2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ネットでよく見る、チェーン展開している飲食店は全部不味いという風潮

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 12:52:39.076 ID:GXuKoswI00707.net
>>17
クソうまいかクソまずいかの二択

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 12:52:42.892 ID:4alUnrbYd0707.net
なか卯はうまい

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 12:53:26.140 ID:bqbDgpWE00707.net
スシローおいちい

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 12:53:28.265 ID:cF52hT/u00707.net
ラーメン屋のチェーン店も店によってゲロマズのとこあるしな

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 12:53:35.509 ID:Q1ItMmnz00707.net
>>21
黙れ
全部旨いんだよ

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 12:53:45.541 ID:4alUnrbYd0707.net
>>17ボロいけど小綺麗なとこは当たり多いイメージ

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 12:54:03.994 ID:KStbr4+D00707.net
松屋の牛丼にバーベキューソースと紅生姜ぶっかけて食う→美味い

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 12:55:59.334 ID:1rU7Xyz600707.net
CoCo壱が生き残ってるのが不思議

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 12:56:30.883 ID:1YzTH1sK00707.net
>>24
そうなのか
ラーメン屋のチェーン店って1番店舗差なさそうなイメージだった

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 12:56:51.632 ID:XyVTBNbTp0707.net
>>28
CoCo壱には福神漬けがあるから

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 13:02:31.378 ID:KF2GCat7d0707.net
リンガーハット

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 13:13:17.232 ID:cF52hT/u00707.net
>>29
王将と一緒で作る人によってかなり差がある

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 13:14:08.262 ID:etT3uRde00707.net
回転寿司とかの生鮮品使ってるとこは地元産とか使ってる上に安かったりするからチェーン店のが良かったり
ぶっちゃけ回ってないそれなりに金取るとこのが微妙とかあるし

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 13:16:37.293 ID:510lzvYwd0707.net
>>16
弁護士だと…?

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 13:22:11.392 ID:Erj4R2PpM0707.net
一般的なチェーン飲食は流通が均質的で面白くないから好きじゃない
なんとかにこだわって仕入れてますとか、そういう手作りな店がいい

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 13:24:43.220 ID:gCUiPN+0a0707.net
かっぱ寿司美味しいよな

総レス数 36
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200