迷惑かけずにとか
そんなこと気にする向上心みたいなのがあるなら逆に聞きたいんだがお前今のままでいいの?

119 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 15:58:56.090 ID:NTm0g+MK0.net
>>113
選択肢的には考えてはいるんだけど
今はちょっと考えているだけになってんだよね
で、悩んでいてこのスレ立てて聞いてる感じ
だがどうかんがえても俺が考えている事はあっている気がしてならない

120 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 15:59:28.692 ID:utAtArg6d.net
んな適当な感情論で何とかなるならとっくに何とかなってんだろ

121 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 15:59:44.914 ID:NTm0g+MK0.net
>>114
じゃあ何してるの?
何してても別にいいけど今のそのなんかしてる人生のまま老人になっていいの?

122 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 15:59:45.009 ID:xJHLxJES0.net
>>115
ならずっとって前提がおかしいやんけ
親が死ぬ前までの、もしくは遺産が尽きるまでのはなしやん
あと、ニートは引きこもりってのもおかしいな
アクティブなニートもおるやん

123 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 15:59:51.469 ID:+/n+bwSk0.net
他人がよく知りもしない他人の家庭事情に口をだす
その意見を別の他人が使ってまた意見を言う
世間ではこれを余計なお世話っていうw

124 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 16:00:11.596 ID:DP3zodbOa.net
>>115
何回も言うけどそんなん人それぞれだろ
もしもの話だが社会に出てうまくいかず自殺するくらいの豆腐メンタルならニートの方がましだろ

125 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 16:00:12.651 ID:3dtw449eM.net
キミは認めたくないみたいだけど楽しんでるニートなんていくらでもいるよ

126 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 16:00:36.572 ID:B4HnIBAg0.net
いろいろ秋田からニートになってるやつもいるんやで
後はいつ死ぬか考えるだけ

127 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 16:00:49.292 ID:NTm0g+MK0.net
>>116
他人はどうでもいいけど
おまえの家はそれでいいの?
そしておまえは今の生活のままで老人になっていいの?

128 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 16:01:19.084 ID:DP3zodbOa.net
>>119
意味不明だ
悩んでるなら考えてないで実行したらどうだ?
ただウジウジしてるのはニートよりたちが悪いぞ

129 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 16:01:46.514 ID:yEJ+ixnd0.net
>>121
ネットしたり酒のんだりジムで体鍛えたり映画見に行ったり美術館めぐりして芸術に浸ったり温泉行って自然に触れ合ったり
全然いいがw

130 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 16:02:24.642 ID:NTm0g+MK0.net
>>118
いいんじゃないじゃなくて
なんか変わると思って「待ってる」だけなんじゃないの?
俺は今のままじゃまずいと思ってるよ

総レス数 318
96 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200