2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

おすすめのボカロ曲教えてよ

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 00:35:36.610 ID:ajv+KcQ40.net
ついさっき今年のマジミラのテーマソングが投稿されたがめちゃめちゃ評判いいぞ
グリーンライツ・セレナーデな

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 01:04:47.602 ID:DWFTiIZSM.net
テルユワ何百カ国で配信とか聞いたけど
kzとハチは結局どっちの方が売れてるの

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 01:05:01.995 ID:+NKmVzZH0.net
>>61
石風呂はそれときらいな人が好きだ。

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 01:05:02.994 ID:HlP2wKY10.net
>>40
知名度を外部に上げただけなら黒うさPやハニワもな
どっちも炎上したし最近は商用ばっかになってるが

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 01:06:22.643 ID:YkSXuONsp.net
>>64
米津は桑田、桜井、奥田民生、ユーミンとかのレベルの天才だとは思う
ただボカロ発展に関してはもっと色んな要素が有ったと思うよ

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 01:06:24.490 ID:wS06rYQf0.net
ボカロPとしての最高はどう考えてもsupercellだろ
一般曲でも人気出たとは確かだけど最高のボカロPで米津出てくるのは違和感ある

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 01:06:24.954 ID:O7jyu7lK0.net
https://www.youtube.com/watch?v=N5_7XT4BGh4

https://www.youtube.com/watch?v=gU8Vqh5wcvI&feature=youtu.be

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 01:07:56.313 ID:+NKmVzZH0.net
梨本うい好きはおらんか?

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 01:08:37.732 ID:OF1LVIHKr.net
>>69
黎明期を支えた人ではあるけど

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 01:10:28.947 ID:AVlHImG1p.net
>>63
感傷ベクトルっていうバンドの曲をリミックスした奴だったかな確か

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 01:11:36.286 ID:lAhq3Jmir.net
ボカロの歴史参考程度↓
https://youtu.be/rn5ybYKRZR4

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 01:11:50.460 ID:AVlHImG1p.net
>>65
kzは貢献度高いけど
プロデュース能力が低い

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 01:12:30.761 ID:HlP2wKY10.net
今の若者にsamfreeのような嫁愛たっぷりの曲のノリが通じるのだろうか

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 01:13:30.238 ID:AVlHImG1p.net
>>64
むしろボカロ期も好きだけど
米津名義で出すようになってからもっと好きになった
ボカロというコンテンツがなくても売れていた可能性があったと思う

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 01:13:48.419 ID:lAhq3Jmir.net
割りと最近の流行までとらえてるしセンスの良い動画だぞ

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 01:14:12.593 ID:TPx2jPDMM.net
ダブルラリアット

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 01:16:25.075 ID:BEZnoj/U0.net
il cremoneseってPがすき

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 01:16:31.835 ID:N9KSMsF60.net
米津が売れて自分の事のように嬉しいのは私だけ?

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 01:16:59.431 ID:bdBfRXG80.net
Hand in Hand

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 01:17:47.851 ID:AVlHImG1p.net
昔はdorikoとかジミーサムの曲ばっかり聴いてた

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 01:18:20.162 ID:HN74TlhlM.net
っていうかボカロ出身で大成した音楽家少ないよね
supercellとかとくPはともかくとしてササクレも古川もどこ行ったんだ

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 01:18:22.889 ID:BEZnoj/U0.net
>>50
曲が独特とかもあるけどきくおは調教力がもっと評価されるべき

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 01:18:53.225 ID:95pKzLoRD.net
プラスチックボイス

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 01:22:02.540 ID:KVwtE8W30.net
>>78
堀江昌太入ってないぞ

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 01:22:35.407 ID:AVlHImG1p.net
>>84
Sasakureは今はVtuberの声で歌作ってた気がする

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 01:24:54.720 ID:wS06rYQf0.net
古川ってパクリ疑惑騒動に巻き込まれただかで名義変えてから何してるのかまったくわからんよな

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 01:27:11.638 ID:ND0msvhS0.net
>>1
調教クソすぎてワロタ
ロボ声すぎw

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 01:27:51.244 ID:AVlHImG1p.net
調教が神がかってるんならポリスピカデリーいいよ

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 01:29:25.029 ID:+NKmVzZH0.net
>>90
個人的にはロボ声がボカロの魅力

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 01:29:48.889 ID:ND0msvhS0.net
>>37
そそ
米津はボカロ界で飛びぬけた存在ではなかったしむしろもっとすごいやつが沢山いた

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 01:32:15.268 ID:XPr7fyKT0.net
>>92
ロボも人もどっちもボカロの魅力だろう

曲中に使い分けてるといいなって思う

MEIKOのノスタルジックなんか好き

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 01:32:38.958 ID:ND0msvhS0.net
米津はうまくボカロ界のトレンドに合わせてきたやつだと思ってる
有名なマトリョシカはwowakaP風の曲調だし
その前は梨本P風の鬱系の曲作ってたからな

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 01:33:03.436 ID:sq+TUdl70.net
これは?
https://youtu.be/qR_SB6K1Lxg

97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 01:35:58.775 ID:UIO4btQy0.net
ピノキオP好き

ヨヅリナとブラックホールヶ丘商店街とからっぽのまにまにが特に好き

98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 01:59:46.268 ID:ND0msvhS0.net
>>97
からっぽのまにまにがダントツで神曲って思った
あとはこどものしくみとかが好き

総レス数 98
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200