2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

代行の運転手だから色んな車に乗った結果至高の車を発表したいと思う

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 06:50:07.006 ID:ALN4DnDWM.net
リーフ

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 06:50:42.341 ID:XxihbI6wd.net
21

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 06:50:55.685 ID:coW8RdqO0.net
リーフって完全電気自動車で航続距離に不安がある割に高いアレ?

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 06:50:55.908 ID:anDmdf980.net
マジか今すぐ買ってくる

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 06:51:41.708 ID:tflBkfmB0.net
あー、あの控えのピッチャーの事?

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 06:51:55.568 ID:HSBBiR5Yp.net
永ちゃんがCMしてるやつか

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 06:52:29.033 ID:vfIJ9/xbd.net
なんだ薬草か

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 06:52:49.301 ID:GHmwAvePM.net
お世話になっております、くるまにあ速報の者です
このスレを転嫁させて頂きたいのですが、よろしくお願いします

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 06:52:55.397 ID:7qwmzdEx0.net
二種キチか?

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 06:53:08.792 ID:K82SaB9o0.net
代行頼む客層ならそんなもんだ

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 06:53:14.655 ID:ALN4DnDWM.net
マジでリーフは世界が違う
普通の車乗るのが馬鹿馬鹿しくなるレベル

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 06:53:51.657 ID:ALN4DnDWM.net
>>10
リーフ持ってる人は別に高級車持ってるよ

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 06:53:57.965 ID:Tm9I2o9/0.net
>>11
どの辺でそう思うのか書けよ

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 06:54:02.931 ID:HSBBiR5Yp.net
>>11
どう違うんだよ
走り出し、走行中がダンチなのか?

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 06:54:04.333 ID:MyyiHiwpd.net
一時的に乗るだけのお前が気にしなくて済んだ航続距離と充電時間のせいで
いい車としてのランクがくっそ下がるんだが

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 06:54:11.061 ID:mDCkjsniM.net
なんだハゲの話か

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 06:54:47.129 ID:Re8Xg9dS0.net
有能

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 06:55:55.369 ID:ClIZbsJE0.net
テスラは?

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 06:56:22.943 ID:ALN4DnDWM.net
なんかやたらNGワード出まくって書き込み出来ねぇ
なんだこれ

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 06:56:48.549 ID:HSBBiR5Yp.net
はやく書けよジジイ

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 06:57:00.797 ID:JGR3SiAqM.net
ちょっとそこまでなら最高
そこそこ遠くまでなら最低

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 06:58:15.841 ID:Tm9I2o9/0.net
>>19
ニ一ト がNGワードになったから 伸ばし棒 + ト が入らないように文章作れ

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 06:59:19.358 ID:5fDpmjcta.net
テスラいいぞ〜
めっちゃ見られるし

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 06:59:37.924 ID:L7vMA6vca.net
他の電気自動車はどうなの?
BMWのi3とかもしくはプリウスとの違いはどんなもんなの?

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 07:00:00.543 ID:ALN4DnDWM0707.net
NGワード引っかかる なんだこれ?
https://i.imgur.com/J2YcPqz.jpg

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 07:01:03.205 ID:pzbiShE8d0707.net
>>8
転載推奨ですよ

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 07:01:37.201 ID:9PN2I6bp00707.net
ハイブリッドと乗り心地全然違うの?

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 07:01:45.904 ID:ALN4DnDWM0707.net
>>24
それも何度か乗ったことある
日産のワンペダルの方が圧倒的に優秀だった

でも車に乗り込む前のライト点灯とか未来過ぎてかなりヤバイ

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 07:02:20.232 ID:ALN4DnDWM0707.net
>>27
リーフ乗るとハイブリッドなんてゴミ

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 07:05:27.670 ID:ALN4DnDWM0707.net
一番ゴミと言うか人気車種で地雷なのはアクア

こいつは古くなってくると信号で止まる寸前タイヤが一瞬鳴くくらいの強いブレーキ掛かる不具合がある

停止寸前に強力なモーターアシストが突然スパッと切れるから
切れた瞬間ガツンと急ブレーキになってしまう
プリウスもコレあるけどこっちは車重があるからそこまで酷くない

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 07:06:38.389 ID:HSBBiR5Yp0707.net
>>30
なんやそれ
下り坂とかやばそうやな

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 07:07:15.876 ID:ALN4DnDWM0707.net
i3はシフトが何処にあるのか最初わからなかったわ
最後のパーキングの入れ方も良くわからん
「それで良いよ」と言われても怖くてビビりながらブレーキ離すwww

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 07:07:16.269 ID:ORUESzxc00707.net
水道事業民営化を揉み消した

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 07:07:58.600 ID:8FxTOfClM0707.net
アウトランダーphevとリーフだとどっちがいいの?

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 07:08:22.717 ID:ALN4DnDWM0707.net
>>31
マジで代行でアクア見たら(マジかよぉぉぉぉぉぉ)と失望する

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 07:09:20.529 ID:ALN4DnDWM0707.net
>>34
アウトランダーも良いね
一台だけ所有するならアウトランダー

セカンドカーあるならリーフ

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 07:10:28.181 ID:ALN4DnDWM0707.net
リーフはとにかく運転しやすい
あらゆる癖がなくて誰でも初見でスムーズに走れる

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 07:10:59.373 ID:u2dAkaQY00707.net
リーフ良いと思うけど冬がね

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 07:11:10.314 ID:HAQW8x4/d0707.net
>>37
確実に面白くない車

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 07:12:42.757 ID:ALN4DnDWM0707.net
リーフは経営者とかがセカンドカーで良く乗ってる
出先でもプリウスよりも評判良いらしい

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 07:15:04.612 ID:ALN4DnDWM0707.net
リーフはめちゃんこ高いから現実的じゃないけど
日産のワンペダルシリーズマジで良いよ
慣れたら普通の車は面倒くさい

一度もブレーキ踏まずに帰宅できる

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 07:16:47.426 ID:ALN4DnDWM0707.net
リーフは高過ぎて手が届かないから
note e POWER こいつが安くて現実的で良いと思う
次車買い換えるときはコイツにしたいとマジで思ってる

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 07:17:25.165 ID:IHBJBmgD0.net
>>38
それはキミ一人がそう思っとるだけやでぇ?

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 07:19:08.475 ID:ALN4DnDWM0707.net
ホンダのハイブリッドもゴミ
ショック無しでスーッと最後にブレーキ緩めて止めると
次の瞬間モーターが起動して車が動き出して台無しにされる

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 07:19:57.300 ID:JGR3SiAqM0707.net
>>41
確実に人をダメにする
快適機能だな

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 07:20:06.253 ID:TmwtOL/Rd0707.net
でもリーフってリアがめちゃくちゃダサいもん

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 07:20:13.213 ID:f7t4h1fj00707.net
いつもの二種キチか

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 07:20:13.604 ID:Tm9I2o9/00707.net
>>42
セレナEパワーのが便利と思う

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 07:21:24.485 ID:HSBBiR5Yp0707.net
ワンペダルってどんな機能?
アクセルの調整と前の車カメラで感知して
アシストしてくれる感じ?

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 07:23:00.376 ID:ALN4DnDWM0707.net
>>48
セレナもこの前乗ったわ
ほんと良い車だけど完全にファミリーカーだから普段乗りにはデカ過ぎる

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 07:24:01.405 ID:MMc67cmT00707.net
ワンペダルって
急ブレーキしたくなったらどうするの

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 07:24:05.044 ID:hccXuR3Vr0707.net
リーフがめちゃんこ高い?

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 07:24:41.417 ID:ALN4DnDWM0707.net
>>49
普通の車みたいにアクセルをパット離すとLギア入れたくらいの超絶エンジンブレーキが掛かってそのまま停止する
じんわり調整しながらアクセル緩めて停止させないといけない
慣れないとギクシャクしてヤバイ

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 07:25:22.705 ID:HSBBiR5Yp0707.net
リーフって上位でも400万くらいじゃなかった?
オプションいれまくって450くらいか

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 07:26:38.350 ID:ALN4DnDWM0707.net
>>51
ブレーキもちゃんとあるよ
ワンペダルモードの時のブレーキペダルはマジで緊急ブレーキ専用と思って良い

信号が黄色で イケるかな? イケないかな? んー やっぱ辞めとこ! くらいの強めのブレーキでもワンペダル緩めるだけでスムーズに止まれる

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 07:27:06.253 ID:hccXuR3Vr0707.net
>>54
今検索したらまさにそんな感じだった、これで高いとなると軽自動車しか乗れなくなるな

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 07:28:32.376 ID:9PN2I6bp00707.net
ワンペダルってすぐ慣れる?

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 07:29:01.819 ID:wouHJVkfd0707.net
>>5
それリリーフや!

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 07:29:08.407 ID:ALN4DnDWM0707.net
>>56
電気版マーチに400万以上は高いよ
クラウンなら安く感じるだろ?そういう事

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 07:29:42.995 ID:ALN4DnDWM0707.net
>>57
代行で数キロを数回乗っただけで慣れた
最初は泣きそうだった

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 07:30:20.750 ID:wouHJVkfd0707.net
>>16
それリーブ21や!

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 07:34:16.884 ID:ALN4DnDWM0707.net
だっさwwwとちょっと笑うのは
レクサスなのにガソリンエンジン

もう少し頑張ってハイブリッドにするか
トヨタのハイブリッドにすれば良いのに見た目だけの為のレクサスはちょっと笑う

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 07:36:04.991 ID:ALN4DnDWM0707.net
代行で乗りたくないクルマ
ナンバー1 アクア(前述の通り)
ナンバー2 ジムニー(揺れすぎて酔っ払い乗せて運転するのシンドイ)

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 07:38:08.578 ID:ALN4DnDWM0707.net
話変わるけどスマーとキーなのに鍵渡すのマジで辞めろ
なんの意味もねーから!返す手間が増えるだけ

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 07:39:37.336 ID:wouHJVkfd0707.net
20年前のマニュアル車てどうなん?

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 07:40:46.077 ID:ALN4DnDWM0707.net
>>65
なんとも思わんよ
たまーにある
前置きインタークーラーのJZX90ツアラーVが来たときは嬉しかった

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 07:43:26.876 ID:ALN4DnDWM0707.net
代行で嬉しい車
スバルのターボ車全車

例外なく車好きだから会話が弾む

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 07:43:28.950 ID:ZaF97jc200707.net
何で代行運転手始めたの?

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 07:44:46.415 ID:ALN4DnDWM0707.net
>>68
転職の繋ぎに日銭稼ごうと軽い気持ちで始めたら仕事が楽すぎて抜けられなくなったダメ人間

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 07:46:31.815 ID:mDCkjsniM0707.net
>>25
関係ないけど君開発者向けオプションから最小幅のdp変えてるでしょ?

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 07:48:50.836 ID:ALN4DnDWM0707.net
ただスバルの車はステアリングがクイック過ぎて真っ直ぐ走るの大変で乗りにくい
車を揺らさないように運転してるからクイック過ぎるのは困る

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 07:50:11.893 ID:ALN4DnDWM0707.net
>>70
FHDの解像度だから少し細かくしてる
https://i.imgur.com/FaJn332.png

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 07:50:34.485 ID:wouHJVkfd0707.net
>>66
なるほど安心した

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 07:50:46.328 ID:8Agg1wGXa0707.net
俺も昔代行してたが
今は儲かるの?
俺の頃は二種免許規制なかったから
誰でも出来たが

総レス数 109
23 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200