2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

1人BBQ楽しい

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 12:45:21.256 ID:sVRXo2l200707.net
雨なので

295 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 17:30:45.746 ID:kCgi3nz500707.net
いいな

296 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 17:35:26.871 ID:h19oUEnKp0707.net
バーベキュー(英: barbecue、米: barbeque)とは、薪、炭、豆炭などの弱火によって肉や野菜、
魚介類などをじっくり焼く料理、もしくは煙で燻すその調理法や行為を指す[1]。
定義では、半日以上じっくりと火を通した豚の丸焼きなどを指す。
短時間の直火だけで肉を焼き食す行為はグリル(英語: grill)となる。

297 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 17:37:21.083 ID:ZkzENTRP00707.net
>>291
ベスタいらんのは便利かもしれんな。
そういう使い方なら楽でいいかも…

>>1
おはよ

298 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 17:37:41.123 ID:i1x/Mox3M0707.net
>>296
場がしらけるからBBQ呼んでもらえないタイプ

299 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 17:39:26.155 ID:yWNh6hze00707.net
アメリカ人がいたら「んなこまけーこと気にすんなよHAHAHA」って言いそうだな

300 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 17:40:17.491 ID:yWNh6hze00707.net
焼きそら豆なう


https://i.imgur.com/raA2BLg.jpg

301 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 17:40:51.111 ID:zL2t5UGJd0707.net
グリルすると聞くとコールマンのアレとかガス火で焼くイメージがあるな

302 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 17:41:45.703 ID:ZkzENTRP00707.net
>>300
かつ節と醤油かけたい

303 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 17:42:28.394 ID:6W+59hlx00707.net
一人川流れをするチャンスやぞ

304 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 17:43:05.724 ID:yWNh6hze00707.net
牛タン焼き焼き〜

https://i.imgur.com/nqkxONN.jpg

場合によっては明日の晩飯になるはずの合鴨岩塩ステーキも焼くかもしれん

305 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 17:46:10.958 ID:zL2t5UGJd0707.net
アイガモ待ち

306 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 17:46:31.045 ID:ZkzENTRP00707.net
アイガモksk

307 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 17:50:57.468 ID:yWNh6hze00707.net
合鴨さ、ステーキっていうだけあってでかいんだよ
焼くと他焼けなくなるし、カルビと牛タンで400gくらいあるから食うからわからんからな!

308 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 17:52:13.373 ID:i1x/Mox3M0707.net
外でひたすら炭火でタン焼きながらビール飲みたい

309 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 17:52:48.474 ID:ZkzENTRP00707.net
またまた〜そんなこと言って。
エンターテイナーだね。
楽しみにしてるよ

310 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 17:53:29.577 ID:yWNh6hze00707.net
ひゃっふー!
合鴨ジュージュー!!!

https://i.imgur.com/beMOHng.jpg

311 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 17:54:32.639 ID:ZkzENTRP00707.net
きたあああああああ

312 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 17:54:55.719 ID:U+MNbmsCa0707.net
😆(^ω^)

313 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 17:55:53.114 ID:yWNh6hze00707.net
合鴨脂すげー!


https://i.imgur.com/E7ccifv.jpg

314 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 17:56:27.681 ID:U9bArx0y00707.net
なんやこの擦れ…

315 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 17:56:34.696 ID:sVRXo2l200707.net
寝て起きたら鴨が焼かれてた

316 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 17:57:19.782 ID:yWNh6hze00707.net
>>315
よくあることだ

317 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 17:57:25.989 ID:ZkzENTRP00707.net
>>314
焼肉実況スレだよ

318 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 17:58:20.302 ID:i1x/Mox3M0707.net
>>315
いいタイミングで起きたな
これで口に入れば最高なんだがwww

319 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 17:58:22.468 ID:sVRXo2l200707.net
>>300
あーーそら豆 そら豆買うか迷ったんだよなぁ

320 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 18:00:03.037 ID:yWNh6hze00707.net
そら豆うまいよね
夏場はあれば買ってくるわ

321 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 18:00:29.362 ID:U9bArx0y00707.net
>>317
イイね!

322 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 18:00:32.531 ID:ZkzENTRP00707.net
うちは今日寒いから鍋焼きうどんだ

323 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 18:02:22.305 ID:QhF7TghY00707.net
アイガモぐわぐわきたああああああ

324 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 18:03:16.645 ID:yWNh6hze00707.net
鴨焼けたお
若干焦げてるのは炭からの距離の調整効かないのが悪い

https://i.imgur.com/wCHaWDw.jpg

325 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 18:03:57.040 ID:ZkzENTRP00707.net
うわめっちゃうまそう

326 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 18:04:48.200 ID:QhF7TghY00707.net
うひょおおおおおお合鴨いいなああああ

327 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 18:05:26.668 ID:yWNh6hze00707.net
うめぇ!

328 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 18:07:16.786 ID:sVRXo2l200707.net
おおおおお 鴨だあああああ

329 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 18:08:07.498 ID:QhF7TghY00707.net
たべたひ

330 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 18:10:10.194 ID:sVRXo2l200707.net
郵送して

331 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 18:11:15.898 ID:QhF7TghY00707.net
鴨に運ばせて

332 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 18:11:17.194 ID:yWNh6hze00707.net
すまん!鴨は食った!
うまかった

333 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 18:12:00.136 ID:sVRXo2l200707.net
鴨に運ばせては草

334 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 18:13:04.706 ID:sVRXo2l200707.net
>>296
長時間がポイントなのか

335 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 18:22:59.316 ID:sVRXo2l200707.net
牛タンに鴨とかセレブか…

336 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 18:25:45.925 ID:ZkzENTRP00707.net
>>335
俺からしたらお前もセレブだわ
こっちなんて大体豚バラだぞ

337 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 18:28:18.468 ID:pk4Ay0NQ00707.net
>>336
日常的にやるからだろうなw
俺はたまにしかできないから奮発する

豚バラと新生姜買ってきた

338 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 18:31:47.261 ID:sVRXo2l200707.net
>>336
100g77円砂肝を崇めよ

339 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 18:32:07.390 ID:sVRXo2l200707.net
>>337
おー 巻くのか?巻くのか?

340 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 18:33:27.583 ID:yWNh6hze00707.net
国産ブランド牛「我を崇めよ…」

341 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 18:34:16.589 ID:yWNh6hze00707.net
と思ったが、今回の鴨とかジビエ系のなかなか食えない肉の方が希少価値ありそだな

342 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 18:35:07.955 ID:pk4Ay0NQ00707.net
>>339
炭焼きじゃないのが残念だが

343 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 18:35:47.357 ID:pk4Ay0NQ00707.net
>>341
そらそうやろ
新鮮な鹿とかもそうだし

キジ食ってみたい

344 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 18:35:47.454 ID:sVRXo2l200707.net
フライパンでもいけるいける

345 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 18:36:17.692 ID:sVRXo2l200707.net
>>340
飛騨牛売ってるけど100g500円ぐらいして無理…

346 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 18:36:48.398 ID:sVRXo2l200707.net
>>343
キジ食べてみたいね 四国で食おうとしたら無いって言われて悲しかった

347 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 18:38:14.783 ID:U+MNbmsCa0707.net
うぷ

348 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 18:39:33.276 ID:pk4Ay0NQ00707.net
>>345
安いやん
うち親に買ってこい言われる肉
100g1400円www

349 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 18:40:36.125 ID:ZkzENTRP00707.net
>>337
おっ早速巻くのか

>>338
やっすマジかよ

350 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 18:42:04.461 ID:sVRXo2l200707.net
>>348
しんじゃう…100gで今日の肉より高いやんけ…

351 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 18:42:20.745 ID:sVRXo2l200707.net
>>349
だから毎回砂肝

352 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 18:43:14.433 ID:yWNh6hze00707.net
>>343
一昨日札幌出張で鹿食ってきたが結構うまかったわ

353 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 18:43:29.336 ID:pk4Ay0NQ00707.net
>>350
目玉飛び出るよね
年2回しか買ってやらんけど

354 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 18:43:54.522 ID:yWNh6hze00707.net
>>342
炭と七輪買ってこようぜ

355 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 18:45:53.317 ID:ZkzENTRP00707.net
よっしゃ風呂入って腰据えて飲むかなー

>>1のツマミはまだですか

356 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 18:47:38.236 ID:sVRXo2l200707.net
まだだよww

357 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 19:01:51.932 ID:sVRXo2l200707.net
https://i.imgur.com/AvaYkAI.jpg
ほい

358 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 19:02:51.402 ID:U+MNbmsCa0707.net
>>357
旨そう

359 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 19:02:54.283 ID:pk4Ay0NQ00707.net
>>357
いい包丁使ってんじゃねーか

360 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 19:04:13.159 ID:pk4Ay0NQ00707.net
ミソノ買うか迷ったけど
高すぎて藤虎にしたわ

361 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 19:06:58.114 ID:ZkzENTRP00707.net
タコとネギの酢味噌和えと見た

362 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 19:08:32.036 ID:pk4Ay0NQ00707.net
それかぬた

363 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 19:08:47.197 ID:ZkzENTRP00707.net
安いビールでもこうなるとうまそうだよね
https://i.imgur.com/HTG1qW1.jpg

364 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 19:09:16.285 ID:U+MNbmsCa0707.net
タコって今や高級食材なんだよな

365 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 19:09:53.136 ID:pk4Ay0NQ00707.net
>>364
モーリタニアで不漁だっけ

366 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 19:13:25.136 ID:sVRXo2l200707.net
ほい
https://i.imgur.com/D1OWq6i.jpg

367 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 19:14:17.297 ID:pk4Ay0NQ00707.net
まさかのたこ焼き?w

368 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 19:14:59.451 ID:ZkzENTRP00707.net
たこ焼きか!!!

369 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 19:26:01.809 ID:ZkzENTRP00707.net
包丁で思い出した
俺のやつ研ぎに出さなきゃいけないんだった

370 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 19:26:48.820 ID:sVRXo2l200707.net
https://i.imgur.com/LENBm8D.jpg

371 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 19:26:57.557 ID:pk4Ay0NQ00707.net
>>369
自分でとがんの?

372 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 19:27:25.666 ID:pk4Ay0NQ00707.net
はじまったw

373 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 19:28:23.969 ID:QhF7TghY00707.net
たこパ!たこパ!

374 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 19:29:40.098 ID:0h0vYRLi00707.net
かわいそう

375 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 19:29:53.801 ID:ZkzENTRP00707.net
たこぱあああああああ

>>371
三徳と柳あるけど両方とも鋼だから下手に研いでダメにしたくないんだ…

376 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 19:32:10.994 ID:sVRXo2l200707.net
https://i.imgur.com/Gd8epyn.jpg

377 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 19:32:49.010 ID:QhF7TghY00707.net
たこ焼きにタコ入れるとかセレブリティ高い

378 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 19:33:48.389 ID:pk4Ay0NQ00707.net
>>375
片刃なら割と簡単だぞ

379 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 19:33:53.753 ID:+y7yI+Kd00707.net
たこ焼きはちくわ入れるのが普通やないの?

380 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 19:34:27.969 ID:QhF7TghY00707.net
こんにゃくだなあ

381 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 19:34:47.745 ID:3bz9IdV0K0707.net
>>343
キジは焼くより炊き込みご飯
出汁出まくりでおかわり止まらない

食肉用のキジも飼育してるらしいな

382 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 19:36:08.999 ID:3bz9IdV0K0707.net
>>345
あれは店で食うもの
高くなるけどな
自分でやるならアメリカンかオージーの赤身の塊

383 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 19:36:52.959 ID:kdpiLdsd00707.net
持ち家で屋上BBQしたい

384 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 19:37:20.899 ID:pk4Ay0NQ00707.net
>>381
ほえー、そうなんだ
食ってみたいなぁ

385 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 19:37:39.178 ID:sVRXo2l200707.net
https://i.imgur.com/eptqpqd.jpg
焼けてきた

386 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 19:38:17.250 ID:910ifu5a00707.net
(女性)「身体が最高潮に達する瞬間を写真で捉えたい 」そう思っ(画像集)
http://zhzas.adnanraja.com/7.jpg

387 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 19:39:25.447 ID:QhF7TghY00707.net
ああ美味そう

388 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 19:40:08.589 ID:kdpiLdsd00707.net
この状態から油かけて揚げダコにするの好き

389 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 19:40:09.397 ID:ZkzENTRP00707.net
>>378
そうなの??
でも研ぎに出しても一本1000円くらいなんだよなー

>>385
うまそう…うまそう!!!!!

390 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 19:41:50.763 ID:H7iICusEM0707.net
よくそんなに食えるな

391 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 19:43:13.921 ID:pk4Ay0NQ00707.net
>>389
めんどいなら全然ありだと思うよ
俺短気だから切れないとイラつくからすぐ研ぎたいだけでw

392 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 19:43:43.772 ID:sVRXo2l200707.net
うま!

393 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 19:46:28.620 ID:ZkzENTRP00707.net
>>391
俺そんなに毎日使わないし鋼だから斬れ味落ちにくいのかな
半年に一回くらいだよ、研ぎ出すの。

394 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 19:46:58.084 ID:ZkzENTRP00707.net
>>392
おい!!!かつ節とソースかけたとこうp!!!!!

395 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 19:49:56.224 ID:pk4Ay0NQ00707.net
>>393
柳なんかは硬いものとか切らなければそんなに落ちないけど
牛刀とか出刃とか雑めに扱ってると落ちてくね

あと、鋼って言っても種類あるから
硬い鋼なら落ちにくいけど研ぎにくいね

総レス数 465
92 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200