2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

1人BBQ楽しい

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 12:45:21.256 ID:sVRXo2l200707.net
雨なので

160 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 14:40:09.359 ID:dKwLWkT2p0707.net
目が痛くなる色の服+トンボみたいなサングラスで中国人一択

161 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 14:42:40.805 ID:sVRXo2l200707.net
あー サングラスしてるのはよく見るな確かに

162 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 14:43:47.983 ID:sVRXo2l200707.net
奴らが他人のバイクで勝手に記念撮影してるのを見てから警戒してる

163 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 14:46:47.249 ID:sVRXo2l200707.net
スペアリブもうまいけど、単純にケチャップと醤油と玉ねぎで漬けた肉が美味い

164 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 14:49:38.682 ID:OtIIbFBQx0707.net
っていうか呑気に肉やってるけどマジで雨大丈夫なん?
岐阜もニュースになってたけど

165 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 14:51:01.620 ID:sVRXo2l200707.net
うん うちが浸水とかする頃には名古屋辺りまで全部水中都市になってると思うよ

166 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 14:51:43.672 ID:sVRXo2l200707.net
下呂で土砂崩れが起きると断水する

167 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 14:52:35.546 ID:sVRXo2l200707.net
ちなみに先週は断水してたよ 土砂崩れ起きて

168 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 14:53:06.886 ID:OtIIbFBQx0707.net
え、下呂ってなんかニュースになってたような

169 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 14:53:47.436 ID:OtIIbFBQx0707.net
呑気すぎんだろwwwwwww
まあ無事な証拠か

170 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 14:55:14.830 ID:sVRXo2l200707.net
萩原で土砂崩れはあったね
土砂が飛騨川に流れこまなきゃ平気よ

171 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 14:57:24.132 ID:sVRXo2l200707.net
まぁ断水しても先週の経験があるからね なんとでもなるさ

172 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 14:58:22.712 ID:OtIIbFBQx0707.net
強いな…

はー寒いから客もこねぇ帰ってビール飲みたい

173 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 14:59:52.684 ID:sVRXo2l200707.net
川濁って断水するとしてもこの地域だけだし、いくらでも水手に入れれるからね

174 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 15:00:44.791 ID:sVRXo2l200707.net
>>172
ビール飲みながらクレープ作ろう(迷案

175 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 15:01:44.273 ID:i1x/Mox3M0707.net
クレープをコーヒーや紅茶の茶菓子ぽくする手はないものか

176 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 15:01:55.142 ID:OtIIbFBQx0707.net
移動販売車だから帰れんくなるwwww

177 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 15:03:01.909 ID:OtIIbFBQx0707.net
>>175
ムズイな…いっそ生地に紅茶葉練りこんでみるとか

178 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 15:03:26.238 ID:IGW5buf5M0707.net
そろそろやってると思ったわ

179 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 15:05:34.952 ID:EILSdbcO00707.net
>>175
生地を細かく折りたたんで間に好きなもん挟んで溶かしバター塗ってオーブンで焼く

180 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 15:10:50.016 ID:i1x/Mox3M0707.net
>>179
移動販売車じゃ厳しいか…

181 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 15:11:15.767 ID:i1x/Mox3M0707.net
>>177
それじゃ寒い日に買ってもらえない予感w

182 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 15:12:00.348 ID:OtIIbFBQx0707.net
うちの設備じゃ電源もないし焼いたりするのはムズイな…

183 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 15:12:23.129 ID:sVRXo2l200707.net
クレープ新メニュー考案会になってるのは面白いww

184 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 15:12:41.074 ID:zL2t5UGJd0707.net
( 'ω')第一土曜だぞ働け

185 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 15:14:05.658 ID:sVRXo2l200707.net
>>184
そっちは雨大丈夫?

186 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 15:14:54.628 ID:sVRXo2l200707.net
紅茶練りこみとか抹茶練りこみ生地は面白そう

187 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 15:16:16.432 ID:sVRXo2l200707.net
生クリームにじゃがいも入れたりとか美味しそう

188 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 15:16:37.871 ID:EILSdbcO00707.net
焼くのがダメなら揚げるのはどうだろうか

189 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 15:19:18.815 ID:OtIIbFBQx0707.net
>>188
電源がねぇんだよwwww

190 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 15:19:55.151 ID:sVRXo2l200707.net
揚げた蕎麦の実とかサクサクしてて美味しいよね 道の駅の蕎麦ソフトにのってて、それだけ食べたいと思うときある

191 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 15:21:47.334 ID:sVRXo2l200707.net
フルーチェと生クリームを混ぜて出来たムース的なのをクレープに乗っけよう

192 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 15:21:58.803 ID:zL2t5UGJd0707.net
>>185
( 'ω')余裕きっと全部長良川に流れてってる

193 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 15:23:04.662 ID:zL2t5UGJd0707.net
>>191
冷凍ブルーベリーかってこい

194 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 15:25:01.102 ID:sVRXo2l200707.net
>>192
ならよかった 今年はこの雨で長良川は鮎全滅してそうだし荘川に鮎釣客が行くかもね

195 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 15:25:22.316 ID:OtIIbFBQx0707.net
お前ら何か勘違いしているかもしれんがウチのクレープはお前らが想像してるようなマブいもんじゃねーぞ

一言で言うとクッソガサい

196 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 15:26:50.191 ID:sVRXo2l200707.net
>>193
近所?にブルーベリー狩りのとこ新しくできたんですよ
https://www.blueberry-factory.com
ユーリカって品種が食べたくて近々行こうとしてる

197 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 15:27:38.061 ID:sVRXo2l200707.net
>>195
電源がないってことは作ったのを持って行くパターン? その場で焼いて巻き巻きするわけではないのかな

198 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 15:27:55.741 ID:sVRXo2l200707.net
あーーー砂肝うま やっぱこれだわ

199 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 15:29:32.405 ID:sVRXo2l200707.net
そろそろ肉屋さんに砂肝boyとかってあだ名つけられてそう

200 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 15:29:48.736 ID:OtIIbFBQx0707.net
>>197
そうよ。前日仕込み。
ホットプレート二台とオタマのみで焼いてるぜ

砂肝うp

201 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 15:30:23.556 ID:sVRXo2l200707.net
世間がこの美味しさに気づかないことを願うね

202 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 15:31:31.660 ID:OtIIbFBQx0707.net
獲ってきたマガモの砂肝うまいんだよなあ…

203 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 15:33:12.272 ID:zL2t5UGJd0707.net
>>196
ああ...ここが楽園ベリーか

204 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 15:34:56.677 ID:sVRXo2l200707.net
>>200
なるほどね 味は何種類ぐらいあるの?

205 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 15:35:12.632 ID:sVRXo2l200707.net
鴨の砂肝…!!?うまそう

206 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 15:36:58.009 ID:sVRXo2l200707.net
北海道の鴨は滝川市のスーパーの鴨が美味しいって聞いたことある

207 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 15:37:10.152 ID:OtIIbFBQx0707.net
イチゴ、チョコ、キャラメル、とそれぞれのハーフ&ハーフ、新作の美瑛金時あんこの7種類かな

あんこは他のと混ぜると悲劇が起きるからハーフにはしてない

208 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 15:37:52.923 ID:OtIIbFBQx0707.net
やっぱ天然真鴨っすよ

209 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 15:38:59.289 ID:sVRXo2l200707.net
天然の鴨とか流石に入手が…!

210 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 15:40:00.643 ID:sVRXo2l200707.net
>>203
ここ時間無制限だから1日中食べていられそう

211 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 15:40:26.459 ID:sVRXo2l200707.net
>>207
ハーフ&ハーフなんてのもあるのか!

212 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 15:40:47.346 ID:zL2t5UGJd0707.net
炭焼きカモカモ試してみる価値ありそう

213 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 15:41:32.299 ID:sVRXo2l200707.net
調理済みのしか手に入らないなぁ鴨肉

214 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 15:41:37.878 ID:cgAetIpU00707.net
ミルクレープとかはダメなん?
大好物なんだが

215 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 15:41:47.339 ID:sVRXo2l200707.net
天然の鴨 って、捌くの?

216 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 15:42:10.480 ID:sVRXo2l200707.net
ミルクレープ美味しいよね めちゃ好き

217 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 15:43:09.141 ID:OtIIbFBQx0707.net
ミルクレープね、余った生地で家で食う事はあるけど客に出すのはめんどいからやってないなー

うちのは三角折りタイプじゃないからハーフができるんやで

218 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 15:43:36.093 ID:EILSdbcO00707.net
>>215
そりゃそうだろ

219 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 15:43:51.400 ID:OtIIbFBQx0707.net
>>215
捌かなきゃ食えねえ

220 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 15:43:53.443 ID:i1x/Mox3M0707.net
>>202
めっちゃ食いたい…

221 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 15:44:59.749 ID:OtIIbFBQx0707.net
でもカモはやっぱり鴨鍋が最強だと思う
味噌ベースで白菜と大根死ぬほど入れてカモの出汁で…
締めの雑炊が…うわあああ

鴨肉より鴨の出汁がうまいんだよな

222 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 15:46:29.418 ID:sVRXo2l200707.net
いや猟師が捌いたのをもらえるとかさ 買うとかさ
自分で鴨捕まえて捌いてなんて凄いなって

223 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 15:47:14.214 ID:sVRXo2l200707.net
鴨ダシ美味いよなーー

224 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 15:48:29.182 ID:sVRXo2l200707.net
ハーフ&ハーフあるなら柑橘系あると相性良さそうだなと思いました
https://i.imgur.com/LrZUPRR.jpg

225 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 15:48:32.670 ID:cgAetIpU00707.net
合鴨飼ってる親戚の家で一羽締めてご馳走してもらったことある
なんか陶板みたいのでみんなでワイワイ焼いて食べたのうまかった

226 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 15:49:06.398 ID:OtIIbFBQx0707.net
>>220
さあお前も狩猟に行こう

>>222
猟師の知り合いに捌いたのもらえばおk

227 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 15:50:06.805 ID:OtIIbFBQx0707.net
>>225
肉メインで食うならアイガモちゃんだよなー

228 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 15:51:53.951 ID:pkWH8a77d0707.net
なんだ岐阜か

229 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 15:52:37.945 ID:zL2t5UGJd0707.net
人生で一度くらいカモがネギしょってぐわぐわ来てもいい気がする

230 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 15:53:38.845 ID:sVRXo2l200707.net
https://i.imgur.com/tA2sBdT.jpg
一気に焼いてる

231 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 15:53:51.787 ID:lR6f6y3H00707.net


232 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 15:54:15.610 ID:OtIIbFBQx0707.net
ああああああああうまそおおおおおお

233 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 15:55:13.271 ID:sVRXo2l200707.net
>>228
岐阜よ

234 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 15:55:26.086 ID:sVRXo2l200707.net
バッテリー持ってこよ

235 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 15:57:13.622 ID:zL2t5UGJd0707.net
丸網は休憩スペースなくて困らないけ

236 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 15:57:24.151 ID:aQFKKzzc00707.net
お、出遅れたけどいつものガレージバーベキューの人?

237 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 16:00:07.367 ID:sVRXo2l200707.net
>>235
この網安いの 1枚50円
四角網とセットで100均に売ってる
本当はもっと大きい網がいいね

238 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 16:00:18.762 ID:sVRXo2l200707.net
>>236
どもーー

239 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 16:03:15.334 ID:Tm9I2o9/00707.net
楽に片付けるための工夫とかある?

240 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 16:04:12.621 ID:OtIIbFBQx0707.net
>>239
1人でやる。物を出しすぎない。使い捨ての道具を使う。
これだな

241 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 16:04:53.636 ID:sVRXo2l200707.net
まず七輪 七輪であるだけでコンロより楽
ホムセンに売ってる箱にキャスターつけてそんなかに肉焼きセット詰め込んで車庫に入れて終わり

242 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 16:05:02.362 ID:Vx0DJdfW00707.net
ガレージで焼いてるんかいいな
うちのガレージでやったらマジヤバイことになるわ

243 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 16:06:12.299 ID:sVRXo2l200707.net
網は使い捨てだなー そっちのが安いし楽だし

244 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 16:06:59.685 ID:sVRXo2l200707.net
>>242
煙がこもっちゃうのかな

245 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 16:11:39.720 ID:Vx0DJdfW00707.net
>>244
いやいや近所がざわつくんよw
ニオイと煙がでるものはNG
暗黙でね

246 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 16:11:55.911 ID:sVRXo2l200707.net
紙皿とか多用するだけでも片付け楽になるよね

247 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 16:12:16.103 ID:sVRXo2l200707.net
>>245
なるほど…

248 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 16:12:29.961 ID:OtIIbFBQx0707.net
マジかよ…じゃあ一生外で焼肉できないじゃん…つら…

249 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 16:18:56.880 ID:sVRXo2l200707.net
さっきから蚊とバトルしてる

250 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 16:20:09.541 ID:sVRXo2l200707.net
2機撃墜した

251 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 16:21:02.136 ID:OtIIbFBQx0707.net
エースパイロットかよ

252 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 16:22:41.909 ID:OtIIbFBQx0707.net
小腹すいたから自分で食うのに作った
美瑛金時あんこ

https://i.imgur.com/d50K8uL.jpg
https://i.imgur.com/VixvR5J.jpg

253 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 16:23:11.318 ID:sVRXo2l200707.net
蚊って、叩いて落とす派?握り潰す派?
僕は握り潰す派!

254 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 16:23:27.094 ID:04Axh+mr00707.net
これってバーベキューか??

255 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 16:24:00.972 ID:OtIIbFBQx0707.net
情強の俺は蚊取り線香派!

256 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 16:24:42.777 ID:sVRXo2l200707.net
>>252
あーーー良い 生地もちもちそうで良い
重くなさそうで良い

257 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 16:25:35.356 ID:sVRXo2l200707.net
>>254
バーベキューの定義がよくわかんない
料理っぽいことしろって言われて米炊いたりするのメインでやったら肉を焼けと言われるし、肉焼いたら調理しろと言われる

258 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 16:25:58.475 ID:sVRXo2l200707.net
ぼちぼち片付けようかね

259 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 16:27:07.464 ID:OtIIbFBQx0707.net
おっそろそろ宅飲みモードか
俺も客こねーから店閉めて帰ろかなー

260 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 16:29:27.502 ID:i1x/Mox3M0707.net
>>254
形にこだわる人いるよね
好きにやる方が楽しいの

総レス数 465
92 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200