2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

水陸両用車スレ

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 09:33:12.684 ID:XG5bWp2pa0707.net
陸専用車も可

501 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 12:03:29.350 ID:oGA/Qe9y0.net
時給1000円が安くて、どうして靴の1万円は高いのだろうか?
http://news20180708.wikaba.com/s20180709002.html

502 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 12:06:46.629 ID:Ua1k/Jx40.net
保守(;;;; ・`ω・´)

503 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 12:13:14.353 ID:WfaQgulJ0.net
かなり晴れてるのにヤフーのアプリが猛烈な雨がくるぞと騒いでる

504 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 12:16:23.506 ID:B9EfnlBj0.net
バイクで出ようかと思ったけどクルマで出ようかな

505 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 12:36:16.384 ID:Ezo/hxaJd.net
今回の水害で安く仕入れた水没車売って中古車屋が儲かりそう

506 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 12:40:43.635 ID:Fj3XJ3u7d.net
>>500
キーシリンダ裏のACC端子から別配線引っ張っちゃえよ

507 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 12:53:18.508 ID:XB505A7yd.net
ランクルならボンネットかぶるくらいまで水に浸さなければ水害車とみなされない?

508 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 12:54:59.675 ID:Pb+Fd4ggd.net
結局エンジン浸かるかどうかじゃ無いの?

509 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 12:56:48.163 ID:Ua1k/Jx40.net
保守(;;;; ・`ω・´)

510 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 13:12:44.599 ID:SISHGfHdd.net
https://i.imgur.com/OFpD75z.jpg
>気がつけば自らが真のライバルであり、自らを超えることを宿命とし走り続けている。

居なくなっちゃったからねえ、ランエボ…

511 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 13:27:49.922 ID:ftYR+mBp0.net
>>506
そこまでしなくてもシガーから取れる

512 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 13:28:48.947 ID:dPLhe3LRa.net
ランエボ居なくなってサボった結果シビックに追い抜かれました

513 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 13:35:08.315 ID:xCRXMVNPa.net
もうボクサー4の限界っていうか280ps達成してから20数年大して進化してないしな
会社の規模と2リッター級ボクサー4の限界なんやろ

514 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 13:41:04.141 ID:XcYM7/bOd.net
エンジンは抜本的なモデルチェンジしないのにボディはどんどん重くなってるしね
ランエボもそうだったけどCT9AやGDBの頃は多少重くなっても剛性アップとかでトータルの性能は上がってたけど今は…

515 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 13:46:49.638 ID:Ua1k/Jx40.net
保守(;;;; ・`ω・´)

516 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 13:55:56.297 ID:VRi8LH7Lr.net
顧客や法規要求に対する技術進歩が

517 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 14:03:00.613 ID:SAH3q6ak0.net
A45AMGのエンジンがすごくてなぁ
EJ20はパワーも燃費も足下にも及ばない

518 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 14:13:07.029 ID:B9EfnlBj0.net
ジムニーとランクル70とメガクルーザー欲しい

519 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 14:17:42.383 ID:Ixp3tYa10.net
AクラスのAMGは次期型でついに2リッター400馬力になるとかないとか

520 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 14:19:07.251 ID:strUYR8PH.net
いつのまにかWRXやランエボよりパワーのある2リッター車が増えてる件

521 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 14:24:27.557 ID:pIhxzpn50.net
>>519
なんだ結局横置き直6エンジンじゃなないのか

522 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 14:36:51.146 ID:Ua1k/Jx40.net
保守(;;;; ・`ω・´)

523 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 14:50:44.627 ID:yumcKcc9d.net
4G63はハードチューンにも耐えるイメージあるけどEJ20はどうなの?

524 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 14:55:28.894 ID:xCRXMVNPa.net
タービン変えて400とか450くらいじゃね
それ以上も居るのはいるけどさ
4G63はどこまでもって感じ
しかし純正でそのくらい出すのと出さないのでは大違い

525 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 14:58:19.916 ID:B9EfnlBj0.net
4G63はフォークリフトのエンジンにもなったから

526 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 15:08:57.813 ID:Pb+Fd4ggd.net
>>513
今300PS超えてるしトルクもチマチマ上がってなかったっけ?
あまりパワー出されても街乗りでストレスたまるから280くらいでちょうどいい

527 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 15:10:42.201 ID:SAH3q6ak0.net
FA20ターボが微妙すぎて時期WRXに期待できないのも残念

528 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 15:16:51.967 ID:uALA1wrad.net
WRXはそろそろ2Lの拘り捨ててほしいけどそうもいかないのかね

529 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 15:26:52.672 ID:Ua1k/Jx40.net
保守(;;;; ・`ω・´)

530 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 15:31:52.343 ID:SAH3q6ak0.net
>>528
今だったら排気量減らす方向だろうね

531 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 15:31:58.380 ID:XcYM7/bOd.net
>>528
北米WRX「」

ドロドロ音も未だ健在だけどまあ日本にゃ投入せんだろうな

532 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 15:32:33.054 ID:XcYM7/bOd.net
>>526
チマチマ上がってるけどチマチマデブにもなってるという

533 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 15:34:57.828 ID:2PB/o87ka.net
>>528
ニュルの参戦クラスが変わるな

534 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 15:35:07.195 ID:exCPxvg70.net
千葉県警市原署の生活安全課の創価学会員警官の指導でやっていると主張する
創価学会員の五味が自称防犯パトロールをまた始めたようだ

535 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 15:35:29.456 ID:VZjXwB3wa.net
>>526
だから20年かけてメーカーのフラッグシップが280から300超える程度じゃって話やがな
それ言うたらマツダなんか300超える車未だに作ったこと無いけど

536 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 15:47:04.817 ID:xenRdUQr0.net
>>497
やはりヴェルファイアは高いな

537 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 15:53:12.785 ID:ftYR+mBp0.net
ラジオのヒューズないのにラジオ聞けるんだけどなんで?
オーディオのACCだけ電源来てなくて他のシガーやらはACCで電源来るんだけど
ヒューズじゃなくて途中で断線してる説が濃厚?
https://i.imgur.com/2OBrhXH.jpg

538 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 15:54:28.876 ID:uALA1wrad.net
>>530
確かレヴォーグも排気量少ないのが人気なんだっけ?
まあそれは値段的な理由だと思うけど

WRXとのニーズが違うだろうから比較にはならないかもだけど排気量高くするメリットが企業側にはないんだろうな

>>531
北米版は2.5の設定があるんだね知らなかった
あえてエキマニ不等長にしてるってこと?

>>533
レギュレーション的な理由もあったのか

539 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 15:55:24.335 ID:jF3umHM60.net
水平対向しか作れないけどその水平対向も出来は良くない

540 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 15:56:26.839 ID:xenRdUQr0.net
>>537
ラジオのラインが駄目で他から電源をとっているか
後付だと近くから電源とったりするので判らんな

541 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 16:00:13.183 ID:ftYR+mBp0.net
>>540
というかラジオのヒューズってなににつかってんの?
アンテナの伸び縮?

今オーディオつけてる最中なんだけどACCをバッ直にしないといけなくて悩んでる
バッ直配線にスイッチつけて降りるときはスイッチも切るとかでいいかなとりあえず…
https://i.imgur.com/F9O1sHg.jpg

542 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 16:07:25.086 ID:xenRdUQr0.net
>>541
そこは車種整備書でもみないと判らんよ
新しいクルマならナビやカメラ用あたりから取れるのじゃない?
車種でぐぐればアダプターキットが安く出てたりもするよ

543 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 16:09:23.925 ID:ftYR+mBp0.net
アダプターキット買うの面倒いから全部ギボシでやったんだよ
そしたらACCに電気来てない事が判明した
先週はたしかに来てたんだけど
その時変なことしてなぜかルームランプのヒューズが飛んだの
多分ACCが飛んだのもそのとき
けどヒューズがどれかわからない

544 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 16:15:48.731 ID:XcYM7/bOd.net
>>536
海外でも人気だからそっちに流せるしな

水没車だけに
>>538
少ないほうがキビキビ走るかららしいよ
ターボ付いてるからだっけかな?北米のが"あえて"不等長なのかは知らない

545 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 16:16:54.072 ID:Ua1k/Jx40.net
保守(;;;; ・`ω・´)

546 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 16:34:00.771 ID:HBcOpLOE0.net
北米ではたしか2リッターが270馬力のS4で2.5リッターが300馬力のWRXだったか

547 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 16:37:08.910 ID:xenRdUQr0.net
>>543
ヒューズが飛んでいるならトラブルシュートは楽でしょ
拾った電源ラインでは電圧オーバー→ヒューズが飛ぶ
どこから拾っているか配線表だけでなくテスターで調べなされ

バッ直はUSB給電ぐらいなら問題ないけど
ラジオ切り忘れでバッテリー上がりが予測されるのでオススメ出来ない

548 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 16:42:21.050 ID:wV69DmXXd.net
排気はただ流せば良いってもんじゃないから難しいな
詰まらせた方がいい時もあるし

流体は嫌だ…

549 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 16:58:01.659 ID:CFFQiTJ/a.net
ターボはある程度は垂れ流せばいんだろ?

550 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 16:58:08.160 ID:6Ug+iaC9a.net
詰まらせるっていう表現は違うと思う

551 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 16:58:53.005 ID:ykgw+64j0.net
俺のお尻も垂れ流しか詰まるか極端だから改善したい

552 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 17:06:19.006 ID:Ixp3tYa10.net
>>546
日本仕様のS4はCVTだけだからな…STIのド派手なエアロは嫌いだけどS4のCVTも嫌いって人には北米仕様はウケるかもね(若干パワーは下がるけど)

553 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 17:06:55.792 ID:Ua1k/Jx40.net
保守(;;;; ・`ω・´)

554 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 17:10:32.920 ID:xenRdUQr0.net
排気ってよりエキマニは謎が多すぎる
マフラーは容量足りていればOKだけどな

吸気は今日エアクリ交換をオススメされた
5年ぐらいでボロボロになるのだな

555 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 17:49:19.208 ID:xGYg6TOpa.net
北米のWRXはFA20で
TY75のMTとCVTが選べる
そのCVT仕様を日本ではS4として売ってる

北米では上位車種としてWRXSTIがあってEJ25とTY85

だった気がする

556 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 17:56:57.344 ID:Ua1k/Jx40.net
保守(;;;; ・`ω・´)

557 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 18:00:10.007 ID:xenRdUQr0.net
このスレは平和だよな
普段覗いているスレが数週間レスバトルしていてつまらない

558 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 18:04:20.446 ID:nxKavaX10.net
格好いい
http://i.imgur.com/Ty0pRHl.jpg
http://i.imgur.com/UkD4Uls.jpg
http://i.imgur.com/4FgaM4f.jpg

559 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 18:09:25.799 ID:LQRTFbUGd.net
いすゞって何で乗用車作るの止めたの?
いすゞ車のデザインめっちゃ好きなんだが

560 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 18:12:55.852 ID:62qvGDDid.net
トラックに乗ろう

561 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 18:23:20.948 ID:PYxdd4f3d.net
千曲市雨ヤバすぎわろったた

562 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 18:29:21.814 ID:Go0c+jIGa.net
抜けてたラジオのヒューズ戻したらオーディオ配線のACC復活したわ
けどなぜかエンジンチェックランプがついたよ

ディーラーに電話して18時から対応できるって言われたから18時3分にノコノコきたらディーラーの人に席ついてて言われてそれ以降音沙汰なし

今現在確認してるのか忘れてるのか

563 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 18:31:00.972 ID:Go0c+jIGa.net
電話したとき
車検証コピーさせて
アンケート用意しとくからやって

って言われたけど
車検証はトランクの中なんだけど見つけたのかね
アンケート一応あるけどボールペンねえしやらなくていいのかね

564 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 18:35:25.479 ID:XcYM7/bOd.net
>>557
どこの板?何スレ?

565 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 18:39:19.966 ID:PYxdd4f3d.net
水溜まりに突っ込んで腹下洗浄する

566 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 18:40:15.942 ID:62qvGDDid.net
車板車メ板は過疎ってるか常にレスバトルしてるイメージ

567 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 18:44:34.608 ID:g+NeZUJtd.net
>>566
自車マンセー他車sageの車種信者がいるからな

568 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 18:46:58.784 ID:Ua1k/Jx40.net
保守(;;;; ・`ω・´)

569 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 19:03:37.109 ID:LoMV88ABp.net
現行プリウスでタイヤハの字にしてるの見たけど
センスが凄すぎる

570 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 19:03:51.318 ID:rrH6uuaCa.net
ここも大差ないけどね

571 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 19:07:47.812 ID:ykgw+64j0.net
レスバトルするかハゲ共

572 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 19:08:15.767 ID:tASqO2jOd.net
このスレはここしばらくレスバなんかしてないっしょ

573 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 19:08:32.139 ID:tASqO2jOd.net
やるかハゲ!

574 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 19:09:22.036 ID:zmlFTQzra.net
スバル袋叩きくらいよね

575 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 19:10:15.791 ID:aFYLwu+Y0.net
  発 禿 同   彡⌒ミ            彡⌒ミ      争
  生 同 .じ   (´・ω・`)          (´・ω・`)     い
  .し 士 .レ  〃⌒` ´⌒ヽ      γ⌒´‐ − ⌒ヽ   は、
  .な で .ベ ( V~つ)人.゚ノV~つ)) 〉ン、_ `{ __ /`(  )
  .い し .ル  ヽ_/〃仝ミ/~ヽ_/ (三0_´∧ミ キ )彡ノヽ`ヽ)
  .! ! か の    /~~~~~~~ヽ、      ̄   ノ~ミ~~~~.| 0三)
           |__|\_ヽ      / ヽレ´   |   ̄
             〉 )   〉 )     /_  へ    \
           //  / /      \ ̄ィ.  \   )
          (__)  (__)       i__ノ    |, ̄/
                                 ヽ二)

576 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 19:10:48.462 ID:UBkyd25Z0.net
車の話題なんかせいぜい2割くらいだし
幼女ばかりだし

577 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 19:12:53.126 ID:LoMV88ABp.net
そんなんで争うならメーターの平均車速で勝負しようぜ

578 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 19:13:38.491 ID:97GxiO2Xd.net
なによ!

579 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 19:13:50.011 ID:0mTvTz2ra.net
そんなものついてませんが……

580 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 19:16:41.312 ID:B9EfnlBj0.net
JA12Wの5速MTで15万キロで乗り出し42万かー…
旧規格ジムニー欲しいけど悩むなぁ…

581 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 19:17:53.804 ID:ykgw+64j0.net
ママー車スレ民がハゲっていじめるー!

582 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 19:20:04.295 ID:ttkCQ+il0.net
>>580
JA12/22はサスのアッパー割れの持病あるから注意

583 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 19:24:37.673 ID:B9EfnlBj0.net
>>582
マ?
なんか71もシャックル折れとか聞くし、サス周り念入りに見といた方が良さそうだね

584 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 19:27:32.659 ID:ttkCQ+il0.net
>>583
マジよ結構これで泣いてるオーナーは居る
あとワイパーリンクも逝きやすいんだけどダッシュボード取り外さないと交換出来ないからなかなか工賃かかる

585 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 19:28:32.116 ID:Ezo/hxaJd.net
ジムニーは下回り錆びてないかとか買うときに大事なこと
どこから持ってきた車なのかもちゃんと聞いてね
雪降る地域だと大体錆びてるから

586 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 19:30:28.270 ID:B9EfnlBj0.net
>>584
あちゃーマジか…あとごめん12じゃなくてJA22だったわ

>>585
関東圏から持ってきた車でフレーム足回りは滅茶苦茶綺麗だった
ただテールの色落ちと検切れだけはネックかなぁ…。

587 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 19:37:00.482 ID:Ua1k/Jx40.net
保守(;;;; ・`ω・´)

588 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 19:49:03.610 ID:PYxdd4f3d.net
車スレ民は頭おかしい僕にたいして
優しく教えてくれるからすき

589 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 19:52:11.612 ID:oL+NIZPda.net
8割保守だから、バトルなんかできない

590 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 19:53:25.165 ID:xenRdUQr0.net
>>564
モータースポーツと全然関係無い板ですよ
趣味専門板は些細なことでこじれると悪化する
スルーしとけばよいのに出来ないのが多いのよ

591 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 20:12:31.674 ID:B9EfnlBj0.net
趣味板はねぇ…
大型・特殊板はFD830荒らしなんてのがかれこれ10年近く荒らしててもう廃墟状態だし

592 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 20:14:40.090 ID:oL+NIZPda.net
86/BRZスレもなかなか酷かったな

593 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 20:18:51.621 ID:ttkCQ+il0.net
>>586
22か
まあ旧規格ジムニーは1/1プラモデル感覚だしおもちゃとして買うなら凄く面白いよ
君もジムニーオーナーになって山遊びしよう
https://i.imgur.com/SImfpG4.jpg

594 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 20:20:32.919 ID:fZSWk1MHa.net
いやートラックに煽られて文句言って警察沙汰ですわ

自宅特定されたらたいぎいなあ

595 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 20:20:39.826 ID:JfAX8Syud.net
ロータススレがカオスだよ
URL貼っとく
【LOTUS】ロータス総合16【ACBC】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1527822183/

ちなこの後分裂した

596 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 20:21:04.301 ID:lmE/WprOa.net
現行のスポーツ系車種スレは大抵酷い
まずその車の話はしてないというかオーナーがいない

購入検討とかカスタムの相談なんかするとみんカラ行けって返ってくる

597 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 20:21:26.753 ID:B9EfnlBj0.net
>>593
あーめっちゃ心がぴょんぴょんするんじゃぁ〜

598 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 20:27:02.737 ID:Ua1k/Jx40.net
保守(;;;; ・`ω・´)

599 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 20:31:02.046 ID:xenRdUQr0.net
>>595
欲しいと思っているのにイヤだな
まあ変人しか買わない車種ではあるな

600 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/09(月) 20:33:13.115 ID:oL+NIZPda.net
見てないけど、買えないヤツの僻みが炸裂してるんじゃなくて?

総レス数 1001
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200