2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヒナまつりの売り上げ1024枚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 22:09:07.887 ID:e9PFtR5xp.net
自覚のない萌え豚が群がる萌え豚用アニメ

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 22:09:38.722 ID:uktQT6HX0.net
ゴミじゃんw

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 22:09:58.873 ID:d0Yduj7C0.net
春アニメいまいちハマるのがなかったわ

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 22:10:08.113 ID:RmZXswhW0.net
ギャアァァァァ━━((((((゚Д゚|||)))))))))━━━!!!!!!

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 22:10:13.285 ID:JjYDhyX10.net
まあいつも円盤買わないのに言うのもあれだが
春アニメは円盤買おうと思えるアニメなかったかもね
GGOなんか売れてんのビビるわ

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 22:10:15.824 ID:ay6YMZG40.net
>>66
自覚ある俺は許してくれる?

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 22:10:26.727 ID:MW10QzrA0.net
>>63
これ俺も気になったわ アニメの売上自体はそんな変わってない気がするしアニメ以外のDVDが激減したってことなんかな

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 22:10:31.724 ID:OoEzTt5X0.net
あいたー

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 22:10:43.062 ID:R2ZtjWct0.net
豚に媚びるよりマンに媚びるのが正解な昨今

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 22:10:55.888 ID:oPNfYVyM0.net
馬は?

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 22:10:58.278 ID:PTtglVAP0.net
前から疑問なんだが円盤ってなんであんなに高いんだ?
半額だったら利益で倍以上売れるんじゃねえのか

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 22:11:09.036 ID:5BKdas9n0.net
千葉県警市原署の生活安全課の創価学会員警官の指導でやっていると主張する
創価学会員の五味が自称防犯パトロールをまた始めたようだ

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 22:12:12.918 ID:t6bGG8TW0.net
またやってんのかよ粘着
しつけーな
ヒナまつりに限らずKADOKAWAなんかに金落とすバカいるわけねーだろ
あんなクソ会社

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 22:12:24.554 ID:hecOYqTEd.net
>>75
まだデータなし

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 22:12:59.274 ID:JjYDhyX10.net
冬アニメで円盤たくさん買ったせいで金なくなったとか
夏アニメで円盤買うの決まってるから買い控えてる
とかそういう懐事情って数字に出てきたりする?

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 22:13:18.638 ID:xKUYZPfT0.net
>>76
大体電通等が取ってる分

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 22:13:47.094 ID:51pnUZnf0.net
原作にOVA付けて売る生徒会役員共

有能

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 22:13:54.443 ID:WDcG309x0.net
>>35
コストにもよるが大抵は利益は大した事無い
がそれでもダメージを最小限に抑えるのが放送委員会方式

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 22:14:54.335 ID:OazXIdum0.net
ゴミクールだったからな残当

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 22:16:49.577 ID:rbF8Fux4a.net
売れないから単価上げるだろ
単価上げると売れないから単価上げるだろ
単価上げると売れないから単価上げるだろ

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 22:17:01.635 ID:lHdJi1d7a.net
順当だなBSでも再放送が盛り上がってたし

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 22:17:55.136 ID:JjYDhyX10.net
>>76

買う奴は多少高くても買うし
半額にしても買う奴が倍増はしない
安くなければ買わない奴は半額になってもせいぜいレンタルだろ

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 22:18:29.202 ID:CNltZTf70.net
>>85
ゲーム業界と同じ衰退の道辿ってるな

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 22:18:29.688 ID:MZWgG1OCd.net
ヒナマツリ二期見れないの?残念

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 22:19:22.836 ID:D4A+SZja0.net
シュタゲつまらなすぎる・・・

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 22:19:28.152 ID:CyvxfqfC0.net
高くして限定特典つける方が正しいわな
いくら安くしても買わんやつは絶対買わんし
っていうか、安くする〜の方の究極が定額配信なんだし

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 22:19:36.817 ID:/DezxD4X0.net
値段上げれば新規は獲得できずいずれ滅ぶ

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 22:19:39.784 ID:WkXtypxf0.net
売り上げなんてほとんど委員会が持っていくから枚数なんてどうでもいい

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 22:19:59.384 ID:iCEwexuR0.net
サイゲとかいう売り上げの癌

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 22:20:11.325 ID:u13I77pYd.net
2017年秋アニメ

50,073 ラブライブ!サンシャイン!! 2nd Season
17,035 アイドルマスターsideM
13,601 おそ松さん第2期
*8,971 アイドルマスターシンデレラガールズ劇場2nd SEASON
*7,674 宝石の国
*7,043 魔法使いの嫁
*6,865 血界戦線& BEYOND
*5,849 結城友奈は勇者である 第2期
*3,511 ブレンドS
*2,730 キノの旅the Animated Series
*2,635 干物妹!うまるちゃんR
*2,054 Just Because!
*1,991 Wake Up, Girls 新章
*1,837 Code:Realize N創世の姫君
*1,610 十二大戦
*1,397 ネト充のススメ
*1,258 戦刻ナイトブラッド
*1,158 このはな綺譚
**,791 ドリフェスR
**,719 Dies Iae
**,522 僕の彼女がマジメ過ぎる
**,219 つうかあ

こう見ると今季は死屍累々って感じ

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 22:20:23.946 ID:JjYDhyX10.net
てか1枚に2話3話しか入ってないのが舐めてんだろ
話数に比例して値上げしてでも1枚にもっと入れろよ

97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 22:21:32.811 ID:eNgX+ZIXM.net
1024ってきりがいいな

98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 22:22:05.085 ID:WDcG309x0.net
>>95
SideMそんな売れてたんか
どっかで5000程度しか売れてないって見たからまあこんなモンかと思ってたが

99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 22:22:31.661 ID:51pnUZnf0.net
>>96
一枚に3話詰めると、円盤が4枚しか出せない
増やした所で平均の売り上げ数は変わらんだろうしなぁ

100 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 22:23:14.133 ID:vR9IsU6J0.net
>>95
最上位がアイドルとおそ松で争ってるだけで新規の内容は今年の冬の方が上やんけ

101 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 22:24:03.514 ID:XtvwuQKP0.net
>>19
キリは完璧にいいだろ

102 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 22:24:23.057 ID:PTtglVAP0.net
高くても買う奴は買うし安くても買わないやつは買わないってのはその通りだろうけど
無駄にクソ高い今の状況じゃ買わないやつが買わないんじゃなくて極一部の特別な人間が買ってるだけじゃないか?
今の値段だと、オレの場合だが買うことを検討する以前の問題で買う選択肢が全く生まれないんだが

103 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 22:24:49.240 ID:eZYt9NKc0.net
あんずうざかったし残当

104 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 22:26:27.393 ID:rbF8Fux4a.net
俺も割高だと思うけど今値段安くしたところで売れてる円盤の利益放棄して爆死は爆死のままになる気がする

105 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 22:26:44.716 ID:wW4kzU+Pa.net
2話しか入ってなくて6000円とか頭おかしいだろ

106 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 22:26:58.644 ID:d0Yduj7C0.net
テレビアニメの円盤はまだ2作品しか揃えた事ないわ
相当どハマりしなきゃ買わない

107 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 22:27:20.435 ID:b7WWQGFl0.net
>>60
ギャグ漫画だし単巻でも買いやすいもんな

108 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 22:28:13.715 ID:gHqWIfOmM.net
シュタゲゼロやばくね?

話つまらんのか宣伝部足りてないのか

109 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 22:28:34.541 ID:jeRODxWH0.net
夏は2017年アニメで一番売れたのぐらんぶるーふぁんたじーがあるから安心やな

110 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 22:29:19.389 ID:wlkuGukh0.net
>>107
シュールギャグか?

111 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 22:29:32.024 ID:ISmPT4Wq0.net
ちおちゃんあんまりおもしろくないな

112 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 22:29:48.719 ID:WDcG309x0.net
>>108
元々ファン向けのアニメだからな実質続編と言ってもいいぐらいだし

113 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 22:31:24.402 ID:ddA0csqh0.net
>>111
ちおちゃんって作者がたまこまの同人誌書いて割れにブチ切れてた奴だろ

114 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 22:31:29.570 ID:psyVvyWfp.net
ひなまつりだけ何でこんな目の敵にされとるん?
何回目だこのスレ

115 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 22:32:38.021 ID:DGHSzCUr0.net
東京グール悲惨な

116 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 22:33:30.643 ID:51pnUZnf0.net
>>108
実際劇場版ですら蛇足観があったじゃん
それに更に足すのは…

117 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 22:33:48.461 ID:HjMZtSYqM.net
あれ絶賛してる奴は信頼できない

118 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 22:34:08.734 ID:4EOoKS8dd.net
>>114
ファンがVIPに度々スレ立てて絶賛してた上に春アニメアンケートでも上位にいてこの結果だからじゃねーの
あとは一部がヒナまつりは今季覇権って言ってたのもあるかもな

119 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 22:34:47.581 ID:UMb5ojA60.net
Pちゃん糞だったけど結構売れたのか

120 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 22:35:38.542 ID:fTqHzAjW0.net
デビルズラインというタイトルはなんか自虐ネタに見える

121 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 22:35:49.306 ID:XtvwuQKP0.net
>>114
人気だったのにDVDを買うやつが居なかったからだろ
ダウンロードやらなんかで買う方法もあるのかもしれんが、見て面白いと思ってた奴が多かったからその売上が話題になるんだろ
5chでのアニメの人気さとDVDやらの売上が比例していないってことにはなるだろな

122 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 22:35:55.903 ID:JjYDhyX10.net
いや面白かったよ
毎週楽しみだったよ
でも何度も見たいと思わないから円盤売れないんだろうね

123 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 22:36:31.902 ID:gko0B1s6d.net
ヒナまつり面白かったよ
まあ俺はアニメのDVDなんか買うなら映画のDVD買うけど

124 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 22:37:52.293 ID:vJin2XI/0.net
アニメの作りに不満を持ってた原作派とそれを嫌うアニメ派がヒナまつりは目立ったな

125 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 22:38:42.665 ID:51pnUZnf0.net
こういう視聴者は多いだろうけど売上に反映されてない作品はどう儲けてるんだろ?

126 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 22:38:58.428 ID:YastKfZN0.net
ゴールデンカムイはまだでないのか
楽しめたけどアニメとしての出来はあんまりよくなかったから数字は期待できないけど

127 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 22:40:56.395 ID:k0Kcb5Hv0.net
全部見たけどコミカルに見せてるが社会の縮図表してて胸が痛くなる

128 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 22:42:15.618 ID:CwHg5uWa0.net
ティラミスもっと売れても良いだろ…

129 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 22:42:34.834 ID:jj8J1JnSa.net
ちおちゃんは創作ダンスが紙だよ

130 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 22:43:47.874 ID:1SoGrPy50.net
桃先輩すき

131 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 22:46:13.146 ID:UC+Q2t/p0.net
この数字って正確なの?
アニメショップが一枚ずつ仕入れるだけでももっといきそうなものなんだが
レンタル分も入って無さそうだしいったいなんの数字なのか気になる

132 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 22:48:52.902 ID:PtEE144o0.net
今のところいつでもAmazonプライムで見れるのに買うやつおらんやろ

133 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 22:51:33.895 ID:4q71k2EH0.net
円盤は映像だけでいいからもっと値段下げて欲しい

134 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 22:51:39.949 ID:JjYDhyX10.net
>>131
間違ってたらすまんが
これはオリコンの集計結果
店によっては何枚売れても集計されない
それでも大体どのアニメも集計される分とそれ以外の分に大きな偏りはないと思われるので(例外はある)
絶対数には大した意味がなく他のアニメとの相対的なポイントとして考えたほうが正確

135 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 22:53:38.569 ID:/IyIl31Q0.net
>>133
金で買えるよ

136 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 22:55:26.008 ID:/IyIl31Q0.net
>>119
結構←具体的によろ

137 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 22:55:42.836 ID:51pnUZnf0.net
>>133
通常番って大体いくらなの?

138 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 22:56:10.152 ID:UC+Q2t/p0.net
そういうものなのか
枚数少なすぎて比率としてもどこまで信用出来るのか疑問だが
参考にはなるのかね

139 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 23:18:26.594 ID:FuV6j07K0.net
一番大コケしてそうな バジリスク桜花って出てないの?

それともユニバーサルが買い占めて10万枚?

140 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 23:22:58.535 ID:Dd0tqaTh0.net
>>35
関連グッズや原作の売り上げもあるから、まあそこまで赤字ってこともないだろ
最近はネット視聴の収入も大きいし

141 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 23:23:37.415 ID:gz+WMhAOM.net
ヒナまつりを留年生の弟にすげー勧められたから全巻読んだけどものすごい不愉快だった
ニートを正当化するようなゴミ漫画でしたわ

てことで売上これ妥当なんじゃない?ゴミよ

142 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 23:26:59.679 ID:yZ5JOmDI0.net
原作どのくらい売り上げ伸びたの?

143 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 23:27:15.087 ID:96WYqxnj0.net
今期だとこんなもんだろなって感じ
ひな祭りは原作人気的に2、3倍くらいいくかと思ったけど

144 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 23:27:36.186 ID:Dd0tqaTh0.net
正当化もなにもファンですら登場人物はクズばっかって言ってる作品だぞ

145 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 23:28:14.661 ID:Kav6IbY40.net
ヒナまつりは原作よりアニメのが面白い

146 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 23:31:01.380 ID:p/pkz7vb0.net
ステマ失敗か

147 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 23:31:55.979 ID:NHm/OGBp0.net
そのうちプレミア付くのにバカばかりだな

148 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 23:32:05.175 ID:u1Ls1C240.net
最近はそれでもマシになって来てるが一つに二話しか入ってない時点で買わないんだよな...
ディスク入れ替えるのめんどいんだよ。
高くてもいいから一枚のディスクに全話入れてくれよ
そしたら六巻分の値段でも買うから

149 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 23:32:34.636 ID:yZ5JOmDI0.net
>>140
ネット視聴の収益って再生回数なの?

150 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 23:33:27.224 ID:gz+WMhAOM.net
>>144
クズだらけでつまらん作品だからこの売上は妥当って話よ

151 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 23:36:16.612 ID:7X+1FnUHa.net
東京グールとかいうのほんとに人気漫画か?信者も800人もいないぐらい見捨てられてんのか

152 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 23:36:47.771 ID:yZ5JOmDI0.net
>>148
BD1枚4万で発売の方が売れないだろ

153 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 23:37:04.528 ID:xerpC9uA0.net
今季は腐女子向け弱かったな

154 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 23:38:00.981 ID:2n7UHv7G0.net
>>146
ステマちゃうやろ

155 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 23:39:42.026 ID:lSAJylkD0.net
>>147
お前はバカ間違いない

156 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/06(金) 23:42:25.970 ID:FuV6j07K0.net
DVD特典 中の人の即興コント

こんなの入れないで、壺警察、取り立て、その他秀作の抜けてる話を1話づつ入れればもう少し売れたかも 

157 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 00:01:05.094 ID:nqGnS+PZ0.net
立てこもり犯やらないのはなんでやねん

158 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 00:03:04.829 ID:XI46bqZV0.net
>>149
有料視聴とかあるでしょ

>>150
そこは別に突っ込んでねえよ

159 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 00:05:14.751 ID:TcEHtpWs0.net
>>158
有料視聴といっても、個別に収集するの?

160 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 00:08:15.499 ID:8IDlb/Ju0.net
配信や原作売り上げ上がればいいならなろう系も大概成功だろ

161 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 00:30:05.878 ID:XI46bqZV0.net
>>159
全部がそうかはわからないけど、そういうところは多いと思うよ
配信会社は仲介に徹したほうが効率的だしね

162 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 00:56:10.255 ID:j73KKHJV0.net
ひなまつり面白いと思ったけどな
他の奴らはこれつまらないのか

163 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 01:07:26.766 ID:ROODz62xd.net
>>162
異世界スマホで最もクソだと言われる11話ですら絶賛する奴らは存在するししてもいいと思ってるよ、うんうん

164 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 01:09:17.000 ID:9TaYsNu90.net
>>162
聖闘士には同じギャグは通用しない
つまりギャグ漫画の円盤は面白くても売れない!

総レス数 164
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200