2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【オフ会】日曜日船出すから誰か東京湾(横浜)に軍艦見にいかね?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 20:01:32.561 ID:JGE6cb790.net
いるかな?

151 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 21:13:30.923 ID:JGE6cb790.net
やっぱり軍艦だとクジラよりインパクト少ないのだろうか

152 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 21:13:46.635 ID:eKZC8Ltxd.net
参加人数によって料金は変動する?

153 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 21:14:18.739 ID:iD1daoDV0.net
川をいけるとこまで登ったらいい

154 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 21:15:04.492 ID:FcO0cFpId.net
クジラなんてめったにみれないでしょ?

155 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 21:15:59.977 ID:JGE6cb790.net
>>152
一応変動するけど1人5000円までかなぁ
>>153
潮汐によっては橋にぶつかる可能性あり
横浜で行ける川は中村川、大岡川、掘割川

156 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 21:16:52.762 ID:JGE6cb790.net
>>154
ちょっと見れなかったねー

157 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 21:17:30.607 ID:JGE6cb790.net
定員になるまで募集する
定員はあと5名

158 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 21:17:55.578 ID:sxJDSY1ya.net
海上には海上のルールがあるんだけどそのルールすらわかってないやつに付いていくのは嫌だろ
小型船舶とっただけで海が自分のものになったとか思ってそうで怖いわw

159 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 21:19:01.518 ID:stvaJKWj0.net
>>157
参加します。
友人含め2名です。
メールさせて下さい。

160 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 21:19:56.278 ID:JGE6cb790.net
>>159
はい、よろしくねー
whale5chvipper@gmail.com

161 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 21:21:43.130 ID:FcO0cFpId.net
クルーズ予定付近はみなとみらいから横須賀あたりまで?

162 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 21:23:14.288 ID:JGE6cb790.net
とりあえず>>1は船舶1級持ってます
結構簡単に取れるのでいろいろ教えるよー

海とかそんな難しいものじゃないからさ

けど事故に対する備えはしっかりしてます
ライフジャケット全員分あって着用は義務だから

163 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 21:23:57.518 ID:JGE6cb790.net
>>161
そんな感じかな
時間があれば横浜の河川をクルーズしたりもする

164 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 21:26:25.980 ID:rYp+CVfBa.net
潜水艦見たいけど無理だよね

165 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 21:26:46.768 ID:8SOYNZybd.net
>>160
連絡させて頂きました!
この度は宜しくお願い致します!!

166 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 21:27:10.628 ID:stvaJKWj0.net
>>165
これ自分です

167 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 21:27:44.006 ID:JGE6cb790.net
ちょっと人集まってきたからLINEのグループ作るね

>>164
海面に出てる潜水艦なら見たことある

168 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 21:28:10.265 ID:JGE6cb790.net
>>165-166
りょーかい!

169 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 21:28:38.690 ID:pA34R6qH0.net
>>167
なんかワロタ

170 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 21:28:59.840 ID:rb0RumA40.net
ホエールウォッチング行きてえ、、

171 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 21:29:08.517 ID:76il3usm0.net
その後バトルロイヤルに発展するなら行く

172 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 21:29:41.867 ID:sxJDSY1ya.net
>>1の常識の無さが一番危険なんだよw
ライフジャケットとかどうせマリーナ頼りだろw
簡単にとれる(誰にでもとれる)資格だからこそ危ないんだよw
この時期になるとそういう勘違い船長()が増えるから本職たちは迷惑してるのを自覚しようね

173 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 21:33:14.549 ID:JGE6cb790.net
>>169
オマイも参加しようぜ!

174 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 21:34:32.024 ID:DPmpHzTEa.net
>>144
せやで

175 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 21:34:42.857 ID:G5i917j1d.net
楽しみで仕方が無い

176 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 21:35:09.339 ID:JGE6cb790.net
安全性については車の事故より数は少ないよw
海上で一番危ないのはジェット

死亡事故多数

プレジャーボートはそんなスピード出ないし事故は少ない

177 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 21:37:10.851 ID:JGE6cb790.net
>>170
最近クジラの目撃情報は聞かなくなったなぁ

178 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 21:37:46.121 ID:YO9SLXxv0.net
参加するつもりはないけどこの>>1はなんか嫌だな
ある意味こんなやつに命預けなきゃいけないんだろお金払ってwww
おーこわっ

179 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 21:37:54.053 ID:sxJDSY1ya.net
>>176
当たり前じゃん
車と船どっちが多いかわからないくらいあたまがアレなの?
事故が起きなきゃいいの?
あなたの適当な考えで回りが迷惑してるかもしれないということも考えようね

180 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 21:39:37.505 ID:JGE6cb790.net
まあ安全運転で行くんでよろしくね^ ^

経験もそれなりにあるよ
ハイシーズンは月2回くらいクルージングしてる

181 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 21:40:05.182 ID:iAHrqlNy0.net
構ってやらないでさくっとNGしなよ

182 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 21:41:49.030 ID:sxJDSY1ya.net
月二回はペーパードライバーレベルですよ
形象物とか絶対覚えてないだろうなこの>>1

183 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 21:43:19.661 ID:JGE6cb790.net
行きたい人じゃんじゃん募集します!

184 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 21:44:07.641 ID:JGE6cb790.net
あと3人

185 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 21:47:14.016 ID:sxJDSY1ya.net
お金だして>>1を満足させてあげられる人あと三人いけるみたいですよ!

186 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 21:47:25.637 ID:eL97ScOh0.net
めんどくせえやつがいんな
友達絶対いないわかかず

187 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 21:49:46.932 ID:2ZYp6EB10.net
>>186
こういうヤツ車で追い抜くと永遠煽られるんだなw

188 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 21:50:59.964 ID:B8/q+wqA0.net
友達と行けよ
わざわざVIPPER誘う必要あんの

189 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 21:52:15.410 ID:sxJDSY1ya.net
>>58
このレスさえなければここまで構うこともなかったんだがな
このレスで>>1には海に出てきてほしくないなぁと思ったので

190 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 21:56:04.954 ID:eL97ScOh0.net
上から目線ワロタ
逆に友達になりたいわ

191 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 21:59:32.284 ID:JGE6cb790.net
まぁ考えは人それぞれですよね

別に安全を蔑ろにしたつもりはないし
周りを十分確認してよかれと思ってやったことです

192 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 22:00:55.468 ID:/79ZjQkEM.net
>>190
本職の人なんじゃね?

193 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 22:01:26.527 ID:JGE6cb790.net
一人でも多く海が好きになって欲しいから
ルールに抵触する可能性を知りながら操舵させました

そこまでうるさい人はいないし船長権限です
もうこのスレにおいてそのことは議論しません

194 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 22:03:35.707 ID:lCVDsPLmd.net
いいんじゃね
当日は写真うpしてくれ

195 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 22:05:03.762 ID:AydiGrlEd.net
騒いでるのID:sxJDSY1yaだけだし気にすんな

196 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 22:05:53.760 ID:stvaJKWj0.net
変なのはNGで楽しみましょう!

197 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 22:06:18.348 ID:sxJDSY1ya.net
船だから理解してない人多いのかも知れないけど
車で例えると>>1は標識どころか信号も理解してないレベルだぞ?
ただ運転できるだけの危険因子やで?

198 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 22:10:16.572 ID:/79ZjQkEM.net
別スレ立てててワロタ

199 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 22:23:46.368 ID:JGE6cb790.net
あと二人です

200 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 22:25:24.407 ID:JGE6cb790.net
ちなみに海のルールは普通に理解してます

船舶2級及び1級ステップアップで勉強済み
かつ実践でも

総レス数 200
40 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200