2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

男の娘好き来て

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 02:33:38.045 ID:vUkNUOW80.net
個人的にどこから男の娘ってジャッジしてるか教えて欲しい
容姿?心の性?服装?髪型?絵柄?

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 03:30:50.036 ID:vUkNUOW80.net
>>57
なるほど
貴重な意見をありがとう 興味深かった

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 03:31:33.454 ID:btBY8i2c0.net
>>58
すまんただの考察提案なだけで議題にする気はない
邪魔した

>>59
もう(二次元限定の)ホモでいいや

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 03:33:56.607 ID:vUkNUOW80.net
>>60
なるほどなあ
声を聴くまで評価は男の娘ってのは初めて聞いた認識 興味深い
男の娘って声ごと認識してる子がいたとして(声は中性的〜女性的)
声変わりしてしまったら男の娘という自分の中の定義から外れる?

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 03:35:12.875 ID:2wQjGUva0.net
>>62
というかホモかホモじゃないかって判断する必要ないだろバイで結論出るじゃん
俺は女装男子も男の娘もTSもいけるけどバイでいいやって思ってる

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 03:35:43.897 ID:RBRMTcGwK.net
しゃべり方が男みたいな女は女の漢にでもなるのか?ならねえだろ
理想押し付けんな

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 03:36:11.074 ID:btBY8i2c0.net
>>64
ああそんな便利な中間ポジションあったな

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 03:36:59.873 ID:lFuVI+4ir.net
>>65
急にキレんなよ

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 03:37:23.522 ID:vUkNUOW80.net
>>65
押し付けてない 個人的な認識はどうなのかなってみんなに聞いてる

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 03:38:25.976 ID:2wQjGUva0.net
声で判断するおじさんに聞きたいんだけど
外見が女で声が爺だったらそれをどんな存在として判断するの?

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 03:40:37.360 ID:btBY8i2c0.net
>>69
そんなキャラに需要がないから議論するまでもなくね
擁護するまでもない

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 03:40:44.624 ID:RBRMTcGwK.net
「男の娘はこうあるべき」みたいなのが一番うぜえわ
性格なんて多種多様に決まってんだろうが

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 03:42:29.142 ID:0uN0pIXY0.net
3次元は無理(´・ω・`)

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 03:43:55.440 ID:vUkNUOW80.net
個人的な「男の娘」という認識で

容姿や服装で判断
容姿のみで判断
容姿と服装と声で判断
容姿と服装とメンタリティで判断
メンタリティで判断

がいる事が分かった
服装のみで判断というのはなく
それは「女装子」とかにカテゴライズしてる人が多いのかなと予想

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 03:44:32.122 ID:KVwtE8W3M.net
女装化粧したらそこらのブスよりかわいい
毛の手入れしてる
肌が綺麗
比較的小柄
声が男すぎないこと
ゴツゴツしすぎてないこと

俺の男の娘基準はこんなところ

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 03:45:52.781 ID:btBY8i2c0.net
机は4本足じゃないと認めない!って言ってるようなもんだしな
丸テーブルで一本足のおしゃれテーブルでもいいじゃん足が3本しかない奇抜なテーブルでもいいじゃん存在そのものを総称してそう呼ぶのであって概念的なのは曖昧でいいと思う

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 03:46:58.034 ID:vUkNUOW80.net
皆貴重な意見をどうもありがとう
それぞれの認識する男の娘というのが聞けてよかった
また似たようなスレ立てた時は スレ見かけたら男の娘に明るい人集まって話きかせて欲しい

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 03:47:38.012 ID:NthH3sGf0.net
男の娘っていうのはベースが女の子みたいな可愛さを持ってるってだけ
っていう感じのだいぶでかいくくりだと思ってる

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 03:50:44.969 ID:vUkNUOW80.net
>>75
うんうん 多様性はあると思うし 〇〇だから認めないというのは乱暴だと思う
けど座る用途の物はテーブルとは言わないと思うし
座るけど物を置いたりもする だとテーブルか?みたいなところで
どういう風にそれを個人的に定義しているのかな?って思うんだけど
結局他人の認識より本人が言い張ったらそうなるのかなとも

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 03:51:01.312 ID:wmf34f+4r.net
ギャル系男の娘って少ないよね、無頼男のリョウとか

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 03:53:41.269 ID:vUkNUOW80.net
>>79
ブレーメンのリョウかっこいい可愛い
多分だけど男の娘好きな人の考える「女性らしさ」と反するから
需要あんまりなくてあんま見ないのかもしれない

総レス数 80
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200